- 1 : 2022/10/25(火) 13:54:48.425 ID:BuavNoAL0
- 2 : 2022/10/25(火) 13:55:00.592 ID:BuavNoAL0
-
子供は親のペットじゃない
- 3 : 2022/10/25(火) 13:55:14.052 ID:zYrUyvV40
-
何年前の話題だよ
- 4 : 2022/10/25(火) 13:55:43.600 ID:4bRDYwkLa
-
えっ、ペットじゃないの…?
- 5 : 2022/10/25(火) 13:55:58.684 ID:wYeaL4+H0
-
犬よりアホだからしゃーない
- 6 : 2022/10/25(火) 13:56:00.294 ID:42URKKCF6
-
わかっている子供は嫌がる
- 7 : 2022/10/25(火) 13:56:38.036 ID:3Bb95KY4M
-
まぁ目離すとフラフラどっか行くからな
- 8 : 2022/10/25(火) 13:57:01.417 ID:D5O5h4IlM
-
天竜人だろ
- 9 : 2022/10/25(火) 13:58:38.251 ID:jznbU41wM
-
俺もこれつけられて街歩かされたい
- 11 : 2022/10/25(火) 13:59:53.350 ID:yWreVRLR0
-
まあ、老人にやるのは尊厳を考えるとあれだけど子供ならいいと思う
- 12 : 2022/10/25(火) 13:59:56.285 ID:MiYme7fc0
-
だいぶ前から名前なんかもペットみたいになってたしな
- 13 : 2022/10/25(火) 14:00:23.374 ID:7YF3UThh0
-
紐を手に持つからペット感が出るんだよな
親の腰に括り付けるみたいな感じにすればいいのに - 15 : 2022/10/25(火) 14:00:42.994 ID:4m1f9hYP0
-
子供が車に轢かれるgif
- 16 : 2022/10/25(火) 14:01:29.636 ID:onXs81ytd
-
これ始めてみたのがディズニーランドだったから今でも忘れられん
- 17 : 2022/10/25(火) 14:02:00.247 ID:onXs81ytd
-
始めてみたの×
初めて見たの○ - 19 : 2022/10/25(火) 14:03:14.572 ID:3YSy3Un50
-
少なくとも15年前からこの議論あるぞ
- 24 : 2022/10/25(火) 14:07:26.343 ID:ziOEraIW0
-
急に走り出すんだから紐で括り付けるべきだわ
- 25 : 2022/10/25(火) 14:08:35.390 ID:BrlvVMXp0
-
>>24
それな、突然ダッシュして車に突っ込でくし - 26 : 2022/10/25(火) 14:08:35.526 ID:LayqbwaRa
-
子供が居ない奴にはこのハーネスのありがたさは一生理解出来ないだろうな。
ガキは急に走り出す。手を繋いでいてもソレを振り払って走り出す。そして車道に飛び出していく。
ハーネスはあくまでも保険だよ。 - 27 : 2022/10/25(火) 14:10:00.250 ID:W2pnMwLn0
-
ベビーカーに縛り付けとくのが良くて紐つけたらダメとか意味ワカラン基準
- 29 : 2022/10/25(火) 14:12:27.775 ID:tQIWde760
-
ずっと手繋いでるより子供にとっては自由に動けるし良いだろ
- 30 : 2022/10/25(火) 14:14:43.554 ID:b4jvswkRd
-
手を繋いでも振り払って急に走る子もいるしな
- 31 : 2022/10/25(火) 14:38:17.677 ID:O9SXtYKGD
-
これくらいしないと行方不明になっちゃうからな
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666673688
コメント