テレワークで落合陽一の主張 重すぎる身体 が凄いと話題

1 : 2020/06/08(月) 19:18:50.70 ID:K28K+9Zlp

落合陽一
筑波大学
准教授

重すぎる「身体」

そうやってあらゆるものがソフトウェア化していく中で、
人間の身体性の議論はだんだん崩れていくと思います。
「私がいまここにいる」
っていうことに価値がなくなってくるからです。
むしろ私が今どこにいてもいいことにもなる。
そうなったときに、身体ってなんなんだろうと。
2016年

https://www.fuze.dj/2016/08/yoichi-ochyai-2016-02.html

従業員を対象にテレワーク調査

「テレワークで良かったと感じること」を聞くと、
「ウイルス感染に対する不安が減る」
との回答が最も多く、75%(複数回答)を占めた。
次いで、
「満員電車などの通勤のストレスがなくなる」(49%)
「睡眠時間が増える」(40%)
「静かな環境で業務に集中しやすい」(39%)
が続いた。

https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/2004/24/news043.html

2 : 2020/06/08(月) 19:19:02.59 ID:K28K+9Zlp

ぐぇ
3 : 2020/06/08(月) 19:19:49.50 ID:LWu35Gf10
ハタ坊そっくりだよな
4 : 2020/06/08(月) 19:20:20.59 ID:lxlJFkwB0
コロナ防疫で風俗を標的にしている理由が分かった
5 : 2020/06/08(月) 19:20:25.03 ID:EGyOWRdu0
顔かっこいいからって調子のってる人
6 : 2020/06/08(月) 19:20:32.47 ID:QZLc/3PR0
一流のペテン師
9 : 2020/06/08(月) 19:22:37.00 ID:I2utAPPQ0
>>6
馬鹿にはペテン師に見える人
14 : 2020/06/08(月) 19:25:30.20 ID:qn3tnSVk0
>>9
この人やたらと仮想通貨とかVALUに入れあげてたけど最近そういう話してる?
15 : 2020/06/08(月) 19:25:40.39 ID:QZLc/3PR0
>>9
俺バカだから
何してる人か簡単に説明してくれ
16 : 2020/06/08(月) 19:26:27.51 ID:SikiXQvva
>>9
あなたにはペテン師に見えるのかい?
17 : 2020/06/08(月) 19:27:07.85 ID:3wrbmYKNa
>>9
じゃあ俺は馬鹿でええわ
7 : 2020/06/08(月) 19:22:09.64 ID:2Po5mQvea
俺との差がすごい
8 : 2020/06/08(月) 19:22:32.53 ID:dW5HMbkG0
きもちわるい
10 : 2020/06/08(月) 19:23:24.86 ID:tqZX9olbr
ネットの海
11 : 2020/06/08(月) 19:23:33.09 ID:/c/IRxwU0
この人みたいになりたかったよ
13 : 2020/06/08(月) 19:24:45.69 ID:FMZihEt70
運動神経悪そうだもんな
それを正当化しようとしてるだけ
18 : 2020/06/08(月) 19:27:22.68 ID:y6laQ8x20
この人と古市の違いがわからん
21 : 2020/06/08(月) 19:28:22.47 ID:3RyoOSDW0
>>18
理系の古市という理解だけどダメかな
24 : 2020/06/08(月) 19:31:00.76 ID:3wrbmYKNa
>>21
× 理系の古市
〇 理系風の古市
19 : 2020/06/08(月) 19:27:34.64 ID:FvUl24pJM
さすがノビーの血脈
ただ言ってることはあんま面白くないね
22 : 2020/06/08(月) 19:28:25.58 ID:d3f8D4UVd
攻殻機動隊で見た
23 : 2020/06/08(月) 19:30:11.19 ID:XWjbbiLE0
この人が研究している網膜に投影して目に情報を送り込むやつは期待している
