
- 1 : 2022/11/12(土) 09:50:54.83 ID:o+i8yueJ0
-
ベネッセコーポレーションは、2022年1月1日~9月27日に生まれた新生児を対象とした「たまひよ 赤ちゃんの名前ランキング」を発表した。
男の子は「碧」(主な読み「あお・あおい」)が初の1位、女の子は「陽葵」(主な読み「ひまり・ひなた」)が7年連続1位となった。【一覧】赤ちゃんの名前ランキング
次いで、男の子の2位は「陽翔」(主な読み「はると」)、3位は「蒼」(同「あお・あおい」)、女の子の2位は「凛」(同「りん」)、3位は「結菜」(同「ゆいな・ゆな」)だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4615ef126e8cc235126c8a2f536d4e8fe328b414
- 2 : 2022/11/12(土) 09:51:47.20 ID:VEZX1lr70
-
なおひろ
- 3 : 2022/11/12(土) 09:52:01.48 ID:1Pt1Qhsx0
-
女ならマン子
男ならチン子 - 4 : 2022/11/12(土) 09:52:13.50 ID:7tdWWFFx0
-
男の子が産まれたら珍棒にする
- 6 : 2022/11/12(土) 09:52:48.31 ID:WMrIUNwk0
-
満たされた子になるようにとか
運のいい子になるようにとか考えるよな - 7 : 2022/11/12(土) 09:53:24.54 ID:hUgqCFIC0
-
女ならアツコ
男ならアツオ - 8 : 2022/11/12(土) 09:53:44.41 ID:Omf0RNxL0
-
じいちゃんばあちゃんから一字づつもらいな
- 9 : 2022/11/12(土) 09:53:46.75 ID:MlH6wAy90
-
斗をつけるのが流行りっぽい
- 15 : 2022/11/12(土) 09:55:29.37 ID:ueI/11oG0
-
>>9
妹の子供全員斗ついてるwwww - 32 : 2022/11/12(土) 09:59:16.81 ID:JGlPUx870
-
>>15
阿斗ちゃん… - 10 : 2022/11/12(土) 09:54:18.95 ID:14M32eeM0
-
ワイの名字が「草井(くさい)」なんやけど、娘になんて名付けたらええかな?
可愛い名前で頼むわ - 48 : 2022/11/12(土) 10:02:18.96 ID:p6h1j4uh0
-
>>10
けつなあな - 12 : 2022/11/12(土) 09:55:07.09 ID:M0xycfDw0
-
従兄弟が子供にココアって名前つけててドン引きした
- 13 : 2022/11/12(土) 09:55:07.52 ID:QOtRaHfL0
-
じいちゃん 喜一郎
とおちゃん 喜代志
おれ 喜太郎
ふざけんな鬼太郎だぞ
どんだけおい鬼太郎っていわれたか - 25 : 2022/11/12(土) 09:57:56.65 ID:cqdbjrY80
-
>>13
「さん」はつけてほしいよな - 53 : 2022/11/12(土) 10:03:02.88 ID:UkEKm91U0
-
>>13申し訳ないがワロタww
- 14 : 2022/11/12(土) 09:55:17.53 ID:KUFvBw1b0
-
栃木のホスト
- 16 : 2022/11/12(土) 09:56:29.67 ID:GdTllFMb0
-
女なら節子か幸子
男なら裕仁か英機
- 17 : 2022/11/12(土) 09:56:44.91 ID:MbVbskpp0
-
泡姫:アリエル
- 18 : 2022/11/12(土) 09:57:04.06 ID:2o/94XRr0
-
>>1
ポン太郎 - 19 : 2022/11/12(土) 09:57:06.01 ID:FcRNdS9R0
-
じいさんばあさんになっても様になる名前を付けないとね
- 20 : 2022/11/12(土) 09:57:06.27 ID:pSwZuEvi0
-
読みは4文字にしておけ
- 21 : 2022/11/12(土) 09:57:14.57 ID:3O6JuGyo0
-
金星(まあず)
- 22 : 2022/11/12(土) 09:57:19.10 ID:IMeYWwyj0
-
もょもと
- 24 : 2022/11/12(土) 09:57:52.53 ID:CVr92cyP0
-
紅ま●こさんって居たよな
- 27 : 2022/11/12(土) 09:58:24.81 ID:Z3YZdsJd0
-
ハンカチフィーバーのときに「佑樹」って名前つけられた子はかわいそうだと思う
- 28 : 2022/11/12(土) 09:58:36.82 ID:25zcubOz0
-
玉城家の例のヤツ↓
- 29 : 2022/11/12(土) 09:58:37.11 ID:l+7R0xXq0
-
命名:五茶吽練 「ごちゃんねる」
- 30 : 2022/11/12(土) 09:58:47.72 ID:/JlDY8bA0
-
岡くん
- 34 : 2022/11/12(土) 09:59:19.68 ID:p6h1j4uh0
-
サタンくんあかんかったら土星(サターン)くんでよかったんちゃう?
