- 1 : 2022/10/18(火) 23:44:52.51 ID:AdJESr9xa
- 2 : 2022/10/18(火) 23:45:18.86 ID:AdJESr9xa
- 3 : 2022/10/18(火) 23:45:22.01 ID:bah5Z+AR0
-
授乳されたやつだけ支持してる
- 4 : 2022/10/18(火) 23:45:33.44 ID:Hn99nwToH
-
白い竹下内閣
- 5 : 2022/10/18(火) 23:45:44.16 ID:21O8vXsb0
-
まともな国だな
- 6 : 2022/10/18(火) 23:45:45.36 ID:agGKAhpPH
-
共産党並に低いな(笑)
- 7 : 2022/10/18(火) 23:45:49.67 ID:cVo+3agH0
-
森内閣より下かよ
- 8 : 2022/10/18(火) 23:46:01.88 ID:AdJESr9xa
- 9 : 2022/10/18(火) 23:46:36.01 ID:H9JLAOCmM
-
乳はデカいのにな
- 10 : 2022/10/18(火) 23:47:05.73 ID:+CeW967Z0
-
2ヶ月でよくそこまで落とせたな
- 11 : 2022/10/18(火) 23:47:35.01 ID:mC8o33TA0
-
イギリス忖度なさすぎ
- 12 : 2022/10/18(火) 23:47:39.45 ID:35vPwLps0
-
末期の森以下て
- 13 : 2022/10/18(火) 23:47:51.44 ID:i88thRYt0
-
総理と呼ばないでの内閣支持率が1%だったな
- 14 : 2022/10/18(火) 23:47:55.29 ID:33yXpBwx0
-
誰が選んだんや
- 16 : 2022/10/18(火) 23:48:04.51 ID:F38wqe920
-
なんで首相になれたの?
- 34 : 2022/10/18(火) 23:50:26.91 ID:EDsLAr9WM
-
>>16
党首戦の相手のインド人がコイツより糞だった
どの道保守党は終わってた - 47 : 2022/10/18(火) 23:54:32.48 ID:6Sgp0Mhw0
-
>>16
第一党(政権与党)の党首が自動的に首相になる仕組み。
最終候補者は保守党議員が決め、最終的には党員による選挙で決める
党員選挙の参加者は20万人もいなくて全人口の1%もいない
不透明、非民主的と言われとる - 17 : 2022/10/18(火) 23:48:04.50 ID:2QXQ1woA0
-
これはボリジョンもニッコリ
- 18 : 2022/10/18(火) 23:48:26.57 ID:moyZdvpW0
-
英国の高市
- 19 : 2022/10/18(火) 23:48:27.31 ID:wLBm2JqS0
-
わろ
- 20 : 2022/10/18(火) 23:48:31.33 ID:kGu3tr2L0
-
どうして民主主義が機能しているんてすか
- 22 : 2022/10/18(火) 23:48:36.33 ID:3ybO2Hhn0
-
ってか減税で選ばれたんだからな
- 23 : 2022/10/18(火) 23:48:45.76 ID:hX9dFoAj0
-
もう脱ぐしかないって
ここは決断のときだよ
最低でもノーブラニットでのサービスショット給付はどうしても必要な施策 - 33 : 2022/10/18(火) 23:50:23.53 ID:H9JLAOCmM
-
>>23
まあそれだな
国民へのサービスが必要 - 24 : 2022/10/18(火) 23:48:50.48 ID:agGKAhpPH
-
所詮は平民の出だからな
- 26 : 2022/10/18(火) 23:49:27.49 ID:3MxUqgW60
-
わーくにの3%を超えていけ
- 27 : 2022/10/18(火) 23:49:43.16 ID:DkxoPa0m0
-
消費税より低い
- 28 : 2022/10/18(火) 23:49:47.41 ID:m3VGoXro0
-
これもう独裁者だろこれ
- 29 : 2022/10/18(火) 23:49:47.92 ID:UB/nZNgeM
-
岸田さんも自分より下を見つけてニッコリ
- 30 : 2022/10/18(火) 23:49:48.03
-
インフレ中だけど減税しまぁす!→世界市場大混乱→あっやっぱり減税やめます…→国民激おこ
- 31 : 2022/10/18(火) 23:50:00.84 ID:BVbO9D0f0
-
減税やっぱり辞めたはダメージデカイな
- 32 : 2022/10/18(火) 23:50:07.52 ID:MJ4sP5hZ0
-
何してこうなった?
