- 1 : 2021/10/25(月) 00:01:48.24 ID:nzXPaCxDp
-
今日のオリックス戦が最後の先発
勝ち負けつかず→4勝8敗
勝ち→5勝8敗
負け→4勝9敗 - 2 : 2021/10/25(月) 00:02:10.92 ID:QQXL9SUG0
-
何がそこまで劣化してるん
松坂みたいに肩でもやったのか? - 6 : 2021/10/25(月) 00:03:14.17 ID:vkumqplr0
-
>>2
経年劣化プラス手術なしようやっとる
- 3 : 2021/10/25(月) 00:02:44.27 ID:s4flXPav0
-
9億貰っといてこれは酷い
- 4 : 2021/10/25(月) 00:03:01.49 ID:G+4EYYF1p
-
さいてょと一緒にお別れやな
タイミングもちょうどええやろ - 5 : 2021/10/25(月) 00:03:11.09 ID:/KhKnw/z0
-
これメジャー帰って活躍できんのか?
- 7 : 2021/10/25(月) 00:03:31.35 ID:fQubjds10
-
まぁ明日山本相手に1-0完封でもしたら
3億は元取れるやろ - 124 : 2021/10/25(月) 00:16:37.81 ID:+E67Ngrt0
-
>>7
まったく無意味だろ たぶん元はすでにとれてる
勝ちまくって優勝してたらクッソ儲けられたのにって感じだろ - 155 : 2021/10/25(月) 00:19:16.65 ID:bP2qQEMC0
-
>>7
由伸に投げ勝てるんですかね - 8 : 2021/10/25(月) 00:03:38.00 ID:h6vub5Jqd
-
防御率はリーグ4位だから…!
- 9 : 2021/10/25(月) 00:03:38.04 ID:fAg50W3u0
-
9億はすげーよ
- 10 : 2021/10/25(月) 00:03:39.07 ID:l6arTGr8p
-
なおオリックス先発は山本由伸な模様
- 11 : 2021/10/25(月) 00:03:43.91 ID:ZpZm4hS+0
-
まあ勝ち負けは運要素強いけど、指標的にはどうなん?
- 12 : 2021/10/25(月) 00:04:10.80 ID:a+Ewkl6Ed
-
田中将大(9歳)に見えたわ
- 13 : 2021/10/25(月) 00:04:17.12 ID:00odCBAqd
-
15勝はすると思ったが
- 18 : 2021/10/25(月) 00:05:33.68 ID:LaIoO6rN0
-
>>13
わかる - 14 : 2021/10/25(月) 00:04:39.62 ID:UmqschOJr
-
援護率 2.26
- 21 : 2021/10/25(月) 00:06:02.86 ID:5dFvw4Av0
-
>>14
毎回1失点以内にに抑えれば勝てるやん - 15 : 2021/10/25(月) 00:05:00.17 ID:Ia9u+XkI0
-
そもそもメジャー戻れるの?
- 20 : 2021/10/25(月) 00:05:44.53 ID:zMF27OvM0
-
>>15
無理やろ
ヤンキース時代もギリギリローテ守ってただけやし - 16 : 2021/10/25(月) 00:05:25.44 ID:tckToagY0
-
メジャーに戻る説あるけどもう普通に通用しなさそう
- 17 : 2021/10/25(月) 00:05:32.97 ID:nLRzt6Hw0
-
一つ勝てば勢い乗るやろと思いながら数ヶ月経ったわ
- 19 : 2021/10/25(月) 00:05:36.33 ID:qYFhEf4Sd
-
何より話題性が全然なのがね…
- 28 : 2021/10/25(月) 00:06:53.01 ID:6/RcneHs0
-
>>19
成績微妙だしメディアも推せてないよね - 22 : 2021/10/25(月) 00:06:08.33 ID:fQubjds10
-
腰掛さんのつもりだったのに・・・
メジャーリーガー田中の価値を下げた楽天は許されないな - 23 : 2021/10/25(月) 00:06:24.90 ID:1fLJJeZW0
-
仲間が萎縮してお前とやるの息苦しくなってる状態
- 24 : 2021/10/25(月) 00:06:35.81 ID:nlfxlA8Id
-
明日の田中の試合は色々やる気ないやろな
次のロッテ戦は全力やろうが - 25 : 2021/10/25(月) 00:06:39.78 ID:RdfNQCl70
-
楽天って金持っとるんやなあって感じるわ
- 26 : 2021/10/25(月) 00:06:44.61 ID:vcVR4wBW0
-
まー君神の子不思議な子っていわれてたやろ?
