- 1 : 2020/06/13(土) 05:49:38.11 ID:ZPFHEt5t0
- コロナ中もあくせく働いたワイらにこそ補助金出せや!!
56すぞ!! - 2 : 2020/06/13(土) 05:50:20.96 ID:ZPFHEt5t0
- むしゃくしゃするわ
なんで休んでたヤツらに100万はいるねん - 3 : 2020/06/13(土) 05:50:50.48 ID:ZPFHEt5t0
- あーいらいらしてした
- 4 : 2020/06/13(土) 05:51:27.60 ID:ZPFHEt5t0
- ボーナス減った分補填せーやせいふ
- 5 : 2020/06/13(土) 05:51:29.06 ID:Dg31k+Mk0
- アッタマきた
- 7 : 2020/06/13(土) 05:52:12.69 ID:ZPFHEt5t0
- >>5
な?
あばれてええか?、 - 12 : 2020/06/13(土) 05:53:25.16 ID:hZ0FkJbRd
- >>7
ええで思いっきり暴れろ
試しになんjのどっかのスレ荒らせ - 6 : 2020/06/13(土) 05:51:39.68 ID:o27kMkMK0
- wwwwww
- 8 : 2020/06/13(土) 05:52:28.60 ID:QXKjSzmcp
- もっと騒げ
- 13 : 2020/06/13(土) 05:53:27.35 ID:ZPFHEt5t0
- >>8
頭おかしない??
こんなんコロナで休んだもん得やんけ - 9 : 2020/06/13(土) 05:52:43.37 ID:ZPFHEt5t0
- マジでよ
- 10 : 2020/06/13(土) 05:52:59.39 ID:WPnp1Mkm0
- ボーナス減るのはてめえのクソみたいな会社のせいだろ
- 17 : 2020/06/13(土) 05:54:14.36 ID:ZPFHEt5t0
- >>10
コロナのせいやろ
保証出せやキチゲェ政府 - 11 : 2020/06/13(土) 05:53:16.49 ID:ePJxIIqma
- はよ厚労省燃やしてこいよ
- 23 : 2020/06/13(土) 05:55:10.11 ID:ZPFHEt5t0
- >>11
それ犯罪やぞ - 37 : 2020/06/13(土) 05:57:24.26 ID:ePJxIIqma
- >>23
ええやん
黒人に乗っかっていけ - 14 : 2020/06/13(土) 05:53:36.33 ID:AAsN191R0
- むしろ自粛してなかったんやから
冷遇されて当然やろ - 24 : 2020/06/13(土) 05:55:14.00 ID:lM92y9Osa
- >>14
確かに - 15 : 2020/06/13(土) 05:53:46.39 ID:/D5hEmbV0
- 100万貰えるのは自営業のヤツらやろ
- 16 : 2020/06/13(土) 05:54:05.36 ID:qWFxrq5Va
- わかるわ
近所のうどん屋が補償金いっぱいもらってて、コロナ前より稼いどる - 68 : 2020/06/13(土) 06:03:27.27 ID:+DL06jvj0
- >>16
普段どんだけヤバイねん - 18 : 2020/06/13(土) 05:54:31.02 ID:XNoI2X+i0
- ボーナス減らん上に親会社から5万支給されたし
在宅勤務になって通勤時間無くなったし
いまのとこ悪い事ひとつもないわ - 19 : 2020/06/13(土) 05:54:35.39 ID:lM92y9Osa
- まともな会社ならボーナス満額出るよね
- 20 : 2020/06/13(土) 05:54:52.17 ID:ZPFHEt5t0
- イラつくわー、こっちは経済回してるのに
- 21 : 2020/06/13(土) 05:54:56.45 ID:YbyOEBeLd
- コロナ対応した医療従事者のワイなんてボーナス見送りやで
- 22 : 2020/06/13(土) 05:54:56.59 ID:DUz3fXxV0
- お前は自営業なんか?
- 27 : 2020/06/13(土) 05:55:34.26 ID:ZPFHEt5t0
- >>22
りーまんや!! - 25 : 2020/06/13(土) 05:55:21.80 ID:tatu31MC0
- しょうもない土地ころがししとる個人事業主も救われる事実
- 26 : 2020/06/13(土) 05:55:23.66 ID:kApmXQ4c0
- うちさほど変わらんで
イッチの会社やばいんちゃうか - 31 : 2020/06/13(土) 05:56:40.46 ID:ZPFHEt5t0
- >>26
コロナ中もテレワークもしながら必死の営業で何とか持ちこたえてるけど
ナスは減るんや - 35 : 2020/06/13(土) 05:57:08.40 ID:WPnp1Mkm0
- >>31
やっぱクソ企業じゃん
潰れちまえ - 36 : 2020/06/13(土) 05:57:22.37 ID:AAsN191R0
- >>31
テレワークで営業…? - 47 : 2020/06/13(土) 05:58:25.56 ID:ZPFHEt5t0
- >>36
せや!!客先法人は訪問控えーゆーとるんや - 28 : 2020/06/13(土) 05:55:59.68 ID:AAsN191R0
- 業種何よ
- 29 : 2020/06/13(土) 05:56:09.46 ID:Zc3BZP97a
- 世のリーマンは100万貰えんやろ
- 30 : 2020/06/13(土) 05:56:15.22 ID:XNoI2X+i0
- 経済回すってフレーズ使う奴って
めちゃくちゃダサいイメージ - 32 : 2020/06/13(土) 05:56:42.06 ID:WPnp1Mkm0
- >>30
ダサいっていうか意味わかってなさそう - 33 : 2020/06/13(土) 05:56:55.29 ID:9eQ0I5Ood
- この程度の知識のやつが就ける会社はそりゃボーナス減らすしかない状況になるよなと
- 34 : 2020/06/13(土) 05:57:01.99 ID:ZNnMd+TB0
- うち逆に特別ボーナス出た
- 38 : 2020/06/13(土) 05:57:24.97 ID:DEfxXdnn0
- まともな会社なら夏のボーナスは前期の成績なんやから減らない
- 39 : 2020/06/13(土) 05:57:28.15 ID:FFJQV/f3M
- 夏は全額出るやろ冬がどうなるか分からんけども
- 40 : 2020/06/13(土) 05:57:29.70 ID:Szal9Ny10
- ワイ医療職
ボーナス満額 慰労金ウハウハ - 46 : 2020/06/13(土) 05:58:20.44 ID:YbyOEBeLd
- >>40
コロナ患者受け入れた?
民間? - 52 : 2020/06/13(土) 05:59:47.10 ID:Szal9Ny10
- >>46
受け入れた 公立や - 60 : 2020/06/13(土) 06:01:34.25 ID:YbyOEBeLd
- >>52
大学病院か済生会か…いいなぁ
民間でボーナスでるの赤十字ぐらいやし
ほんまに終わっとるわこの業界
さっさと辞めるわ - 50 : 2020/06/13(土) 05:58:58.23 ID:ZPFHEt5t0
- >>40
コロナで4ねや - 54 : 2020/06/13(土) 06:00:08.16 ID:Szal9Ny10
- >>50
医療職に感謝せい - 62 : 2020/06/13(土) 06:02:02.65 ID:/ecW3/Bca
- >>40
ワイの病院は逆や
受け入れする為に検査やオペや入院規制して専門病棟作ったせいで数億の大赤字や
ボーナス満額でるかどうかも怪しいで - 41 : 2020/06/13(土) 05:57:44.13 ID:ZPFHEt5t0
- ボーナス昨年から減ったやつに300マン支給の法律や!!
- 42 : 2020/06/13(土) 05:57:59.39 ID:va/RnsNT0
- 個人事業主とか小規模の法人で昨年度より50%減を実現するために当月の売上を先月や翌月につけかえてもらってる奴とかおるからな、ホンマ糞やで
- 43 : 2020/06/13(土) 05:58:03.36 ID:cQyZXOZ50
- 夏減らされるのはひどいな
- 44 : 2020/06/13(土) 05:58:09.66 ID:lM92y9Osa
- 経営側じゃなくて他にキレてるあたり飼い慣らされた社畜って感じ
- 45 : 2020/06/13(土) 05:58:16.93 ID:JMfMmXOk0
- 100マンもらえるのって都内の自営業のみやろ?
