ガーナ「世界の黒人たちよ、苦しかったらアフリカに戻ってきなさい」

1 : 2020/06/11(木) 20:03:00.12 ID:/H93VlhN0

<奴隷貿易の拠点だったガーナは黒人のふるさと。「今の場所で必要とされていないならとどまることはない、アフリカは皆さんを待っている」>

黒人男性ジョージ・フロイドの拘束死事件を受けて巻き起こった人種差別をめぐる議論は、海を越えて世界中に広まっている。
西アフリカのガーナの観光相は、アメリカをはじめ世界各地のアフリカ系市民に「今いる場所に自分が必要とされていないと感じたら」
戻ってきなさい、と呼びかけた。

6月5日、ガーナの首都アクラにあるW.E.B.デュボワセンターでは、フロイドの追悼式が開かれた。
式に出席したバーバラ・オテンギャシ観光相は、ガーナは人種差別から逃れてきた人々を受け入れると述べた。

ニュースサイトのガーナウェブによれば、オテンギャシは追悼式でこう語った。「私たちは一丸となって、現状を変えていきましょう。
人種差別は終わりにしなければなりません。ジョージ・フロイドの死が無駄にならず、世界中で偏見や人種差別をなくすことに
つながるよう願っています」

「私たちは今後も、ふるさとに戻ってくる全ての同胞を喜んで受け入れます。ガーナは皆さんのふるさとです。アフリカは皆さんのふるさとです。
皆さんを迎え入れる準備はできています」

さらに彼女はこう続けた。「どうぞこの機会にふるさとに戻り、ガーナで生活を築いてください。自分が望まれていない場所にとどまる必要はありません。
皆さんには選択肢があります。アフリカは皆さんを待っています」

全文
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93652.php

2 : 2020/06/11(木) 20:03:35.49 ID:t/CStMhj0
アメリカ黒人「嫌です…」
4 : 2020/06/11(木) 20:04:10.97 ID:z7tzC2GL0
>>2
これだよな
50 : 2020/06/11(木) 20:10:22.12 ID:/+LzhCi20
>>2
差別かよ
53 : 2020/06/11(木) 20:10:34.93 ID:hawvgTOl0
>>2
アメリカ黒人「アフリカ土人なんかと一緒にするな」
↑これはきれいなヘイトだからOK
146 : 2020/06/11(木) 20:25:08.84 ID:aqHOf55n0
人らしい、いい話じゃねぇか

