岸田、大炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2022/12/14(水) 10:27:10.368 ID:CytW+osGp
ヤフコメ15000へ

防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed46cda1471d8351357ca9002457866e9277f7a

2 : 2022/12/14(水) 10:27:24.190 ID:CytW+osGp
暗殺されそう
3 : 2022/12/14(水) 10:27:48.910 ID:wnN62fBJM
おれらが何をしたっていうんだ…
5 : 2022/12/14(水) 10:28:46.750 ID:+hSW+OAb0
>>3
民主主義の根幹を揺るがす事件なんだぁ!😫
とか言って自民に投票した
16 : 2022/12/14(水) 10:31:01.332 ID:q5CLtaPe0
>>3
何もしない罪
37 : 2022/12/14(水) 10:37:02.051 ID:lZzSGsoUM
>>3
自民党を推した
4 : 2022/12/14(水) 10:28:15.635 ID:1J1y0jRF0
族議員の典型みたいな国の将来を考えてないゴミクズは4ねばいいと思うよ
6 : 2022/12/14(水) 10:28:57.952 ID:OE6D6skfa
検討をやめたらコレだよ…
7 : 2022/12/14(水) 10:29:11.316 ID:LVrtUXaV0
こくみんのせきにんはそうりのせきにんだろ
なにぬかしてんだこいつ
9 : 2022/12/14(水) 10:29:26.076 ID:oGmZnLVp0
辞める前のフラグだぞ
10 : 2022/12/14(水) 10:29:44.497 ID:4GbZPa08M
>>1
国民の責任だろ 
自主防衛
当たり前
11 : 2022/12/14(水) 10:29:51.614 ID:SxWd81KHp
顔写真極悪顔でワロタ
12 : 2022/12/14(水) 10:30:05.094 ID:+FM7JqGs0
防衛費のために増税しなくて中国に侵略されたとしても
お前らの選択した結果
お前らの責任だよ
13 : 2022/12/14(水) 10:30:23.471 ID:SxWd81KHp
息子を秘書官にしたりもうやりたい放題でワロタ
15 : 2022/12/14(水) 10:30:42.526 ID:GCJfb90sa
何もしないくせにこういう余計なことは進んでやる
17 : 2022/12/14(水) 10:31:08.868 ID:bjDpPlPZM
炎上してねえし
日本に200~300人しかいない非上場富裕層増税決定しておまえ歓喜だろ
その200~300人でおまえら何千万人分の税収盗れるんだろうな
18 : 2022/12/14(水) 10:31:35.023 ID:Ct8fN07qa
なんだコイツ
19 : 2022/12/14(水) 10:31:51.341 ID:oGmZnLVp0
増税増税連呼して種まきしてんだよ
実を刈るのはしりぬぐいする誰か
増税は行われる
20 : 2022/12/14(水) 10:31:58.459 ID:gb8cgX5H0
おーいいねこれを待ってた奴隷階級からは搾取する国の運営に近いボクラガソンをしてしまうソレアトデ機構
21 : 2022/12/14(水) 10:31:58.820 ID:5V8pK65Y0
ヤフコメは電話番号必須になったから誹謗中傷はなくなったんでしょ
22 : 2022/12/14(水) 10:32:10.251 ID:gbUyuP8+d
まぁ防衛費上げるのは良いんだけどさ

全部増税で対応するのやめろ

23 : 2022/12/14(水) 10:32:19.090 ID:ZARMa/t+d
どうせ辞めるし嫌われ役をやってるんだろうな
裏に操り人形がいるとしか思えない
岸田は頭いいと思ってたけど相当頭悪かった
安倍と同じ
24 : 2022/12/14(水) 10:33:08.420 ID:jOEaCZxH0
>>23
こいつが操り人形なんでないの?
25 : 2022/12/14(水) 10:33:24.028 ID:q5CLtaPe0
>>23
普通にアメリカからの要望でしょ
26 : 2022/12/14(水) 10:33:58.416 ID:jOEaCZxH0
俺は増税賛成だけどなぁ
結構みんな反対なんだね
27 : 2022/12/14(水) 10:34:00.183 ID:WSELQ2ZKd
アンチ財務省の安倍ちゃん死んでから財務省のやりたい放題
28 : 2022/12/14(水) 10:34:25.225 ID:OBvU7DT30
国民の生命財産を守るのは政府の責任だろ
結果的に増税しなきゃできないだろうけど
言葉の選び方が悪い
そういう為政者は長く続かない
29 : 2022/12/14(水) 10:35:14.368 ID:CHrk6Nbta
検討を加速してれば良かったのにな
30 : 2022/12/14(水) 10:35:18.857 ID:+CUkRA1kd
麻生のおもちゃが壊れただけ定期
31 : 2022/12/14(水) 10:35:22.879 ID:TQSm2PNa0
国防は血を流すか金を出すかのどちらか
32 : 2022/12/14(水) 10:35:33.074 ID:oGmZnLVp0
まあでもここまで外交うんこな首相は初めて見たかもしれん
33 : 2022/12/14(水) 10:36:25.397 ID:u4Tb4tnC0
>>32
外交だけは安倍ちゃんが有能すぎたから格差がやばいな
34 : 2022/12/14(水) 10:36:26.288 ID:TQSm2PNa0
>>32
日本で最も長く続けた外相だったんだが?
47 : 2022/12/14(水) 10:40:37.900 ID:Pp3VXPbup
>>32
鳩山の時はまだ生まれていませんでしたか?
35 : 2022/12/14(水) 10:36:36.969 ID:zt8lj/Xf0
今回も逆張りが擁護してくれるからノーダメージ
36 : 2022/12/14(水) 10:36:40.665 ID:5IZryxhT0
国民は選挙に行かなかった責任をとるべきだろ
38 : 2022/12/14(水) 10:37:03.124 ID:1J1y0jRF0
日本の税収なんてここんとこずっと史上最高連発してんのにまだ足りないまだ足りないで歳出ばかり増やしてるから
40 : 2022/12/14(水) 10:38:09.099 ID:TQSm2PNa0
>>38
金は理論的にはいくらあっても足りない
経済成長し続けなければならないのはそのせい
39 : 2022/12/14(水) 10:37:09.083 ID:y2BZA0iar
自民に投票し続けた何も知らない国民の末路
41 : 2022/12/14(水) 10:38:15.570 ID:Ct8fN07qa
まずお前らの生活水準を3分の1にしてから言え
42 : 2022/12/14(水) 10:38:31.782 ID:SGpwqfZ/p
岸田「国民の自業自得」
43 : 2022/12/14(水) 10:39:42.792 ID:VWr9O/l/0
先に中抜きなんとかしろ
44 : 2022/12/14(水) 10:39:42.893 ID:0XhKYwq+0
国民は無限に金を出せる財布だから
どこかを削って増税しないなんてとんでもない
46 : 2022/12/14(水) 10:40:37.056 ID:jOEaCZxH0
税金あげるか、社会保障のレベル落とすかのどっちかだと思うわ

大きな声で言えないけどターミナルケアは自費にして欲しい

48 : 2022/12/14(水) 10:40:54.931 ID:5KOtIhvJp
えっ!何かお金増えた!金さんにミサイル作って撃ってもらお!w

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670981230

コメント

タイトルとURLをコピーしました