日本、なぜかHIPHOPが流行らない

サムネイル
1 : 2022/12/25(日) 13:53:51.78 ID:EZzkbeyedXMAS
なぜ?時代遅れすぎん?
2 : 2022/12/25(日) 13:54:01.89 ID:EZzkbeyedXMAS
ありええんやろ
3 : 2022/12/25(日) 13:54:23.70 ID:EZzkbeyedXMAS
まさか2022年になっても流行らんとは思わんかった
4 : 2022/12/25(日) 13:54:38.93 ID:EZzkbeyedXMAS
どうすんのこの時代遅れの国
5 : 2022/12/25(日) 13:54:50.33 ID:EZzkbeyedXMAS
なんつーか恥ずかしいわ
6 : 2022/12/25(日) 13:55:44.80 ID:Q5OwnTTk0XMAS
でも日本には"邦ロック"があるから
7 : 2022/12/25(日) 13:55:46.04 ID:s5kjqsDe0XMAS
HIPHOPははみ出しもんの文化だからな
8 : 2022/12/25(日) 13:56:27.79 ID:7n5OQVxNaXMAS
だってヒップホップってつまんねぇんだもん
9 : 2022/12/25(日) 13:56:30.24 ID:CcwkRky+0XMAS
スチャダラパーでええやん
10 : 2022/12/25(日) 13:56:44.01 ID:53vJSDDV0XMAS
英語わかんないもん
海外サッカーが流行らないのと一緒
11 : 2022/12/25(日) 13:57:17.56 ID:7n5OQVxNaXMAS
あとレゲエとヒップホップの違いがわからん
12 : 2022/12/25(日) 13:57:29.92 ID:xugcCOhQ0XMAS
でもSOUL'd OUTスレ伸びるじゃん
13 : 2022/12/25(日) 13:58:14.46 ID:EZzkbeyedXMAS
お前ら恥と思った方がええぞ
14 : 2022/12/25(日) 13:58:42.16 ID:EZzkbeyedXMAS
Creepy Nutsすら知らない奴ばっかなのがもうね
16 : 2022/12/25(日) 13:59:59.72 ID:CcwkRky+0XMAS
>>14
牙を抜かれた飼い犬やん
15 : 2022/12/25(日) 13:59:43.78 ID:GYgACdBq0XMAS
全部同じやろあれ
日本語ラップはダジャレで寒いし
21 : 2022/12/25(日) 14:04:48.57 ID:EZzkbeyedXMAS
>>15
その考え古いねん
17 : 2022/12/25(日) 14:00:59.16 ID:AAD+79Pn0XMAS
DAYONEが大ヒットしたやろ
18 : 2022/12/25(日) 14:01:09.64 ID:XVGx9t180XMAS
まぁまぁ流行ってるんちゃう?知らんけど
19 : 2022/12/25(日) 14:01:42.41 ID:wHmZ4I75dXMAS
ヌジャベス死んだ損失がデカ過ぎる
20 : 2022/12/25(日) 14:04:34.01 ID:Mk5Xhggw0XMAS
そのとき僕らを支えてたのはやはりこの曲だった
22 : 2022/12/25(日) 14:05:06.60 ID:vADS7ZF8MXMAS
言うほど貧乏人の底辺がおらんかったってことやろ
貧乏な底辺向けの音楽なんやから
23 : 2022/12/25(日) 14:05:28.95 ID:sqUV+M8SdXMAS
むしろアメリカ以外でこんなオリジナルが繁栄してる国あるんか
25 : 2022/12/25(日) 14:06:33.17 ID:CcwkRky+0XMAS
>>23
オリジナルっていうけど
基本は70年代80年代洋楽の焼き直しだけどな
24 : 2022/12/25(日) 14:06:18.54 ID:qGDK+wjG0XMAS
Creepy Nuts流行ってるやん
26 : 2022/12/25(日) 14:06:48.86 ID:UVMv/23r0XMAS
どう足掻いても黒人の真似のおままごとにしかならん
27 : 2022/12/25(日) 14:06:51.55 ID:7n5OQVxNaXMAS
あと日本語がそもそもメロディックなところが特長だからわざわざそのメリットを潰して苦手なラップにする必要性が無い
28 : 2022/12/25(日) 14:07:04.40 ID:ixAZJx9k0XMAS
全盛期の漢みたいな楽曲がもうちょい流行っても良いと思うねん
チー牛のワイが好きなんやからなんG民も好きなはずやで
29 : 2022/12/25(日) 14:07:11.12 ID:MTrUDYb30XMAS
日本のラップとHiphopは別ものだろ
31 : 2022/12/25(日) 14:08:02.93 ID:EZzkbeyedXMAS
別に貧乏とか底辺とか尖ってるとかどうでもよくね?
まずラップ=それって認識が古い
単純に音楽として優れてるのに何故聴かないんだ
35 : 2022/12/25(日) 14:09:33.49 ID:7n5OQVxNaXMAS
>>31
ヒップホップが音楽として優れてるはあり得ない
37 : 2022/12/25(日) 14:09:56.78 ID:UVMv/23r0XMAS
>>31
音楽の評価基準で古い新しい持ってくる時点で音楽自体には何の取り柄もないって自覚してるやん
38 : 2022/12/25(日) 14:10:18.48 ID:vADS7ZF8MXMAS
>>31
ここで高説垂れてもみんな貧乏底辺向けの音楽って思ってるってことやろ
まずあのだらしねぇ格好をなんとかしろよ
32 : 2022/12/25(日) 14:08:07.30 ID:yWQkowoD0XMAS
ダジャレになっちゃうから
33 : 2022/12/25(日) 14:08:19.44 ID:QTom45Jz0XMAS
一部の若者向けの音楽でその若者がどんどん減ってるから時代が悪かったんやろ
おっさん特におばさんがこれ歌わんから
もっと大昔に流行ってたらよかったな
34 : 2022/12/25(日) 14:08:29.23 ID:QoGocSOf0XMAS
Dos Monosすこ
36 : 2022/12/25(日) 14:09:49.12 ID:GuwWBwvz0XMAS
ほなおすすめ貼ってや

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671944031

コメント

タイトルとURLをコピーしました