- 1 : 2020/06/09(火) 01:44:55.56 ID:ViPWNoA6d
- なんや?
ちな勉強の総プレイ時間は100時間もないと思うで - 2 : 2020/06/09(火) 01:45:17.84 ID:CpHgtrOJ0
- 登校
- 4 : 2020/06/09(火) 01:45:35.06 ID:ViPWNoA6d
- >>2
4ね♥ - 5 : 2020/06/09(火) 01:45:48.12 ID:2I22X0wAd
- 表情筋は鍛えとけ
- 6 : 2020/06/09(火) 01:45:52.24 ID:pC+TJo3m0
- 中卒ニートのワイからの忠告や心して聞け
- 8 : 2020/06/09(火) 01:46:02.33 ID:ViPWNoA6d
- >>6
あい - 7 : 2020/06/09(火) 01:46:00.62 ID:c4c+f7jK0
- なぜ不登校に🤔
- 14 : 2020/06/09(火) 01:46:46.31 ID:ViPWNoA6d
- >>7
勉強してないから授業の時間馬鹿が晒されるのが苦痛 - 26 : 2020/06/09(火) 01:48:03.81 ID:rH3xVHll0
- >>14
ちょっと勉強すればすぐに追いつくやん
勉強しても勉強できない馬鹿なん? - 46 : 2020/06/09(火) 01:50:12.43 ID:ViPWNoA6d
- >>26
いやワイの潜在能力は知らんが普通に勉強してない - 55 : 2020/06/09(火) 01:50:50.12 ID:rH3xVHll0
- >>46
じゃあ勉強してみればいいんじゃねーかなぁぁぁあ - 73 : 2020/06/09(火) 01:52:13.26 ID:ViPWNoA6d
- >>55
ワイの勉強机があるからそこで勉強したいんやけど部屋がマッマの物置みたいになってて机にも物が置かれてるから出来んのや - 88 : 2020/06/09(火) 01:53:07.10 ID:Nr/nYnqbd
- >>73
親がろくでもなさそう - 97 : 2020/06/09(火) 01:53:37.85 ID:cbXy3PeR0
- >>73
泣けるやん - 98 : 2020/06/09(火) 01:53:53.30 ID:u/z1HdJS0
- >>73
親やべーな - 100 : 2020/06/09(火) 01:53:58.16 ID:HXENqbx40
- >>73
かわいそう - 104 : 2020/06/09(火) 01:54:17.61 ID:byPnzDwT0
- >>73
おま、おま(`;ω;´)
ワイんちこい勉強机ちゃうけど貸したるわ - 109 : 2020/06/09(火) 01:54:41.31 ID:oGJhbNl50
- >>73
不登校以前に親ガチャから失敗してるやん - 145 : 2020/06/09(火) 01:57:43.48 ID:mVdsma7Q0
- >>73
毒親だぁ…. - 157 : 2020/06/09(火) 01:58:43.08 ID:ENh3+/eZ0
- >>73
一応図書館があるぞ
多分中学生で勉強しに図書館来るやつなんてほぼおらんから家から出るの平気なら - 173 : 2020/06/09(火) 01:59:36.42 ID:+1JLR9wb0
- >>73
俺もそんな感じやったが床で勉強してたぞ - 9 : 2020/06/09(火) 01:46:04.98 ID:0Db1a8Qt0
- 高校中退ひきこもりニートやけど質問ある?
- 10 : 2020/06/09(火) 01:46:15.96 ID:sFIZDaIo0
- 高校受験の勉強
- 11 : 2020/06/09(火) 01:46:16.94 ID:6MLc52TJ0
- 運動と本読め忠告したからな
- 12 : 2020/06/09(火) 01:46:18.95 ID:UTPjynVVd
- 学校行く
- 13 : 2020/06/09(火) 01:46:36.51 ID:u/z1HdJS0
- 受験勉強はしとけよ
- 15 : 2020/06/09(火) 01:46:48.58 ID:eIMFXZcH0
- 大学受験だけは成功させろ
ほかは不登校でもなんでもいい - 25 : 2020/06/09(火) 01:47:49.69 ID:Uas8ZUIe0
- >>15
これ
勉強だけしてれば青春は取り戻せないけどなにしてもおk - 16 : 2020/06/09(火) 01:46:57.01 ID:6RPnHl+o0
- 同級生のインスタでも見ろや
マジで鬱病になるで - 20 : 2020/06/09(火) 01:47:26.49 ID:ViPWNoA6d
- >>16
いや学校行ってないのにそんな簡単に見つけれんやろww - 17 : 2020/06/09(火) 01:47:04.84 ID:mL5Rv6KA0
- ワイになるで
- 18 : 2020/06/09(火) 01:47:12.12 ID:AW46labJ0
- 男(ハードモード)
女(イージーモード)
どっちや? - 23 : 2020/06/09(火) 01:47:42.56 ID:ViPWNoA6d
- >>18
もちろんおとこや - 126 : 2020/06/09(火) 01:55:45.97 ID:npVqx+uH0
- >>18
女がイージーや思ってるお前の頭がイージーやん - 19 : 2020/06/09(火) 01:47:24.22 ID:Ye4dX2RMM
- 勉強
- 21 : 2020/06/09(火) 01:47:28.31 ID:/jPd6C5f0
- 2ch荒らし
- 22 : 2020/06/09(火) 01:47:37.64 ID:KRppF9YQ0
- 勉強はしとかな後々きついで
- 24 : 2020/06/09(火) 01:47:43.44 ID:TT6261m5d
- 行かない理由は?
