【緊急】CoCo壱、もうほんとのほんとにヤバい

1 : 2022/12/09(金) 21:32:08.39 ID:rREyXpi70
高級料理だよこれよう

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/12/09(金) 21:32:36.54 ID:GtCs7c+U0
ほんとだよな💦
3 : 2022/12/09(金) 21:32:43.53 ID:2u14m9oF0
たけぇ😨
4 : 2022/12/09(金) 21:32:45.47 ID:ccNP+unX0
高いとか言って欲しそう
別に高くないだろ
5 : 2022/12/09(金) 21:32:46.82 ID:cnk7MnTF0
割高感半端じゃないな
6 : 2022/12/09(金) 21:32:50.86 ID:OJzTBhJS0
Uberやんけ
7 : 2022/12/09(金) 21:32:55.42 ID:yo6NI8VKd
具なしカレーにソーセージ四本で1300円!!???!
8 : 2022/12/09(金) 21:33:18.12 ID:JKh+LkeXd
たっか
9 : 2022/12/09(金) 21:33:33.17 ID:NEyi059ya
こんな高えのにシャバシャバで不味いのがやばいわ
普通ゴーゴーカレー行くよね
10 : 2022/12/09(金) 21:33:37.24 ID:v0Li930L0
68円で買えたレトルトももはや100円近いからしゃーない
26 : 2022/12/09(金) 21:36:19.60 ID:cNXvOUE70
>>10
イオンの肉なしカレーは未だにその値段やぞ
11 : 2022/12/09(金) 21:33:37.95 ID:XZ3RkSEv0
流石に嘘やろ
12 : 2022/12/09(金) 21:33:38.81 ID:446Sr2Kh0
ワンコインで食わせろ
13 : 2022/12/09(金) 21:33:42.43 ID:zpImsmyO0
>>1
カツカレーとか他の店だと半額で食えんじゃん
14 : 2022/12/09(金) 21:33:45.00 ID:h8TJL5jF0
健常者は行かないからセーフ
なんGの知的障碍者の方たちは居心地が良いから行くんだっけ?w
15 : 2022/12/09(金) 21:33:55.08 ID:CCioII+m0
たけー
16 : 2022/12/09(金) 21:34:29.37 ID:2u14m9oF0
つうかリミットの綴り間違えてね?
17 : 2022/12/09(金) 21:34:30.36 ID:gXtrBaNc0
これマジでCoCo壱から訴えられかねないやろ
18 : 2022/12/09(金) 21:34:47.38 ID:pfNo16MA0
家で作るわ…
19 : 2022/12/09(金) 21:34:50.14 ID:GW1Iqe670
ウーバーじゃなくても高い定期
20 : 2022/12/09(金) 21:35:02.22 ID:j+S9v894p
昔C  oCo壱でバイトしてたことあるけど何でこんなに高いのに客きまくるのかわからん
レトルトのルーあっためてるだけやで
23 : 2022/12/09(金) 21:35:57.56 ID:yo6NI8VKd
>>20
今は客いなくてガラガラでコンセントとか使えるから便利
22 : 2022/12/09(金) 21:35:49.80 ID:PQTs1oBr0
バイトが作ったカレーに2000円払う奴wwwwwww
64 : 2022/12/09(金) 21:39:59.00 ID:f9tY98E6a
>>22
ふと思ったわ
母ちゃんが作ったカレー無料で食べててええんやろか
24 : 2022/12/09(金) 21:36:04.93 ID:4GDOAoLC0
ガ●ジがうまいだの店内落ち着かせるためにあえて高給路線狙ってるとか言うから久しぶりに行ったらコクもクソもないしょっぱいだけのカレー出てきて後悔したわ
揚げ物用のソースやあれは
25 : 2022/12/09(金) 21:36:12.61 ID:aY+Eu2E60
なんでウーバーの画面なの
27 : 2022/12/09(金) 21:36:21.20 ID:ykiKr5Ks0
600円くらい上乗せされてるやろこれ
28 : 2022/12/09(金) 21:36:39.48 ID:BRjbTypGa
出前アプリって書かずに印象操作狙いって何考えとるんや
29 : 2022/12/09(金) 21:36:49.48 ID:S0X6E49S0
松屋カレー一択なんだよなあ
30 : 2022/12/09(金) 21:36:51.55 ID:TrA5flmH0
ビーフカレーにキノコとチーズトッピング、400g
これ以外の注文を10年ほどしたことがない
31 : 2022/12/09(金) 21:36:59.40 ID:M5XLfGNs0
かつやのカツカレー 605円
32 : 2022/12/09(金) 21:37:02.20 ID:0yp1VmDza
これ宅配価格やろさすがに
33 : 2022/12/09(金) 21:37:03.39 ID:EGifzgPfM
もともとこんなんやなかったか?
もっと安かったっけ
34 : 2022/12/09(金) 21:37:04.50 ID:fSWzWNITd
値段関係なく不味いから食わない定期
