- 1 : 2023/01/10(火) 09:26:05.03 ID:HEMcxoYK0
-
介護助手にシニアの力 静岡県内施設、働きやすく業務細分化の動き 体力必要な仕事は専門職に/朝と夕方2時間ずつ勤務
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cce12b37489a46670133ad1290490b085144188 - 2 : 2023/01/10(火) 09:26:32.45 ID:HEMcxoYK0
- 6 : 2023/01/10(火) 09:28:33.08 ID:a/gXF5dq0
-
>>2
夜勤明けを休日にいれるなアホ - 35 : 2023/01/10(火) 09:37:19.12 ID:7xNiYqKg0
-
>>2
一般的な夜勤は通常勤務の2倍拘束時間があるんだが? - 3 : 2023/01/10(火) 09:27:16.75 ID:Qkzzl2fw0
-
看護師も同じ感じ
年収500万ちょい - 4 : 2023/01/10(火) 09:27:28.08 ID:HEMcxoYK0
-
ボーナス4か月(120万円)入れたら年収480万円…これって底辺か?
- 9 : 2023/01/10(火) 09:29:16.23 ID:oucwG7hVM
-
>>4
ニートしてないで働け - 12 : 2023/01/10(火) 09:29:43.19 ID:1CUpHQD6M
-
>>4
年齢によるだろ
20代なら普通だが、30代なら少ないし、40代なら負け組だ - 42 : 2023/01/10(火) 09:40:00.28 ID:q92QPn2E0
-
>>12
地方だったら40代でも全くおかしくない - 29 : 2023/01/10(火) 09:35:13.86 ID:3YpyaP5u0
-
>>4
夜勤三昧でこれとかゴミじゃん - 5 : 2023/01/10(火) 09:27:36.05 ID:UbKOyiZOd
-
よくなった?
- 7 : 2023/01/10(火) 09:29:01.06 ID:OFvWnOXR0
-
常勤なら割といいだろう
非常勤はひどかろうが - 8 : 2023/01/10(火) 09:29:07.40 ID:s2dhmLoBd
-
もうケンモメンも働かない理由がなくなっちまったな
- 10 : 2023/01/10(火) 09:29:22.20 ID:D4MQaUZJM
-
通し通し通し通し通し通し通し
- 11 : 2023/01/10(火) 09:29:31.15 ID:B7qIl9KzM
-
休み多いな
- 15 : 2023/01/10(火) 09:31:05.34 ID:HEMcxoYK0
-
>>11
しかも残業なしだからな
休みもしっかりとれてるし
ノルマに追われることもない - 13 : 2023/01/10(火) 09:30:15.14 ID:MwchG59TM
-
おれいくら貰っても人間のうんことゲロは無理だわ
介護士看護師はもちろん居酒屋店員とか駅員とか清掃業とかまじで尊敬する
あんなの年収1000万でもできない - 14 : 2023/01/10(火) 09:30:27.28 ID:amzVqVxMa
-
これくらい貰えて当然の仕事だよな本来
- 16 : 2023/01/10(火) 09:31:11.73 ID:p6CO3tO9M
-
俺のばあちゃん介護してるのが70ぐらいの爺さんでなんか申し訳なくなるわ
- 17 : 2023/01/10(火) 09:31:36.97 ID:wcZ+8ONG0
-
介護はホント給料良くなったよな
夜勤入れて550いけばまぁ普通の生活は送れる
夜働くのは嫌だけど少なくとも500万くらいあれば嫁と子供に最低限の暮らしはさせられる - 18 : 2023/01/10(火) 09:31:40.26 ID:JJXcRY7Oa
-
早番遅番夜勤のシフトとか体調管理無理だわ
- 39 : 2023/01/10(火) 09:38:25.70 ID:vyl2zE0T0
-
>>18
ほんこれ
せめて1週間固定じゃないと身体こわすよな
たまに早休休中とかないとさ
いま入院してるけど夜中とか看護師か助手かわからんけど猛ダッシュしまくっててよくやるわと思うわ
うーあー言ってる半ボケ老人の上下の世話までだしな - 19 : 2023/01/10(火) 09:31:54.50 ID:HPZEU8fJ0
-
この夜勤は2日分働くやつやからキツイぞ
- 20 : 2023/01/10(火) 09:31:55.93 ID:MlKZBzea0
-
介護士はケアマネ取ってようやく人間扱いされる世界
ヒラ介護士なんて奴隷だよ - 21 : 2023/01/10(火) 09:32:25.58 ID:HPZEU8fJ0
-
しかし夜勤手当1万は良いな
- 22 : 2023/01/10(火) 09:32:42.46 ID:0BpC7o2h0
-
代わりに一生まとまった長期休みはないんだよな
転職先もないしな - 23 : 2023/01/10(火) 09:33:05.93 ID:p6CO3tO9M
-
看護師もそうだけど夜勤と常勤混ぜるのなんでなん?
夜勤で固定すりゃ夜型になるだけなのに自律神経ぶっ壊したいのか? - 36 : 2023/01/10(火) 09:37:31.78 ID:MwchG59TM
-
>>23
夜勤希望者が多いんじゃね
24時間のパン屋でバイトしてたけどみんな夜勤の方が給料いいから夜勤やりてーって夜勤固定させてくれーって人が多かった気がする
シェフは昼にしかいないから偉い人とかうるせー人も夜勤は少ないし - 24 : 2023/01/10(火) 09:33:16.93 ID:mydAbHDw0
-
看護だが三交代で日深準休の繰り返しだわ
たまに準休深とか入れられるとキレそうになりながらキレてる - 25 : 2023/01/10(火) 09:34:31.84 ID:B6sAR4660
-
うんこおしっこ処理して
肉体労働で夜勤有りで
週休完全2日じゃなくて
年収500ってこと?
辛くない? - 32 : 2023/01/10(火) 09:36:49.01 ID:BUnxtDRMa
-
>>25
これ入社1~2年目だよ
30代なら年収700万~が普通だからそこまで低くないよ - 26 : 2023/01/10(火) 09:34:31.87 ID:ORopUMW40
-
まだまだ安いだろ
- 27 : 2023/01/10(火) 09:34:36.69 ID:u+2dQNhQM
-
これは罠
- 28 : 2023/01/10(火) 09:34:58.15 ID:AJcjO90gd
-
俺んとこ夜勤6800円だわ
まぁ公立病院だから公務員待遇なんだけどね - 30 : 2023/01/10(火) 09:35:21.21 ID:I4O8+KcXa
-
そりゃ国が持たない
- 31 : 2023/01/10(火) 09:36:48.82 ID:DLtK4Vyv0
-
3交代はきついだろ
- 33 : 2023/01/10(火) 09:37:00.19 ID:qSmuoPDw0
-
コロナ5類にされたらいきなり減りそうだな
- 34 : 2023/01/10(火) 09:37:17.66 ID:kEsPUceQr
-
俺には無理やな
ちょっとおえってなるだけで死ぬからな
まじで尊敬 - 37 : 2023/01/10(火) 09:37:40.82 ID:t54S6OklM
-
一日10万でもやりたくない
- 38 : 2023/01/10(火) 09:38:12.87 ID:kBrDnz0Y0
-
バックレる奴のせいで24時間勤務しなきゃならんくなるんだが
- 40 : 2023/01/10(火) 09:38:46.38 ID:ltqMcdKL0
-
しかも暴れる
- 41 : 2023/01/10(火) 09:38:50.58 ID:i7Ynll7Za
-
俺もっと貰ってるよ。今、夜勤明け。
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673310365
コメント