- 35 : 2022/11/12(土) 09:59:29.74 ID:lWJHHnHx0
-
新右衛門で
- 36 : 2022/11/12(土) 09:59:33.61 ID:Q8yjVL7q0
-
名前の最後に様を付ければ良いんじゃね
- 37 : 2022/11/12(土) 09:59:39.94 ID:1UdEJTgy0
-
キムとかグエンとか
悩む必要無いよ - 38 : 2022/11/12(土) 10:00:25.33 ID:YHiRNICA0
-
ピンクピン太郎
- 39 : 2022/11/12(土) 10:00:53.15 ID:CE4xqqyy0
-
金星(まあず)
- 40 : 2022/11/12(土) 10:00:55.46 ID:3O6JuGyo0
-
本気と書いてマジ!かっこいいだろ!マンガにもあるんだぜ
あああ・・・・あれ、本気と書いて「もとき」なんだが・・・・・
- 41 : 2022/11/12(土) 10:01:17.11 ID:BZ4TcSV10
-
だいたいは皇室から字を貰えばだいたい納まりがいい
- 42 : 2022/11/12(土) 10:01:29.13 ID:MX2j8N4w0
-
何万回と自分の名前を書くことになるから
簡単な名前でいい、一と書いてはじめでどうだ? - 43 : 2022/11/12(土) 10:01:39.89 ID:FlaLxToJ0
-
来年生まれるけど、長女を古風でシンプルな名前にしちゃったから次をキラキラや難解にできんのよなあ
- 50 : 2022/11/12(土) 10:02:53.82 ID:p6h1j4uh0
-
>>43
シワシワがいちばんいい - 89 : 2022/11/12(土) 10:08:32.40 ID:cqdbjrY80
-
>>50
シワシワも多くなりすぎちゃって流行追ってる感出ちゃうから
そこが気になるひとには向かない情勢だな - 44 : 2022/11/12(土) 10:01:44.16 ID:t6S04DWv0
-
パクでいいだろ
- 45 : 2022/11/12(土) 10:01:52.45 ID:wpmns0F90
-
字画で決めたで。
- 46 : 2022/11/12(土) 10:02:01.20 ID:zUd1Sq+h0
-
男児の「○○と」は最近本当に多いよな。
- 49 : 2022/11/12(土) 10:02:38.69 ID:f7j9ZY3j0
-
キラキラネームとかもうダサい
今は
時蔵、七兵衛、弥助、とかの方が
格好良いぞ - 51 : 2022/11/12(土) 10:02:55.75 ID:P6Hp7KUt0
-
同僚に漢字一文字で読みが三文字のやつなんか考えてって言われて
蠍
鰯
を進めたけど採用されなかった
紅も追加したけど四文字やないかと即座にキックされた - 52 : 2022/11/12(土) 10:02:58.81 ID:tbqMl7pJ0
-
ニュッ君でいいだろ
- 54 : 2022/11/12(土) 10:03:12.02 ID:R13C1SzO0
-
>>1
独身だろ - 55 : 2022/11/12(土) 10:03:14.05 ID:kGNfEHD30
-
紅太郎にしとけ
- 56 : 2022/11/12(土) 10:03:19.58 ID:1jDE51vc0
-
ある程度候補絞ったら、
生まれてきた子の顔を見て決める
というのもアリ
ソースは俺の娘 - 59 : 2022/11/12(土) 10:04:05.01 ID:qlTxB8bC0
-
グレ太
- 60 : 2022/11/12(土) 10:04:11.79 ID:SMoLd45V0
-
名前って死ぬまで使うものって考えが抜けてる親増えたよな
- 61 : 2022/11/12(土) 10:05:04.81 ID:z+vX4qqW0
-
そんなもんひろしとかさとしとか適当な名前つけとけ
- 62 : 2022/11/12(土) 10:05:05.51 ID:cqdbjrY80
-
嫁の実家の長老たる100歳近い婆ちゃんに
つけてもらうことになったので内心ヤバさを感じていたが、