今どれくらい研究が進んでいるのかわからないけどどっかに情報ない?
25 : 2020/06/08(月) 19:32:32.77 ID:PZm0JjoR0
身体がボトルネックになるのは仕方ない
VRとかシェアとか
現実の変化は先乗りした奴らがもうエネルギー使い切って時間かかるフェイズになってそう
27 : 2020/06/08(月) 19:36:28.28 ID:MuY0XGrc0
何言ってんだこいつ
28 : 2020/06/08(月) 19:38:38.06 ID:5Kg4U5Is0
「熱いぜ辺ちゃん」の「気が付くとボーっとしちゃう若者へ」の手紙で既に通過済み
30 : 2020/06/08(月) 19:44:22.49 ID:Dfkr4j7M0
バカどころか開成の同級生も認める超天才
News Picksは有用な人間の大半が見ていると言われている
35 : 2020/06/08(月) 20:27:18.44 ID:wGUuBpX00
>>30
意識高い系無能御用達だよな
31 : 2020/06/08(月) 19:52:19.29 ID:oLUFgsAm0
カースト制を推進してる人だろ
32 : 2020/06/08(月) 19:59:52.12 ID:NhSQ1BDI0
こいつなに研究してんの?
34 : 2020/06/08(月) 20:24:49.39 ID:3I3/UK0D0
元々はアートの世界で出てきた人物だろ
36 : 2020/06/08(月) 20:28:47.76 ID:bLzwAFuM0
色即是空までどのくらいかかるかな
37 : 2020/06/08(月) 20:30:19.50 ID:/eq7eNYs0
できの悪い宮台の再生産
38 : 2020/06/08(月) 20:31:34.50 ID:JqRvwETV0
そもそも肉体はもう価値無いだろ
バーチャルの方が好きな肉体にデザインできるしイケメンにも美少女にもなれる
vtuberなんて中の人居なくて完全自律型AIの方が良いだろう、今はそれが出来ないから妥協として中身も女が好まれてる
39 : 2020/06/08(月) 20:32:25.11 ID:zictCKs70
ホリ
40 : 2020/06/08(月) 20:32:53.47 ID:iwpoHDay0
レトルトカレーストロー直飲み芸人
41 : 2020/06/08(月) 20:35:28.74 ID:tSJ5u+lfd
森博嗣が20年ぐらい前に同じこと言ってた
44 : 2020/06/08(月) 20:41:25.16 ID:Jg9eW5Tf0
>>41
森博嗣はすごいよな
あのおっさんは頭いい
42 : 2020/06/08(月) 20:36:55.24 ID:CeOcPqHB0
この手の話は1993年に港千尋が考える皮膚で書いてたよ
45 : 2020/06/08(月) 20:43:04.45 ID:gYIB1ca30
おれも森博嗣が頭に浮かんだわ
46 : 2020/06/08(月) 20:56:12.40 ID:K28K+9Zlp

わかんないです🤗
47 : 2020/06/08(月) 21:00:09.99 ID:K28K+9Zlp

チカクテ
トオイ
スグ
トナリ
ヘィ

オクシロモン
イェス

画像
https://streamable.com/jy9kz

49 : 2020/06/08(月) 21:08:29.41 ID:K28K+9Zlp

ワラタw
51 : 2020/06/08(月) 21:16:08.91 ID:gs1/RP6A0
お前ら誹謗中傷で訴えられるぞ
褒めとけ
52 : 2020/06/08(月) 21:19:52.30 ID:W6ksFGwL0
立花隆の番組でネット越しに猿がエサが出てくるスイッチ押してるのを見たとき俺も似たようなこと思ったよ
53 : 2020/06/08(月) 21:21:34.44 ID:3wrbmYKNa
自称科学者()だけど
まぁ、実態は広告屋さんだよね
54 : 2020/06/08(月) 21:25:53.78 ID:R6hPygeua
何者なんだろ
意識高い系の頂点というイメージだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました