
- 1 : 2022/12/22(木) 13:54:18.74 ID:U0Pmh0eR0
-
プロ棋士が初手で反則負け、将棋順位戦で波乱…後手番の千田七段「思い込んで準備進めていた」
東京・千駄ヶ谷の将棋会館で22日に行われた将棋順位戦B級1組の
千田翔太七段-近藤誠也七段の対局で、「後手番」の千田七段が「初手」を指し、
午前10時の開始直後に反則負けとなった。順位戦はリーグ戦で、対局前にあらかじめ先後が決まっている。この日、
千田七段は後手番だったが、近藤七段が指す前に飛車先の歩を突き、初手「△8四歩」で反則負けとなった。同部屋では他棋戦の対局も行われており、竜王戦2組の対局をしていた深浦康市九段、
菅井竜也八段らが「えっ」という千田七段の声に反応し、その様子を見つめた。
千田七段は反則負けを了承し、1手も指されることなく、すぐに駒が片付けられた。公式戦で初の反則負けを喫した千田七段は「先手番だと思い込んで対局準備を進めていた。
対局を成立させることができず、申し訳ない気持ちです」と気丈に話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/223731e29fe0714980e31d1ccaea08d1c379ac94
- 2 : 2022/12/22(木) 13:55:07.29 ID:7xApVzAx0
-
どうせ反則負けならチョークスリーパーでもかましたれ
- 3 : 2022/12/22(木) 13:55:47.55 ID:vlMkGbzt0
-
その手があったか
- 5 : 2022/12/22(木) 13:55:52.37 ID:UHFYGCDW0
-
わろた
- 6 : 2022/12/22(木) 13:56:12.94 ID:+F98USTW0
-
こんなアフォなプロ達に勝っても無能なのでは
- 7 : 2022/12/22(木) 13:56:56.52 ID:S343ER5M0
-
これで勝っても面白くないんだから
ノーカンにしてやれよ - 8 : 2022/12/22(木) 13:57:03.78 ID:E8kmddOY0
-
戦争に例えるとどんな感じ?
- 17 : 2022/12/22(木) 13:59:09.24 ID:ItzXLET90
-
>>8
台湾が中華人民共和国に殺られる前に殺れ理論で仕掛けたら負けた - 20 : 2022/12/22(木) 14:00:00.23 ID:mh5iFbX80
-
>>8
アメリカ本土にテポドン - 23 : 2022/12/22(木) 14:01:16.16 ID:GKYPqyNH0
-
>>8
発射と自爆スイッチ間違えた? - 9 : 2022/12/22(木) 13:57:23.40 ID:nAlgBV5J0
-
八百長し放題だな
- 10 : 2022/12/22(木) 13:58:07.62 ID:ty/UjcMj0
-
思い込み作業、ヒューマンエラーはしょうがない
千田、対策書とQCとKYとヒヤリハットの期限内の提出な
- 11 : 2022/12/22(木) 13:58:07.98 ID:lRd6CA8W0
-
勝った方はどんな気持ちなん?
