- 1 : 2022/10/26(水) 13:11:53.94 ID:+v3ulE9c0
- 2 : 2022/10/26(水) 13:12:26.62 ID:qB2D2Frp0
-
まずそう
- 3 : 2022/10/26(水) 13:12:44.47 ID:w1IBKeQf0
-
これは頼まないかなぁ…
- 4 : 2022/10/26(水) 13:13:02.74 ID:0dcWOl33p
-
卵焼きで白飯が食えるやつ、はっきり言ってバカですw
- 5 : 2022/10/26(水) 13:13:04.76 ID:c1XSez/70
-
280円なら
- 6 : 2022/10/26(水) 13:13:13.42 ID:ez00el3mp
-
良くないよ😠
- 7 : 2022/10/26(水) 13:13:50.56 ID:isNp6pkdp
-
よくないけど食べてみたい
- 8 : 2022/10/26(水) 13:13:54.29 ID:qoAZjGx/0
-
唐揚げが足りない
- 9 : 2022/10/26(水) 13:13:59.86 ID:sQp9Rs6k0
-
牛しぐれ煮ちょっと付けてくれたら完璧やな
- 10 : 2022/10/26(水) 13:14:03.93 ID:EC+df0BI0
-
調子悪い日に食ったらゲロ吐きそう
- 11 : 2022/10/26(水) 13:14:15.66 ID:+v3ulE9c0
- 19 : 2022/10/26(水) 13:16:38.74 ID:wmFATh000
-
>>11
ええやん
なんぼなん? - 34 : 2022/10/26(水) 13:21:23.71 ID:dg0DdepG0
-
>>11
そばだからまあ - 13 : 2022/10/26(水) 13:15:14.51 ID:eVsBtw6ed
-
味付け次第だろカスどもw
ママの作ったあまい卵焼きしか食ったことないんやろなあ - 25 : 2022/10/26(水) 13:18:23.28 ID:+v3ulE9c0
-
>>13
関東の玉子焼き甘くてクソまずかった あんなのオカズにならん
みんなそっちを想像してるんやろうな - 14 : 2022/10/26(水) 13:15:35.28 ID:q5050pWa0
-
高い
- 15 : 2022/10/26(水) 13:15:59.63 ID:aXdAi0GP0
-
関東はだし巻きに具材を何も入れないってマジ?
- 17 : 2022/10/26(水) 13:16:02.92 ID:FypJBRB+0
-
〇〇(地域名)食堂
みたいなとこであるな
卵焼きは注文すると焼いてくれて、作り置きのおかず選んで飯の量と味噌汁か豚汁選んで、作り置きのおかずはセルフで温めるとこ - 18 : 2022/10/26(水) 13:16:24.82 ID:iw7ElSMz0
-
納豆があったら神や
- 28 : 2022/10/26(水) 13:19:33.77 ID:5ey3JXW8r
-
>>18
これメンス
先に書かれてくやC - 20 : 2022/10/26(水) 13:17:14.73 ID:sWzntIoG0
-
だし巻き卵メインにしたろ!って日は無いなあ
- 21 : 2022/10/26(水) 13:17:15.21 ID:13Vjb1xp0
-
まー醤油かければメシはくえる
- 22 : 2022/10/26(水) 13:17:21.82 ID:HbIyHj3xp
-
380円くらいなら
- 24 : 2022/10/26(水) 13:18:19.89 ID:GXd4Q6LYa
-
おかず卵焼きだけとか無理だろ
- 26 : 2022/10/26(水) 13:18:27.15 ID:Oycp4bXma
-
>>1
ケチャップかけ放題なら考える - 27 : 2022/10/26(水) 13:18:51.41 ID:s/359dJId
-
米抜きにして酒くれ
- 29 : 2022/10/26(水) 13:19:45.76 ID:q5050pWa0
-
歯が弱い人なら良いかもね
- 30 : 2022/10/26(水) 13:20:39.65 ID:1R0SIbuia
-
せめてウインナーの何本か付けてくれよ
- 31 : 2022/10/26(水) 13:20:52.75 ID:+0xY0VzJ0
-
わいの朝食やん
- 32 : 2022/10/26(水) 13:21:04.10 ID:qB2D2Frp0
-
ジジイになるとこんなんで満足してしまうのか
- 35 : 2022/10/26(水) 13:22:03.76 ID:13Vjb1xp0
-
甘ぇー卵焼きに醤油かけるのが旨いんじゃねーかよ素人どもが
- 36 : 2022/10/26(水) 13:22:03.97 ID:7UwZrb9n0
-
>>1
いうてもこれにウィンナー乗ってたら
お前ら大喜びやん - 37 : 2022/10/26(水) 13:22:08.34 ID:aXdAi0GP0
-
生卵でご飯を食えるのに
加熱したら無理ってどういう原理なんや? - 44 : 2022/10/26(水) 13:32:24.41 ID:Oycp4bXma
-
>>37
わいは生卵かけご飯が無理な人間だ日本人ならみんな生卵が好きみたいな雰囲気出してるやつきらい
- 38 : 2022/10/26(水) 13:22:12.85 ID:xZIdKxnG0
-
家のご飯ならあるあるやけど外でしかも800円ではなあ
- 39 : 2022/10/26(水) 13:22:30.63 ID:HmxFrva0a
-
これは良くないなぁ…イッチくん
- 42 : 2022/10/26(水) 13:25:18.31 ID:PNoD6WBMd
-
色彩って大事だね
- 43 : 2022/10/26(水) 13:26:29.10 ID:JCDOtuhX0
-
ウレタンで白飯は食えない
- 45 : 2022/10/26(水) 13:33:18.56 ID:+v3ulE9c0
-
生食は腹壊すからね
- 46 : 2022/10/26(水) 13:35:14.68 ID:CoOCAv8Nd
-
玉子の味付け次第ではあり
- 47 : 2022/10/26(水) 13:36:10.75 ID:FypJBRB+0
-
思い出した
まいどおおきに食堂やな
卵焼きはプレーンか明太子入りかとか具を選べた - 48 : 2022/10/26(水) 13:36:25.42 ID:HDfnwYQk0
-
なん爺民用やん
- 49 : 2022/10/26(水) 13:39:17.63 ID:UCBUFriH0
-
松屋の朝定のほうが何倍もいいな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666757513
コメント