- 27 : 2020/06/09(火) 01:48:37.16 ID:21YUdN8Q0
- 自殺
- 28 : 2020/06/09(火) 01:48:48.90 ID:Eh3XcWxy0
- ネットゲーム
冗談みたいやけどネット内にでも自分の居場所を作っとくべきやで - 29 : 2020/06/09(火) 01:48:51.67 ID:3aKMgcB90
- 学校は行かなくていいから勉強はしとけ
大学が全てや - 30 : 2020/06/09(火) 01:48:54.09 ID:ViPWNoA6d
- ちな読みは漢字の何となくの形で出来るけど書きは一切出来ん 小学一年生レベルの漢字も書けるか危うい
- 35 : 2020/06/09(火) 01:49:15.09 ID:pC+TJo3m0
- >>30
マジでワイみたいな奴で草 - 40 : 2020/06/09(火) 01:49:48.47 ID:rH3xVHll0
- >>30
ガ●ジレベルってかガチでちょっと障害ある系なんかな? - 50 : 2020/06/09(火) 01:50:31.95 ID:Ye4dX2RMM
- >>30
流石に嘘やろ? - 63 : 2020/06/09(火) 01:51:31.17 ID:ViPWNoA6d
- >>50
ガチや - 142 : 2020/06/09(火) 01:57:27.08 ID:npVqx+uH0
- >>63
図書館行け一日勉強でけるし本読めるしクーラーあるしタダや - 56 : 2020/06/09(火) 01:50:58.66 ID:3YhDbcqD0
- >>30
これは恥ずかしくて家出られなさそう
でもそんなレベルやったら生活するのもやばそう
学校いっとけ - 67 : 2020/06/09(火) 01:51:49.86 ID:oGJhbNl50
- >>30
はよ学校行けや - 130 : 2020/06/09(火) 01:56:02.03 ID:oUbaBwqe0
- >>30
もう人間社会で生きていくには手遅れや - 31 : 2020/06/09(火) 01:48:56.99 ID:R+E8y30W0
- 登校以外ないやろ
義務教育すら放棄するやつが何やっても意味ない - 32 : 2020/06/09(火) 01:48:58.20 ID:S4BDIeLN0
- 今何年なん?
- 33 : 2020/06/09(火) 01:49:05.83 ID:8ZmrnH8n0
- ポリテク行け、中卒のおっさんでも普通に就職できるし、そういう職場は学歴よりも腕重視や
- 34 : 2020/06/09(火) 01:49:11.31 ID:jINX0ans0
- 中学の勉強って家でも何とかなるし
教科書はすごいわかりやすいってことを大人になって知った - 36 : 2020/06/09(火) 01:49:15.32 ID:6qhWEq6t0
- 中学生とかいくらでも挽回できるのに深刻に考えてそう
- 42 : 2020/06/09(火) 01:49:53.26 ID:bj/ODEOw0
- >>36
無理やで
ダメなやつは何やってもダメ - 60 : 2020/06/09(火) 01:51:17.47 ID:ViPWNoA6d
- >>36
いや超深刻やろ 人生詰みそうなレベルやん - 37 : 2020/06/09(火) 01:49:28.87 ID:+EyYTxXE0
- 小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
- 41 : 2020/06/09(火) 01:49:49.88 ID:TT6261m5d
- >>37
最終学歴は?^_^ - 38 : 2020/06/09(火) 01:49:42.22 ID:6qhWEq6t0
- あと成長期のクソガキはよ寝ろなチビが
- 39 : 2020/06/09(火) 01:49:42.29 ID:0A9qvXJD0
- 高認とってFラン以外の大学に行こう
- 43 : 2020/06/09(火) 01:49:54.73 ID:6RPnHl+o0
- なんJに建てる知能があれば中学の勉強くらい1年足らずで身につくと思ったけど今どきスマホもあってご親切に専ブラもアプリストアにあるんやしまあ無理やな
自殺コースやね - 44 : 2020/06/09(火) 01:49:58.23 ID:OTaK/Msl0
