
- 1 : 2023/01/06(金) 19:37:28.96 ID:wsrWwlxn0
-
マクドナルド1月16日値上げ、「ハンバーガー」170円「ビッグマック」450円、“倍バーガー”パティ2枚→4枚は200円に
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d9d2a2af0f9a6f2fc8ce9f303e3684fafcf9d1 - 2 : 2023/01/06(金) 19:37:39.69 ID:wsrWwlxn0
-
はい
- 3 : 2023/01/06(金) 19:37:45.02 ID:wsrWwlxn0
-
ぶっちゃけね
- 15 : 2023/01/06(金) 19:38:08.17 ID:rY9DM/P70
-
買わねえよ馬鹿潰れろ
- 18 : 2023/01/06(金) 19:38:10.46 ID:NkV7olQz0
-
食わねぇしどんどん値上げしろ
しねデブ - 23 : 2023/01/06(金) 19:38:15.04 ID:ZiUUIC/m0
-
1食50円余分にかかるってとんでもない事やぞ
- 39 : 2023/01/06(金) 19:40:09.53 ID:B/mIEVPNM
-
>>23
1日150円
1年間で54000円やね - 25 : 2023/01/06(金) 19:38:15.91 ID:wsrWwlxn0
-
お前ら俺は分かってるぞ
- 26 : 2023/01/06(金) 19:38:23.05 ID:WBwQr/vm0
-
塵も積もれば苦しくなる
- 27 : 2023/01/06(金) 19:38:40.12 ID:GD/1ELCV0
-
>>1
おやつくらいしか買わないこどおじにとってはね日々の食材がこれだけ値上げすると大変なことになる
- 28 : 2023/01/06(金) 19:38:57.49 ID:YAGXqkvW0
-
100回買ったら5万だろ?
- 29 : 2023/01/06(金) 19:39:03.91 ID:B/mIEVPNM
-
確かにひとつだけ見たらその程度かもしれんが全てのものが2割、光熱費も3割値上げしたら年間ものすごい額になるが?
- 30 : 2023/01/06(金) 19:39:15.58 ID:y9AOVLOr0
-
ハンバーガーなんて年に1回食うか食わないかだろ
- 31 : 2023/01/06(金) 19:39:31.88 ID:IMHQ9rRYa
-
ちりつもだし段階的に値上げしてるからトータルで見たらもっと上がってることもある
- 32 : 2023/01/06(金) 19:39:32.95 ID:++u0MvkH0
-
もやしが2倍になってんだよカス
- 33 : 2023/01/06(金) 19:39:42.01 ID:ELFbRyUC0
-
いやハンバーガーの値段50円上げられたら月の出費4500円も増えるんだが
ガス代倍になるのと同じくらいインパクトあるわ - 34 : 2023/01/06(金) 19:39:43.12 ID:d0HO86d8M
-
給料あげろやクソカスの自民党
あげないんならやるからな
食うに困ることがあればそのときは自民党の議員をやったるからな - 35 : 2023/01/06(金) 19:39:43.30 ID:++u0MvkH0
-
死活問題じゃボケ
- 36 : 2023/01/06(金) 19:39:55.11 ID:ecONkLOH0
-
実際のところフーンって感じだよね~
だってメガネ増税と違って、企業も嫌がらせでやってるわけぢゃないし仕方ないもん
そりゃあ上げるしかないよねって感じw - 37 : 2023/01/06(金) 19:39:57.31 ID:9UQoaC4p0
-
マックはどうでもいいけど値上げラッシュ止まらん
- 38 : 2023/01/06(金) 19:40:01.78 ID:6GJBZASj0
-
3回繰り返して150円値上げされたら?
- 40 : 2023/01/06(金) 19:40:11.45 ID:dlRfgFuH0
-
生活必需品はなー
- 41 : 2023/01/06(金) 19:40:32.21 ID:g2oZNLx30
-
毎日バーガー食ってる貧乏人からしたら死活問題なんだが
- 42 : 2023/01/06(金) 19:40:34.86 ID:pyhWHNl7M
-
割合による
- 43 : 2023/01/06(金) 19:40:49.69 ID:C9Oyw4G6p
-
ほとんどの物資が値上げしてんだから無視は出来ないだろ
無条件で給料が下がってるようなもん - 44 : 2023/01/06(金) 19:40:49.99 ID:B/mIEVPNM
-
もう色々自作した方が安くてうまいまである
- 52 : 2023/01/06(金) 19:41:51.14 ID:pyhWHNl7M
-
>>44
年々我々の時間的価値が失われているということ… - 45 : 2023/01/06(金) 19:41:07.73 ID:dvne6qTj0
-
ものによるよね
ポテチが50円も値上げしたらキレるだろ - 46 : 2023/01/06(金) 19:41:07.98 ID:4rdwtnFQ0
-
何が上がるかで多少は違うけど
50円アップで大したことないは経済感覚なさすぎだろ - 47 : 2023/01/06(金) 19:41:09.22 ID:mdiaZDBA0
-
一回限りならな
- 48 : 2023/01/06(金) 19:41:14.49 ID:IhIVGEZb0
-
良くない😠
年収700万じゃもう外食できない😠 - 49 : 2023/01/06(金) 19:41:14.78 ID:Zk8FnexJ0
-
正直100円が200円になって困る人らは自分の生活見直した方が良いと思うw
- 50 : 2023/01/06(金) 19:41:32.08 ID:IUrWDD8C0
-
企業が苦しくて値上げするんじゃなくて日本そのものが苦しいから値上げするんだよ
企業が値上げすると叩かれることが多いけど企業は値上げしないと利益がでないんだから仕方ないよ本当に叩いたり心配するべきなのは値上げじゃなくて日本経済の悪化だよ
- 51 : 2023/01/06(金) 19:41:46.67 ID:aRfrYJpd0
-
10パーセントづつでも6回値上げすると2倍になるんだよ
- 53 : 2023/01/06(金) 19:41:53.06 ID:8rGGIaxo0
-
「食費の平均が4.5万円?多すぎ。月の食費なんて1万円で事足りる、貧乏人は甘え」
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673001448
コメント