>>53
ナチュラルにそれ思ってそうだから困る

55 : 2020/06/11(木) 20:11:00.16 ID:6oenQh+J0
>>2
はいガーナ黒人差別
68 : 2020/06/11(木) 20:11:46.65 ID:mtV7MyID0
>>2
はいヘイトスピーチ
76 : 2020/06/11(木) 20:13:02.66 ID:yT5h88690
>>2
これな
実際問題アフリカに黒人戻す運動とかやったんだけど
アメリカの黒人は免疫が弱くなってて
アフリカに行くと謎の熱帯病でバンバン死ぬんだよな…
91 : 2020/06/11(木) 20:15:25.84 ID:1gr6+tDY0
>>2
あれだ在日朝鮮人がそんなに日本が嫌なら韓国に帰れと言われた時の反応
105 : 2020/06/11(木) 20:16:58.74 ID:O8FJZ9PU0
>>2
イヤだろうなーw
3 : 2020/06/11(木) 20:03:58.06 ID:yK5lTrA40
はい差別
5 : 2020/06/11(木) 20:04:11.31 ID:96bAJIf40
>>1
差別はなくなるが
搾取やサバイバルがはじまりそう
6 : 2020/06/11(木) 20:04:25.30 ID:nUIrnAhR0
是非戻った方が良いね
差別されてまでそこで住む必要はない
7 : 2020/06/11(木) 20:04:38.37 ID:P5Fa7DQb0
韓国「日本の韓国人たちよ、苦しかったら韓国に戻ってきなさい」
11 : 2020/06/11(木) 20:05:42.29 ID:9+0F48wC0
>>7
実際に何か村用意してるんじゃなかった?
39 : 2020/06/11(木) 20:09:32.97 ID:YIRiadf00
>>11
電柱に自分の体縛り付けて帰るの拒否したな
92 : 2020/06/11(木) 20:15:44.09 ID:Bny/cc6H0
>>11
アキヒロくんは「おめーら在日は韓国人なんかじゃねーからww戻ってくんな日本で4ねww」って言ってたっけな
99 : 2020/06/11(木) 20:16:15.67 ID:/j0ToAhe0
>>92
オメーも在日だろアキヒロw
142 : 2020/06/11(木) 20:24:31.27 ID:zsAn+/JN0
>>11
帰ったのは確か一人だけ
22 : 2020/06/11(木) 20:07:12.08 ID:jO2hctub0
>>7
住んでる日本が嫌いなのに祖国からは日本人扱いされるのは1㍃くらいはかわいそうだと思う
42 : 2020/06/11(木) 20:09:41.18 ID:DpbdFU+d0
>>7
帰ったら虐められるから帰らないんだろw
57 : 2020/06/11(木) 20:11:07.24 ID:y1BSMn4+0
>>42
チョンにとってチョッパリは一応人間、パンチョッパリは人間未満のド屑
8 : 2020/06/11(木) 20:04:41.35 ID:3QNme4tV0
思考がまんまチョンなんだよなあ
チョンとクロンボは知能が低い
9 : 2020/06/11(木) 20:05:09.98 ID:w+GTPBL10
そうそうチョコ作りまくれ。
10 : 2020/06/11(木) 20:05:22.40 ID:mfxPFoFa0
非常に正しい。差別をなくすにはこういう方向の努力を進めなくてはいけない。
12 : 2020/06/11(木) 20:05:42.96 ID:Kenat/NA0
住み分け住み分け
13 : 2020/06/11(木) 20:06:05.17 ID:JgohmpeP0
♪きっと勝つーぞ
14 : 2020/06/11(木) 20:06:06.43 ID:9KTWJaDe0
正論
15 : 2020/06/11(木) 20:06:09.15 ID:N8QOiA4r0
ニャホニャホタマクロー
17 : 2020/06/11(木) 20:06:21.33 ID:xpBHX5NO0
在米「嫌ニガ」
18 : 2020/06/11(木) 20:06:23.52 ID:xASSe/w80
グローバルのクソは何の為に先祖が国境を作り人種で分けて住みだしたと思ってんだろな
19 : 2020/06/11(木) 20:06:39.88 ID:OzhEEPp+0
いいぞもっと言え
20 : 2020/06/11(木) 20:07:01.10 ID:nMFJ83q50
後進国は嫌なンだわ
21 : 2020/06/11(木) 20:07:09.86 ID:RxCPL3EU0
帰らないニガー
23 : 2020/06/11(木) 20:07:27.30 ID:uKeUpCri0
金と仕事と家があれば戻ってくるだろ
無いから戻らないだけで
37 : 2020/06/11(木) 20:09:16.39 ID:nUIrnAhR0
>>23
金と仕事と家がある事に感謝するより
差別差別とわめきちらすなら
そんなもん無い所に帰った方が良いでしょう