なぜか勝ててたんや今までは - 27 : 2021/10/25(月) 00:06:52.52 ID:RfBvUL260
-
10勝はして当然、といいつつ内心では7勝ぐらいはするやろ…と思ってたらそれを遥かに下回ってきた
- 29 : 2021/10/25(月) 00:06:54.11 ID:LsNGxGEr0
-
試合見てればわかるがゲームメイクの能力はピカイチ
楽天打線しっかりしろ - 30 : 2021/10/25(月) 00:06:54.56 ID:Y/to6sUx0
-
岸より勝てないとは思わなかったわ
- 31 : 2021/10/25(月) 00:06:55.47 ID:86jMOUqOa
-
9000万ならな
- 32 : 2021/10/25(月) 00:07:02.54 ID:s/JOdhsJ0
-
通算勝率だいぶ下がったな
- 33 : 2021/10/25(月) 00:07:02.76 ID:DvWdKyeC0
-
そもそも菅野とか田中とかの契約って釣り合う成績ほとんど無いだろ
沢村賞取れば9億出せるか?
どんな金満だよ
NPBじゃ5億が天井だよ - 52 : 2021/10/25(月) 00:09:48.18 ID:OoCPGicL0
-
>>33
若い頃は逆に安い年俸で良い働きしてたんだからいいだろ
移籍組ならともかく田中も古巣やし - 87 : 2021/10/25(月) 00:13:49.14 ID:Y65+Cqar0
-
>>33
菅野は生え抜きでずっと積み重ねてんだから妥当だろ - 34 : 2021/10/25(月) 00:07:07.44 ID:v6CMsFe70
-
周囲は口に出さないけど
面倒な人と思われてそう - 35 : 2021/10/25(月) 00:07:11.10 ID:R2DY4Cwrp
-
割とエンゼルスに合ってると思うんやが
ある程度イニング投げてくれそうやし
田中も6人ローテの方がいいやろ - 36 : 2021/10/25(月) 00:07:31.09 ID:5iypxFNt0
-
劣化したの自分で解ってたから帰って来たんかな
- 44 : 2021/10/25(月) 00:08:47.66 ID:kDaOhjbJd
-
>>36
そもそもオファーが無かったからメジャーに残れなかったんだぞ
本人と取り巻きはもっと待てばオファー来たみたいな言い方してたが
レッドソックス末期の松坂とあんま変わらん - 53 : 2021/10/25(月) 00:09:52.71 ID:m/QQzUiR0
-
>>44
とはいえWCゲームでヤンキースがレッドソックスにぼこられたとき
地元のヤンカスから田中待望論出てたぞ - 37 : 2021/10/25(月) 00:07:38.53 ID:vJV7mOtf0
-
イニエスタの1/4だから格安やぞ
- 38 : 2021/10/25(月) 00:07:46.40 ID:qqc4LhNua
-
CSで3勝、日シリで2勝1Sするから余裕で元は取れるやろ
- 39 : 2021/10/25(月) 00:07:51.93 ID:G6uW8kSH0
-
ハンカチの引退セレモニーの裏でひっそりと炎上してたのなんかすこやわ
- 40 : 2021/10/25(月) 00:08:02.06 ID:bxOXYLL00
-
なんで死なないんだろうな
俺なら恥ずかしくてジサツするわ - 41 : 2021/10/25(月) 00:08:02.99 ID:h6vub5Jqd
-
山本は息苦しいって笑ってネタにされてたけど
田中はホンマに渋い顔してベンチに座り、選手も萎縮しててネタにできん - 42 : 2021/10/25(月) 00:08:26.95 ID:m/QQzUiR0
-
2013の運をリボ払いしてるや
- 43 : 2021/10/25(月) 00:08:46.32 ID:gRxoMGjb0
-
鳴り物入りでやってきた現役メジャーリーガーが不発で終わったと思えば言うほど腹も立つまい
- 45 : 2021/10/25(月) 00:08:51.94 ID:I2HACMLI0
-
まぁまぁスタンダード…?
- 46 : 2021/10/25(月) 00:08:52.70 ID:mpClbNjKr
-
援護がしっかりしてれば10勝はいってたやろ
9億は前のボーナス - 47 : 2021/10/25(月) 00:09:02.50 ID:ZsiEvIS0M
-
防御率的には二桁近くは勝ってて良さそうなのに
24勝の反動受けてて草 - 48 : 2021/10/25(月) 00:09:04.36 ID:1yN0FRVY0
-
9億円あれば、鈴木誠也来年取れるよ
- 49 : 2021/10/25(月) 00:09:10.80 ID:v6CMsFe70
-
顔が常にふてくされて態度悪いよな
- 51 : 2021/10/25(月) 00:09:43.40 ID:FcgJDCfQ0
-
まじで来年どうするんやろ
楽天残ってももう9億出さないだろ - 54 : 2021/10/25(月) 00:09:53.41 ID:0bJc+nrM0
-
V逸の戦犯やろこいつ
- 55 : 2021/10/25(月) 00:09:53.96 ID:lwBSSkTs0
-
全登板7回無失点に抑えていれば10勝は出来てるんだよなぁ
- 56 : 2021/10/25(月) 00:09:56.75 ID:Evf3T8PWd
-
やっぱPRP療法より思い切ってトミージョンしたほうがええんやろか
- 69 : 2021/10/25(月) 00:11:43.47 ID:EhEsWPVe0
-
>>56
トミージョンするかどうかってところまで腱がボロボロなやつが保存療法でよくなった例思い付かんわ
手術して球速くなるやつはいるけどな - 57 : 2021/10/25(月) 00:10:02.09 ID:GremqugY0
-
完全試合で1発逆転があるやろ
- 58 : 2021/10/25(月) 00:10:20.06 ID:NL5cwEg1M
-
黒田の凄さを際立たせてくれてありがとう
- 59 : 2021/10/25(月) 00:10:26.13 ID:sZ1fq5ya0
-
この数字は予想できんかったわ
- 60 : 2021/10/25(月) 00:10:42.42 ID:EhEsWPVe0
-
肘が大分キツいはずやのに流石やなとは思うけどな スプリット投げる数減ったよな
右打者にはスライダーで勝負してるのが増えたように見える - 61 : 2021/10/25(月) 00:10:43.79 ID:6nfx1OlC0
-
Youtubeが辛気臭い
- 63 : 2021/10/25(月) 00:11:05.39 ID:/Miaw5jj0
-
泣くな田中、竜が待っている
- 64 : 2021/10/25(月) 00:11:05.52 ID:9X07shR4d
-
アンチ乙
楽天には東北の絆があるから - 72 : 2021/10/25(月) 00:12:00.88 ID:lwBSSkTs0
-
>>64
東北の絆とやらのせいでこんな勝ち星になってるんだが - 65 : 2021/10/25(月) 00:11:29.58 ID:mklOsMN90
-
ストレートであまり空振りとれないよな
岸の方が長持ちしそう - 66 : 2021/10/25(月) 00:11:36.49 ID:5L8ucuo/0
-
今からトミージョンしてみよう
- 67 : 2021/10/25(月) 00:11:40.52 ID:nDx0cANh0
-
三木谷の趣味やな
- 70 : 2021/10/25(月) 00:11:45.04 ID:2ou24tUSM
-
せめて5割勝ってれば楽天が優勝争いに加わっていたという事実
- 71 : 2021/10/25(月) 00:11:47.74 ID:WrmeJ7cP0
-
華がないわ
- 73 : 2021/10/25(月) 00:12:04.74 ID:seEX8uqb0
-
Youtubeが息苦しい
- 74 : 2021/10/25(月) 00:12:12.17 ID:VUFxQxFw0
-
仕事なんだから試合後のYouTubeもっとやる気出せよ
- 75 : 2021/10/25(月) 00:12:15.87 ID:yREaC5Cba
-
開幕当初は今年のプロ野球の目玉みたいな扱いだったような
- 76 : 2021/10/25(月) 00:12:35.44 ID:fQubjds10
-
9億いうけど、出来高入れたら浅村も似たようなもんやろ?
なんでこっちは叩かれんのや? - 122 : 2021/10/25(月) 00:16:33.26 ID:+POmgG/Z0
-
>>76
浅村は5億で4番としての能力4億で優勝した西武の戦力ダウンを複合してるようなもん
田中は純粋に戦力のプラスとして9億だから割高感はある
どうせ他の球団行かなかっただろうし - 77 : 2021/10/25(月) 00:12:46.63 ID:gV4KGyKU0
-
冗談抜きで息苦しそう
- 78 : 2021/10/25(月) 00:12:47.15 ID:ByqlJcjp0
-
初めての挫折だし応援してあげましょうよ
- 79 : 2021/10/25(月) 00:12:59.40 ID:g0UmE4N10
-
ムエンゴなの素直にかわいそう
- 80 : 2021/10/25(月) 00:13:17.73 ID:6YUIrZSr0
-
9勝10敗とかならまだって感じだけど
やばくね - 81 : 2021/10/25(月) 00:13:24.09 ID:dMtd3Sx00
-
ハンカチ王子やっと勝てたんか
- 82 : 2021/10/25(月) 00:13:30.38 ID:vyFtfo0Zp
-
負け運にケチ付けるのはかわいそう
- 83 : 2021/10/25(月) 00:13:36.18 ID:nDoGq1wRa
-
実際は知らんけど偉ぶってる様に見える
- 84 : 2021/10/25(月) 00:13:38.52 ID:0nok0Ilr0
-
たっかいファンクラブみたいなの作ってなかったか?
- 85 : 2021/10/25(月) 00:13:41.15 ID:wKOqGglp0
-
ただの運だろ揺り戻しくるよ
- 93 : 2021/10/25(月) 00:14:08.98 ID:6EBinDOYp
-
>>85
揺り戻しで負けてるんやぞ - 86 : 2021/10/25(月) 00:13:46.45 ID:+WQ6I5pQ0
-
マジでリアル息苦しいやきうだからな
ベンチの空気めっちゃ悪いし、マーはいつもイライラしてるし
援護率悪いのも納得だわ島内って打点王取りそうだがマーの試合で点取ったの1点だけなんだろ?
浅村は全ゲッツーのうち田中の試合で2/3だとか - 102 : 2021/10/25(月) 00:14:48.79 ID:5dFvw4Av0
-
>>86
去年までの則本じゃん - 88 : 2021/10/25(月) 00:13:50.52 ID:RALpOsxVM
-
俺の田中が!
- 89 : 2021/10/25(月) 00:13:54.38 ID:/C13LHj70
-
なんであそこまで徹底して無援護なんや?
流石におかしいやろ - 103 : 2021/10/25(月) 00:14:51.41 ID:JpQ4Q1Wg0
-
>>89
野手が緊張するんやろ - 128 : 2021/10/25(月) 00:17:08.24 ID:Gz7TaHTZr
-
>>89
凡退だのエラーだのすると田中がキレるから野手が緊張して実力出ない
年棒絡みでチーム内の不満が爆発寸前この辺は記事出るレベルの話だから実際に起きてるか、こんなのうわべだけで内部じゃそれ以上に不和が起きてるかのどっちか
- 90 : 2021/10/25(月) 00:13:56.93 ID:wnbkG29ha
-
瀧中とかいうエースの年俸なんぼ?
- 91 : 2021/10/25(月) 00:14:05.67 ID:VUFxQxFw0
-
不貞腐れてベンチ戻るから周り冷え冷えですよ
- 94 : 2021/10/25(月) 00:14:12.91 ID:M02XYcmF0
-
山本から援護貰えるんか?
- 95 : 2021/10/25(月) 00:14:17.19 ID:ModmVw530
-
今から24-0の埋め合わせをするらしい
- 96 : 2021/10/25(月) 00:14:32.90 ID:DvWdKyeC0
-
最近のトミージョンって人工靭帯使ったりするんやろ?
