【緊急速報】 王将、創業者長男宅を家宅捜索

サムネイル
1 : 2022/11/02(水) 13:09:51.06 ID:PIiSEi5K0
2 : 2022/11/02(水) 13:10:07.21 ID:jAk/rFzA0
なんで?
6 : 2022/11/02(水) 13:10:37.44 ID:fFIJ/RjG0
>>2
行間を読むのじゃ
129 : 2022/11/02(水) 13:34:48.64 ID:YoMZfcPr0
>>2
その息子の嫁がウクライナ人だから?
3 : 2022/11/02(水) 13:10:34.22 ID:mkul6cYZ0
もう隠滅しとるやろ
4 : 2022/11/02(水) 13:10:36.37 ID:wcoA/Pqc0
やはり家族からの依頼やったか
5 : 2022/11/02(水) 13:10:36.76 ID:9pjNU10f0
あーなるほど
7 : 2022/11/02(水) 13:10:39.84 ID:Py6lGAuJ0
まさか長男が?
8 : 2022/11/02(水) 13:10:54.30 ID:b6l0eyvX0
あー、そういうことなん?
9 : 2022/11/02(水) 13:11:00.29 ID:cDgRtGxo0
そうきたか
10 : 2022/11/02(水) 13:11:00.50 ID:dNAN3chv0
大阪の方?
11 : 2022/11/02(水) 13:11:15.77 ID:cfcSnDyt0
118回嘘答弁とどういう関係が?
126 : 2022/11/02(水) 13:33:35.37 ID:YSr4A/AY0
>>11
それは無能の首相アベや
12 : 2022/11/02(水) 13:11:16.55 ID:dvQ/Qofs0
不適切なお付き合い?
13 : 2022/11/02(水) 13:11:19.98 ID:dNAN3chv0
えー京都の方なん?
15 : 2022/11/02(水) 13:11:22.62 ID:KlYIM6ko0
なるほど・・そういう事か・・
16 : 2022/11/02(水) 13:11:34.65 ID:Yhqrr8u60
創業者の長男だからな
射たれた社長の長男でなくて
21 : 2022/11/02(水) 13:12:15.51 ID:NDBt40Mp0
>>16
あー角質あったんかね…
154 : 2022/11/02(水) 13:39:52.02 ID:ECG9+fkr0
>>16
創業者の長男は射殺された大東隆行の甥(姉の息子)
17 : 2022/11/02(水) 13:11:56.60 ID:qoZgKfYU0
反社だったの?
50 : 2022/11/02(水) 13:17:37.67 ID:Zoewic200
>>17
反社の工藤会とは直接取引はないけど
長男が不動産とか200億流した会社が部落解放同盟絡みだから
左翼グループ案件
18 : 2022/11/02(水) 13:11:58.46 ID:sDCY9TpZ0
胃酸トラブルきたーーーーー!!!
ゔぉええええ!!!
19 : 2022/11/02(水) 13:12:05.50 ID:driozGcd0
長男よ
誰を匿っている
20 : 2022/11/02(水) 13:12:10.28 ID:psW1VpIM0
家庭内ドロドロやんけ…
22 : 2022/11/02(水) 13:12:19.77 ID:q0eOpMSz0
長男が九州のBに頼んで、工藤会が実行なのか?
24 : 2022/11/02(水) 13:12:57.06 ID:mvfnKEPH0
社長→デギン
長男→ギレン
ってこと?
33 : 2022/11/02(水) 13:14:04.77 ID:NDBt40Mp0
>>24
撃たれた社長の長男ではないようだよ
57 : 2022/11/02(水) 13:18:30.91 ID:EtLcyOwV0
>>24
社長→キシリア
長男→キャスバル
97 : 2022/11/02(水) 13:26:43.09 ID:PQGbEFt/0
>>57
察した
25 : 2022/11/02(水) 13:13:05.46 ID:dNAN3chv0
餃子で金持ちになった結果がこれかよーーー
90 : 2022/11/02(水) 13:24:41.65 ID:85PvJNUp0
>>25
金ある所に魑魅魍魎どもがうごめきだすんだな…
26 : 2022/11/02(水) 13:13:06.29 ID:jAk/rFzA0
創業者一族が不適切なんだな
27 : 2022/11/02(水) 13:13:12.12 ID:plDRsePR0
やっぱりな
28 : 2022/11/02(水) 13:13:36.14 ID:bVc/rkn60
>>1
この事件も
警察庁長官が変わったとたんに進展しだしたな
29 : 2022/11/02(水) 13:13:46.36 ID:ZnBKHg5+0
加藤グループの方が反社だったりね。
長男も次男も社長をあっさり辞めてんでしょ。

