- 1 : 2022/11/24(木) 22:14:43.01 ID:mnsksm0w0
- 2 : 2022/11/24(木) 22:15:27.75 ID:6x3TpYxV0
-
やばいなこれ
震災クラスやろ - 3 : 2022/11/24(木) 22:15:50.07 ID:TggVVPp50
-
本震とかいう言葉を生み出した
- 4 : 2022/11/24(木) 22:15:55.50 ID:VIENbGbP0
-
これ正代が陥落しそうだから怒ってるんやろ
- 5 : 2022/11/24(木) 22:16:11.21 ID:EigHkwj50
-
虐待だよな
- 6 : 2022/11/24(木) 22:16:14.99 ID:lvA4e6nVp
-
これ見ると場所のが大事な面もあるんやろなやっぱり
- 8 : 2022/11/24(木) 22:16:41.52 ID:g0kaqdRvp
-
>>6
東電は許されないわ - 7 : 2022/11/24(木) 22:16:23.50 ID:vso719O80
-
でも九州でしょ…?
こんな感じで忘れられたな - 9 : 2022/11/24(木) 22:17:19.78 ID:dnw+riBXr
-
ワイ熊本民ジャンプして揺れがおさまるまでガチで空中待機
結構疲れたわマジで
- 18 : 2022/11/24(木) 22:21:35.35 ID:ILFrEw6Oa
-
>>9
つまんね - 10 : 2022/11/24(木) 22:17:46.25 ID:CZEPKCwS0
-
阿蘇山や線状降水帯の球磨川といい一年中災害にあってるな熊本
- 11 : 2022/11/24(木) 22:18:44.13 ID:SsaFy/ED0
-
めっちゃ怖かったわ
- 15 : 2022/11/24(木) 22:21:24.96 ID:cA4x+V7Fr
-
>>11
当時ケンミンショー見てた時にさっきから変な音うぜえなって思ってイスから立った瞬間にクソ揺れたの思い出したわw - 46 : 2022/11/24(木) 22:36:56.19 ID:uZVNhWlhd
-
>>15
ワイも見てたけど後で知ったけどそこが一番速報遅かった - 12 : 2022/11/24(木) 22:19:11.51 ID:DY7bmq8a0
-
ずっと緊急地震速報流れてて非日常おもろかったわ
まあ直下地震やから速報が遅報になるんやが - 13 : 2022/11/24(木) 22:19:50.98 ID:mnsksm0w0
-
そろそろ熊本地震ドキュメントあってもよさそうなのに全然みーへん
もちろんメカニズムとか解析の視点での話や
匿名リサーチみたいな感じの雰囲気でみたい - 14 : 2022/11/24(木) 22:20:34.85 ID:+T7WYWev0
-
熊本地震、揺れたわりには被害少なくなかった?
- 20 : 2022/11/24(木) 22:22:38.59 ID:mnsksm0w0
-
>>14
浅いと局地的に壊滅的打撃になるけど範囲は狭いんや - 27 : 2022/11/24(木) 22:25:25.74 ID:+T7WYWev0
-
>>20
なるほど
阪神淡路大震災との違いかな - 39 : 2022/11/24(木) 22:34:06.51 ID:mnsksm0w0
-
>>27
阪神淡路大震災と熊本地震は同じタイプや
どっちも浅くてM7.3の震度7
阪神淡路大震災自体も局地的に壊滅被害って感じのはずやで基本そこの差は兵庫が地震あんまりこない感じいわれててのとか、人口密度、耐震の差やろなぁ
- 16 : 2022/11/24(木) 22:21:25.34 ID:uxlOM5wR0
-
翌日の「こっちが本震です」会見はおもろかったわ
ワイは余震のときに避難したから避けれたが - 19 : 2022/11/24(木) 22:22:33.30 ID:+T7WYWev0
-
>>16
ちゃんと避難してたんや
偉いな - 17 : 2022/11/24(木) 22:21:28.73 ID:SsaFy/ED0
-
クレセント錠がガンガン揺れてドアが開いて揺れてた
地震体験まんまだった - 21 : 2022/11/24(木) 22:23:07.81 ID:SsaFy/ED0
-
我が家の猫余震の時に一匹が二階に逃げて、二匹は捕まえてた
本震の時には二階に逃げた猫だけ家におって、他二匹が外に逃げてた
- 22 : 2022/11/24(木) 22:23:31.63 ID:mnsksm0w0
-
正しくはエネルギーはそこまでやけど浅いからくっそ揺れるんやって感じのが正しいか
- 23 : 2022/11/24(木) 22:24:13.91 ID:SsaFy/ED0
-
避難する予定の施設のガラスがバリバリに割れて避難できなかった
- 24 : 2022/11/24(木) 22:24:23.38 ID:3xbBvk2A0
-
森永の練乳がしばらく入って来なかった
あのへんに工場があるらしい - 25 : 2022/11/24(木) 22:24:29.62 ID:brHsKTXl0
-
怖すぎや
- 26 : 2022/11/24(木) 22:24:47.12 ID:gcSlEsKT0
-
でも九州って実質日本じゃないしどうでもええやろ
- 28 : 2022/11/24(木) 22:25:27.01 ID:SsaFy/ED0
-
お店は開かないし、空いても品物が売り切れて大変だったな
- 29 : 2022/11/24(木) 22:25:35.90 ID:cA4x+V7Fr
-
1番ビビったのはアレやな
本震の後の津波注意報かなんか出た時
揺れなんかよりこっちが恐怖やったわ - 30 : 2022/11/24(木) 22:26:14.81 ID:kp7R3d8K0
-
海底断層由来と地上の火山由来やとエネルギーの伝達効率が段違いなんやろな
- 31 : 2022/11/24(木) 22:26:20.68 ID:QC2uRoaY0
-
熊本?どうでもええなの精神
- 35 : 2022/11/24(木) 22:28:43.73 ID:l2rh9rSFr
-
>>31
お前の大好きな棒振りのユニフォーム工場熊本にあるんだけどな
無知は怖いね - 38 : 2022/11/24(木) 22:31:18.31 ID:dQPhX4270
-
>>35
そんなもん別に熊本じゃなきゃダメな理由も無いけどなw - 41 : 2022/11/24(木) 22:34:24.77 ID:HnX8Ffkl0
-
>>38
すっとわざわざ熊本でやってるのは理由があるんだよ無知
あと野球以外のユニフォームも色々作ってるんだわ - 48 : 2022/11/24(木) 22:38:08.17 ID:dQPhX4270
-
>>41
じゃあそのどうしても熊本の会社じゃなきゃダメな明確な理由教えてくれやw
ほらほら無知に教えてくれよ明確な理由をさwどうせお前はレス出来ないw
出来ないんだよお前じゃな。 - 32 : 2022/11/24(木) 22:27:35.77 ID:3xbBvk2A0
-
あんまりあの辺に大地震のイメージ無かったから普通にびっくりした
よく考えたらでかい火山あるやんやけど - 33 : 2022/11/24(木) 22:27:52.78 ID:QDs2Jvwnr
-
ワイが強振モニターをダウンロードしたきっかけやな
- 34 : 2022/11/24(木) 22:28:22.08 ID:3nA+IVmy0
-
トラウマなるわこんなん
今も苦しんでる人おるんやろな - 36 : 2022/11/24(木) 22:28:51.39 ID:MDtExiU/0
-
ワイ祖父前震の方で家崩れかけたから新築の隣の人の家に避難したから無事やったわ
家は本震で家の下が地割れおきて祖父の家も新築のお隣さんの家も駄目になったけど - 44 : 2022/11/24(木) 22:36:32.16 ID:MaCi3Eh00
-
>>36
地震保険やと半分しか出ないのきついよな - 37 : 2022/11/24(木) 22:29:22.31 ID:7bYzY4V70
-
東京が揺れないと泣けない
- 40 : 2022/11/24(木) 22:34:24.70 ID:/f0GG3QF0
-
村上が中学ぐらいか
- 42 : 2022/11/24(木) 22:35:41.46 ID:uZVNhWlhd
-
ちな熊やが忘れつつあるからみんなも忘れつつあるやろなあ
- 43 : 2022/11/24(木) 22:36:10.22 ID:brHsKTXl0
-
そろそろ東京もでかいの来そうで怖い
- 45 : 2022/11/24(木) 22:36:49.00 ID:4Kg/UCJM0
-
なんかあったなー懐いな😁トンキン民やから関係ないとすーぐ忘れてしまう🙋
- 47 : 2022/11/24(木) 22:37:54.74 ID:qLpZnIB60
-
東京で起きたら何十年も忘れないんやろなあ
- 49 : 2022/11/24(木) 22:38:27.65 ID:Qh/HBmKM0
-
あの阿蘇大橋が落ちたんやぞ
- 50 : 2022/11/24(木) 22:39:43.38 ID:dQPhX4270
-
ほら逃げたw
- 51 : 2022/11/24(木) 22:40:56.26 ID:dQPhX4270
-
だっさ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669295683
コメント