あれもこれも欲しがり過ぎなんだよ

62 : 2020/06/11(木) 20:11:27.62 ID:mfxPFoFa0
>>37
奴隷の子孫と証明できればアメリカが見舞金、賠償金みたいなのを支払ってお帰りいただくのはありかもしれん。
51 : 2020/06/11(木) 20:10:26.07 ID:yXY2umfR0
>>23
それはダメだろ
24 : 2020/06/11(木) 20:07:43.34 ID:f9ZUHQ5I0
だが断る
25 : 2020/06/11(木) 20:07:44.55 ID:9KTWJaDe0
黒人も在日朝鮮人も祖国に帰れば全ての問題が解決するんだよな
47 : 2020/06/11(木) 20:10:14.33 ID:LlaXfic10
>>25
そんなの人権無視ニダ
26 : 2020/06/11(木) 20:07:44.71 ID:GZ7E6+ZX0
リベリア共和国はどうなさったんですか…?
34 : 2020/06/11(木) 20:08:59.98 ID:mfxPFoFa0
>>26
ん?なに?リベ…?ん?
27 : 2020/06/11(木) 20:07:49.08 ID:sUCe5sLV0
アフリカでも略奪して追い出されるんだろ
28 : 2020/06/11(木) 20:07:57.28 ID:DW4yGnla0
ルーツってやつだろ?
29 : 2020/06/11(木) 20:08:04.53 ID:fqttA4m50
米黒「土人かよ」
30 : 2020/06/11(木) 20:08:13.56 ID:fJxRFYw40
アメリカから来たのと元からので争う
31 : 2020/06/11(木) 20:08:19.17 ID:/j0ToAhe0
これはド正論
32 : 2020/06/11(木) 20:08:28.95 ID:f/hpqHOH0
やっぱり国境って必要なんだな。
58 : 2020/06/11(木) 20:11:08.98 ID:yiYTrIzz0
>>32
その国境も地形や民族とか無視して真っ直ぐ引いてめんどくさいことになってるけど
33 : 2020/06/11(木) 20:08:33.98 ID:XySi0eYJ0
リベリアに行くのが筋
95 : 2020/06/11(木) 20:16:06.32 ID:QqTZqqzn0
>>33
リベリアやパナマ、便宜置籍国だっけ
地理で習ったなぁ~
35 : 2020/06/11(木) 20:09:02.60 ID:Ir478vnf0
奴隷制度がなかったらアメリカに行けなかったんですよ
36 : 2020/06/11(木) 20:09:05.55 ID:qfFVKrC80
ガーナは黒人を貧しい立場だとする差別辞めろよ
38 : 2020/06/11(木) 20:09:32.61 ID:1Js+faG30
だよねー
ずーっと思ってた
帰れるし帰れば良いのに
って
40 : 2020/06/11(木) 20:09:40.05 ID:vg55HhyH0
アメリカ黒人はガーナに行きたがらないのは差別だから行けよ!!
41 : 2020/06/11(木) 20:09:40.06 ID:gjUsvAer0
誰も戻らんだろうなw
43 : 2020/06/11(木) 20:09:47.60 ID:/j0ToAhe0
グローバルなんかクソッタレ
皆人種と宗教に分かれて暮らそう
観光旅行なら歓迎するから
44 : 2020/06/11(木) 20:09:49.15 ID:WCX+flFV0
正論だけど
奴隷商人に同族を売ったのは
現在アフリカに残っている黒人の先祖だけどな
45 : 2020/06/11(木) 20:09:59.34 ID:aykoQQ7G0
この騒動の中で初めて美しい言葉を見た(´・ω・`)
46 : 2020/06/11(木) 20:10:05.09 ID:FgfTfMqd0
後の黒人奴隷である
48 : 2020/06/11(木) 20:10:17.76 ID:9+0F48wC0
アパルトヘイトって正しかったんじゃないかな
49 : 2020/06/11(木) 20:10:20.77 ID:0HeH79HC0
差別されるけど食うに困らないか
差別は無いけど食うに困るか
人によってどっちを取るか変わってくる
61 : 2020/06/11(木) 20:11:17.58 ID:mcXU+Vt00
>>49
差別無くなるかなぁ・・・
52 : 2020/06/11(木) 20:10:28.07 ID:CDBDpFh20
アフリカに行くことも検討するべきだな
だいぶ発展してきてるらしいし
54 : 2020/06/11(木) 20:10:57.14 ID:HGG0Xvs90
交流のあるインドにいけばいいよ
56 : 2020/06/11(木) 20:11:03.80 ID:WwpI5cLu0
特典 ガーナチョコ食い放題
59 : 2020/06/11(木) 20:11:12.28 ID:peo26QYY0
米国黒人「ふざけるな土人」
60 : 2020/06/11(木) 20:11:12.68 ID:vg55HhyH0
行く→差別に屈した!
行かない→アメリカ黒人はガーナ黒人差別するのか!差別主義者め!