- 女装オ●ニー動画をxtubeに投稿
- 45 : 2020/06/09(火) 01:50:01.18 ID:RPA5xKVja
- 人との交流、恋愛
- 47 : 2020/06/09(火) 01:50:24.11 ID:MJkcfgjb0
- ワイは中学行かずに高校卒業したで
- 48 : 2020/06/09(火) 01:50:24.47 ID:394OPGqt0
- 中学生とかいくらでも挽回できるやん羨ましいわ
- 49 : 2020/06/09(火) 01:50:29.65 ID:vFvgZZwz0
- 中学不登校はまだ余裕でやり直しきくからまじで行っとけ
どんなに成績悪くても卒業できるんだから
高校大学は中退したら履歴書に残る - 51 : 2020/06/09(火) 01:50:32.70 ID:Nky0gP5H0
- 小学校の内容から復習しろ
- 52 : 2020/06/09(火) 01:50:34.07 ID:X+2Q8BVB0
- 中卒でもいいけど大学行きたくなったとき用で高卒認定はとっとけ
- 53 : 2020/06/09(火) 01:50:36.91 ID:eIMFXZcH0
- みんな言ってるが高認とってまともな大学行けばそれまでのことなんて全部チャラや
むしろ不登校は時間の使い方として全然賢いと思うわ - 71 : 2020/06/09(火) 01:52:01.17 ID:IBl0J4Nt0
- >>53
でもコミュ力ないんやで
ゼミとか辛いやろ - 95 : 2020/06/09(火) 01:53:31.07 ID:eIMFXZcH0
- >>71
ゼミ入らなくてもいい学部選ぶんやね
ワイは法学部で入らなくても卒業できた - 111 : 2020/06/09(火) 01:54:59.59 ID:IBl0J4Nt0
- >>95
法学がやりたいって思わなかったら地獄だぞ
勉強なんていやいやするもんじゃないし - 54 : 2020/06/09(火) 01:50:49.02 ID:PkTfEaFka
- 勉強して大学行っとけよ
ワイみたいになるなよ - 57 : 2020/06/09(火) 01:51:05.29 ID:IBl0J4Nt0
- 自分のペースでいいからフリースクールに行け
勉学は止めない方がいい
あとは自分が好きなものを作れ - 58 : 2020/06/09(火) 01:51:12.70 ID:PSC7dGc70
- 5chやめることやろ
- 59 : 2020/06/09(火) 01:51:13.12 ID:drJZT7zw0
- なんで親身に相談に乗ってあげてんのに立て逃げしてんだよ56すぞ
- 61 : 2020/06/09(火) 01:51:23.30 ID:f6UxUcTXa
- 学校に行く
- 62 : 2020/06/09(火) 01:51:24.14 ID:HXENqbx40
- 障害持ちなら病院へgo
健常で頑張れるなら勉強しつつ何でもええけどなんか特別の技術か趣味でも極めたらええんちゃうかな
学校行くよりええぞ - 64 : 2020/06/09(火) 01:51:36.78 ID:BXTMq44oM
- それすまんが障害やで
ちゃんとした病院で然るべき検査を受けるのが先決や - 65 : 2020/06/09(火) 01:51:41.40 ID:TT6261m5d
- なんで学校行かんの?虐められとるんか?
- 66 : 2020/06/09(火) 01:51:48.19 ID:mxmDSSwl0
- お前が学校に行かんのは勉強してもアホな自分が露呈するのが怖いんや
勉強しないという環境に身を置くことによってやれば出来る自分を保ちたいだけや - 68 : 2020/06/09(火) 01:51:51.43 ID:HDl30ROb0
- やきうとか好きそう
- 87 : 2020/06/09(火) 01:52:59.12 ID:cbXy3PeR0
- >>68
なんJ見てると野球って人気あるんかな?とか思うからな
学校に野球好きなやつとか一人もいなくて笑うわ - 108 : 2020/06/09(火) 01:54:36.67 ID:R+E8y30W0
- >>87
なんjって元々やきう板なんだけど知ってる?新参君 - 112 : 2020/06/09(火) 01:55:06.97 ID:cbXy3PeR0
- >>108
なんJの原住民てやつ?