- 35 : 2022/10/18(火) 23:50:31.16 ID:MoutLUQR
-
南海トラスかよ
- 36 : 2022/10/18(火) 23:50:33.07 ID:5yN+wyNS0
-
女王が最後に任命した首相なのにな
- 37 : 2022/10/18(火) 23:50:40.61 ID:CayUuWlea
-
山本太郎さん脂肪確定w
- 38 : 2022/10/18(火) 23:50:58.68 ID:mErKsAwx0
-
与党がこいつを下ろすために党規則変えようとしてるくらいだからな
多分年内に退陣する - 76 : 2022/10/19(水) 00:03:32.05 ID:FewIa0bS0
-
>>38
クビにした後次期人気の一位がボリスだからこの騒動なんだったのになるし、ただでさえ勝てない選挙どうするんだ… - 39 : 2022/10/18(火) 23:51:24.83 ID:HY2COkhjM
-
我が国のように何があっても支持する人って少ないのかな
- 40 : 2022/10/18(火) 23:52:04.52 ID:21g/BWXH0
-
森政権は支持率8%だっけ?あの時を知ってる身からするとアレ以下があり得るのかって思うな
- 41 : 2022/10/18(火) 23:52:52.85 ID:WSef4Z1yM
-
サッチャー気取りの鉄の風見鶏
残念だがしゃーないよ - 42 : 2022/10/18(火) 23:53:35.83 ID:PiUnaM8F0
-
高市さんの胆力と安倍さんの責任感を兼ね備えた逸材だぞ
イギップ国民は右往左往してないで支えろよ
中露とやり合ってくれるのは彼女しかいない - 52 : 2022/10/18(火) 23:55:48.01 ID:jtepwYqU0
-
>>42
> 高市さんの胆力と安倍さんの責任感を兼ね備えた逸材落雁より脆くヘリウムより軽そうな逸材だな
- 43 : 2022/10/18(火) 23:53:47.04 ID:jtepwYqU0
-
チュウシーして右往左往
なかなか岸田と相性が良さそうじゃないか - 44 : 2022/10/18(火) 23:54:06.16 ID:HYLwyHn3M
-
立民並か
- 45 : 2022/10/18(火) 23:54:11.64 ID:hPOeqzHG0
-
ボリスジョンソンはイギリスのネトウヨ層には人気だったから支持率がここまで下がる事は無かったんだわ
トラスはネトウヨ層にも伝統的な保守党支持層にも見放されて終了 - 53 : 2022/10/18(火) 23:56:13.76 ID:6Sgp0Mhw0
-
>>45
トラスはタフトンストリートと呼ばれるイギリスのリバタリアンのグループの申し子らしい
イギリスではそもそもそれほど主流ではないらしい - 46 : 2022/10/18(火) 23:54:26.31 ID:mT1eZPw7a
-
じゃあなんで支持したんだよ
ほんと無責任なゴミばっかだな日本人って - 48 : 2022/10/18(火) 23:54:39.76 ID:9phOwnDX0
-
AV堕ちしろ!
- 49 : 2022/10/18(火) 23:55:02.92 ID:grUBThu+0
-
な?女はこうなんだよ
- 50 : 2022/10/18(火) 23:55:20.62 ID:HYLwyHn3M
-
本物の国葬が終わったら支持率急上昇のがずがどうして?
- 51 : 2022/10/18(火) 23:55:30.03 ID:hUZOAbnS0
-
イギリス人はちゃんと賢さ
ジャップも安倍のときちゃんと拒否していれば - 54 : 2022/10/18(火) 23:56:29.06
-
消費税より低い定期
- 56 : 2022/10/18(火) 23:56:52.68 ID:pj/X5cvK0
-
でも下手こいたら即座に駄目出し出来るのはいい事
御祝儀相場だのやっぱり自民党しかない!だので
ウダウダやって壺だらけになった国より余程まとも
まぁかつてのジャップランドも少しはこういうとこあったんだけどな - 57 : 2022/10/18(火) 23:58:09.77 ID:MTjaXjat0
-
インド系の人が不人気でなければこんなことには
- 59 : 2022/10/18(火) 23:58:47.79 ID:P0LZl+q2a
-
イギリスの岩盤薄いなあ
- 60 : 2022/10/18(火) 23:59:21.01 ID:mYxBO7ip0
-
ロシア虐めばっかりしてる報いを受けろ
- 61 : 2022/10/18(火) 23:59:22.80 ID:tPTQYM4w0
-
岸田の圧勝
- 62 : 2022/10/18(火) 23:59:44.40 ID:1HKXqCcR0
-
おっぱい出せ!
- 63 : 2022/10/18(火) 23:59:51.63 ID:kS3fRfYi0
-
じゃあなんでこいつが選ばれたんだよ
- 64 : 2022/10/18(火) 23:59:55.77 ID:uwSFFmf3a
-
よく首相なれたな
- 65 : 2022/10/19(水) 00:00:21.63 ID:Wckg4IYJ0
-
おかしい岸田はこの8倍位ある
- 66 : 2022/10/19(水) 00:00:21.87 ID:mc/IOEwt0
-
まともな民主主義国家が羨ましい
- 67 : 2022/10/19(水) 00:00:53.85 ID:jgANtch/0
-
イギリップはもうほんとダメだね
なにが民主主義のお手本だよ - 68 : 2022/10/19(水) 00:01:12.18 ID:UvTdYthn0
-
嘘ついた程度でここまで下がるのかと思うけど
本来なら嘘をついたらこんな支持率になるのが正しいんだよな
嘘を1年以上つき続けてバレても全く下がらない夢のような国 - 69 : 2022/10/19(水) 00:01:20.31 ID:nons787f0
-
なんでジョンソンやめさせたんだ?
あいつ結構頑張ってたやろ - 74 : 2022/10/19(水) 00:03:14.80 ID:35aSAdiT0
-
>>69
新コロナ感染対策を呼びかけながらパーティーやったりしてド顰蹙買った - 75 : 2022/10/19(水) 00:03:30.80 ID:nsx0V1AR0
-
>>69
パーティーしてたくらいで辞任させたらもっとやべーやつに変わった - 71 : 2022/10/19(水) 00:01:43.41 ID:7GSGOi2ga
-
統一教会でもないのにどうしてwww
- 72 : 2022/10/19(水) 00:02:45.43 ID:NNOgYfQkM
-
エマ・ワトソンがいいと思うけどな
- 77 : 2022/10/19(水) 00:03:39.06 ID:Q9+T/kX00
-
チュウシとケントーしてれば余裕で1年もってたのにな
- 78 : 2022/10/19(水) 00:03:40.21 ID:KAw0w5JQ0
-
ティッツ見せろやティッツ
ブーブスさらけ出せ - 79 : 2022/10/19(水) 00:03:43.31 ID:vNGNK+LK0
-
すぐに倒れるよこの内閣 地獄で安倍晋三が語った
- 80 : 2022/10/19(水) 00:04:01.81 ID:J17lNfIZ0
-
日本の方が酷いぜ(自虐)
- 81 : 2022/10/19(水) 00:04:13.57 ID:b1KHfFd00
-
普通のイギリス人まともすぎるだろ
- 82 : 2022/10/19(水) 00:06:10.28 ID:kcGDpIFS0
-
え?なんでこんな低いの?
岸田でも30%はあるぞ - 83 : 2022/10/19(水) 00:06:49.65 ID:eeeB7KiC0
-
保守党のほぼ全員が議席失いそうだけど今どんな気持ちなんだろうな
日本じゃ考えられんな - 84 : 2022/10/19(水) 00:06:57.92 ID:Md9421+b0
-
でもこういうのって信用できるよな
ちゃんとしてる国だなって
国民の意見反映してるなってどっかの🏺国とは大違い
- 87 : 2022/10/19(水) 00:09:33.30 ID:AWBPSrV30
-
>>84
とは言え何も解決してないから実質あんま変わらん
ジョンソンの後にこれが出てくるって時点でダメだろ - 85 : 2022/10/19(水) 00:07:30.39 ID:pWq70Afg0
-
島国だからしゃーない
- 86 : 2022/10/19(水) 00:09:25.81 ID:35aSAdiT0
-
トラス本人は非常に強い保守党選挙区なのでよほどのことが無ければ落選しないが、
ボリスの選挙区は保守地盤ながらもロンドンにあるのでこのままだと次回落選するらしい - 88 : 2022/10/19(水) 00:09:43.42 ID:+JKWO++ha
-
トラス元
- 89 : 2022/10/19(水) 00:09:48.65 ID:TR+L0umF0
-
党首選のウォッチしてなかったけど首相になってすぐに減税打ち出したてことは党首選のときから言ってた政策じゃないのか
いきなり言い出したん? - 90 : 2022/10/19(水) 00:09:56.47 ID:rVPy/eUP0
-
宇野はやっぱギネスか?
- 91 : 2022/10/19(水) 00:11:54.76 ID:VHiKtiAH0
-
有権者がバカじゃない国っていいな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666104292
コメント