ワイスーパーのチーフ、商品を後ろから取っていくガ●ジ客にぶちギレ寸前

サムネイル
1 : 2022/11/08(火) 06:23:42.88 ID:BxP25vVL0
日付ガ●ジ多すぎや
1日期限が長いだけで何も変わらんだろ
やめろマジで
2 : 2022/11/08(火) 06:25:04.36 ID:3cRL7PcO0
価値が堕ちたもんを陳列するからそうなる
6 : 2022/11/08(火) 06:25:46.45 ID:BxP25vVL0
>>2
落ちてねぇだろ
中身一緒だ
3 : 2022/11/08(火) 06:25:26.66 ID:a8FUfljf0
期限長いから違いはあるやん
9 : 2022/11/08(火) 06:26:35.75 ID:BxP25vVL0
>>3
1日期限違うだけで何が変わるんや
売り場ぐちゃぐちゃにしやがって
営業妨害だろ
13 : 2022/11/08(火) 06:28:27.82 ID:rO9ZlFiM0
>>9
客にとっては一日長く保管して置けるだろ
客は毎日スーパー言ってるわけじゃなしに
19 : 2022/11/08(火) 06:30:59.33 ID:BxP25vVL0
>>13
そんな期限ギリギリで食うなや
何食っても変わらんような老人やデブが後ろから取ってるの見ると殴りたくなる
100歩譲って小さい子ども持ちの主婦とかならまだわかる
22 : 2022/11/08(火) 06:32:26.46 ID:rO9ZlFiM0
>>19
客の食事の仕方にまで文句言うんじゃない
4 : 2022/11/08(火) 06:25:41.19 ID:7NkEkSHfa
ほーん…後ろから取るわ😜
5 : 2022/11/08(火) 06:25:41.27 ID:URCYnMCb0
値下げシール貼れ
7 : 2022/11/08(火) 06:26:19.67 ID:rO9ZlFiM0
じゃあ売れてから新しいの出せや
12 : 2022/11/08(火) 06:27:32.43 ID:BxP25vVL0
>>7
そんな手間かける人手も時間もあるわけないやろ
21 : 2022/11/08(火) 06:32:24.00 ID:BBn7+Oa10
>>12
じゃあしゃーないやん
お前だって分かってんだろ?
日持ちしない方のババひかせたいのバレてるって

対抗策とらんで良い方と悪い方おいたらそらそうよ

8 : 2022/11/08(火) 06:26:21.72 ID:AFbixbXD0
半額なら買ってやるよ
10 : 2022/11/08(火) 06:26:38.93 ID:Iluwg9rE0
何も変わらんなら後ろからとってええやん
11 : 2022/11/08(火) 06:27:11.13 ID:3cRL7PcO0
一日でも鮮度が違えば価値は落ちてるんだよなぁ
14 : 2022/11/08(火) 06:29:10.50 ID:BxP25vVL0
ちょうどこの前バイトに半額シール渡したら家族とか友達に期限新しいやつにシール貼って買わせてたの発見してぶちギレたとこや
17 : 2022/11/08(火) 06:30:01.98 ID:rO9ZlFiM0
>>14
それは解雇か減給でいいだろ
15 : 2022/11/08(火) 06:29:14.22 ID:ROOyQjx10
賞味期限張り替えてええぞ
16 : 2022/11/08(火) 06:29:43.25 ID:MUDPagfl0
ワイは手前取りしてる
23 : 2022/11/08(火) 06:32:36.85 ID:BxP25vVL0
>>16
サンガツ!
18 : 2022/11/08(火) 06:30:06.22 ID:hMOgjDac0
1日分安くしろや
値段同じだから新しいの取られるんやろ
期限が1日分減っとるのにフルプライスとかギャグやろ
24 : 2022/11/08(火) 06:33:18.60 ID:BxP25vVL0
>>18
期限が切れたら売れないだけで価値が変わるわけじゃない
31 : 2022/11/08(火) 06:34:50.48 ID:BBn7+Oa10
>>24
それ言ったら期限が過ぎても廃棄する理由がないことになるぞ
価値が変わらないってことは鮮度も耐用年数もかわらないってことだからな