普通に家賃とか固定費でで赤字のやつのほうが多そう - 48 : 2020/06/13(土) 05:58:39.42 ID:xXOsW5at0
- コロナ前に副業でウーバーイーツでもしてればよかったのに
- 49 : 2020/06/13(土) 05:58:51.42 ID:XNoI2X+i0
- 確かに冬ボーナスはどうなるか分からんよなぁ
- 51 : 2020/06/13(土) 05:59:15.86 ID:wZL+t/Xj0
- 真面目に働いてた奴の金を寝てた奴に配るガ●ジプレイ
- 53 : 2020/06/13(土) 05:59:52.18 ID:j0nI1tZg0
- 10万貰うやろ?
- 55 : 2020/06/13(土) 06:00:27.63 ID:XNoI2X+i0
- 今から脱サラして自営業やればええやん
イッチの頭ならすぐに潰れるだろうけど - 57 : 2020/06/13(土) 06:01:03.99 ID:ZPFHEt5t0
- >>55
それありやん - 56 : 2020/06/13(土) 06:00:39.54 ID:ZPFHEt5t0
- ただ寝てた個人事業主がなんで貰えるんや
こいつらこそなんか努力したり土方とか警備員でもバイトして稼ぎだせや!!!
56すぞ
- 66 : 2020/06/13(土) 06:03:18.80 ID:kHqRhhQq0
- >>56
おかしいよなコロナのなかでも頑張って働いたのに感謝されるのは医療従事者だけやし
- 70 : 2020/06/13(土) 06:04:31.38 ID:WPnp1Mkm0
- >>66
頑張って働いたってどうせ誰のためにもならねえような仕事やろ - 73 : 2020/06/13(土) 06:05:29.29 ID:kHqRhhQq0
- >>70
いや世の中の役に立ってるで - 58 : 2020/06/13(土) 06:01:15.21 ID:i0Ibgqpsa
- そもそもコロナ関係なく昨年の夏の終わりくらいからずーっと不況やからな
今はボーナス満額でて安心しきっててもいつまで続くかわからんからな - 61 : 2020/06/13(土) 06:01:43.22 ID:JBpNfpEX0
- 確かにその通りやわ
ワイ医療機器営業なんやけど自粛期間中いつも通り毎日走り回っとったで
自粛で仕事せずに家でエ口動画見たり風俗行ってたゴミが国から金もらえてワイらはいつも通りの給料しか貰えんとか怒りしかないわ - 63 : 2020/06/13(土) 06:02:22.94 ID:ZPFHEt5t0
- マジでキチゲェじみてる
なんやねん100万とか200万とか - 64 : 2020/06/13(土) 06:02:29.65 ID:1jWLS5cf0
- ワイ製造業、非常事態宣言中も休まず働く
むしろ普段より仕事増えてたわ… - 65 : 2020/06/13(土) 06:02:44.54 ID:cdzUsSWm0
- かんぽの不正してた奴等がコロナで収入減ったことにして給付金貰ってバレても変換に応じない奴がいるって話だけどひでえよほんと
- 71 : 2020/06/13(土) 06:05:13.80 ID:va/RnsNT0
- >>65
審査がザル過ぎるよな
スピード感出したかったんやろうけど - 67 : 2020/06/13(土) 06:03:26.38 ID:ZPFHEt5t0
- しかも制度の施行に民間で億単位で中抜きしてるのマジでイラつくわー
- 69 : 2020/06/13(土) 06:03:44.44 ID:WRHDmh9P0
- 今年の冬以降のボーナス減るのはともかくこの夏のボーナス減るのはコロナ関係なくもとからやべえ会社だぞ
- 74 : 2020/06/13(土) 06:05:45.60 ID:ZPFHEt5t0
- コロナでほんまガ●ジやわ
なんやねん、わいなんて年収500が450になるんやぞ
どないせーゆーねん - 75 : 2020/06/13(土) 06:06:31.40 ID:MTAZJZwgd
- 医療職とか現場系の公務員とかこういうときに激務になるのわかってて就職したんやろ
親人質に取られて就職したわけでもないのに何をネチネチ言っとるんや
ワイ社畜「ボーナス減額」、コロナ仕事自粛民「持 続化給 付金100万w」

コメント