36 : 2022/12/09(金) 21:37:18.39 ID:wl4toJZ40
10辛でも物足りなくなってきたし20辛くらい欲しい
38 : 2022/12/09(金) 21:37:24.61 ID:J85iOFdF0
こういうの普通に訴えられるやろ
39 : 2022/12/09(金) 21:37:25.47 ID:wIOG2kQP0
いまこんなするんか
40 : 2022/12/09(金) 21:37:30.14 ID:J5UK3FKj0
うなぎ食えそうな値段になってんじゃん
41 : 2022/12/09(金) 21:37:31.76 ID:uS9j4wep0
こないだ久しぶりに行ったら米くそまずかったわ…
42 : 2022/12/09(金) 21:37:31.88 ID:8L7T+SIs0
ウーバー出前館のカレーって大体これくらい金取ってくるよな
43 : 2022/12/09(金) 21:37:35.81 ID:MuHkp+AB0
ポークカレー普通の値段やん
PayPayクーポンで20%キャッシュバックで食ったら安いで
44 : 2022/12/09(金) 21:37:48.37 ID:2IkX+UUh0
漫画読めねえのに金取る理由なに
45 : 2022/12/09(金) 21:38:05.09 ID:CndL+i+M0
まぁCoCo壱行くぐらいなら専門店行くわってぐらいの値段やな
46 : 2022/12/09(金) 21:38:13.70 ID:qrBbO86s0
今ならかつやのカツカレー(竹)が550円やで!
47 : 2022/12/09(金) 21:38:21.80 ID:W7ifeK+t0
自作のが圧倒的にうまいし安い
48 : 2022/12/09(金) 21:38:27.39 ID:Yx0QPrnUp
他のカレーチェーン店だとなんか物足りないんだよなぁ
CoCo壱って謎の美味さがあるわ
49 : 2022/12/09(金) 21:38:35.06 ID:aY+Eu2E60
これ行く値段じゃなくてデリバリーの値段だけどな
50 : 2022/12/09(金) 21:38:35.18 ID:Y6kahFZ7d
陰毛カレー食べてるやつなんておらんやろ
値上げどんどんしていいぞ
51 : 2022/12/09(金) 21:38:42.74 ID:lWoqxE0sd
これの倍やで今
52 : 2022/12/09(金) 21:38:58.79 ID:CGrtBu4I0
となりのインドカリー屋行くわ
53 : 2022/12/09(金) 21:39:07.14 ID:OitdHCava
わいんちの近くにあるの気づいて何回か行ったけど言うほどうまくもねえし1000円超え当たり前やしそんなに量もねえしバリエーションもおかずカレーに寄せてるだけやしうんちやねラーメン屋なら麺とチャーシュー丼も下手したら食えるで
54 : 2022/12/09(金) 21:39:08.72 ID:WgMt94K80
最近行ってないけど酷いな
カツカレーが850円に戻るまで行かん
55 : 2022/12/09(金) 21:39:10.59 ID:ngyLFlYJ0
レトルトカレーが100円であんのに何がそんなちゃうの
56 : 2022/12/09(金) 21:39:14.95 ID:HLcpnI9H0
ウーバーならそら高いよ
57 : 2022/12/09(金) 21:39:20.38 ID:fs5RTIVx0
こんな値段やったか?
58 : 2022/12/09(金) 21:39:36.89 ID:cNXvOUE70
家でカレーのルーとかせば30円
59 : 2022/12/09(金) 21:39:44.01 ID:mKBz4+ka0
最近行ってないけど客層良くなってそう
60 : 2022/12/09(金) 21:39:47.38 ID:r5D/vtBe0
高すぎで草
61 : 2022/12/09(金) 21:39:48.34 ID:NfAmnw5W0
かつやで600円のカツカレーが1300円か
71 : 2022/12/09(金) 21:40:44.44 ID:/VMPVIm80
>>61
かつやのカレーって不味い事で有名じゃん
62 : 2022/12/09(金) 21:39:48.61 ID:/VMPVIm80
これニューヨークココイチのヘルシーメニュー表じゃん
65 : 2022/12/09(金) 21:40:01.48 ID:Th86tU/n0
カレー屋企業すりゃよかったわ
66 : 2022/12/09(金) 21:40:02.92 ID:PWynBXGq0
アホ「ショ、ショバ代だから…」
67 : 2022/12/09(金) 21:40:11.32 ID:WgMt94K80
あーウーバーか
68 : 2022/12/09(金) 21:40:18.62 ID:vGeyolW10
これでも美味いなら行くけどレトルトみたいな味するやん
いろんなトッピングして食べ物で遊びたいやつしか行かんやろここ
69 : 2022/12/09(金) 21:40:27.60 ID:K44Y9BBkM
CoCo壱よりセブンのカレーのほうがうまい
70 : 2022/12/09(金) 21:40:39.11 ID:I5rEwBB60
たけーよバカ
帰ってレトルトカレーで済ますわ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670589128

コメント

タイトルとURLをコピーしました