何十年なんJやってんの?キモ - 128 : 2020/06/09(火) 01:55:55.65 ID:nFyy2kOV0
- >>112
正論すぎて草
ちな原住民はやきう民より前の人や - 132 : 2020/06/09(火) 01:56:17.24 ID:c4c+f7jK0
- >>108
野球民があとから植民地したんだろうが(´;ω;`) - 131 : 2020/06/09(火) 01:56:15.80 ID:7IKdaVjtr
- >>87
野球部あってもなくてもプロ野球好きな奴くらい探せばいくらでもおるやろ…
どんだけ交友関係ないねん - 136 : 2020/06/09(火) 01:56:55.26 ID:cbXy3PeR0
- >>131
野球部は仲ええけど野球見るのは糞つまらんて言ってるわ - 133 : 2020/06/09(火) 01:56:19.71 ID:+bjMPEXKa
- >>87
一人もいないってことは無いやろ - 143 : 2020/06/09(火) 01:57:27.91 ID:cbXy3PeR0
- >>133
クラスの隅っこのやつとかはそら知らんよ - 169 : 2020/06/09(火) 01:59:11.95 ID:+bjMPEXKa
- >>143
なんや高校生かよ、だったら暇な時間無いから少ないかもしれんな - 155 : 2020/06/09(火) 01:58:13.25 ID:hqF7Qp+I0
- >>87
ワイ高校生やけどクラスの3分の1ぐらいは野球ファンや巨人西武ロッテのファン多いんやけどどの県かわかる? - 160 : 2020/06/09(火) 01:58:46.26 ID:17qndzlP0
- >>155
広島 - 162 : 2020/06/09(火) 01:58:50.44 ID:cbXy3PeR0
- >>155
さあ?田舎やろなってのは分かるけど
興味もないけどどうしたんや? - 213 : 2020/06/09(火) 02:03:17.17 ID:m043uxBj0
- >>162
田舎もんて野球好きよな
娯楽がないんやろなぁ - 230 : 2020/06/09(火) 02:05:02.40 ID:cbXy3PeR0
- >>213
カッペが何が好きかとか糞どうでもいいわ🥺 - 236 : 2020/06/09(火) 02:06:03.92 ID:hqF7Qp+I0
- >>213
ワイは球団があるレベルの都会から越してきたから田舎すぎて絶望したわ娯楽はスポッチャとショッピングモールしかない - 163 : 2020/06/09(火) 01:58:54.24 ID:Q+WQj9dn0
- >>155
普通に埼玉? - 165 : 2020/06/09(火) 01:59:09.39 ID:hqF7Qp+I0
- >>163
群馬やでw - 180 : 2020/06/09(火) 01:59:53.42 ID:N1Fi+1UZr
- >>165
すまん特定した
前橋だろ - 195 : 2020/06/09(火) 02:01:26.93 ID:hqF7Qp+I0
- >>180
せやで野球経験問わずどっかのファン多いわ - 172 : 2020/06/09(火) 01:59:32.72 ID:7IKdaVjtr
- >>155
球団ない県って虚カス多いよな - 189 : 2020/06/09(火) 02:00:46.15 ID:hqF7Qp+I0
- >>172
前橋は巨人と西武が試合してくれる - 193 : 2020/06/09(火) 02:01:20.56 ID:7IKdaVjtr
- >>189
そらファンになるわな - 179 : 2020/06/09(火) 01:59:51.84 ID:0RSgSLzr0
- >>155
茨城 - 69 : 2020/06/09(火) 01:51:52.88 ID:rg9L03n2a
- 自己顕示欲どんなもんや?
自己顕示欲ビンビンなら今は苦痛でもお絵かきをやるんや!きっと大学ごろにはガチレバ神絵師になっとるで! - 70 : 2020/06/09(火) 01:51:56.45 ID:A7DQZNGM0
- 何年?友達になるよ
- 72 : 2020/06/09(火) 01:52:01.29 ID:UNdkQcqk0
- 登校して友達作って勉強ちゃんとして部活動に精を出すのがええで
- 74 : 2020/06/09(火) 01:52:14.92 ID:OdvR0YJa0
- 中学行かんで通信制高校行けばええんや
- 75 : 2020/06/09(火) 01:52:17.61 ID:sFheE67O0
- 学校行け
- 76 : 2020/06/09(火) 01:52:23.75 ID:byPnzDwT0
- 中学は義務教育だしいかなくていい
ただ高校大学は出とけ - 77 : 2020/06/09(火) 01:52:23.89 ID:3YhDbcqD0
- なんか文字が読めない病気みたいなのなかった?
- 78 : 2020/06/09(火) 01:52:28.21 ID:drJZT7zw0
- だからなんで立て逃げなんだよ、おい
- 79 : 2020/06/09(火) 01:52:28.71 ID:vnn57/Ai0
- ひまわり学級に行った方がええんちゃうか
- 80 : 2020/06/09(火) 01:52:36.25 ID:HXENqbx40
- せっかく不登校なれたんだから活かしたらええと思う
勉強もその気になればたくさんできるし趣味とかもいくらでも極められる
よっぽど普通の青春より身になると思うで - 81 : 2020/06/09(火) 01:52:41.72 ID:g/gZ0gHIM
- 運動
- 82 : 2020/06/09(火) 01:52:44.20 ID:65UdWCMm0
- マジレスすると学校の勉強
- 83 : 2020/06/09(火) 01:52:47.79 ID:eIMFXZcH0
- 不登校の理由ってだいたい“面倒くさい”やろ?