詰んだな

63 : 2020/06/11(木) 20:11:28.16 ID:t/Q4wiNo0
Return to the Africa!!!!! GodieGo
64 : 2020/06/11(木) 20:11:28.89 ID:YCDTz2gL0
WHOが金たんまり持ってるからそこで引き取れよ
65 : 2020/06/11(木) 20:11:32.57 ID:pyNURd990
ガーナのサッカー協会会長
66 : 2020/06/11(木) 20:11:38.52 ID:LlaXfic10
ガーナは地上の楽園
67 : 2020/06/11(木) 20:11:46.25 ID:/yk7K1xH0
ガーナか、、、
マジムリ
69 : 2020/06/11(木) 20:12:03.89 ID:LawW+4OL0
アフリカが無法地帯になってしまう
70 : 2020/06/11(木) 20:12:13.14 ID:cMrPCKiq0
差別が嫌なら同じ民族や種族の国に住むべきなんだよ
71 : 2020/06/11(木) 20:12:17.03 ID:jXJ2+u/Q0
アメリカンドリームを掴むまでは帰らないって決めたんだ
83 : 2020/06/11(木) 20:14:14.29 ID:1lCYIlDT0
>>71
掴んでたのは偽札20ドルなw
72 : 2020/06/11(木) 20:12:24.58 ID:bWKRYhmk0
世界中の朝鮮人は半島へ帰るべき
73 : 2020/06/11(木) 20:12:38.84 ID:aVY8knOl0
よく考えたら黒人の先進国って無いんだな
74 : 2020/06/11(木) 20:12:48.45 ID:cMc306o90
在日朝鮮人が発生した頃は韓国って国は一応存在はしてなかったんだよな?
どこが祖国なのかよく分からん状態になってそうだ
75 : 2020/06/11(木) 20:12:53.68 ID:7+8/MQGs0
黒人「ふざけんなよお前!俺はアメリカ人だ!アフリカ土人と一緒にすんじゃねえよ!」(CV.ボビー)
77 : 2020/06/11(木) 20:13:12.24 ID:vg55HhyH0
これは黒人の逃げ道を塞ぐ究極の一手ですよ
余計なことしやがってと歯ぎしりしてそう
78 : 2020/06/11(木) 20:13:19.95 ID:fjxYGg6D0
在日村だったかと一緒でせっかく祖国が帰って来いって言ってもそう簡単に帰らないのよね
79 : 2020/06/11(木) 20:13:40.92 ID:+GNg3x2A0
ニガー 「 うるせえ土人 」
103 : 2020/06/11(木) 20:16:46.85 ID:zaM3ECdG0
>>79
これなんだろうなw 清々しいまでのクズ
80 : 2020/06/11(木) 20:13:52.61 ID:S/qg6mn30
それは嫌っ!
81 : 2020/06/11(木) 20:13:52.73 ID:xaxJvsBf0
ユダヤは約束の地へ
黒人は遥かなる大地アフリカへ
朝鮮人は朝鮮半島へ
時代はシオニズムだよ。
82 : 2020/06/11(木) 20:14:11.33 ID:hRAzjrIz0
確か、カンボジアだっけか?
外国で学んだ人たちを歓迎ムードで呼び集めて、一網打尽にしたのは
84 : 2020/06/11(木) 20:14:15.34 ID:+yJsaxBX0
ガーナと言えばニャホ・ニャホ=タマクロー
85 : 2020/06/11(木) 20:14:35.90 ID:IMAJYZ0/0
もう民族が違うんだから
戻ったら戻ったでリベリアみたいに問題になるんだけどな
93 : 2020/06/11(木) 20:15:47.94 ID:Kenat/NA0
>>85
じゃあもう違う土地あてがうしかないね
ムー大陸をあげよう
100 : 2020/06/11(木) 20:16:18.47 ID:peo26QYY0
>>85
人種差別に反対だから自ら民族差別なんてしないだろ
しないよな
86 : 2020/06/11(木) 20:14:42.12 ID:VDEMU1v60
大阪の黒人「嫌ですがーな」
87 : 2020/06/11(木) 20:14:52.29 ID:yYfo8JtE0
ジンバブエっていう国があってな
88 : 2020/06/11(木) 20:15:06.16 ID:qquEMNeI0
在コと同じなんだよ
89 : 2020/06/11(木) 20:15:21.15 ID:cNhdm3zq0
アメリカ黒人がアフリカ黒人差別してんだろw
90 : 2020/06/11(木) 20:15:23.78 ID:rcNAR3r/0
アフリカ自体が何族と何族の差別争いしてる権化みたいな国だぞ
109 : 2020/06/11(木) 20:17:48.00 ID:t/Q4wiNo0
>>90
そいつが黒棒のDNAさ。
96 : 2020/06/11(木) 20:16:09.12 ID:IMAJYZ0/0
そんな事したからリベリア内戦になったがな
97 : 2020/06/11(木) 20:16:09.64 ID:wg+9tJBV0
ガーナってロッテだよな
やっぱ北チョン系が暴動に関わってんのかね
98 : 2020/06/11(木) 20:16:10.90 ID:BzcQs8410
これにどんな反応をするのか見ものだな
143 : 2020/06/11(木) 20:24:41.37 ID:zrp8ajgo0
>>98
スルーで終わる
101 : 2020/06/11(木) 20:16:25.03 ID:RYnuqs+D0
プランテーションでカカオ作らされるだけ定期
102 : 2020/06/11(木) 20:16:25.61 ID:gcVbvDUs0
黒人はアフリカに朝鮮人は朝鮮半島に
