xperiaXZからsense4に機種変したけどヤバいぐらいもっさりしてるんだが

1 : 2021/05/05(水) 22:09:01.69 ID:N05m1R5lr
発狂しそうなくらい使っててしんどい
これはミドルレンジ特有の問題なのか
AQUOSだからなのか誰か教えて
AQUOSだからなら売ってpixel4a買い直す
ミドルレンジ特有の問題ならiPhone12買うわ
2 : 2021/05/05(水) 22:10:17.57 ID:N05m1R5lr
sense4使ってるやつおらんか?
3 : 2021/05/05(水) 22:10:29.11 ID:rZ+UWUjS0
2chMate 0.8.10.88/Sony/SOV34/8.0.0/DT

ほい

4 : 2021/05/05(水) 22:10:48.06 ID:GU4dE4ja0
じゃあワイにちょーだい
6 : 2021/05/05(水) 22:11:47.84 ID:N05m1R5lr
>>4
フリマで売れるのになんでお前にただであげなあかんのや
ワイの新しい端末の資金にしたいのに
5 : 2021/05/05(水) 22:11:38.26 ID:sZQGaJsxd
5だけどわいもAQUOSや
もっさり解消は10万だしてちゃんとしたの買わなあかんのちゃうか
13 : 2021/05/05(水) 22:13:38.99 ID:N05m1R5lr
>>5
ほんまか?
ワイ2chTwitteryoutubeエ口サイトにしか使わないからゲームとか漫画アプリとかのスペックはいらんのやけどな
7 : 2021/05/05(水) 22:11:49.12 ID:oOv+JLiR0
そう(CPUのランクが下がる機種に)なればそう(動きモッサリに)なるよ