それありなのかよって思っちゃうけどそれ出来るならこれからの選手は即トミージョンした方が良いんじゃないか - 108 : 2021/10/25(月) 00:15:20.11 ID:EhEsWPVe0
-
>>96
リハビリに一年はかかるし元通り投げられる保証はないしそんな簡単な話ではない - 97 : 2021/10/25(月) 00:14:35.61 ID:SaamolTs0
-
田中のときって昔から不思議な援護あったけどそれもなくなったか
- 98 : 2021/10/25(月) 00:14:39.63 ID:1rodiquF0
-
手術すればええのに
引退寸前のベテランみたいな投球してるの見るの嫌やわ - 99 : 2021/10/25(月) 00:14:40.31 ID:dw3YTYlV0
-
QS率は球界トップだから評価は下がらないでしょ
未だに勝ち負けで判断してるんだ… - 100 : 2021/10/25(月) 00:14:41.30 ID:yfQ0vkAsa
-
投手の評価は勝ち負けの数じゃないよ
- 101 : 2021/10/25(月) 00:14:45.44 ID:gV4KGyKU0
-
まあ2013であれだけ勝ったから揺り戻しでしょって感じでそんな可哀想とも思わんよな
- 104 : 2021/10/25(月) 00:14:58.24 ID:asSqxOfc0
-
投球回数やHQSは図抜けてたらマシなんちゃうの?
- 105 : 2021/10/25(月) 00:15:06.96 ID:uWI7yV340
-
この際1敗しても同じやろオリに勝たせてくれや
- 106 : 2021/10/25(月) 00:15:09.56 ID:RnIaGJFNa
-
浅村はいつまで2013年のこと根に持ってるんだ
- 107 : 2021/10/25(月) 00:15:16.50 ID:t2Y1apsz0
-
よっぽど嫌われてるんだなとしか思わない
- 109 : 2021/10/25(月) 00:15:24.54 ID:ModmVw530
-
投げてた試合は何勝何敗なの?
- 110 : 2021/10/25(月) 00:15:31.91 ID:YyRhjve40
-
マエケンTJしたんやしマーも今ならまだ間に合うかもしれんぞ
- 111 : 2021/10/25(月) 00:15:32.45 ID:Z892fSTI0
-
悪魔との契約の支払いをしとるんよ
- 112 : 2021/10/25(月) 00:15:47.74 ID:RALpOsxVM
-
24勝0敗1Sのアンタッチャブルレコードのせいでムダに神格化されたな
蓋開けてみたら並以上ではあるけど単なるローテPでしかなかった - 113 : 2021/10/25(月) 00:15:55.99 ID:g0UmE4N10
-
youtubeがなんか暗いのはなんなんやろな
- 114 : 2021/10/25(月) 00:16:01.17 ID:3DRUKLYQ0
-
イニング食えてるし防御率悪くないし
別にこれが実力だろ
上振れも下振れもしてないと思うよ - 115 : 2021/10/25(月) 00:16:02.18 ID:VYDWNrk9a
-
負け運とムード×がついてるからこいつが登板すると野手の能力が下がる
- 131 : 2021/10/25(月) 00:17:14.37 ID:wnbkG29ha
-
>>115
そう考えると勝てるわけないな - 116 : 2021/10/25(月) 00:16:09.03 ID:2UkEU6GX0
-
八百長レベルの無援護が悪いよー
- 117 : 2021/10/25(月) 00:16:13.89 ID:o1qWkI770
-
優勝争いが熱いし山本由伸っていうガチモン出てきてしまったからな
普通のブスなオッさんやん - 118 : 2021/10/25(月) 00:16:15.56 ID:3vSBcbsfd
-
味方に嫌われてる
- 119 : 2021/10/25(月) 00:16:22.75 ID:KamLHWRb0
-
9億は高いけど指標そのものはそこそこええからまた評価に困るよな
- 151 : 2021/10/25(月) 00:19:07.04 ID:+POmgG/Z0
-
>>119
普段楽天は運で負けてるだけで指標なら連覇してるとか
WARなら島内が吉田正尚より上とかそういうスレ楽天ファンよく立ててるのに
田中がいかに凄い投手で勝ち星という化石指標に意味ないみたいなスレは立たないの可哀想 - 167 : 2021/10/25(月) 00:20:03.88 ID:ZeKesYbnp
-
>>151
連覇してるとか言ってる奴はアホだろ
去年今年と運が悪いのは間違い無いけど去年はソフトバンクが圧倒、今年はソフトバンクと揃って不運というだけで - 120 : 2021/10/25(月) 00:16:22.84 ID:yC9KoFtC0
-
俺は嫌われてない!