104 : 2020/06/11(木) 20:16:50.98 ID:FqdT0ywAO
在日も朝鮮半島にお帰り下さい
106 : 2020/06/11(木) 20:17:03.72 ID:/hEjOdxp0
アメリカの黒人って白人との混血でもはや別人種じゃないの
107 : 2020/06/11(木) 20:17:20.74 ID:sUCe5sLV0
黒人だけどアメリカにいる時点で中身はもう白人と変わらんやろ
108 : 2020/06/11(木) 20:17:27.83 ID:TN4oSZ1w0
差別はこうやって連鎖して行くのだな
110 : 2020/06/11(木) 20:18:00.59 ID:u0dzGNFR0
ムン・ジェインも言ってくれよ、在日は差別されてるから韓国に戻ってこいって
言わなかったらお前56すぞ
118 : 2020/06/11(木) 20:19:33.16 ID:Kenat/NA0
>>110
110でその発言はまずい
140 : 2020/06/11(木) 20:24:21.49 ID:u0dzGNFR0
>>118
意味わからなくてググったわw
111 : 2020/06/11(木) 20:18:07.87 ID:JQisnFhW0
嫌なんだって
特にニューヨーカーはアメリカ人と言うより
ニューヨーカーというのが大事
ソースは日本人と結婚した黒人女性
112 : 2020/06/11(木) 20:18:09.01 ID:lnOoYi3l0
>>1
ていうかさ、アメリカにいる黒人って
アフリカで部族抗争に負けて、
勝った部族に奴隷として白人に売られたわけだろ
白人も悪いけど、奴隷として売り払ったアフリカの黒人も
同罪だろ
124 : 2020/06/11(木) 20:20:57.26 ID:NvAnHwwL0
>>112
身内を売って儲けようと商売をしようとけしかけたのは大航海時代の白人連中だけどねw
113 : 2020/06/11(木) 20:18:11.16 ID:BJ6d5bG/0
まあさすがに「日本人よ、いつでも中国に帰って来なさい」って言われてもポカーンやろ
アメリカの黒人だってアフリカにいたのは10世代も前や
131 : 2020/06/11(木) 20:22:50.16 ID:fqttA4m50
>>113
約100年前に来た朝鮮人だって帰らないのに、400年もいたら絶対帰らんよな
114 : 2020/06/11(木) 20:18:52.41 ID:SwjsC78c0
戻ってこないの分かってるから言えるんだろな
115 : 2020/06/11(木) 20:19:04.96 ID:aStg3Zym0
ガーナは革新的な国だ
略奪イナゴじゃなくて
みんなで集まれば何かを生みだそうと言う発想に敬服
116 : 2020/06/11(木) 20:19:25.47 ID:mL0jBMOX0
リターントウアフリカみんなで歌おうぜ!
117 : 2020/06/11(木) 20:19:26.38 ID:zUu2Mac40
裸にわら巻いてヤリ振回せってか?
黒人を一番搾取してるのは黒人
119 : 2020/06/11(木) 20:19:49.43 ID:jJfujZ5G0
>>1
「同胞」…あっ()
120 : 2020/06/11(木) 20:19:52.55 ID:ZDwGDkuM0
クロンボがクロンボを差別するなよ?
121 : 2020/06/11(木) 20:20:02.79 ID:8sHIwNZx0
アメリカの黒人がアフリカに国を作ったらユートピアにならなかったって話だろ
122 : 2020/06/11(木) 20:20:22.79 ID:S1kUmSi20
死んだ俺のじいさんの知り合いだった昔日本に住んでた韓国人の老人がもう年で最後だということで日本に家族に連れられて来たことがありじいさんにも会いに来たらしい
その韓国人の老人は日本に来るなりもう韓国に帰りたくない日本で死にたいと泣いて喚いて滞在先のホテルで警察も呼んだりしたらしい
151 : 2020/06/11(木) 20:25:43.02 ID:CdNoD2uq0
>>122
大村収容所に入れられてた人かな
123 : 2020/06/11(木) 20:20:34.14 ID:1ve43rlq0
アメリカ英語通じるの?
125 : 2020/06/11(木) 20:21:01.44 ID:ClduxRMJ0
>>1
今の人権問題って弱者ぶって被差別マウント取って
俺らが好き放題出来る社会作りたいってだけだからアフリカ人あたりと俺ら一緒にすんなって馬鹿にして行かねえだろ
126 : 2020/06/11(木) 20:21:30.56 ID:0C5KeuGp0
なんだかんだで快適な生活を手放したくないだけだろ在日と同じ
127 : 2020/06/11(木) 20:22:17.21 ID:6K5jYoD70
ガーナ「わた~しに還りな~さ~い
魂のルフ~ラ~ン~」
128 : 2020/06/11(木) 20:22:24.11 ID:/jCZDzDD0
結局アフリカでも土人同士仲良く暮らしてる訳では無いからな
何処の国でも民族でも同じ事
129 : 2020/06/11(木) 20:22:32.91 ID:t/Q4wiNo0
F-ckin' Niggar should go back to kenya!!!!
130 : 2020/06/11(木) 20:22:34.57 ID:wNCF9XaX0
ガーナってどこが宗主国的な存在なん?結局はガーナでも差別あるんちゃうんか
136 : 2020/06/11(木) 20:23:49.27 ID:pwtg/cYl0
>>130
イギリスの植民地
よって英語は通じる
132 : 2020/06/11(木) 20:22:50.69 ID:/j0ToAhe0
在日は「外国人」だからな

アメリカ人の黒人とは根本的に違う

在日は外国人のくせに権利権利言ってるから

133 : 2020/06/11(木) 20:22:54.86 ID:ZnNEuUL90
今こそ母なる大地に帰ろう
134 : 2020/06/11(木) 20:23:16.42 ID:ivmckYSh0
祖国へ帰ろうキャンペーンとかやればいいんじゃね
トランプなら100兆くらい出すだろ
137 : 2020/06/11(木) 20:24:08.39 ID:mL0jBMOX0
地上の楽園北朝鮮
みたいな
138 : 2020/06/11(木) 20:24:17.84 ID:M9lriyCJ0
アメリカ黒人のためにリベリアという国を作ったのにほとんど残留してるという事実
139 : 2020/06/11(木) 20:24:18.57 ID:H1MSM2Jj0
マイケルジョーダン以外はアフリカの森にお帰り
141 : 2020/06/11(木) 20:24:22.13 ID:uMxQYphI0
今先進国にいる連中は戻れんやろ
ケニヤとか発展してるのは知ってるけどさ
144 : 2020/06/11(木) 20:25:04.65 ID:t/Q4wiNo0
白と黒を混ぜても灰色にはなりません。 白と黒と赤になります。 混ぜたらあかんもんはあかんとですばい。
145 : 2020/06/11(木) 20:25:07.05 ID:aPs74S1a0
奴隷商人に攫われた末裔の人達はさっさとアフリカに帰れ
147 : 2020/06/11(木) 20:25:20.41 ID:ng3bwsu90
犯罪者の居直りが本気で気持ち悪い
148 : 2020/06/11(木) 20:25:27.65 ID:5ETUQlSy0
シロンボはヨーロッパに戻って
クロンボはアフリカに戻るべきだな
149 : 2020/06/11(木) 20:25:27.73 ID:6ZqCieia0
ヨーロッパ、北米 白人のもの
アフリカ ブラックのもの
アジア イエ口ーのもの

と、分けちゃう方が世界は平和になる気がする・・・

150 : 2020/06/11(木) 20:25:32.13 ID:VY6sNX7p0
リンカーンがリベリアに黒人送り込んでその黒人たちがどういう扱い受けたか知ってたらアフリカになんか行かんわなw
152 : 2020/06/11(木) 20:25:43.18 ID:Te1TUuQz0
リベリアが
あんな状況なのにな
アメリコ・ライベリアンなんて
最悪な集団の1つだわ
153 : 2020/06/11(木) 20:25:54.66 ID:aStg3Zym0
いろんな知恵(各国での経験や知恵)を結集して
黒人だけの豊かな裕福な国を作ろうと呼びかけてるのに
154 : 2020/06/11(木) 20:26:00.64 ID:LbyhOPEX0
これはほんと思うよ
155 : 2020/06/11(木) 20:26:08.84 ID:RYbLwBHL0
土地ならいっぱいあるしね

コメント

タイトルとURLをコピーしました