まあいうてXZよりは不具合出にくいと思うでAQUOSは

11 : 2021/05/05(水) 22:13:35.03 ID:4AeAqFuz0
>>7
わざわざ()使う意味何?
8 : 2021/05/05(水) 22:12:00.22 ID:Lm2OZXYkr
ワアセンス4ライト使ってるけどゲームや欄からさくさくやで
9 : 2021/05/05(水) 22:12:56.36 ID:POHvqcfV0
スクロールの癖が独特よなAQUOS
10 : 2021/05/05(水) 22:13:17.93 ID:7/iRE9KR0
明日sense4買うのに不安になってきたわ
18 : 2021/05/05(水) 22:15:29.41 ID:N05m1R5lr
>>10
やめとけ
バッテリーだけは持つけどな
操作性が他の機能すべてどうでもよくさせるレベルでクソや
防水とかおサイフとかイヤホンジャックとか全部もりでどうしても安くすませたいなら止めんけどな
30 : 2021/05/05(水) 22:18:34.21 ID:7/iRE9KR0
>>18
ふええ
防水もおサイフもイヤホンもいらんのやが安くてなぁ…
ちなゲームはしない
38 : 2021/05/05(水) 22:19:45.41 ID:WD6cWAtB0
>>30
中華スマホでええやん
12 : 2021/05/05(水) 22:13:35.16 ID:cqbtIWYV0
2chMate 0.8.10.88/Sony/SO-52A/11/DR
ほい
14 : 2021/05/05(水) 22:14:03.83 ID:T85Rs2Rf0
XZ1からSENSE4に変えて後悔してる
En2ch 1.4.15/SHARP/SH-41A/11
15 : 2021/05/05(水) 22:14:15.34 ID:oXTNDoGy0
sense4が積んどるcpuはミドルクラスとしては十分な性能
実際同じチップ積んどる他のスマホはもっさりしてない
よってシャープのチューニングが甘い
17 : 2021/05/05(水) 22:15:23.71 ID:dZ7BpfRn0
>>15
これ
redmi note 9sはサクサク
24 : 2021/05/05(水) 22:17:26.46 ID:N05m1R5lr
>>15
やっぱAQUOSのせいなんかな
起動速度とかカクつくとかじゃなくて気持ち悪い動きするんだよな
スクロールしてても手になじまないというか
16 : 2021/05/05(水) 22:14:52.83 ID:RsJw7oCFM
AQUOS R5Gはめっちゃヌルヌルやで
19 : 2021/05/05(水) 22:16:23.40 ID:WD6cWAtB0
だから国産はやめろって言ってるやん
最適化が糞やぞ
39 : 2021/05/05(水) 22:19:46.28 ID:N05m1R5lr
>>19
いやxperiaも国産やったけど
買った直後に触りたくなくなるレベルではなかったぞ
46 : 2021/05/05(水) 22:21:07.96 ID:WD6cWAtB0
>>39
そらXperiaは国産の中で一番まともやからな
それでも海外の大手メーカーと比べると荒削りやぞ
20 : 2021/05/05(水) 22:16:24.23 ID:sXzNF2+hd
いくらなんでも4年も前の機種と比べてもっさりとかあるか
27 : 2021/05/05(水) 22:18:15.21 ID:N05m1R5lr
>>20
なんというかスペック不足でガクガクなるとかじゃなくて
なんかとろいねん
21 : 2021/05/05(水) 22:16:34.49 ID:sZQGaJsxd
一旦下から引っ張り出さないと戻るボタン押せないのムカつく😡
22 : 2021/05/05(水) 22:16:55.69 ID:cqbtIWYV0
XZ2premiumから5iiに変えたけどどっちが良いか正直よくわからん
23 : 2021/05/05(水) 22:17:21.95 ID:oQQgZwlm0
AQUOSだからやで
Pixelに変えた方がええで
25 : 2021/05/05(水) 22:17:55.39 ID:Scjz2iTbd
IGZOは確かに綺麗なんやけどあれが明らかに完成度下げてる
SENSE4シリーズで唯一IGZOじゃないPlusだけ5点タッチ制限ないとか露骨やわ
26 : 2021/05/05(水) 22:18:09.70 ID:gWWulHXh0
AQUOSのアニメーションはモッサリ仕様だからな
28 : 2021/05/05(水) 22:18:19.24 ID:fUbtIXQv0
なんやかんやXperiaは性能いいケータイやからな
29 : 2021/05/05(水) 22:18:30.41 ID:2kUDpnk4H
XPERIAはもう一生縦長のままなんやろか
XZの形が最高だだたのに
31 : 2021/05/05(水) 22:18:44.53 ID:rZ+UWUjS0
XZってスナドラ820やろ?
それよりもっさりってやばいやろ
32 : 2021/05/05(水) 22:18:51.61 ID:8ocm1VP+0
普通GALAXYだよね
33 : 2021/05/05(水) 22:19:01.05 ID:fUbtIXQv0
2chMate 0.8.10.88/SHARP/A003SH/11/LR
34 : 2021/05/05(水) 22:19:13.16 ID:e0vcQkTNa
男は黙ってトルク使えや
35 : 2021/05/05(水) 22:19:29.51 ID:WMRIQAeZ0
Xperia1Ⅱほしい
36 : 2021/05/05(水) 22:19:33.69 ID:HDu/bEdU0
センス4plus買おうかと連休中色々調べてたけどカメラについてボロクソ書かれてるレビューばっかで買うき失せたわ
44 : 2021/05/05(水) 22:20:43.20 ID:Yhe0zKand
>>36
あんま騒がれてないけど普通に詐欺やろあれ
発売後に騒がれてからスペック表記修正てあんた
37 : 2021/05/05(水) 22:19:42.29 ID:KOY+ffpe0
サクサクや
2chMate 0.8.10.88/samsung/SM-G9860/11/DT
40 : 2021/05/05(水) 22:20:02.74 ID:enSkv7p4r
アニメーションの問題なら設定で切りゃええやん
41 : 2021/05/05(水) 22:20:02.91 ID:JNBSjkzm0
リフレッシュレートの問題じゃないの
42 : 2021/05/05(水) 22:20:24.22 ID:U3cg5jlWM
sense4あんつつベンチいくらや
43 : 2021/05/05(水) 22:20:34.43 ID:zTMXotix0
10Ⅲならイケるんかな?

2chMate 0.8.10.89 dev/Sony/SOV36/9/LT

45 : 2021/05/05(水) 22:21:00.15 ID:KOe/7WAnd
Pixel4無印使ってるけど性能良いけど電池持ち信じられないくらいクソだぞ
ガチでXZプレミアムの4分の1くらいの体感

コメント

タイトルとURLをコピーしました