1枚21780円のSDカードってどんなの?有り難いお経でも入ってるの?3枚65340円分窃盗容疑で無罪

サムネイル
1 : 2023/01/05(木) 14:32:38.52 ID:ahSFa9H60

「苦しみから解放された気分」 窃盗罪に問われた男性、無罪に

https://news.yahoo.co.jp/articles/26a34c72fa02092c70c5d41c6d11f25637acc55b

窃盗罪に問われた津市の男性(56)について、津地裁(中村海山裁判官)は昨年12月16日、無罪(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。津地検は「新証拠がないなど、控訴するに足りる理由が見つからない」として控訴せず、5日に無罪が確定した。

 津南署は、男性が2021年11月に津市内の携帯電話販売店でマイクロSDカード3個(販売価格計6万5340円)を盗んだとして、22年2月に窃盗容疑で逮捕。津地検は同年3月に男性を起訴した。男性の弁護士によると、男性は一貫して無罪を主張していた。

 中村裁判官は判決で、男性の犯行場面が映っているとして検察が証拠提出した防犯カメラの映像が不鮮明で、他人の犯行の可能性も否定できないなどと指摘。「男性が本件犯行に及んだとは認定できない」とした。

 男性は、逮捕から判決言い渡し日まで勾留され続けたという。「苦しみから解放された気分だ。『やっていません』と否定しても、犯人であることを前提に取り調べを受けた。今後はしっかりとした捜査をしてほしい」と話している。

2 : 2023/01/05(木) 14:34:02.46 ID:RWwh0h8Z0
超合金Zでできてるから壊れないよ
3 : 2023/01/05(木) 14:39:47.76 ID:hOsTtdcT0
それってまさか…
4 : 2023/01/05(木) 14:41:47.14 ID:M0l9y7zA0
ドコモショップとかで売ってるやつだな
5 : 2023/01/05(木) 14:42:27.34 ID:W299J6yJ0
スマホ買う時買わされた
6 : 2023/01/05(木) 14:43:28.42 ID:JpODNSQ30
マジかよmisono最低だな
7 : 2023/01/05(木) 14:43:39.17 ID:9vzihAn+0
その値段ならSDHCだろ?
34 : 2023/01/05(木) 15:17:37.48 ID:fm0X7I0T0
>>7
SDXCより前のやつだっけ?
8 : 2023/01/05(木) 14:44:17.84 ID:7/QjcnP70
1Tならそんなもんだろ
9 : 2023/01/05(木) 14:44:55.46 ID:xftFAGim0
>>1
SanDiskのExtremePROは結構高いだろ
1TBで2~3万する
10 : 2023/01/05(木) 14:45:36.13 ID:dHFTanM/0
パチ屋の近くに偶然あるとある建物に持っていったら良いやつだろ?
11 : 2023/01/05(木) 14:45:39.82 ID:ITNDQfkk0
携帯電話販売店のSDカードは、とても高価と知られています。

なので、androidやタブレットを買った爺さん婆さんには、高価なSDカードが必要と説明し、
購入をお勧めしています。

12 : 2023/01/05(木) 14:46:50.79 ID:mOwLR+Pf0
auだろw
15 : 2023/01/05(木) 14:47:51.50 ID:W299J6yJ0
>>12
お、おう
13 : 2023/01/05(木) 14:47:11.58 ID:eFEWN9210
携帯ショップだとSDカードとかボッタクリ価格でまだ売っているのかね…
14 : 2023/01/05(木) 14:47:35.68 ID:Q+g3Q07H0
行政だの公の施設は割高だけど信頼性のあるもの買う。なぜなら物品の不具合で仕事が滞った時メーカーや販売店に責任転嫁できるから。
16 : 2023/01/05(木) 14:48:04.15 ID:TqdPq6NQ0
無罪でも死刑みたいなもんだよな
会社員ならクビでしょうし、復職にあたって司法はなにかしてくれるわけでもない
18 : 2023/01/05(木) 14:51:32.98 ID:eBFoaxAc0
>>16
一応雀のなみだ程度の補償金くれるが全く足りない。ここは十倍でも上げるべきだろ。
19 : 2023/01/05(木) 14:52:37.42 ID:KtreIE970
携帯電話ショップのボッタクリ価格じゃねーか
20 : 2023/01/05(木) 14:57:02.35 ID:ApFuVVHb0
月々数百円の何年払いかのやつだな
21 : 2023/01/05(木) 15:01:57.73 ID:4DoHt2Cx0
無罪でも疑いは消えない
22 : 2023/01/05(木) 15:02:06.72 ID:lg3GovtN0
1ペタバイトだろ
23 : 2023/01/05(木) 15:02:27.41 ID:18dauTpM0
西遊記かよ
24 : 2023/01/05(木) 15:03:54.31 ID:crScumlQ0
たけぇよ
26 : 2023/01/05(木) 15:04:23.66 ID:lLwFzNtz0
高いのは書き込み速度と耐久性が違ったりするけど携帯ショップのやつならジジババに買わせるためのボッタクリ価格だな
27 : 2023/01/05(木) 15:06:26.31 ID:VyEcqHA20
いま2TBぐらいまで出てなかったっけ?
すげぇ時代だよな、あんな爪ぐらいのサイズのものにエ口動画いっぱい詰め込めるんだから
28 : 2023/01/05(木) 15:08:15.19 ID:9CSu3dIA0
携帯ショップのはデータ復旧サポートケツ持ち込みの価格じゃないと割に合わないだろ
29 : 2023/01/05(木) 15:11:08.05 ID:VMfrvil70
中のデータがアレなんだろ
31 : 2023/01/05(木) 15:13:47.07 ID:17g9XKGw0
そんな値段のカードある?詐欺なんじゃないの?
32 : 2023/01/05(木) 15:15:03.80 ID:ITNDQfkk0
>>31
詐欺じゃないよ!ぼったくりだよ!
33 : 2023/01/05(木) 15:16:25.47 ID:itZPyCs30
>>52
8000で512GってA1でしょ
そこのSDカードA2だよ

もちろんそれでも高いがw

37 : 2023/01/05(木) 15:32:46.60 ID:gTzNjPpd0
音質が良くなるソニー製とかでなくて?w
38 : 2023/01/05(木) 15:39:45.15 ID:UyAutrRl0
>>1
1TBでも盗んだんじゃねえか?
39 : 2023/01/05(木) 15:41:15.58 ID:uoHt+E300
携帯電話ショップにはよくある

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672896758

コメント

タイトルとURLをコピーしました