ワイも1週間に2回くらいサボってたからそういうもんだと思ってたわ - 84 : 2020/06/09(火) 01:52:48.24 ID:XoetFtT+d
- スレ建てできる程度に健常なら充分やろ
- 85 : 2020/06/09(火) 01:52:53.43 ID:+DKd3O4hd
- ただのガ●ジで草
- 86 : 2020/06/09(火) 01:52:53.95 ID:ViPWNoA6d
- 思ったよりレス来て返すの追いつかんわすまん
- 102 : 2020/06/09(火) 01:54:14.83 ID:hqF7Qp+I0
- >>86
親だけは大切にしろよ親に嫌われたらお前死ぬからな - 89 : 2020/06/09(火) 01:53:11.32 ID:IBl0J4Nt0
- 無理して登校するよりもゆっくりとでいいから勉強したい意欲貯めとけ
- 90 : 2020/06/09(火) 01:53:15.89 ID:6ekA4aGH0
- 中学生でなんJとかキツすぎるな
- 91 : 2020/06/09(火) 01:53:19.90 ID:hZWNcq9O0
- なんも気にせんとゲームだけしとけばええで^ ^
- 92 : 2020/06/09(火) 01:53:21.86 ID:byPnzDwT0
- 高校不登校の時まじで楽しかったな
毎日ニコニコ見て小説書いて2ch見てた
ほんとに楽しかった - 110 : 2020/06/09(火) 01:54:47.23 ID:7IKdaVjtr
- >>92
毎週数回休んでfpsしてたけど学校行くとき毎回辛かったわ - 93 : 2020/06/09(火) 01:53:22.46 ID:bj/ODEOw0
- 通えん理由にもよるけど、小中高と真っ当に通えてない人間がそこを飛ばして大学行っても結局通えんようになるで
- 94 : 2020/06/09(火) 01:53:24.28 ID:gBKrlS0oa
- YouTubeでの配信とゲームの練習
- 96 : 2020/06/09(火) 01:53:34.78 ID:u12JMHyoM
- キリンジの曲でも聴いとけ
- 99 : 2020/06/09(火) 01:53:57.51 ID:4S4o1bro0
- ワイの友達中2までガチ不登校で中3から来出してそこそこの高校行ったぞ
がんばれ - 101 : 2020/06/09(火) 01:54:11.94 ID:1zGG4sQWp
- ワイとアナルエッチ
- 103 : 2020/06/09(火) 01:54:15.57 ID:Tx52Tylb0
- 登校なんて正直無意味やろ
高卒認定取れるくらいは勉強しろ - 129 : 2020/06/09(火) 01:55:55.84 ID:IBl0J4Nt0
- >>103
コミュ力は必要だろ - 105 : 2020/06/09(火) 01:54:17.65 ID:PwP00pym0
- IDvipやからいいことあるやろ
- 120 : 2020/06/09(火) 01:55:21.65 ID:ViPWNoA6d
- >>105
ほんまや 笑える - 121 : 2020/06/09(火) 01:55:24.53 ID:UTPjynVVd
- >>105
VIPPERも兼任かあかんな - 106 : 2020/06/09(火) 01:54:29.43 ID:yfgef+Vg0
- ワイと友達になること
- 107 : 2020/06/09(火) 01:54:32.83 ID:21+WyXVU0
- 友達おって授業以外苦痛やないんなら学校行った方がええんやないか
おらんなら勉強しまくって東大か京大目指せ - 115 : 2020/06/09(火) 01:55:12.44 ID:PkTfEaFka
- 学校行けるなら行った方がええで
年とって友達おらんと何だかんだ寂しいで - 116 : 2020/06/09(火) 01:55:15.29 ID:EMnVHFQO0
- そのまま21までニートして現在フリーターなのがワイや
- 117 : 2020/06/09(火) 01:55:17.65 ID:13B/+Xwk0
- 発達障害か何か持ってるかもな
- 118 : 2020/06/09(火) 01:55:17.88 ID:3uypG/E80
- 中学でなんJやってる時点でお前の人生終わり(^o^)
- 119 : 2020/06/09(火) 01:55:17.92 ID:N6u3U3tJ0
- youtuber革命家
- 122 : 2020/06/09(火) 01:55:25.58 ID:JhrnRs3M0
- おまえの場合怠けるタイプだからまずそこを治す事を最優先にしろ
何時に勉強するかをちゃんと決めてその時間になったら無理にするくらいの荒治療しないとアカン - 123 : 2020/06/09(火) 01:55:37.61 ID:WIVyQFiE0
- 今の時代だったら不登校で勉強しまくるのが一番楽しそう
学校が楽しければそれはそれでいいし - 124 : 2020/06/09(火) 01:55:39.13 ID:Q+WQj9dn0
- しゃーない、なんJで日本語を勉強しろ
- 152 : 2020/06/09(火) 01:57:54.95 ID:4S4o1bro0
- >>124
猛虎弁だけ流暢な中卒とか最悪すぎる - 125 : 2020/06/09(火) 01:55:44.62 ID:vE2PPPuw0
- ワイも中学高校ほとんど行っとらんが一流大学入って今は30無職だから人生なんてどうとでもなるぞ
- 127 : 2020/06/09(火) 01:55:51.57 ID:QZYfSFAj0
- ワイそこから高認→大卒→就職したところやけど最終学歴大卒以上にできれば他は何しててもええんちゃうかな
- 134 : 2020/06/09(火) 01:56:43.01 ID:0kpWU43K0
- もう高校受験は諦めて親に頼んで塾行かせてもらって通信高校に通いながら大学受験でもしたらええやん
- 135 : 2020/06/09(火) 01:56:52.18 ID:LXYmWW9dp
- ヨウキャならなんとかなるやろ
インキャは知らん - 148 : 2020/06/09(火) 01:57:50.65 ID:msQ+CGuQ0
- >>135
不登校の陽キャ…
バイク乗り回して族にでも入ってそう - 137 : 2020/06/09(火) 01:56:59.77 ID:vE2PPPuw0
- 俺も二年ぶりに太陽の下に出たときは足が震えたな
- 146 : 2020/06/09(火) 01:57:49.06 ID:ViPWNoA6d
- >>137
ガチ勢すぎて草 ワイは外にはそれなりに出てるタイプの奴や - 204 : 2020/06/09(火) 02:02:30.75 ID:vE2PPPuw0
- >>146
じゃあ図書館で勉強でも何でもできるじゃん
脳みそ使って考える癖つけといた方がいいぞ
一人ているとどんどん頭が退化していくからな - 223 : 2020/06/09(火) 02:04:13.68 ID:ViPWNoA6d
- >>204
外行くって行ってもマッマの付き添いとかやしいきなり1人で図書館まで行くってハードル高いわ それに人がいると落ち着かん - 229 : 2020/06/09(火) 02:04:55.63 ID:TBhp+h4K0
- >>223
落ち着かないのは病気なので病院に行こう!😊
💊最高やでほんま - 138 : 2020/06/09(火) 01:57:15.35 ID:+n0zQyWP0
- 知り合いに雇ってくれる人がいるならなんもせんでええで
おらんのなら大学行っとかな終わりやで - 139 : 2020/06/09(火) 01:57:22.40 ID:IBl0J4Nt0
- 交友関係がうまくいかずに不登校かな
- 140 : 2020/06/09(火) 01:57:24.40 ID:N1Fi+1UZr
- マジの話ワイの身内も中学不登校やったけど偏差値40の高校行って最終的に国立行ったで
勉強すれば挽回なんていくらでも出来るわ - 141 : 2020/06/09(火) 01:57:25.11 ID:go4/s41Kd
- 一回自殺は経験しといた方がええで
死ぬ気なくてやってもその後の周りの当たりが違う
難易度EASYにできるで - 144 : 2020/06/09(火) 01:57:31.77 ID:3PlJoG9b0
- ワイも中学不登校だったあっという間に中卒無職やわ
- 147 : 2020/06/09(火) 01:57:49.25 ID:21+WyXVU0
- まあでも鬱になってまで無理やり勉強するんはあかんな
ワイは新入生やけど鬱と頭痛が酷すぎて1学期単位0になりそうやから - 149 : 2020/06/09(火) 01:57:52.03 ID:LxP6JXYx0
- 死んだ後の遺産「まぁないだろうけどもwwww」の整理かな??wwww
誤字脱字でこれだけ大騒ぎに変換されるんだからちゃんとちstpけypカスがwwww
変換でもこれだけ大変弾だぞpwwwwwwwwwけrypw
- 150 : 2020/06/09(火) 01:57:52.36 ID:Jo2KV2KB0
- ワイニートで働きもせずにキックボクシングやってるけど楽しいで
- 151 : 2020/06/09(火) 01:57:52.88 ID:3YhDbcqD0
- マジで高校受験ガチらないとあかんで
- 153 : 2020/06/09(火) 01:58:00.56 ID:rQZfKsQYa
- 学校に行かなくてもいいから家族以外の人間とのコミュニケーションを生でとっとけ
- 154 : 2020/06/09(火) 01:58:05.76 ID:Nw0rIi0e0
- 逆に小学生ワイにガチでやっておいた方が良いこと教えてくれや
- 156 : 2020/06/09(火) 01:58:37.42 ID:IBl0J4Nt0
- >>154
遊べ
何がなんでも遊べ - 158 : 2020/06/09(火) 01:58:43.44 ID:sFheE67O0
- >>154
なんJをやめること - 164 : 2020/06/09(火) 01:59:08.36 ID:vnn57/Ai0
- >>154
スカートめくり - 159 : 2020/06/09(火) 01:58:44.20 ID:drJZT7zw0
- 本気で悩んでんならスレの立て逃げなんかしないよなぁ?
