
- 1 : 2022/11/28(月) 23:29:37.14 ID:72pQRgH49
-
【ホノルル共同】米メディアによると、世界最大の活火山として知られる米ハワイ島のマウナロア火山で27日夜、噴火があった。周辺で降灰が確認され、当局は住民に警戒を呼びかけている。溶岩は山頂付近にとどまっているといい、人的被害は報告されていない。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
Published
2022/11/28 23:24 (JST)
https://nordot.app/969967497367764992 - 2 : 2022/11/28(月) 23:31:08.97 ID:rMTKjOHr0
-
俺の股間の火山も大噴火
- 23 : 2022/11/28(月) 23:55:21.68 ID:IfsbZSmD0
-
>>2
> 俺の股間の火山も大噴火・・・本当は切れ痔の話なんだろ?
隠さなくてもいいんだぜ? - 24 : 2022/11/28(月) 23:57:32.58 ID:Fr3eMqaj0
-
>>23
山になってんならイボ痔じゃねの - 31 : 2022/11/29(火) 00:06:26.77 ID:J5VL6EpC0
-
>>2
俺は今日スーパーで米10キロ買おうとして力入れて持ち上げた瞬間に
ケツから大噴火して泣きながら帰ってきた - 3 : 2022/11/28(月) 23:31:10.73 ID:3QauNuaa0
-
イエ口ーストーンの破局噴火じゃなければ無問題
- 4 : 2022/11/28(月) 23:32:32.88 ID:/9Q+F1XB0
-
始まったな
- 5 : 2022/11/28(月) 23:32:50.81 ID:VSDLWGyW0
-
ハワイと日本でいう桜島
いつも噴火してるので驚きや恐怖感は皆無
季節あるように日常風景のイメージある - 6 : 2022/11/28(月) 23:35:12.08 ID:m2Ilt8ZN0
-
そこ毎日噴火してるやんけ
- 7 : 2022/11/28(月) 23:35:46.61 ID:LgsjVOC70
-
はわい温泉終わった(´・ω・`)
- 8 : 2022/11/28(月) 23:37:37.29 ID:AioXi5eF0
-
噴火ー噴火ーフランケン
- 11 : 2022/11/28(月) 23:39:09.16 ID:Rdnmp2NM0
-
うちの子は、クレーターレイクから名前とった(´・ω・`)
- 12 : 2022/11/28(月) 23:39:12.37 ID:cKZQQTS/0
-
小麦の先物買えばいいの?
- 13 : 2022/11/28(月) 23:40:40.81 ID:Kb6bKuVD0
-
その割にハワイに温泉無いんだよな。作れば日本人観光客がワンサカ来るのに
- 14 : 2022/11/28(月) 23:41:53.52 ID:RICqFX/d0
-
白頭山はいつなんだろ
- 15 : 2022/11/28(月) 23:41:53.77 ID:GIDVe4n20
-
海徳海山がやばい
- 17 : 2022/11/28(月) 23:43:03.50 ID:gyo59Z7Z0
-
世界最大の楯状火山
- 18 : 2022/11/28(月) 23:43:15.67 ID:H25nQEp50
-
関東気をつけろ
- 19 : 2022/11/28(月) 23:45:21.50 ID:h6cGiLW70
-
楯状火山はそこまで大噴火しないからな
- 21 : 2022/11/28(月) 23:46:21.91 ID:tc9MUBFq0
-
イエ口ーストーン爆発しろ
カタストロフがみたい - 22 : 2022/11/28(月) 23:46:42.29 ID:VHmmpE0q0
-
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \阿蘇山 - 25 : 2022/11/28(月) 23:58:49.56 ID:C3zblpxA0
-
地球は今の人類の行状をどう見ているのかな
- 26 : 2022/11/28(月) 23:59:36.66 ID:5opY9fLS0
-
ハワイはどこかしら噴火してるだろw
- 27 : 2022/11/29(火) 00:00:55.48 ID:O/WGexc80
-
イエ口ーストーンの池が10メートル隆起したり暑すぎて立ち入り禁止になったりしてるやつはどうなん?
- 28 : 2022/11/29(火) 00:01:01.15 ID:0wLi69E40
-
ワイキチビーチでなくて良かったな
- 29 : 2022/11/29(火) 00:01:05.87 ID:PF8GJI+60
-
1984年以来か。
- 30 : 2022/11/29(火) 00:03:35.30 ID:KHBmu5Rn0
-
小笠原諸島も海底火山が活発化してる
- 32 : 2022/11/29(火) 00:07:43.07 ID:J9zjlwpY0
-
キラウエアの時みたいに宝石降らないのかな
- 33 : 2022/11/29(火) 00:07:53.77 ID:FbJ6MiMH0
-
なんだハワイじゃ孤島だから大して被害も出ないな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669645777
コメント