完璧なハンバーグ定食(900円)が発見される

1 : 2022/11/10(木) 17:20:05.71 ID:QIGgWgDVd
うますぎ

レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/11/10(木) 17:20:36.05 ID:OIMgIv+80
目玉焼き良いな。
3 : 2022/11/10(木) 17:20:38.57 ID:QIGgWgDVd
週1で食えるわ
4 : 2022/11/10(木) 17:20:42.12 ID:kFIOScn0M
チーズいらん
9 : 2022/11/10(木) 17:21:55.72 ID:QIGgWgDVd
>>4
抜いて貰えばええやん
5 : 2022/11/10(木) 17:21:18.49 ID:euKNgzk70
ゴテゴテしすぎ
6 : 2022/11/10(木) 17:21:36.99 ID:+8iMoIpVa
いつも通りその店の他の定食も見せろ
21 : 2022/11/10(木) 17:23:12.13 ID:QIGgWgDVd
>>6
食ったのしか載せん😎
25 : 2022/11/10(木) 17:23:45.54 ID:+8iMoIpVa
>>21
ハンバーグしか食ってないんか
36 : 2022/11/10(木) 17:25:39.92 ID:QIGgWgDVd
>>25
😤

レス36番のサムネイル画像
レス36番のサムネイル画像

7 : 2022/11/10(木) 17:21:48.00 ID:4BksQKYT0
ええやんなんぼなん?
8 : 2022/11/10(木) 17:21:49.79 ID:JzgatkZLd
カレーいる?
14 : 2022/11/10(木) 17:22:35.36 ID:QIGgWgDVd
>>8
デミソースや
10 : 2022/11/10(木) 17:22:01.25 ID:ZlKLT4U10
流石なんでも実況ジジイ
11 : 2022/11/10(木) 17:22:12.58 ID:MXtKsiO0r
目玉焼きとチーズ両刀は割と完璧
12 : 2022/11/10(木) 17:22:31.78 ID:ixK4ZZE90
味噌汁や漬物つけるなら和風がいい
13 : 2022/11/10(木) 17:22:34.90 ID:vte+scrM0
おいこれどこの店や?行くわ
15 : 2022/11/10(木) 17:22:41.04 ID:I7x3lPGp0
見た目は悪くない
16 : 2022/11/10(木) 17:22:42.97 ID:C8eWKRP20
謎のポテトサラダって異常に不味いよな
24 : 2022/11/10(木) 17:23:41.08 ID:QIGgWgDVd
>>16
カリフラワーや
17 : 2022/11/10(木) 17:22:50.89 ID:PXYfod1u0
カレーじゃなくデミグラスソースじゃね
18 : 2022/11/10(木) 17:22:56.71 ID:l6acHf/40
うまそぅ お幾ら?
20 : 2022/11/10(木) 17:23:06.78 ID:I7x3lPGp0
カレーてお前
22 : 2022/11/10(木) 17:23:34.19 ID:6cVpOGTb0
爆釣うらやましいわ
23 : 2022/11/10(木) 17:23:34.49 ID:YwMvznh6M
米多すぎや
半分にせぇ
26 : 2022/11/10(木) 17:23:46.84 ID:CLNTq3cy0
明らかに合成っぽいカレーで草
27 : 2022/11/10(木) 17:23:58.39 ID:+8iMoIpVa
味噌汁が赤だしならなあ
28 : 2022/11/10(木) 17:24:20.23 ID:8OnHw+CI0
カレーて
笑かすなや
29 : 2022/11/10(木) 17:24:30.22 ID:7jCMP/6wa
一見飯の量に対しておかずが少ないのをカレーでカバーしてるのはガチで隙がない
30 : 2022/11/10(木) 17:24:33.09 ID:1Y4fLdGgp
ご飯この量で900円ならアリ
31 : 2022/11/10(木) 17:24:34.69 ID:pDanKsLad
肉の質による
不味い肉なら高いわ
32 : 2022/11/10(木) 17:24:43.36 ID:vXBGQInya
すまん本当は1500円だけど、どうする?
33 : 2022/11/10(木) 17:25:01.06 ID:JzgatkZLd
あっデミグラスソースか…
34 : 2022/11/10(木) 17:25:16.48 ID:NB+uOuKP0
甘いニンジンがあったら100点やったな
35 : 2022/11/10(木) 17:25:28.89 ID:e3ou7xXnM
鉄板の左上のシャリは何に使うんや
37 : 2022/11/10(木) 17:25:42.12 ID:fFiZtzcfr
全部レンジでチンしてそう
38 : 2022/11/10(木) 17:25:50.00 ID:3jBCMadGM
なんかチーズが綺麗すぎて逆に違和感
39 : 2022/11/10(木) 17:26:15.41 ID:vte+scrM0
ガチでどこの店やねんこれ
なんかゴルフ場の飯みたいやな
40 : 2022/11/10(木) 17:26:20.86 ID:dUJ2gI840
カレーは草
42 : 2022/11/10(木) 17:26:50.64 ID:JzgatkZLd
カレーの入れもんに入っとるからしゃーない
43 : 2022/11/10(木) 17:27:04.07 ID:B4102CCQa
漬物いるかこれ?
74 : 2022/11/10(木) 17:34:12.75 ID:Rb99XeJdr
>>43
あ、やめて!
46 : 2022/11/10(木) 17:27:33.31 ID:XknOTmkY0
余計なものが多いな─────
47 : 2022/11/10(木) 17:27:44.85 ID:QAbG+WrH0
なんて店や?
51 : 2022/11/10(木) 17:28:24.33 ID:QIGgWgDVd
>>47
めしやや
50 : 2022/11/10(木) 17:28:19.04 ID:oX3xgKPQd
なんかチーズが真四角だと市販のチーズっぽくて安い印象受けるよね
52 : 2022/11/10(木) 17:28:34.97 ID:eKOGD+C2d
小山市のめし処めしや
55 : 2022/11/10(木) 17:29:12.96 ID:WmeZdU7wa
>>52
お前の勝ちや
60 : 2022/11/10(木) 17:30:03.50 ID:eKOGD+C2d
>>55
1レス遅かったわ
半年ROMっとく
70 : 2022/11/10(木) 17:32:16.69 ID:QIGgWgDVd
>>60
地元民?
56 : 2022/11/10(木) 17:29:45.65 ID:QIGgWgDVd
>>52
よくわかったな😎
68 : 2022/11/10(木) 17:31:33.80 ID:XR9V5QHU0
>>52
えぇ・・・
53 : 2022/11/10(木) 17:28:43.25 ID:oo7VpzB20
漬物無しで味噌汁がコーンスープだったら完璧だった
54 : 2022/11/10(木) 17:28:43.53 ID:KWvMlOh20
目玉焼きハンバーグにテンション上がる奴
57 : 2022/11/10(木) 17:29:54.63 ID:QCHhR3QI0
ハマタやんけ
58 : 2022/11/10(木) 17:29:58.45 ID:2KPBNdfu0
カレー草まぁわかる
別にデミグラスソースはそのままかけといてもいいよな
61 : 2022/11/10(木) 17:30:13.64 ID:bnWJONxk0
明らかに合成のカレーで草
62 : 2022/11/10(木) 17:30:23.54 ID:Tt8wpBuOd
野菜漬物チーズいらんから800円にしろ
63 : 2022/11/10(木) 17:30:29.48 ID:sUyNBdYE0
味噌汁まずそう
64 : 2022/11/10(木) 17:30:42.35 ID:DaWq3qkX0
おかず右前じゃない定食ほんとムカつくわ
正しい配膳とか知るかよボケ
65 : 2022/11/10(木) 17:30:56.35 ID:As3qJbTB0
ハンバーグのコーンまじでいらん
なんで甘いもん食わされなきゃいけないの
75 : 2022/11/10(木) 17:34:16.34 ID:RPTZxZSRa
>>65
にんじんのグラッセ「ほんまそれ」
66 : 2022/11/10(木) 17:31:18.97 ID:KW5OJZJ70
美味そうやけどなんでみそ汁
ハンバーグと合うんじゃろけ
67 : 2022/11/10(木) 17:31:28.66 ID:bWonNhrd0
目玉焼きついとるのポイント高い
69 : 2022/11/10(木) 17:31:37.52 ID:+8iMoIpVa
すべてが自家製でもなく程々に業務用に頼りながらいろんなメニューある感じが絶妙な田舎の店らしさを演出している
まあうまそうやけどな
71 : 2022/11/10(木) 17:33:28.78 ID:jHsoKX0z0
ただのひき肉って考えたら高いよな
72 : 2022/11/10(木) 17:33:57.01 ID:LMPQYMlo0
900円でこれはすごい
73 : 2022/11/10(木) 17:34:07.52 ID:36TlWPu9p
こういう普通の定食屋いいよな
76 : 2022/11/10(木) 17:34:34.66
洋食なのか和食なのか
77 : 2022/11/10(木) 17:34:52.45 ID:4Dheso670
なにこの冷凍食品みたいな食い物
78 : 2022/11/10(木) 17:34:57.88 ID:+8iMoIpVa
知らんけど絶対駐車場広いってところまで見えてくるわ
79 : 2022/11/10(木) 17:35:05.39 ID:PXYfod1u0
カレーとか言いだす奴は洞察力が無さすぎるわ
丼に白米大盛でカレーかける余地なんかないし
ハンバーグもチーズが乗ってるだけで何のソースも無いのは違和感しかない
80 : 2022/11/10(木) 17:37:16.80 ID:H1AwFjxWa
>>79
皆ネタで言ってるんですけど😅
君知的に問題とかない?🤔
82 : 2022/11/10(木) 17:38:11.28 ID:nNEp9Daia
>>79
えお前は本気でそう思ってたの?!
81 : 2022/11/10(木) 17:37:41.64 ID:U9Hcejwr0
こういうちゃんとした円になってる目玉焼きを見るとかえって安っぽく感じる
83 : 2022/11/10(木) 17:38:14.48 ID:wyA+2TyBM
レンチンだけ感はなんだろう

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668068405

コメント

タイトルとURLをコピーしました