ワイの質問に答えろよ - 161 : 2020/06/09(火) 01:58:49.37 ID:5ZHVWpNk0
- キモいアニメでも見とけよ
ロリコンだろどうせ - 166 : 2020/06/09(火) 01:59:09.43 ID:dzoODJEC0
- コミュニケーション能力鍛えろ
つまり学校は行っとけ
高校からでええわ、勉強より会話できないと死ぬぞ - 176 : 2020/06/09(火) 01:59:42.29 ID:msQ+CGuQ0
- >>166
無理に学校行っても餌にされるだけだぞ - 186 : 2020/06/09(火) 02:00:25.37 ID:IBl0J4Nt0
- >>176
いやいやそれはない - 206 : 2020/06/09(火) 02:02:35.90 ID:msQ+CGuQ0
- >>186
いじめられたことなさそう - 188 : 2020/06/09(火) 02:00:32.71 ID:ViPWNoA6d
- >>176
これメンスw - 202 : 2020/06/09(火) 02:02:18.16 ID:IBl0J4Nt0
- >>188
学校否定している時点で進展ないぞ
学校行っていろんな考えの奴から話聞いて自分の考えを作る
無理に学校に行けとは言わないけど否定は論外だぞ - 191 : 2020/06/09(火) 02:00:58.70 ID:dzoODJEC0
- >>176
逃げてるだけやん
4ね - 214 : 2020/06/09(火) 02:03:24.52 ID:msQ+CGuQ0
- >>191
そら食われるのに立ち向かうバカがいるかよ - 192 : 2020/06/09(火) 02:01:09.94 ID:M/BooF430
- >>176
jkの餌とかえちぃ! - 215 : 2020/06/09(火) 02:03:38.83 ID:msQ+CGuQ0
- >>192
中房だろ - 167 : 2020/06/09(火) 01:59:10.19 ID:msQ+CGuQ0
- バイトでもしたら?
16歳なら働けるだろうし日雇いでも行けよ
生活保護のなり方も知っとくといいかもな - 168 : 2020/06/09(火) 01:59:11.06 ID:tYOj0ddG0
- 今何年なんや?
- 170 : 2020/06/09(火) 01:59:18.59 ID:5lQBhfrK0
- 社会復帰
- 171 : 2020/06/09(火) 01:59:31.04 ID:fhw2f0Ihr
- シコって寝ろ
- 174 : 2020/06/09(火) 01:59:38.46 ID:TBhp+h4K0
- ワイ今高1で通信行っとるが楽やで😉
小5~中3まで不登校貫いてきたが特に支障なし - 175 : 2020/06/09(火) 01:59:41.26 ID:N/t04R4Ea
- 掃除はガチでやった方がええで
思春期は特に頭が混乱しがちやから自分のテリトリーに何が必要か不必要かを判断するだけで余計なことを考えずに済む
一応の思考のリセットやな - 177 : 2020/06/09(火) 01:59:51.06 ID:509FFZkE0
- 女なら学歴なくてもチート使えるけど男はそれなりに頑張らないと将来きついぞ
努力した男どころかなんにも努力してこなかった寄生虫みたいな女に見下される人生しか送れなくなる前に勉強しろ - 178 : 2020/06/09(火) 01:59:51.21 ID:M/BooF430
- 一つを極める為に極めるものを探す
- 181 : 2020/06/09(火) 01:59:55.49 ID:Pj9hA32iM
- 学校行って同級生と初体験やっておけや
- 183 : 2020/06/09(火) 02:00:10.62 ID:JmGony89M
- 節目節目で進路決めて環境変えていくなんてのは、
同じ動きしてる大勢の同級生たちと同じ流れに乗っとるからこそできるんや
流れが勝手に自分を押し流してくれるからな怠け者がその流れのないところに立ったら、終わりや
何一つ自力で環境変えられんままニート一直線やな - 184 : 2020/06/09(火) 02:00:20.75 ID:cU80XuBb0
- わいも中学時代から不登校だったが職歴なしアラサーだからちゃんと学校いくんやで
- 185 : 2020/06/09(火) 02:00:23.01 ID:tV4GO6H20
- 正直もう終わってるやろ
- 187 : 2020/06/09(火) 02:00:26.12 ID:GxabYmgr0
- ガチで勉強
- 190 : 2020/06/09(火) 02:00:53.99 ID:msQ+CGuQ0
- 勉強はしたかったらすりゃいいけど誰かにやらされてやるのはおすすめしない
16になったらバイトでもしろよ - 194 : 2020/06/09(火) 02:01:20.65 ID:uNA7wcWxM
- 高認は取れ
- 196 : 2020/06/09(火) 02:01:47.48 ID:3YhDbcqD0
- もうイッチいないやんけ
- 197 : 2020/06/09(火) 02:01:49.87 ID:TBhp+h4K0
- マジで通信行けや陰キャと金髪ピアス陽キャしかおらん
陰キャは一生無言やし陽キャは自分のグループだけでキャッキャしとるからマジで無害 - 198 : 2020/06/09(火) 02:01:52.21 ID:sFIZDaIo0
- ワイの知り合いに小中高不登校で医学部行った人おるけど、その人は勉強は真面目にやってたわ
勉強だけはしっかりやっといたほうがええで - 199 : 2020/06/09(火) 02:01:56.02 ID:h1lcLlZla
- 勉強なんてせんでええから
どうやって金稼ぐかくらい考えとけや - 200 : 2020/06/09(火) 02:02:08.93 ID:u/z1HdJS0
- ワイ東京、高校でちなヤクを見たことがない
- 201 : 2020/06/09(火) 02:02:15.33 ID:c4c+f7jK0
- とりあえずネットだろうがなんだろうがコミュニケーションは取っておいた方がいい
学校行ってるワイですらコミュ障すぎて言葉出なくなったから - 203 : 2020/06/09(火) 02:02:22.86 ID:ViPWNoA6d
- 冗談半分で勉強したいし机の物掃除してっていっても「どうせしないじゃん」って言われるけど どうすればええんやろ
- 210 : 2020/06/09(火) 02:03:05.22 ID:TBhp+h4K0
- >>203
ファミレスとか図書館で勉強するんだ😊 - 217 : 2020/06/09(火) 02:03:40.03 ID:h1lcLlZla
- >>203
その程度やから、
その程度にしか見られないわな - 218 : 2020/06/09(火) 02:03:40.73 ID:IBl0J4Nt0
- >>203
君がすれば?
