
- 1 : 2022/11/24(木) 19:25:02.030 ID:XVJ/03fe0
-
いい車なのに反社の車とか誘拐犯御用達とか色々酷い言われよう
- 2 : 2022/11/24(木) 19:25:36.202 ID:nHHANzRf0
-
連れ去るのに適してるから
- 3 : 2022/11/24(木) 19:26:01.975 ID:zLKZJHPb0
-
ハイエースする、とかいう動詞が酷すぎる
- 4 : 2022/11/24(木) 19:26:11.937 ID:BDmdsASU0
-
プリウスの方が…
- 6 : 2022/11/24(木) 19:27:07.896 ID:nHHANzRf0
-
>>4
事故に偽装するのに適してる - 5 : 2022/11/24(木) 19:27:00.121 ID:yEqbFYVg0
-
車に罪はないけど、ハイエース見たら警戒するのはマジであるわ
- 7 : 2022/11/24(木) 19:27:16.339 ID:FUX7cOXX0
-
昔はイメージ悪かったけど
今はむしろ良い車のイメージ 実際とてもいいよ - 8 : 2022/11/24(木) 19:27:48.767 ID:i1V23nYI0
-
ハイエースの風評被害がクジラックスのせいだという風評被害
- 9 : 2022/11/24(木) 19:29:19.043 ID:dzzvGCYta
-
反社とか誘拐の前に土方の相棒て言った方がしっくりくるやろ
- 10 : 2022/11/24(木) 19:29:33.485 ID:FaL2rww2d
-
印象悪いのに売れるのは流石トヨタだな
- 11 : 2022/11/24(木) 19:29:42.379 ID:SD+eZMIF0
-
実際、肉体労働者しか乗らないからな
高学歴は乗らない車 - 16 : 2022/11/24(木) 19:30:58.917 ID:FaL2rww2d
-
>>11
芸能人のロケバスとて使われてるけど? - 17 : 2022/11/24(木) 19:31:46.138 ID:SD+eZMIF0
-
>>16
河原乞食やん - 20 : 2022/11/24(木) 19:32:47.305 ID:FaL2rww2d
-
>>17
お前の10倍くらい稼いでるが - 23 : 2022/11/24(木) 19:33:51.861 ID:SD+eZMIF0
-
>>20
芸能人も犯罪者多いしいいんちゃう - 12 : 2022/11/24(木) 19:30:05.383 ID:dzzvGCYta
-
土方を貶めたい訳じゃないけど
- 13 : 2022/11/24(木) 19:30:22.226 ID:SD+eZMIF0
-
例えばワークマンとか底辺しか行かんやん
それと同じ - 14 : 2022/11/24(木) 19:30:53.627 ID:9cR+rP+w0
-
キャラバンの空気感
- 15 : 2022/11/24(木) 19:30:54.064 ID:AkpTADild
-
職人の車ってイメージしかないが
- 18 : 2022/11/24(木) 19:32:22.886 ID:238SLpGRa
-
良いイメージなんかないが
- 19 : 2022/11/24(木) 19:32:24.071 ID:rpiM3yX1p
-
でもさ、今のドカタってハイエースあんま使わないよね。金ないんだろうなぁ……
- 21 : 2022/11/24(木) 19:32:56.342 ID:GVcrqMs/p
-
アルヴェルはマジだよな
- 22 : 2022/11/24(木) 19:33:02.899 ID:iWLF/pC20
-
スクールバスとして使われてることもある
- 24 : 2022/11/24(木) 19:34:00.720 ID:dvsAa1BGa
-
景気良いとこはハイエースのデカいほう買ってる
- 25 : 2022/11/24(木) 19:34:31.529 ID:3l5sUy4k0
-
芸能人のロケバスとか土方以上に誘拐に使われそうだなメンバー
- 26 : 2022/11/24(木) 19:34:34.427 ID:tZ9UUh0s0
-
軽でマナー悪い車種って何?
- 29 : 2022/11/24(木) 19:37:47.085 ID:yXtxjYZdr
-
ハイエースじゃなくてキャラバンじゃダメなんか?
- 30 : 2022/11/24(木) 19:38:03.859 ID:dzzvGCYta
-
ハイエースよりピックアップトラックのが人殺しに多く使われてると思う
(日本じゃないけど) - 37 : 2022/11/24(木) 20:55:13.784 ID:+NpDwMyr0
-
>>30
ハイラックスの荷台に対戦車ロケット弾を担いだ兵員が乗って戦うのが第三世界で定番のスタイルだな - 39 : 2022/11/24(木) 21:00:31.937 ID:adqFGyKM0
-
>>37
荷台くりぬいて重機関銃据え付けるオプションも追加で - 31 : 2022/11/24(木) 19:46:41.662 ID:a8SEyxF2a
-
プリウスとハイエース
- 32 : 2022/11/24(木) 19:51:28.135 ID:pd4m0B+0a
-
ハイエース持ってるとロリコンだと思われてしまう
- 33 : 2022/11/24(木) 19:53:26.294 ID:SMV2ZFvn0
-
スーパーの駐車場でこの車を見ると警戒する
- 34 : 2022/11/24(木) 20:17:46.462 ID:SR3s/rlI0
-
社名の入ってないハイエースは信用できない
- 35 : 2022/11/24(木) 20:25:44.394 ID:IL4hUaRx0
-
キャブオーバー車だからな 運転手はタイヤの真上に乗ってる 当然乗り心地は悪い
仕事でならわかるがプライベートで運転する車じゃない - 36 : 2022/11/24(木) 20:45:35.362 ID:LKNGGYt20
-
>>35
品質とレジャーでの有用性考えたら椅子が柔らかいだけのゴミ買うよりはるかに価値があるのでは - 38 : 2022/11/24(木) 20:55:24.544 ID:IL4hUaRx0
-
>>36
キャブオーバー車は分類上貨物車 実用性のみを重視した車だからメーカーも運転する楽しさとか趣味性とかには全く金かけてない それでも乗りたいならドーゾ - 40 : 2022/11/24(木) 21:07:31.086 ID:LKNGGYt20
-
>>38
その実用性が遊びに行くおじさんたちには超有用なんだよ
そしてリコールなんざ出そうものならトヨタが傾くほどのシェアだからマジで丁寧に造られてて非常に品質が高い乗り心地がどうこう言うよりは豊かな人生に寄与する乗り物だよ
- 41 : 2022/11/24(木) 21:08:58.673 ID:Zq0EqEQSd
-
グランエース欲しい
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669285502
コメント