日本人気づき始める「何故金払うだけのETC機器を金出して買わなきゃいかんのか」

サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 12:22:49.15 ID:khVTLxZ20
タシカニ…
2 : 2025/04/07(月) 12:23:13.79 ID:R9N1M0pX0
便利やで
3 : 2025/04/07(月) 12:24:48.01 ID:ycVtRCOz0
料金所の面倒さ
4 : 2025/04/07(月) 12:24:54.33 ID:WZiD220Cd
付けなきゃいい
5 : 2025/04/07(月) 12:26:26.79 ID:tVfFePOD0
わざわざ機械も金出した上で
馬鹿高い高速代まで払ってるの普通に考えてガ●ジすぎるだろ
でやる事がトイレに変なモニターつけるって
4ねよ
7 : 2025/04/07(月) 12:27:12.94 ID:khVTLxZ20
>>5
SAで無料配布してもいいレベルだよな〜
8 : 2025/04/07(月) 12:27:23.87 ID:TIMBqdI70
>>5
嫌なら下道走ればいいだけじゃん
19 : 2025/04/07(月) 12:31:50.81 ID:tfMTl9hv0
>>5
情弱は現金払いにしとけよ
6 : 2025/04/07(月) 12:26:39.71 ID:TIMBqdI70
料金所のおっさんの手に届かない位置に車止めちゃって恥ずかしい思いしたくないからETCつけない選択は俺の中にはない
9 : 2025/04/07(月) 12:27:42.87 ID:FI9PnlJU0
そら贅沢品だからよ
10 : 2025/04/07(月) 12:28:01.17 ID:NBdS69wp0
今回も後から払えとか言ってるんやろ
故障は管理側の責任なんだからこの間は無料でええやん
14 : 2025/04/07(月) 12:29:27.94 ID:gvQP8gVq0
>>10
いやどす😡
11 : 2025/04/07(月) 12:28:42.74 ID:5uvg3dKi0
ETCつけるとき補助金出てほとんどタダみたいな値段でつけてもらえた上に料金の割引まであるんだが😅
12 : 2025/04/07(月) 12:28:48.84 ID:woDQeOX80
支払った高速料金が意味不明に豪華なトイレになってるの草
13 : 2025/04/07(月) 12:28:58.67 ID:ASd/sggG0
クルマだって置いてるだけで税金取られるだけの機器やけど
17 : 2025/04/07(月) 12:30:04.72 ID:tVfFePOD0
>>13
だからなんだよ草
頭悪そう
18 : 2025/04/07(月) 12:31:14.66 ID:TIMBqdI70
>>13
嫌なら車持たなきゃいいだけじゃん
15 : 2025/04/07(月) 12:29:31.86 ID:f1/eTVgr0
ドライブスルーとか駐車場とかの精算に何で使えないの?
21 : 2025/04/07(月) 12:33:01.44 ID:xRn9lDsF0
>>15
実は使えるシステムを開発したんやけどな😳
22 : 2025/04/07(月) 12:33:14.39 ID:Vj//9LqkH
>>15
どうしてだと思う?
16 : 2025/04/07(月) 12:29:34.41 ID:Pl2ikN5m0
しょっちゅう補助金やってる
20 : 2025/04/07(月) 12:32:54.87 ID:ASd/sggG0
時間の効率化にカネ払うんだからETCに限った事例でもないやん
23 : 2025/04/07(月) 12:33:24.89 ID:iZx0VXwOr
手払いもあるんだから選択肢の一つでしかない
24 : 2025/04/07(月) 12:33:39.95 ID:u9TBfuxed
システム障害の復旧目処立ってなくて草
担当者の心痛を慮るとめしがうめーわ
25 : 2025/04/07(月) 12:34:31.19 ID:2vQWaJnrr
高速料金って元々は最初だけ取る予定のものじゃなかったか
もう永久に取るんか
28 : 2025/04/07(月) 12:36:07.03 ID:xRn9lDsF0
>>25
2115年まで延期しただけなんですけど😡
33 : 2025/04/07(月) 12:39:49.61 ID:tkryR3IV0
>>28
今生きてる人誰も責任取れなくて草
こんなんが通る政府でええのんか?
26 : 2025/04/07(月) 12:34:50.91 ID:6SzMQYGG0
そうは言っても今更現金払いとか無理やろ
ETCですら渋滞すんのに
27 : 2025/04/07(月) 12:35:19.13 ID:2Laf4XFt0
ETC専用出口から出られるのはかなりのメリットじゃね?
29 : 2025/04/07(月) 12:36:14.83 ID:42On6pQ90
料金所で払う選択肢があるからだろ
なくなったら強制的に組み込まれてて必要ない人にとって値上がりになるだけだぞ
30 : 2025/04/07(月) 12:37:55.38 ID:mqTJiWYa0
どうせ天下り的な話しなんやろ?
31 : 2025/04/07(月) 12:37:58.07 ID:Ky5wa1T7M
普通に付けたほうが楽でしょ
引きこもりか?
32 : 2025/04/07(月) 12:38:23.12 ID:JluxqWY/0
下道のんびり行くのもええもんやぞ
桜キレイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました