朝食→寝る→昼食→寝る→夕食→寝る→夜食→寝る👈こんな生活なんだがヤバいかな?

サムネイル
1 : 2022/11/16(水) 20:45:22.29 ID:pukkVnBv0

飯食うと絶対に寝ちゃうんだが

http://chimpo.xfyyjjj

2 : 2022/11/16(水) 20:45:55.32 ID:pukkVnBv0
病気かな
3 : 2022/11/16(水) 20:45:59.58 ID:45SLSrve0
ワイも一緒やで😤
4 : 2022/11/16(水) 20:46:05.86 ID:pukkVnBv0
一日中寝てる
5 : 2022/11/16(水) 20:46:07.30 ID:KkX9DlGf0
うんこ製造機じゃん
6 : 2022/11/16(水) 20:46:15.18 ID:JPXLfikB0
寝る子は粗雑っていうし粗品として生きろ
7 : 2022/11/16(水) 20:46:45.65 ID:KkX9DlGf0
血糖値高いかもよ
11 : 2022/11/16(水) 20:47:55.26 ID:pukkVnBv0
>>7
それってヤバいの?
8 : 2022/11/16(水) 20:47:00.70 ID:5kAyuadGM
身長高そう
9 : 2022/11/16(水) 20:47:05.91 ID:bI7T+vUL0
動物園からの書き込みか?
10 : 2022/11/16(水) 20:47:29.61 ID:bx+KywyZ0
あるある
でもまあ40超えりゃ普通でしょ
13 : 2022/11/16(水) 20:48:41.91 ID:C0DR/Ixza
>>10
働き盛りがそれで大丈夫なのか
36 : 2022/11/16(水) 20:55:32.70 ID:bx+KywyZ0
>>13
1時間も2時間も眠るわけじゃなく
15~30分程度だぞ スッキリして頭も回るでよ
12 : 2022/11/16(水) 20:48:12.54 ID:cHEBI3rm0
お金はどうしてるの?
14 : 2022/11/16(水) 20:49:42.41 ID:qi0WLDY4M
流石に体臭臭そう
15 : 2022/11/16(水) 20:49:55.35 ID:MoH4wk0p0
そんな寝れるわけないだろ
17 : 2022/11/16(水) 20:50:28.23 ID:pukkVnBv0
>>15
寝れるんだなこれが
16 : 2022/11/16(水) 20:50:21.25 ID:fR8TWYuw0
寝たきりモメン
18 : 2022/11/16(水) 20:50:32.33 ID:MO6lxA7S0
飯作ると疲れるからな
19 : 2022/11/16(水) 20:51:27.84 ID:oZX8hn4z0
朝飯の後寝るってどういうことよ
仕事行かないのか??
23 : 2022/11/16(水) 20:52:04.14 ID:pukkVnBv0
>>19
仕事中に寝るんだよ
25 : 2022/11/16(水) 20:53:15.85 ID:oZX8hn4z0
>>23
居眠りかよ。それ病気じゃね?
33 : 2022/11/16(水) 20:54:56.28 ID:pukkVnBv0
>>25
健康診断では異常はないんだがなあ
20 : 2022/11/16(水) 20:51:36.11 ID:QJWRIKy60
25以下ならセーフ
それ以上なら働こう
21 : 2022/11/16(水) 20:51:47.53 ID:rE6hzDLd0
実家の猫そんな感じだったなぁ
22 : 2022/11/16(水) 20:51:56.17 ID:bI7T+vUL0
コアラみたいに毒食ってるんか
24 : 2022/11/16(水) 20:53:13.69 ID:hXn0OCQg0
そんなに眠くならないだろw
30 : 2022/11/16(水) 20:54:21.69 ID:pukkVnBv0
>>24
飯食うとすぐに眠くなるんだよ…
27 : 2022/11/16(水) 20:53:19.17 ID:QIf9EyNk0
寝る←こいつの楽しさが何物をも上回るの何とかして欲しい
34 : 2022/11/16(水) 20:55:09.85 ID:oZX8hn4z0
>>27
金かからなくていいじゃん