- 121 : 2021/10/25(月) 00:16:30.84 ID:l2p1hTte0
-
24ー0の揺り戻し来てるな
- 133 : 2021/10/25(月) 00:17:25.85 ID:t2Y1apsz0
-
>>121
足して割ったら14×2だもんなそう悪くはない - 123 : 2021/10/25(月) 00:16:36.98 ID:s3xUQggSd
-
負け運って何?
- 126 : 2021/10/25(月) 00:16:56.74 ID:g/yrbt7eM
-
>>123
おは菅野 - 125 : 2021/10/25(月) 00:16:54.38 ID:crHfXO370
-
結局雑魚狩りしようとして失敗
- 129 : 2021/10/25(月) 00:17:08.84 ID:lwBSSkTs0
-
「今季の田中は26日終了時点で21試合に登板し、リーグ4位(規定到達12名中)の防御率『2.98』と投球自体は安定しています。
しかし、援護点はリーグ最下位(同)の『2.48』で、この影響もあって勝ち星もリーグ最下位タイ(同)の4勝にとどまっています。
そのため、田中の自己評価が厳しくなるのは野手陣の責任が重いと考えているファンも少なくないようです。
なお、田中の登板試合では浅村栄斗(.177・1本・7打点)、島内宏明(.152・3本・5打点)と主軸を張る野手の不調も目立っていますが、野球解説者の枡田慎太郎氏(元楽天)は9月8日の『文春オンライン』(文藝春秋社)の記事内で、
援護点が少ない理由について『過去に一緒に戦った現役選手も少なくなり年下が多くなっているなか、田中将大を勝たせなければ、というプレッシャーが野手陣が感じている気がします』と、なんとしても田中を勝たせたいという思いが空回りしていることも一因なのではと指摘しています」(野球ライター) - 130 : 2021/10/25(月) 00:17:11.53 ID:SiW5ERXg0
-
指標はそこそこええし援護されてないから10勝してた可能性もあった
- 132 : 2021/10/25(月) 00:17:15.30 ID:gV4KGyKU0
-
浅村ってマジでそんな高いん!?
- 146 : 2021/10/25(月) 00:18:51.68 ID:zMF27OvM0
-
>>132
年俸7億+出来高2億の最高9億 - 134 : 2021/10/25(月) 00:17:29.98 ID:ON7KD5omd
-
援護率やばすぎ
ちゃんとコミュニケーションとってる? - 135 : 2021/10/25(月) 00:17:31.50 ID:sZ1fq5ya0
-
まだYouTubeとかやってんの?
この成績で? - 136 : 2021/10/25(月) 00:17:45.85 ID:7LcHpnDL0
-
山本由伸って最近負けとらんやろ
援護は期待できなさそう - 141 : 2021/10/25(月) 00:18:15.73 ID:t2Y1apsz0
-
>>136
オリ野手陣「山本は俺たちが育てた」 - 137 : 2021/10/25(月) 00:17:52.79 ID:RALpOsxVM
-
センス無いけどあえてこの表現使うならクッソコスパ悪いなコイツ
- 138 : 2021/10/25(月) 00:18:00.69 ID:kc93Mn8a0
-
優勝争いを大きく左右する試合で投げることになるのは持ってるのかもしれん
- 139 : 2021/10/25(月) 00:18:06.06 ID:SQktEXzv0
-
田中見送って取ったクルーバータイヨン辺りは活躍したんかね
- 142 : 2021/10/25(月) 00:18:25.76 ID:OKX886h10
-
もうこれ9億払った楽天と9億で煽り続けたなんJのせいだろ
- 143 : 2021/10/25(月) 00:18:27.84 ID:8C/z7DAzd
-
9億9億いうけど、メジャーで引退とか日本の他球団で活躍して引退するより楽天で引退して、あわよくば球団に残ってくれれば9億出してでもファンは嬉しいんちゃうの?
