道路の片隅にある「駐車スロープ」は違法です。速やかに通報しましょう

サムネイル
1 : 2023/01/12(木) 10:25:48.92 ID:iSI6gXqh0

 駐車場と道路の間に生じた段差を解消するために、「段差スロープ(駐車スロープ)」を設置している人がいます。
 
 段差スロープは、クルマの通過をスムーズにすることができるほか、車いすや台車などの通過にも
欠かせない存在となっていますが、設置の方法によっては
反に該当する可能性もあるようです。

段差スロープは段差の高さに合わせて5cmのものから15cmのものまでさまざまな種類が存在します。

 一般的なゴム製だけでなく、ポリエチレン樹脂発泡体や金属、コンクリート製などもあり、
それぞれ異なった特長を持ちます。

 たとえば、ゴム製の場合、衝撃を吸収するためがたつきが少なく、静音性があり、
夜間の通行でも気になりにくいとされています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45ab68af0137d5cf883ab75e47ead6f8f4434a1d/images/000

https://news.yahoo.co.jp/articles/45ab68af0137d5cf883ab75e47ead6f8f4434a1d

2 : 2023/01/12(木) 10:27:13.90 ID:W/Qj07EH0
また本文読まない人をつろうとしてる
自己顕示欲強いねー
3 : 2023/01/12(木) 10:29:52.43 ID:mZqPKnFJ0
あれ踏むとデカい音が鳴るから周りの人がビビるよな
5 : 2023/01/12(木) 10:32:54.25 ID:3VOmLmdI0
>>3
いろんな種類の喘ぎ声鳴るようにしたらどうだろうか
4 : 2023/01/12(木) 10:30:10.61 ID:SpYbR8sh0
撤去して転んだら行政が慰謝料払ってくれるの?
6 : 2023/01/12(木) 10:34:16.81 ID:dqfUWyuP0
>>4
逆だよ
設置したことによって誰かが怪我したら設置者が慰謝料払う
16 : 2023/01/12(木) 10:41:44.05 ID:zrsT4Bus0
>>6
段差をなくしてんだから躓きようがないし転びようがないよ
物理法則理解してないガ●ジかな?
20 : 2023/01/12(木) 10:44:20.36 ID:0bzkVeN/0
>>16
馬鹿かお前は
固定されてないから動きまくるんだよ
ひどい奴は道路を塞いでたわ
25 : 2023/01/12(木) 10:48:46.88 ID:SsezBLrE0
>>16
人気者だな
7 : 2023/01/12(木) 10:36:10.16 ID:V9tXRW3o0
一段上がった歩道にスロープつけたい時って勝手にやっていいの?
それとも市役所とかに依頼するの?
13 : 2023/01/12(木) 10:40:45.17 ID:3VOmLmdI0
>>7
自分の土地なら勝手にやれ
そうでないなら管理者に聞け
通過するときだけスロープ設置してすぐ撤去するのは可
17 : 2023/01/12(木) 10:42:00.56 ID:KNFgRiEj0
>>7
年寄りや障碍者がいて、そうする必要があるなら
地域の包括センターに相談した方がいいぞ
8 : 2023/01/12(木) 10:36:25.78 ID:e/j/iw/V0
擦り付けの工事申請して段差なくせよw
9 : 2023/01/12(木) 10:36:31.41 ID:oBsStrHy0
吉田「工事するからOK」
10 : 2023/01/12(木) 10:37:36.04 ID:yD+Ql3WI0
じゃ販売禁止にしろよ!
11 : 2023/01/12(木) 10:39:36.54 ID:OvZpxN520
あれ切り下げできるの知らんかった
12 : 2023/01/12(木) 10:39:55.64 ID:Y3edv8ek0
「文句を行ってきたヤツは、俺の登録者と一緒に仕返しする」
14 : 2023/01/12(木) 10:40:54.80 ID:qeIGwYLR0
分かってるか京都人?
15 : 2023/01/12(木) 10:40:56.41 ID:39juKEc20
私有地内に置くならいいけど、公道だしな
22 : 2023/01/12(木) 10:46:12.71 ID:8Tm3ZWS30
うちのマンションは工事現場みたいな鉄板をスロープに使ってるやつが居て、夜中にガッシャーーーンと煩い上に固定してないからたまに車道まで流れてて危ない
自転車が猛スピードで下ってくる坂にあるからそのうち誰か吹っ飛びそう
38 : 2023/01/12(木) 11:03:09.92 ID:O/Nq4R/c0
>>22
うちの近くのマツモトキヨシが鉄板だわ
歩行者が乗っただけでガッシャーンだからマジでうるさい
23 : 2023/01/12(木) 10:48:25.21 ID:x5ZcFCo10
一人の不心得者のせいで、みんなが不便を強いられる。素晴らしきかな日本。
27 : 2023/01/12(木) 10:50:08.29 ID:gENZqJz80
これ自転車乗ってると普通に4ねる
29 : 2023/01/12(木) 10:53:43.64 ID:u1yCwNTH0
販売禁止にしろよ
30 : 2023/01/12(木) 10:54:39.48 ID:hdH1msuB0
自転車が道路から歩道に上がろうとこれを斜めに登ろうとして滑って転んでたな
31 : 2023/01/12(木) 10:54:44.97 ID:v4tNRW570
行政に言えば似たようなの只で付けてくれると聞いたが?
自費でやるやつはバカ
37 : 2023/01/12(木) 11:01:08.78 ID:SpYbR8sh0
>>31 頼んでから言えよ・・・
32 : 2023/01/12(木) 10:56:47.94 ID:bpdm8Ip50
100均でセメント買ってきてスロープ作ればいいのでは?
34 : 2023/01/12(木) 10:59:57.40 ID:jW4En4Ag0
歩道がある車道のところへの設置はかなり危険だな
42 : 2023/01/12(木) 11:10:20.08 ID:x5ZcFCo10
避けられないなら自転車乗るなよ。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673486748

コメント

タイトルとURLをコピーしました