望月って繋ぎの爺さんも人が良さそうだが胡散臭い。

31 : 2022/11/02(水) 13:13:57.30 ID:DgBESmVA0
依頼したのかい?
まさかね…
32 : 2022/11/02(水) 13:13:58.23 ID:0KycAZ770
マジかよ
闇深すぎだろ
34 : 2022/11/02(水) 13:14:26.73 ID:ZHEGq9Ce0
よーわからんな
創業者一族が社長に恨みがあって工藤会に頼んで暗殺したってことか?
35 : 2022/11/02(水) 13:14:57.62 ID:uWd0UlRH0
いや待てまじか?!
b案件だよね消された社長はそこ切ろうとしてたんだよね?
長男は…リケン?親父よりも?
104 : 2022/11/02(水) 13:28:00.31 ID:PQGbEFt/0
>>35
社長は創業家ではないようだ
36 : 2022/11/02(水) 13:15:03.23 ID:9b/3Qqxa0
これストーリーを作るなら
「創業者一族はヤクザのフロント企業をやってたのに、一族以外で社長に就任した大東さんがいろいろ証拠集めて関係を清算しようとしたから殺された」
って感じ?
37 : 2022/11/02(水) 13:15:06.07 ID:8Xz/VOL30
チェーン拡張・出店する時のトラブル解決に利用するつもりが、タカられる様になったとか
38 : 2022/11/02(水) 13:15:18.87 ID:pMErV0nN0
なんだ結局は創業者と社長の内輪もめか
39 : 2022/11/02(水) 13:15:20.09 ID:1lnCK2Od0
もう行かないな
40 : 2022/11/02(水) 13:15:20.21 ID:NLd7Wa250
創業者一族はろくでもないことをしたんか
58 : 2022/11/02(水) 13:18:46.39 ID:sOFN8fzR0
>>40
創業者ってのがすげー怪しい出自
ずっとヤクザと関わりがあったんじゃねぇかと言われてる
で、なんか変な金の流れがあるんじゃね?って調べてたのが元社長(確か義理の弟)
そしたら撃たれた
41 : 2022/11/02(水) 13:15:21.36 ID:qjNKMfn00
思わず膝を打った
43 : 2022/11/02(水) 13:16:07.08 ID:xITYLfPc0
>>41
思わず膝に矢を受けてな
42 : 2022/11/02(水) 13:16:03.39 ID:xse4MvrI0
うわー
これはすごいニュースだな
犯人はヤス
45 : 2022/11/02(水) 13:16:31.20 ID:fyvhThEh0
>>1
餃子の王将のイメージ悪すぎだわ
46 : 2022/11/02(水) 13:16:38.48 ID:yuc7dfxa0
えぇ…そういうことなの?
親父を殺してくれなんて九州のヤー公に頼めるもんなのか
51 : 2022/11/02(水) 13:17:51.58 ID:79LttEnw0
>>46
結局は🔔よ
118 : 2022/11/02(水) 13:30:46.42 ID:yoUyagpU0
>>51
マジかよツインビー最低だな
73 : 2022/11/02(水) 13:21:23.26 ID:ZoDtvThr0
>>46
殺されたのは創業者じゃないよ
47 : 2022/11/02(水) 13:16:45.26 ID:/3KMDXG+0
創業者の孫も失踪中だっけ生きてるようだけど
創業者親子の犠牲が社長ぽいもんね
48 : 2022/11/02(水) 13:16:51.33 ID:JNrjqJJ40
王将詰んだ?
49 : 2022/11/02(水) 13:16:59.76 ID:yj7aY/vX0
王将だからと親族内で権力争いまでやる王族プレイやってどーすんだよw
52 : 2022/11/02(水) 13:17:53.91 ID:IyIk1CDv0
たしか京都王将は創業者の一族がウ●コ過ぎて
殺された社長が経営建て直してたはず
そこら辺で暗殺頼んだんだろうな
53 : 2022/11/02(水) 13:18:16.07 ID:FaxXM4+c0
とりあえず大阪王将行くのやめたほうがいいのか?
88 : 2022/11/02(水) 13:24:01.85 ID:BL0mNZ3j0
>>53
そっちはこの件とはかんけーねーだろ
92 : 2022/11/02(水) 13:25:15.30 ID:4Q/YSJXZ0
>>53
ナメクジ料理が好きなんだな
54 : 2022/11/02(水) 13:18:20.46 ID:WgSYrKLx0
えっ!…これって会社の権力争いからのぶっ殺なのかい!
55 : 2022/11/02(水) 13:18:20.99 ID:t7xZvv8E0
村田英雄がどうかしたの?
56 : 2022/11/02(水) 13:18:25.58 ID:uHTtmoOq0
王将創業家と企業グループのあれこれをやってる最中に社長がやられたって
殺された時結構言われてた気がする
59 : 2022/11/02(水) 13:19:01.58 ID:RDQXbawp0
予想外の展開
二時間サスペンスみたい
60 : 2022/11/02(水) 13:19:20.76 ID:Tteo//Np0
大阪王将は無関係?
81 : 2022/11/02(水) 13:22:26.02 ID:dvQ/Qofs0
>>60
名前が似ているから影響受けて可哀想。
全く関係ない。
85 : 2022/11/02(水) 13:23:40.78 ID:ZoDtvThr0
>>81
似てるというか暖簾分けだよ
89 : 2022/11/02(水) 13:24:28.55 ID:cm+dIVxK0
>>81
長男が大阪王将、次男が王将(京都王将)だろ
その兄弟と今回の家宅捜索が別の兄弟らしい?
良く分からん
105 : 2022/11/02(水) 13:28:04.84 ID:dvQ/Qofs0
>>89
大阪王将の創業者が餃子の王将の親戚で、大阪王将は餃子の王将から暖簾分けする形で独立しただけだよ。
だから関係ない。
109 : 2022/11/02(水) 13:29:06.64 ID:cm+dIVxK0
>>105
ありがとう
61 : 2022/11/02(水) 13:19:21.19 ID:ZssqnBGo0
このまま共産党まで繋がってたりして
62 : 2022/11/02(水) 13:19:28.57 ID:cFQdKNzj0
被害に遭った社長は浄化しようとして被害に遭ったんだっけ?
63 : 2022/11/02(水) 13:19:45.87 ID:dZuAK/Bn0
なんとか龍まで繋がるの?
64 : 2022/11/02(水) 13:19:56.04 ID:SJcUBlzj0
経営陣vs創業家(ヤクザ)とか吉本みたいだな
65 : 2022/11/02(水) 13:20:17.11 ID:cm1sJ0Uu0
となると現社長も怪しいのかい??
75 : 2022/11/02(水) 13:21:38.89 ID:sOFN8fzR0
>>65
今の社長は創業一族とは無関係やで
115 : 2022/11/02(水) 13:30:19.03 ID:cm1sJ0Uu0
>>75
現社長も反射との関係断絶継続してたらやばいのかな
今どうなってんだろ…
127 : 2022/11/02(水) 13:33:42.85 ID:sOFN8fzR0
>>115
創業者一族と会社でもめてたみたい
どうにもこの創業者一族ってのと反社が何かあったみたい
実際、創業者一族で行方不明になってるのがいる
139 : 2022/11/02(水) 13:37:32.82 ID:PQGbEFt/0
>>127
マジか…
155 : 2022/11/02(水) 13:40:02.94 ID:YSr4A/AY0
>>75
大東前社長は創業者の妻の弟だから、自分の代で解決させなきゃならんって思いがあったんだろうな
創業家との縁切りには大東前社長が単独で対応していたみたいだし
66 : 2022/11/02(水) 13:20:18.39 ID:AXQ59cgA0
捕まった組員がゲロったんだろうな
67 : 2022/11/02(水) 13:20:24.89 ID:L9EQyy0I0
よく知らなかったけど、就任した社長が不適切取引を改善しようと調査して報告書がまとまった途端殺されたのか
映画みたいだな
68 : 2022/11/02(水) 13:20:28.22 ID:FaxXM4+c0
よく分からないんだが王将って上場企業だろ?
大丈夫なのか?そんな不適切取引やら暗殺やら
69 : 2022/11/02(水) 13:20:33.48 ID:OM+pPS250
依頼したのか?
70 : 2022/11/02(水) 13:20:44.02 ID:jb43J+yf0
創業家が反社とズブズブで、殺された社長が嗅ぎつけてマトモにしようとして殺された
71 : 2022/11/02(水) 13:20:44.90 ID:c7y8+lsO0
創業者一族が関係した不正取引を清算しようとした社長が殺されたんだっけ?
72 : 2022/11/02(水) 13:21:09.37 ID:uEzNjdbo0
亡くなった社長も親族ではあるが取られたという思いが強いのか
74 : 2022/11/02(水) 13:21:28.15 ID:M2UegwqR0
最初から会社不正膿み出ししようとして、、、って噂されてたね
76 : 2022/11/02(水) 13:21:54.85 ID:iXimiZRQ0
株価きてるね
83 : 2022/11/02(水) 13:22:57.39 ID:V6gwc3WK0
>>76
早いな
77 : 2022/11/02(水) 13:21:57.04 ID:wPqF4mTc0
200億円ぐらい流れてるんだよな