- 12 : 2022/12/22(木) 13:58:40.39 ID:9bLt+PRb0
-
あるあるすぎて草
- 13 : 2022/12/22(木) 13:58:47.92 ID:S7mzzp/10
-
帰りたいときに使える
- 14 : 2022/12/22(木) 13:58:52.34 ID:89/JAKz/0
-
多分とっておきの作戦を考えてきたんだろう
それをやりたくて頭の中が一杯だったと
策に溺れる典型例 - 15 : 2022/12/22(木) 13:58:55.96 ID:mh5iFbX80
-
二歩負けを超える間抜けな終わり方だな、、
- 16 : 2022/12/22(木) 13:59:05.45 ID:4kWozyBR0
-
RTAってやつか
- 18 : 2022/12/22(木) 13:59:35.44 ID:qzRnmK6+0
-
歴史に名前残せたな
- 19 : 2022/12/22(木) 13:59:43.69 ID:aT0ssV8i0
-
何度もあるから前代未聞ではないやろ
- 22 : 2022/12/22(木) 14:00:53.86 ID:xFAm2wZ00
-
岸田がやろうとしてる先制反撃ってまんまこれやん
- 28 : 2022/12/22(木) 14:02:29.25 ID:R7HmDoTA0
-
>>22
反撃に先制はないんだが?日本語大丈夫か? - 24 : 2022/12/22(木) 14:01:43.30 ID:QEcaHWPP0
-
最短記録更新じゃないかこれは
- 25 : 2022/12/22(木) 14:01:46.91 ID:R7HmDoTA0
-
2歩より恥ずかしい
先手○○って言われるだろ - 27 : 2022/12/22(木) 14:02:06.04 ID:DKefDRkO0
-
初手に飛車先の歩をつくというのが無能すぎる
普通は角の道をあけるだろ - 29 : 2022/12/22(木) 14:02:56.79 ID:IGPmlYhb0
-
決まり手はじらし戦法
- 30 : 2022/12/22(木) 14:03:09.22 ID:QjM7EOnT0
-
千田「ご…後の先だから…」
- 31 : 2022/12/22(木) 14:04:45.55 ID:Z47b3gLe0
-
どんまい
- 32 : 2022/12/22(木) 14:04:51.67 ID:g+1ZQC/l0
-
記憶にも記録にも残りたかったか
- 33 : 2022/12/22(木) 14:05:07.23 ID:lCNQd+2D0
-
AIでも予測出来ない神の一手
- 34 : 2022/12/22(木) 14:05:11.44 ID:fkqQo5Kb0
-
まあ記録に名前が残って良いんでない?
ポジティブでいこう - 35 : 2022/12/22(木) 14:05:17.17 ID:FvtkjLOM0
-
せっかく対局用の昼飯予約してたのにどうすんだよ
- 36 : 2022/12/22(木) 14:05:39.71 ID:rGkvxvhx0
-
囲碁みたいに黒か白で分ければ防げたね
- 37 : 2022/12/22(木) 14:05:42.57 ID:g+1ZQC/l0
-
これ以上最短に出来ないし初の記録なら
永遠に名前残るな - 38 : 2022/12/22(木) 14:05:58.73 ID:SIm84WHy0
-
将棋の歴史に名を刻んだな
- 39 : 2022/12/22(木) 14:06:04.08 ID:7t8gW0Ar0
-
覚えてもらえる
- 40 : 2022/12/22(木) 14:06:26.71 ID:9bi6R6XI0
-
若い時は入れる前に出ちゃう事あるよね
- 41 : 2022/12/22(木) 14:06:39.77 ID:1KncToA+0
-
おれでも勝てそう
- 42 : 2022/12/22(木) 14:06:58.02 ID:iHebm3NS0
-
さぞキメ顔だったんだろうなぁ
ビシーーーーッ ‼︎
- 43 : 2022/12/22(木) 14:08:25.89 ID:LX6kz6EH0
-
うんこ漏れそうだったんだろ
- 44 : 2022/12/22(木) 14:08:30.96 ID:rNoFawWL0
-
くだらないゲームだな
- 45 : 2022/12/22(木) 14:08:31.07 ID:cbe2Glra0
-
こんなんで勝ち負け決めるとかわざわざ見に行く価値もないとか思っちゃったりしないの?
- 46 : 2022/12/22(木) 14:09:06.34 ID:Nj+3cd//0
-
将棋での勝負が決まった時のあの独特の雰囲気なんなの
- 47 : 2022/12/22(木) 14:10:03.81 ID:Lzy5jDZu0
-
いやこんなの別に初めてじゃないでしょ
- 48 : 2022/12/22(木) 14:10:05.07 ID:c5BubEXE0
-
思い込みって怖いね
- 49 : 2022/12/22(木) 14:11:09.11 ID:X+VpAQ6G0
-
先制攻撃で自滅
ジャップらしいじゃないか藁 - 50 : 2022/12/22(木) 14:11:21.02 ID:2E5GxNSN0
-
スマンぼーっとしてた今の無しで笑って許されんのか…
- 51 : 2022/12/22(木) 14:11:28.83 ID:9Qx5pMfQ0
-
クソワラタ
さすがに初手は許してやれよw
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671684858
コメント