BFがここからまた人気になる方法

サムネイル
1 : 2022/12/11(日) 21:51:53.188 ID:rDiJuD5U0
BFを救いたい
2 : 2022/12/11(日) 21:52:43.710 ID:kPhdqo5D0
普通の作って
3 : 2022/12/11(日) 21:52:49.224 ID:SqqzdVR/0
ない
4 : 2022/12/11(日) 21:53:49.703 ID:inbfkGxZ0
1しかやったことないけど面白かった
っていったら1は駄作とか言われた
他の作品はどれだけ楽しいんだろう
25 : 2022/12/11(日) 22:00:05.818 ID:zv3bsMima
>>4
1は楽しいよ
ただちょっとマップがね・・
5 : 2022/12/11(日) 21:54:05.978 ID:wsfnoFuv0
そんな物は無い
6 : 2022/12/11(日) 21:55:37.517 ID:rDiJuD5U0
頼むよ!BFが好きなんだ!
7 : 2022/12/11(日) 21:55:43.606 ID:NJrQ+57+p
コンクエストとかいうゴミルールけせ
11 : 2022/12/11(日) 21:56:35.647 ID:rDiJuD5U0
>>7
乗り物劣化さして欲しい
13 : 2022/12/11(日) 21:57:17.722 ID:8cXMnhqv0
>>7
どんなfpsにも旗取りはあるだろ
もしかしてバトロワ(笑)しかやったことないガキか?
8 : 2022/12/11(日) 21:55:56.179 ID:NJrQ+57+p
ブレスルとラッシュだけにしろ
9 : 2022/12/11(日) 21:56:03.397 ID:rDiJuD5U0
正直現代戦ってあんまし好きじゃないんよね
12 : 2022/12/11(日) 21:57:09.128 ID:67x20dez0
帰ってきたおバカたち見たいよおおおお
14 : 2022/12/11(日) 21:57:22.893 ID:x8hg1eiP0
先週から2042始めたけどまあまあ楽しい
ただキルしてもよくわからんのよね
15 : 2022/12/11(日) 21:57:25.984 ID:FqABxw9fa
ビルドファイターズじゃねえのかよ
16 : 2022/12/11(日) 21:57:31.350 ID:rDiJuD5U0
WWIもWWIIもでたし次は年代どうする?
17 : 2022/12/11(日) 21:57:57.297 ID:rqxM5asi0
BF4を返してくれ・・・
18 : 2022/12/11(日) 21:58:25.400 ID:rDiJuD5U0
それぞれの国の戦争再現とかは?
アメリカなら南北戦争日本なら戊辰戦争とか
20 : 2022/12/11(日) 21:58:48.381 ID:rDiJuD5U0
>>18
覇権取れる?
19 : 2022/12/11(日) 21:58:25.437 ID:KpMV7Koe0
結局乗り物無しMAPが人気なんだよなー
21 : 2022/12/11(日) 21:58:58.899 ID:tKY235svd
TPSにする
22 : 2022/12/11(日) 21:58:59.241 ID:yN1DhAzt0
専門技能の解放とか無くしたほうが初心者入りやすくなると思う
24 : 2022/12/11(日) 21:59:55.470 ID:rDiJuD5U0
>>22
初心者に優しいという要素も大事ね
23 : 2022/12/11(日) 21:59:23.905 ID:67x20dez0
ロシアVSウクライナにバッドカンパニーズが乗り込めえええしたら良いじゃないか
26 : 2022/12/11(日) 22:00:06.882 ID:rDiJuD5U0
>>23
27 : 2022/12/11(日) 22:02:54.314 ID:rDiJuD5U0
さらに要素を増やすのはどうだろう
例えばより忠実に再現するため戦闘時間を3時間とかに挑戦したり ボイチャつけて隊長決めて指示出させたり
28 : 2022/12/11(日) 22:03:22.300 ID:D6CWne/Z0
制空権ゲーなのやめない?
31 : 2022/12/11(日) 22:04:41.780 ID:67x20dez0
>>28
コレはあるけどBFっぽいと思ってしまうまで飼いならされてしまった
29 : 2022/12/11(日) 22:03:38.769 ID:wjOWwQQvp
普通にカジュアルな多人数対戦を無料でできるだけで人増えそう
32 : 2022/12/11(日) 22:04:59.901 ID:rDiJuD5U0
>>29
頻繁に無料期間を増やすべきか
BF1増やして欲しい
30 : 2022/12/11(日) 22:04:39.022 ID:6rBZ9bof0
ある程度操作するキャラが立ってないと最近は無理っぽいから芽はない
33 : 2022/12/11(日) 22:05:06.036 ID:67x20dez0
まさかのバトロワだけは辞めて欲しい
36 : 2022/12/11(日) 22:05:48.231 ID:x8hg1eiP0
>>33
モードの一つとしてはあってもいいと思うけど
ただ武器なしスタートはマジで嫌だw
34 : 2022/12/11(日) 22:05:27.186 ID:VQhscwUg0
もうリアル路線は無理なんじゃねえの?
昔はCODとBFの二代巨塔みたいな感じだったけど
時代は変わっちまったのさ

まぁCODは今でも爆売れらしいけどな

37 : 2022/12/11(日) 22:06:29.062 ID:rDiJuD5U0
>>34
CODってなんであんな売れてるんや
民度もゲーム性も昔から変わらんやろ
35 : 2022/12/11(日) 22:05:46.016 ID:rDiJuD5U0
てか戊辰戦争できるゲームない?FPSで
38 : 2022/12/11(日) 22:06:41.697 ID:m6DFKYeg0
乗り物乗れる奴が多い方が勝つゲーム
41 : 2022/12/11(日) 22:08:17.470 ID:rDiJuD5U0
>>38
くそくそくそくそ
39 : 2022/12/11(日) 22:07:13.824 ID:XZgyefnbd
bot戦でオレツエーのオ●ニーしたいんだよ
なんで無くしたの?
40 : 2022/12/11(日) 22:08:14.368 ID:kPhdqo5D0
変わらない事も大事だろ
codはやっぱ安心感ある
BFもフラフラせずやって欲しい
42 : 2022/12/11(日) 22:09:33.956 ID:67x20dez0
CODはBOとMWで別物過ぎるわ戦争ごっごしたいんだよ俺たちBF民は

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670763113

コメント

タイトルとURLをコピーしました