嘘でがんばるの、やめたら?😂

32 : 2022/11/08(火) 06:34:54.82 ID:hMOgjDac0
>>24
会計上は変わらんけど、消費者目線やと変わるで
20 : 2022/11/08(火) 06:32:11.87 ID:szT/KArJM
奥に期限近いの混ぜとけばええ
34 : 2022/11/08(火) 06:36:33.86 ID:BxP25vVL0
>>20
試したけどあんまり効果ないどころか余計に古いやつ残ったわ
25 : 2022/11/08(火) 06:33:26.46 ID:dCpfpODC0
食品ロスは減らしたいわな
30 : 2022/11/08(火) 06:34:39.94 ID:BxP25vVL0
>>25
ほんこれ
地球にも悪いし店のロス数にも悪いしワイの数字にも悪い
ロス減らそうとして発注減らしたら売場スカスカになるし
日本人の民度の問題よ
26 : 2022/11/08(火) 06:33:53.18 ID:hMOgjDac0
手前取りしてる人が完全にボランティアやからな
メリットが無い限りボランティア頼りやで
27 : 2022/11/08(火) 06:34:05.84 ID:uGXZizicd
すまんやで
28 : 2022/11/08(火) 06:34:09.52 ID:87abXvWZ0
どこから取ろうがええやろ
29 : 2022/11/08(火) 06:34:09.83 ID:FzHodfdI0
バイトのJD食いまくりなんやろ
羨ましい
33 : 2022/11/08(火) 06:35:36.27 ID:+xyTaedI0
ワイスーパーバイトやが日付で選ぶのは構わん
掻き分けて荒らした商品棚少しは戻してほしいわ
35 : 2022/11/08(火) 06:36:59.77 ID:rO9ZlFiM0
ていうかブチギレるくらいなら店のルールにすればいいだろ
手前取りをしていただけないお客様を見かけた場合は退店してもらいますと明言した上で
どうしても手前以外のものを必要な場合は店員にお尋ねくださいでかいけつだろ
44 : 2022/11/08(火) 06:40:20.96 ID:BxP25vVL0
>>35
36 : 2022/11/08(火) 06:37:28.36 ID:tU9+wZLfa
古いのだけ置いとけばええやん
37 : 2022/11/08(火) 06:37:33.00 ID:dCpfpODC0
わかった、手前を古いのにすればええんや
38 : 2022/11/08(火) 06:37:57.37 ID:jseRL+Mv0
現場猫のポスターでも貼って
先入れ先出しヨシとか書いとけ
39 : 2022/11/08(火) 06:38:14.69 ID:BBn7+Oa10
本当に対策とりたいなら日付順に出せばいいだけ
店長が無能か、なんの権限もない店員がえらそうに文句言ってる、だけ!www
46 : 2022/11/08(火) 06:40:47.73 ID:BxP25vVL0
>>39
ニートか?
40 : 2022/11/08(火) 06:38:58.47 ID:BxP25vVL0
最近の対策というか妥協案で朝から古いのに1割引シールを貼ってしまうことにした
シール貼ってたら1割引でも1.5~2倍ぐらいの速度で無くなる
夕方に半額貼るよりロスが少なくなった
41 : 2022/11/08(火) 06:40:08.64 ID:C6UGuHMU0
何も変わらないなら後ろから取ってもええやん
42 : 2022/11/08(火) 06:40:15.61 ID:dCpfpODC0
奥の商品に触れたら弱電流すようにすれば学習するのではないか?
43 : 2022/11/08(火) 06:40:16.89 ID:BxP25vVL0
そこまでするのは本部の許可がいるやん
45 : 2022/11/08(火) 06:40:46.44 ID:BBn7+Oa10
じゃあやっぱ期限近いものの価値下がってたんですねぇ
適正価格なら売れるってわけ

二度と嘘言い訳やめてなー😂

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667856222

コメント

タイトルとURLをコピーしました