総合格闘技が不人気になった理由って何?プライドの頃は人気あったよな?

サムネイル
1 : 2022/12/31(土) 19:16:56.01 ID:53VHimtW0

2023年、格闘技ブームは終わるのか RIZIN代表に聞くマネタイズの変化

https://newspicks.com/news/7956844

2 : 2022/12/31(土) 19:17:27.46 ID:fG77EzD90
スター選手いるかどうか
3 : 2022/12/31(土) 19:18:46.00 ID:pGKbqPFZ0
ヤクザバレ
アメリカに選手取られた
4 : 2022/12/31(土) 19:19:46.07 ID:jzVkwMtr0
ブームだった
5 : 2022/12/31(土) 19:21:51.44 ID:jLNfOXbt0
大晦日にこんなもん見て来年幸せになると思ってるのかww
6 : 2022/12/31(土) 19:22:01.40 ID:0abP8t850
ボブ・サップが占い師に転職したから
7 : 2022/12/31(土) 19:23:01.97 ID:vZqsiky+M
薬入れた海外のモンスターが出てないとつまらない
8 : 2022/12/31(土) 19:23:29.70 ID:IkhUNDGo0
寝技とかクソつまらんから
9 : 2022/12/31(土) 19:25:28.21 ID:Wrop1gOka
世界的にはPRIDEなんか話にならんレベルで人気になってるから
10 : 2022/12/31(土) 19:25:54.35 ID:zOvoBcul0
ヌルヌルの登場ですべてがギャグになった。
サクラバを潰してスターがいなくなったんだよ。
11 : 2022/12/31(土) 19:29:48.07 ID:1Rtq7pL50
半分素人が完全素人を小突いて再生稼いでるようじゃ無理やろな
12 : 2022/12/31(土) 19:31:30.41 ID:f7+0aif30
強そうな奴らみんなアメリカ様に取られた
小人しか残らなかった
13 : 2022/12/31(土) 19:31:34.39 ID:VBed/Iqk0
PRIDE騒動とかで地上波から格闘技が一時消えたから「別にどうでもええな」ってなった
14 : 2022/12/31(土) 19:32:31.01 ID:zOvoBcul0
ヌルヌルにアオキに自演乙
ヌルヌルをまともに見せるために用意された不快害虫。
15 : 2022/12/31(土) 19:35:11.06 ID:Wd8+goYvH
攻防の技術進歩がショービジネスとしては裏目に出た
16 : 2022/12/31(土) 19:36:03.40 ID:jzVkwMtr0
魔裟斗KIDがピーク
17 : 2022/12/31(土) 19:39:30.54 ID:IQ2v99isM
日本人の小人しか残らなくなったのは笑える
いかに外国人で持ってたのか分かるよや
18 : 2022/12/31(土) 19:39:36.61 ID:ly1owgdu0
試合する前から勝敗が決まってるようなマッチング
かと言って塩試合もつまらん
19 : 2022/12/31(土) 19:40:34.02 ID:PEfJ1dIJ0
素人には分かりにくい上にすぐ終わるからなぁ
危険だからだろうけどちょっと倒れた相手に殴りかかったら審判すぐに止めるし
20 : 2022/12/31(土) 19:42:06.47 ID:D/AHfleD0
K1はギリギリ楽しめるけど総合の寝技はアホらしいから6時間も塩試合見せられるとか時間の無駄なんだわ
23 : 2022/12/31(土) 19:50:05.11 ID:LviWfLjpa
>>20
世界的にはK-1なんて超ドマイナー貧乏競技だけどな
22 : 2022/12/31(土) 19:48:49.92 ID:mTCTWQWo0
プライドの頃はグレイシーとかノゲイラとか世界のガチ強豪と日本人が戦って面白かったけど
今はどっかのユーチューバーが微妙な選手とやって俺強えええとかやってるからだろ
24 : 2022/12/31(土) 19:50:44.50 ID:gzCIEFPn0
プロレスのほうが面白いから
25 : 2022/12/31(土) 19:50:57.90 ID:0+FyFUlb0
日本格闘技界を蹂躙した海外のモンスター達が薬抜いてUFC出たら只の雑魚だった
26 : 2022/12/31(土) 19:51:57.88 ID:5Fn1bVPF0
トップ選手が日本に居ないし来ないから
27 : 2022/12/31(土) 19:52:00.49 ID:4yDw+AzR0
残酷なマウントは見たくない
朝倉の素人相手の企画は酷かった
28 : 2022/12/31(土) 19:53:28.41 ID:I5Enc87PD
昔はK1もPRIDEも日本人もメインはみんなヘビー級だったのに
アサクラとかテンシンとかいくら騒いで推しても軽量級ばかりでぶっちゃけ街の超デブにも負けそうなのがつまらなくなった原因
昔は自演乙ですらヘビー級だったんだぞ
29 : 2022/12/31(土) 19:55:32.31 ID:/HEG/AyE0
仕切り直そうがラウンドが変わろうがずっとおっさんが床に寝そべっているだけだからな
グラウンドの攻防とか言われても正直退屈だったな
30 : 2022/12/31(土) 19:58:20.84 ID:H5AcGa8e0
そもそもテレビでやらんからなぁ
金払って見るほど世間は格闘技に興味はないから無理やりヒーロー作り上げるいつものやり方やってるけどメイウェザーに悉くメッキ剥がされてるしな
31 : 2022/12/31(土) 19:58:53.15 ID:oiqT0DXZ0
プロレスラーたちが八百長をやりまくっていたのがバレて、世間が白けた。
33 : 2022/12/31(土) 20:04:56.95 ID:tgqQzaV60
プロレスを八百長というやつはハッタショ
そもそも金賭けてないのにヤオもくそもあるか
39 : 2022/12/31(土) 20:09:48.98 ID:oiqT0DXZ0
>>33
辞書で八百長を調べて来い。
40 : 2022/12/31(土) 20:10:11.43 ID:pkjaJBlQa
>>33
八百長の意味すら理解してないなら辞書引けば?
八百長の定義に金賭けてるかどうかなんて関係ないから
35 : 2022/12/31(土) 20:06:18.80 ID:jLNfOXbt0
半グレの殴り合い
36 : 2022/12/31(土) 20:07:05.90 ID:JsWcGmVUM
テレビでやってねえからだろ
37 : 2022/12/31(土) 20:08:21.35 ID:+v4BGsEcp
ジャンルを背負った異種格闘技だから面白かった
総合格闘技の技術比べはつまらん
38 : 2022/12/31(土) 20:09:31.07 ID:aBGKtyPR0
日本人選手がチビガリしかいないからだろ
日本人でもデカいやついるんだからそういうのを推せばいいのに
41 : 2022/12/31(土) 20:12:05.59 ID:ysSYSik7M
ヘビー級のスターが居なくなったからかな。
日本人だと藤田和之や小川直也辺りで終わってるよね。

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672481816

コメント

タイトルとURLをコピーしました