28 : 2022/11/16(水) 20:53:31.40 ID:AZJ4QMJJ0
犬の生活スタイル
29 : 2022/11/16(水) 20:53:34.70 ID:RpF2SnRs0
だいたい一緒
夜食のカップラーメン食べてる途中で寝たこともある
31 : 2022/11/16(水) 20:54:37.40 ID:nu7dC+nK0
寝たきり老人乙
32 : 2022/11/16(水) 20:54:39.99 ID:oZX8hn4z0
昼飯食ったあと眠くなるのはわかるけど
朝飯食った後眠くなるのはやべー気がする
35 : 2022/11/16(水) 20:55:26.41 ID:Cfu97RaG0
飯食って気絶パターンはあれよな
37 : 2022/11/16(水) 20:56:38.22 ID:oZX8hn4z0
俺も>>1じゃないけど、昼寝を一日3回くらいできたら
いつも気力MAXで生きれるのにって思う
38 : 2022/11/16(水) 20:56:56.94 ID:x+AShKtoa
くーねるまるたの3連コンボ
39 : 2022/11/16(水) 20:56:57.99 ID:xP5cSut4a
徹夜明けの翌日か
体動かそうとしても動かないんだよね
40 : 2022/11/16(水) 20:57:07.89 ID:/jAeu9m3M
疲れやすいのって腎臓おかしい可能性あるから検査せい!
41 : 2022/11/16(水) 20:58:14.06 ID:SNtmhGLb0
無職の時にこれだったけど、有職時より健康に過ごせた
42 : 2022/11/16(水) 20:58:39.22 ID:jn4pUwXfM
食う寝る近所の温泉に入るくらいしか楽しみがないんだが
食うと言っても食い物を胃に詰め込むだけの作業だが
49 : 2022/11/16(水) 21:02:27.91 ID:oZX8hn4z0
>>42
若い頃は寝たり食ったりする暇を惜しんで
遊んだりゲームやってた
やっぱり歳食うとそれくらいしか楽しみ無くなるのかね
人と話すのも億劫だわ
43 : 2022/11/16(水) 20:58:46.73 ID:zci/wD6a0
いずれ寝れなくなる
寝るのも体力がいる
44 : 2022/11/16(水) 20:59:16.48 ID:Qhrp5Avj0
副交感神経が優位すぎると食欲と睡眠欲がやたら強くなる
45 : 2022/11/16(水) 21:01:34.41 ID:K9OdRGN30
薬飲んでるの(´・ω・`)?
46 : 2022/11/16(水) 21:02:06.02 ID:eirJrNjg0
朝飯食って軽く寝て起きて何かして
昼飯食って軽く寝て起きて何かして
夕飯食って軽く寝て起きて何かして
夜食食って結構寝て起きて何かして
をニート時代してたけどめちゃくちゃ充実してたで
47 : 2022/11/16(水) 21:02:12.48 ID:YMe50WJta
この理屈なら1日22時間寝てることになるが?
48 : 2022/11/16(水) 21:02:22.26 ID:9r52bbHO0
規則正し過ぎやろ
50 : 2022/11/16(水) 21:03:01.43 ID:EaMp0Ers0
起きていて何かをしなくちゃいけないのが辛い
しかし24時間は眠れない
じゃ4ねば・・・って、死んで無に還るのが一番怖い
とりあえず食ったらすぐ寝る
55 : 2022/11/16(水) 21:09:19.22 ID:oZX8hn4z0
>>50
うちのジジババみたいなこと言うね
歳いくつですか?
51 : 2022/11/16(水) 21:05:18.60 ID:W9Hu+OGZ0
ブロイラーの鶏かなんかか
52 : 2022/11/16(水) 21:05:51.43 ID:6EjSV5tO0
そんなに寝れない
53 : 2022/11/16(水) 21:06:52.83 ID:To4V35ez0
健康的 
余計な人間関係もないし完璧な生活だろ
まさに完全飯
54 : 2022/11/16(水) 21:08:35.00 ID:1e3QHVBj0
食い過ぎ🐷

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668599122

コメント

タイトルとURLをコピーしました