そりゃそんな所に手を突っ込めば殺し屋出てくるわ

78 : 2022/11/02(水) 13:22:05.31 ID:zBeu0vYH0
「逮捕はされないから」

名セリフだな

79 : 2022/11/02(水) 13:22:05.72 ID:fkkxw2O00
依頼殺人かー
やべーな
80 : 2022/11/02(水) 13:22:10.11 ID:qmmppdcx0
昔の中華料理屋って結構ヤクザとズブズブなところ多かって話だけどなぁ
まさかねぇ
84 : 2022/11/02(水) 13:23:03.30 ID:mVnoysij0
大阪王将の方か?
86 : 2022/11/02(水) 13:23:42.48 ID:9b/3Qqxa0
ゴルゴ13みたいな話が現代でもあるんだな
大東さんには悪いけどちょっとわくわくしてしまう
87 : 2022/11/02(水) 13:24:00.16 ID:CQiPZ1Uv0
撃たれて死んだ社長の姉が創業者の嫁なんだよな確か
創業者の長男って殺された社長の甥ってことになるな
91 : 2022/11/02(水) 13:24:56.15 ID:WdDCHfGg0
怖くて令和納豆には行けないな
93 : 2022/11/02(水) 13:25:16.42 ID:sOFN8fzR0
ぎょうざの満洲は平和でいいわ
95 : 2022/11/02(水) 13:26:09.41 ID:uEzNjdbo0
>>93
クリンリネスも良さそうだしな
やっぱ店で分かるな
94 : 2022/11/02(水) 13:26:04.61 ID:iT5dITE90
昨夜万臭したなあ
96 : 2022/11/02(水) 13:26:21.92 ID:VRM5UKzR0
あ…そう言うお家騒動やったんか…
99 : 2022/11/02(水) 13:27:06.72 ID:pZn2WssX0
計ったなシャア
君の父上が悪いのだよ
100 : 2022/11/02(水) 13:27:15.52 ID:Zoewic200
B案件だからマスゴミもあんま触らんだろうな
101 : 2022/11/02(水) 13:27:26.33 ID:CEKuLvu30
殺人よりは不適切取引の方での捜索だろ
106 : 2022/11/02(水) 13:28:48.10 ID:4Q/YSJXZ0
>>101
それって刑法違反?
102 : 2022/11/02(水) 13:27:27.88 ID:zGeEjiiz0
餃子クラブカード持ってたのに
103 : 2022/11/02(水) 13:27:52.69 ID:phW2y5Hi0
そこに手が入るんか
107 : 2022/11/02(水) 13:28:54.17 ID:cm+dIVxK0
ウィキってきた
王将創業者 加藤朝雄
その親類 文野新造→大阪王将
兄弟ではない模様
108 : 2022/11/02(水) 13:28:56.30 ID:ZR5GDuv80
もしかしてドラマみたいな展開を期待していいの?
117 : 2022/11/02(水) 13:30:28.58 ID:cm+dIVxK0
>>108
画伯にごめんなさいしてからやで
150 : 2022/11/02(水) 13:39:32.14 ID:QXVAyMpM0
>>108
マジでコテコテのドラマみたいな話っぽいなあ
どこまで報道できるか知らんがちょっとワクワク
110 : 2022/11/02(水) 13:29:19.81 ID:q0eOpMSz0
大阪王将は「王将」の名称の使用で、餃子の王将と
過去に裁判沙汰になってる。
死人が出なくて良かったな()
111 : 2022/11/02(水) 13:29:26.49 ID:Asxi1YFo0
関係性が薄い人間が銃まで準備して襲うとかないだろとは思ってたわ
112 : 2022/11/02(水) 13:29:31.56 ID:jb43J+yf0
王将は過大評価
もう日高屋があればいいだろ?
113 : 2022/11/02(水) 13:29:59.43 ID:zbU/cri50
結局最後は暴力で解決か
148 : 2022/11/02(水) 13:39:25.12 ID:Ya3HStE80
>>113
暴力措置が楽なんだろうな
ばれたら痛手だけど
114 : 2022/11/02(水) 13:30:09.96 ID:BI8UCoeS0
流石にヤクザ相手に260億もやり過ぎだろと思ってたけど
やっぱりそういうことか
116 : 2022/11/02(水) 13:30:25.94 ID:bjkz1QEM0
マジかよ餃子定食食いに行くわ
119 : 2022/11/02(水) 13:30:58.68 ID:/r3vm8qb0
やべぇ事が明るみになりそう
120 : 2022/11/02(水) 13:31:09.84 ID:iT5dITE90
マジか!?
121 : 2022/11/02(水) 13:31:14.43 ID:7SUTjk5G0
怪しい取引200億だっけ
122 : 2022/11/02(水) 13:31:47.51 ID:qf8PAeB10
京都府警と福岡県警の合同捜査本部が、王将創業者の長男らの自宅を事件の関係先として家宅捜索したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。