他人のせいにしてたら何にも動かないぞ - 228 : 2020/06/09(火) 02:04:54.02 ID:ViPWNoA6d
- >>218
勝手にどかすと怒られるンゴね - 219 : 2020/06/09(火) 02:03:46.09 ID:uK0n+AOb0
- >>203
本気全部なら片付けてくれるで - 221 : 2020/06/09(火) 02:03:57.71 ID:hqF7Qp+I0
- >>203
勉強したいだけなら近くの図書館とか言ってみれば?勉強したい人向けのスペースあるで - 205 : 2020/06/09(火) 02:02:34.70 ID:M/BooF430
- 真面目に言うと
自分で金を作る手段を作る
親の今後を考えるこの二つできたらなんとかはなるで
- 207 : 2020/06/09(火) 02:02:38.38 ID:HXENqbx40
- ワイはすごい羨ましいよ
親にもあんま言えず嫌々学校通ってどこでも怒られながら生きてきたらどんどん無気力になっていくだけやで - 234 : 2020/06/09(火) 02:05:45.58 ID:21+WyXVU0
- >>207
ほんまこれな - 208 : 2020/06/09(火) 02:02:42.05 ID:drJZT7zw0
- スレを立て逃げした理由を教えてくれ
- 209 : 2020/06/09(火) 02:02:59.26 ID:HXENqbx40
- 不登校なれる時点で強い人間よ
- 211 : 2020/06/09(火) 02:03:10.62 ID:FPgTb2+Ip
- 童貞卒業やろ
看護師も言ってたわ
成人前にSEXすらしてない奴はどこか歪んでるって - 212 : 2020/06/09(火) 02:03:11.96 ID:PweIMgXf0
- こんなとこで時間つぶしてたら人生終わるで
- 216 : 2020/06/09(火) 02:03:38.93 ID:byPnzDwT0
- てかうちも物置に閉じ込められてたこと思い出したわ爆笑
そのせいでアレルギー悪化して喘息もちになった笑 - 220 : 2020/06/09(火) 02:03:54.55 ID:nl0ES4ipa
- ワイは小中高と勉強して国立大学入ったけど大学受験終わって燃え尽きて留年確定した
勉強は確かに大事だが、勉強してれば人生イージーモードになるとは考えない方がええで - 222 : 2020/06/09(火) 02:04:09.21 ID:oGM6nilN0
- 英語だけやっとけ
国語と社会は短時間でできるから
英語できないといざ大学行きたいってなった時困る - 224 : 2020/06/09(火) 02:04:31.36 ID:fhw2f0Ihr
- 机がないと勉強できないという幻想もとい詭弁
- 225 : 2020/06/09(火) 02:04:38.89 ID:msQ+CGuQ0
- 勉強なんぞしたかったらすりゃいいから
バイトするか生活保護のなり方調べろ - 227 : 2020/06/09(火) 02:04:52.11 ID:EMnVHFQO0
- 心に響くレスがちらほら見えるわ
悲しいなあ~ - 231 : 2020/06/09(火) 02:05:19.09 ID:drJZT7zw0
- なあ、みんながこんな親身になって答えてくれてんねんぞ
なんでイチカスはスレを立て逃げするんや
ちゃんと答えてくれや - 232 : 2020/06/09(火) 02:05:32.24 ID:nl0ES4ipa
- 自分の好きなことを探すことから始めよう
- 233 : 2020/06/09(火) 02:05:37.42 ID:HXENqbx40
- 陰キャは元気なうちに不登校なって勉強と趣味をガチった方が良かったんだよ可能なら病院も行ってさ
そういうのせず自分おかしいよな思いながら煙たがられるか馬鹿にされながら通ってたら無能無気力バカガ●ジの出来上がり
燃料0だから今更動くこともできないし燃料があるうちに休んどけ - 235 : 2020/06/09(火) 02:05:50.78 ID:0RSgSLzr0
- 自分の金で本を買って読書することは大事
人に買ってもらった本は途中で適当になるから自分で支払うことが大事 - 237 : 2020/06/09(火) 02:06:08.48 ID:M5qrQiBZ0
- 図書館で勉強しろや、環境に甘えるな
- 238 : 2020/06/09(火) 02:06:11.91 ID:EZ0THAl70
- 机にもの置かれたぐらいでここまで破滅すんのな笑
ワイ(中学生)不登校がガチでやっておいた方がいいことwww

コメント