なんでファンから叩かれてんの - 161 : 2021/10/25(月) 00:19:36.06 ID:nbxGDcxvM
-
>>143
ファンはそんな叩いてないやろ
指標ええし - 163 : 2021/10/25(月) 00:19:48.84 ID:1rodiquF0
-
>>143
楽天ファンで叩いてる奴は流石にいないんやないの? - 144 : 2021/10/25(月) 00:18:39.47 ID:nbxGDcxvM
-
最初からずっとやってるからそんな意図ないんだろうけど
負けたのは俺が悪いみたいな動画毎回出されても当てつけにしか見えんのよな - 145 : 2021/10/25(月) 00:18:48.30 ID:F9SqJciK0
-
24勝した時はチームが確変入ってただけや
田中だけで勝ったわけちゃう - 147 : 2021/10/25(月) 00:18:54.48 ID:ooydF4e30
-
空気読まずに最後の登板だけ勝ちそうな気もする
- 150 : 2021/10/25(月) 00:19:05.43 ID:Z4SGuBqCa
-
マエケンもこの歳で手術してんのに全盛期に戻る気のない体たらくでええんやろか
- 152 : 2021/10/25(月) 00:19:10.47 ID:QYF786W00
-
成績的にも普通になったからな
まともに援護されてたらもう少しぐらい良化するんやろうが - 153 : 2021/10/25(月) 00:19:10.78 ID:1hw0z6OG0
-
しかし全く話題になんないよな
イチローが最後日本でやっててもこんな感じだったんじゃね - 166 : 2021/10/25(月) 00:20:02.60 ID:EVeKgVOT0
-
>>153
人気が違いすぎるだろ…
衰え切ったイチローの方が全盛期田中より集客力あるぞ - 154 : 2021/10/25(月) 00:19:15.35 ID:xp7LwWYQ0
-
吉田抜きのオリックスが攻略できる未来見えないし明日勝ちはつくやろ
降板時点ではな - 156 : 2021/10/25(月) 00:19:21.63 ID:2NPJN6Qvd
-
他ファンやけどさすがに10勝は固いかと思ってた
- 157 : 2021/10/25(月) 00:19:26.91 ID:7Qx2v1yb0
-
ぶっちゃけ二桁は勝てると思ってたやろ?
- 158 : 2021/10/25(月) 00:19:28.12 ID:CZXbfl2l0
-
三木谷マネーだからセーフ
- 159 : 2021/10/25(月) 00:19:28.39 ID:Z45DPyAo0
-
24勝0敗の時と比べて援護なさ過ぎて震える
揺り戻しが来たんかな - 162 : 2021/10/25(月) 00:19:41.86 ID:7IYX/Fr50
-
山本息苦しいネタは笑えるけどマークソ息苦しいネタはなんか生々しくて笑えんのよな
- 164 : 2021/10/25(月) 00:19:49.62 ID:oqHJUbJ+0
-
9億ガーとか言っとるやつってメジャー移籍した段階で楽天にアホみたいな利益もたらせてる事クソガン無視してるよな
- 165 : 2021/10/25(月) 00:20:02.23 ID:70EaIGKC0
-
エースと言えるレベルの投球はしててこれだからかわいそう
- 168 : 2021/10/25(月) 00:20:17.73 ID:58lk/YZW0
-
松坂の1000倍マシやんけ
- 169 : 2021/10/25(月) 00:20:27.33 ID:crHfXO370
-
今年は田中よりハンカチの方が話題になったよな
- 171 : 2021/10/25(月) 00:20:32.84 ID:mPO5gqhJ0
-
菅野を意識した9億ってのがダサい
どうせなら大台の10億払え - 173 : 2021/10/25(月) 00:20:33.88 ID:w/7iBsmX0
-
頼むからTJしてくれ
- 174 : 2021/10/25(月) 00:20:34.04 ID:vyFtfo0Zp
-
QS率パリーグ3位やぞ
田中将大さん(9億)、4勝8敗or5勝8敗or4勝9敗でシーズン終了へ…

コメント