ガチのマジじゃん
かなりきな臭くなって参りました

123 : 2022/11/02(水) 13:32:38.78 ID:FaxXM4+c0
>>122
福岡県警も出てるならやはりヤクザ絡みか?
124 : 2022/11/02(水) 13:33:20.71 ID:beC3JUTw0
これが本命なのか
125 : 2022/11/02(水) 13:33:25.44 ID:NEqVBn1q0
日本も将棋倒しキター
157 : 2022/11/02(水) 13:40:06.89 ID:APYmB6jm0
>>125
好き
128 : 2022/11/02(水) 13:33:59.15 ID:S80H+9iY0
事件後に餃子の王将から垂れ流し的融資を受けていたA氏(街道のドンの異母弟)だって
殺人容疑で家宅捜索を受けてたけど、その後、何の進展もなかったし。
130 : 2022/11/02(水) 13:34:54.11 ID:VIJowj4z0
お前が無能だから別の人を社長にしたのやつやー
131 : 2022/11/02(水) 13:35:11.25 ID:ywmgMNw70
やっぱ大阪王将だわ
132 : 2022/11/02(水) 13:35:23.80 ID:jsO5Nhqe0
家系図作って説明してほしいわ
133 : 2022/11/02(水) 13:35:25.91 ID:nMb+Q9y20
辞めたあの芸人が仲良かったのはどっちの社長?
134 : 2022/11/02(水) 13:35:31.96 ID:pP3goCWS0
創業者から続くヤとの関係をあの叩き上げの社長が
切ろうとしたからやられたんでしょ
135 : 2022/11/02(水) 13:35:43.39 ID:WU/sgKWw0
外道だったか
136 : 2022/11/02(水) 13:35:45.60 ID:BL0mNZ3j0
もう捕まってた暴力団の組員のDNAと社長殺害の時に残されたDNAが一致したって報道を聞いたのが3日前ぐらい
そこから急展開になったな
140 : 2022/11/02(水) 13:37:34.31 ID:0Oo9Og1H0
これすごいのが社長が亡くなったあとに
警察じゃなくて王将が第三者委員会が
不正資金の流出に気づいてたんだよな
マジでドラマにしてあげてほしい
153 : 2022/11/02(水) 13:39:50.53 ID:jb43J+yf0
>>140
京都府警もズブズブだから、外して捜査してたろ?
141 : 2022/11/02(水) 13:37:35.43 ID:ndHfOTVW0
ナメクジばたまきにいかなきゃ
142 : 2022/11/02(水) 13:37:47.09 ID:jfYfZNvA0
ヒットマン雇ったんかな

夕食餃子から焼売に変えるわ

145 : 2022/11/02(水) 13:37:54.90 ID:dnbhLdYM0
全ての相関関係が明らかになるのかな
安倍が死んでから色々動き出すな
152 : 2022/11/02(水) 13:39:49.47 ID:slZvwgFb0
>>145
安倍政権時に工藤会組長捕まって死刑判決出てるしその手の陰謀論はないんじゃないですかねぇ
146 : 2022/11/02(水) 13:38:22.78 ID:WU/sgKWw0
こ、これ、会社大丈夫か、、
147 : 2022/11/02(水) 13:38:44.79 ID:SuxocrHj0
ん-、ドロドロになってきたな!!
149 : 2022/11/02(水) 13:39:30.29 ID:l+nPhHxn0
同和絡み
151 : 2022/11/02(水) 13:39:45.55 ID:2GoPJB9t0
創業者一族がヤクザ系の会社に多額の融資、回収できずを繰り返し業績悪化
新社長がヤクザ系との関係を断って業績回復
新社長殺される

だったかなたしか

156 : 2022/11/02(水) 13:40:06.04 ID:dnbhLdYM0
社長が殺される前はテレビで王将のステマが多かったのも気になる

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667362191

コメント

タイトルとURLをコピーしました