
- 1 : 2022/12/25(日) 14:28:25.75 ID:3blTVtAIpXMAS
-
はい
- 2 : 2022/12/25(日) 14:28:38.96 ID:3blTVtAIpXMAS
-
定額働かせ放題な模様
- 3 : 2022/12/25(日) 14:28:48.30 ID:uKaNnGQc0XMAS
-
それは許せない
- 4 : 2022/12/25(日) 14:28:54.86 ID:KqvWldDkdXMAS
-
16万、な
- 5 : 2022/12/25(日) 14:29:02.11 ID:PGFAnxtlMXMAS
-
働かせられる???
- 6 : 2022/12/25(日) 14:29:22.81 ID:0X3cwLs10XMAS
-
働かせらるる、な
- 7 : 2022/12/25(日) 14:29:40.96 ID:3Zg/XL6B0XMAS
-
見えない太郎
- 9 : 2022/12/25(日) 14:29:53.97 ID:3blTVtAIpXMAS
-
ありがとう自民党
- 10 : 2022/12/25(日) 14:29:57.71 ID:Tn8keV2+MXMAS
-
途中でいらなくなったら即切れるらしい
- 11 : 2022/12/25(日) 14:30:10.48 ID:0X3cwLs10XMAS
-
>>10
それはアメリカ定期 - 12 : 2022/12/25(日) 14:30:15.75 ID:wIuhM6ZpaXMAS
-
日本人の命は猫以下や
- 14 : 2022/12/25(日) 14:30:55.68 ID:tNq0hrC90XMAS
-
あまり知られてないが
一日8時間超えると追加料金かかる仕様らしいぞ - 18 : 2022/12/25(日) 14:31:32.29 ID:TUu7yr+1pXMAS
-
>>14
それ回避する裏技あるぞ - 21 : 2022/12/25(日) 14:33:17.51 ID:SBNIxejraXMAS
-
>>14
厳しめにクレームつけたら次からは8時間超えても料金かからなかったぞ - 23 : 2022/12/25(日) 14:34:07.47 ID:yBCwvNSw0XMAS
-
>>14
基本は従量課金制だけど固定残業プランにすればいくら働かせてもいいらしいぞ - 28 : 2022/12/25(日) 14:35:32.23 ID:vADS7ZF8MXMAS
-
>>14
ワイは自分で働く量を決められるって体で定額働かせ放題なんやが - 15 : 2022/12/25(日) 14:31:01.88 ID:jmnu7Q5W0XMAS
-
そう考えると安いな
- 16 : 2022/12/25(日) 14:31:05.04 ID:m3dJkOVndXMAS
-
12万やで
- 17 : 2022/12/25(日) 14:31:22.99 ID:XLgIFs//pXMAS
-
残業とかいう追課金要素は支払わなくてもよいものとする
- 19 : 2022/12/25(日) 14:31:41.00 ID:KEPYS+0GMXMAS
-
滑ったなと思たら意外と延びるやん
- 20 : 2022/12/25(日) 14:32:09.75 ID:rVzwgc/u0XMAS
-
働かせて頂く、な?
- 22 : 2022/12/25(日) 14:33:55.87 ID:uW6dXwDT0XMAS
-
実際の手取りは数割引の模様
- 25 : 2022/12/25(日) 14:34:39.04 ID:X0jL03tF0XMAS
-
日本人はストレスに強い種族だから多少の過酷な労働では音を上げないらしい
- 26 : 2022/12/25(日) 14:34:42.31 ID:fcF/FDYb0XMAS
-
なお受取額が20万なだけで運営に10万近く取られる模様
- 27 : 2022/12/25(日) 14:35:23.49 ID:rfKFKhsi0XMAS
-
必要であれば週2の休みを削っても良いらしい
- 29 : 2022/12/25(日) 14:36:16.30 ID:oqlNwxfe0XMAS
-
いうほど20万か?15万やろ
- 30 : 2022/12/25(日) 14:36:16.57 ID:GYs+wd+40XMAS
-
月1だけ週2休みにして他は週1にしとけよ
- 31 : 2022/12/25(日) 14:36:57.87 ID:o+p4rtT90XMAS
-
ワイ15しかないんやが
- 32 : 2022/12/25(日) 14:37:08.51 ID:nzztuxMbpXMAS
-
弊社自慢のサブスク、使い放題な模様
なお現在法廷で審議中とのこと - 33 : 2022/12/25(日) 14:38:01.92 ID:MmCYhHEn0XMAS
-
ベトナム人でいいならもっと安価なサブスクあるぞ
- 34 : 2022/12/25(日) 14:38:18.15 ID:UHHH7m83aXMAS
-
14万な?
- 35 : 2022/12/25(日) 14:39:18.85 ID:o0AFpX0DMXMAS
-
35万で半年に一回100万の更新料がかかるが
- 36 : 2022/12/25(日) 14:39:27.26 ID:2hfkqB1X0XMAS
-
13万な
- 37 : 2022/12/25(日) 14:39:34.22 ID:CL8W3ZWCpXMAS
-
なお月額20万円の日本人が月額10万円のベトナム人サブスクに加入することもある模様
- 38 : 2022/12/25(日) 14:40:04.25 ID:z9nwbWmjpXMAS
-
よく破損して不具合出すよ
- 39 : 2022/12/25(日) 14:40:38.98 ID:40A6GDSR0XMAS
-
人件費を給料だけだと思ってそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671946105
コメント