挙げてもらった候補のほとんどがなかなかのキラキラだったわw - 63 : 2022/11/12(土) 10:05:06.37 ID:OYSXFr5y0
-
名前なんてごちゃごちゃ考えたってその通りに育つわけでもないんだからその子が歳取って呼ばれても変じゃない、かつ発音が良いのにしとき
- 64 : 2022/11/12(土) 10:05:13.97 ID:nskMPJLy0
-
>32
阿斗は中国ではバカやアホの意味だよ
劉備の息子の劉禅がバカ皇帝だったから - 66 : 2022/11/12(土) 10:05:25.27 ID:BsUY6il60
-
自分の好きな小説(なろう系は除く)から無難な名前を取ればいい
作者が読者に対して憶えやすい名前として考えてるし将来子供に本を読ませるきっかけ作りになる - 67 : 2022/11/12(土) 10:05:45.28 ID:8DSWPb9+0
-
これ好きだわ
虎王(らいおんきんぐ)
- 69 : 2022/11/12(土) 10:05:51.74 ID:nrl7Sf8p0
-
男の子なら治助
女の子なら茂子 - 71 : 2022/11/12(土) 10:06:17.23 ID:2tvfx16B0
-
太郎と花子にしとけ
- 72 : 2022/11/12(土) 10:06:22.76 ID:Bt+yawOU0
-
昔の風習に倣って魔除けで敢えて悪い名前を付けるのもいいな
- 73 : 2022/11/12(土) 10:06:32.00 ID:f7j9ZY3j0
-
今流行ってるから
男なら頼朝、女なら政子にしとけよw - 76 : 2022/11/12(土) 10:06:43.75 ID:vzxQ1qUa0
-
奇抜な名前つけると皆と違うとイジメられたり不登校になったりグレたりするからその時代に皆がつけてるのと同じような名前つけなよ
- 77 : 2022/11/12(土) 10:06:54.20 ID:UOnHbsK00
-
安倍晋三から名前貰うところだった
危なかった - 78 : 2022/11/12(土) 10:07:08.52 ID:Y2LGRp850
-
林檎(スター)
- 79 : 2022/11/12(土) 10:07:10.72 ID:25zcubOz0
-
阿部プリンセスキャンディ
- 82 : 2022/11/12(土) 10:07:50.59 ID:q64tVKjn0
-
コックリさんに決めてもらえばいい
- 84 : 2022/11/12(土) 10:07:54.56 ID:XXeTdGaW0
-
昨日スーパーで母親がしずくって叫んでたの印象に残ってるので、しずくでいいんじゃない?
- 85 : 2022/11/12(土) 10:07:59.87 ID:lmX3cobs0
-
凛子とかいいなと思うけど子供の頃はクソガキからちんこちゃんってからかわれそうでな
- 93 : 2022/11/12(土) 10:09:27.13 ID:m6bWNp0s0
-
>>85
チンポ!スタンダップ!
どうしたチンポ、なぜ立たない!のコピペ思い出した - 87 : 2022/11/12(土) 10:08:23.96 ID:zUd1Sq+h0
-
やっぱり産まれて顔見て決めるべき。
名無しの期間て、どんくらい許されるんかな? - 88 : 2022/11/12(土) 10:08:26.13 ID:h6RFTIj00
-
ドキュネーム最近なくなったよな当時の親ってほんとバカしかいなかったんだろうな
- 91 : 2022/11/12(土) 10:08:45.86 ID:oH/EKGab0
-
10年後20年後を見据え
当たり障りない名前がいいと思うよ - 96 : 2022/11/12(土) 10:10:03.06 ID:nskMPJLy0
-
>>91
ロボ子かAI子だな - 94 : 2022/11/12(土) 10:09:33.12 ID:zUd1Sq+h0
-
女子なら夏子だな
- 95 : 2022/11/12(土) 10:09:43.31 ID:4JtdYNIp0
-
男なら ジャスティン
女なら ブリトニー
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668214254
コメント