
- 1 : 2022/10/14(金) 15:53:42.71 ID:JBxasFb+0
-
ラムはもともと「脇役のひとり」だった。36年ぶりのアニメ化で振り返る【うる星やつら】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cebe73cfdd4da1fd4c98ff07dbb9e613a74f5d99 - 2 : 2022/10/14(金) 15:54:27.23 ID:S5WcCm4BM
-
権利問題面倒な作品は全部倒れる
- 4 : 2022/10/14(金) 15:56:38.18 ID:d3WWYVUP0
-
織田信奈の野望あくしろよ!
はたらく魔王様と一緒で絶対爆死するだろうけどな - 7 : 2022/10/14(金) 15:58:33.30 ID:S5WcCm4BM
-
>>4
続編をディズニー独占はなあ - 5 : 2022/10/14(金) 15:57:01.91 ID:3ObC6GKD0
-
今見ても面白いが別にリメイクしてまで見せるようなもんでもない
- 6 : 2022/10/14(金) 15:57:28.97 ID:814EubTa0
-
なでなで
しこしこ…(*´ん`*)あっ
- 8 : 2022/10/14(金) 15:59:39.60 ID:UheAmPe/0
-
ゲームで続編あんでしょ
もういいだろう - 9 : 2022/10/14(金) 16:01:05.84 ID:GWcB5rVV0
-
もうそっとしといて…
- 10 : 2022/10/14(金) 16:02:04.34 ID:U/nfYAZ80
-
キャッキャウフフしながらラーメン屋やるところだけでもいいぞ
- 11 : 2022/10/14(金) 16:03:14.08 ID:MSv+4JdtM
-
90年代の悪ノリ感を今やり直して面白いのだろうか
- 12 : 2022/10/14(金) 16:04:28.04 ID:ZoDA7xse0
-
監督がいつだったら2は無理ですってツイートしてただろ
- 13 : 2022/10/14(金) 16:05:59.00 ID:HXGGChOTa
-
一作目が神がかりだったからな
劇場版で一応完結っぽい感じにしたし - 14 : 2022/10/14(金) 16:06:02.67 ID:RXlgrFsFa
-
劇場版のクオリティでやるなら見たい
- 15 : 2022/10/14(金) 16:06:55.23 ID:gZHW4lQU0
-
味覚がね……
- 16 : 2022/10/14(金) 16:08:26.31 ID:Q6609aXr0
-
クソアニメだからじゃね?
- 17 : 2022/10/14(金) 16:08:36.18 ID:WNy5rUZ/0
-
いくらなんでも劇場版で終わりはアキトが不憫でならん
- 18 : 2022/10/14(金) 16:09:01.18 ID:CToia9EvM
-
スパロボで何度もやったろ?
- 19 : 2022/10/14(金) 16:09:28.23 ID:6qXlv/5q0
-
仲間由紀恵使おう
- 20 : 2022/10/14(金) 16:11:25.17 ID:tOCoQSAo0
-
劇場版の続きならスポロボで非公式だけど完結してるからな
- 22 : 2022/10/14(金) 16:14:20.43 ID:tT/bvq510
-
トップをねらえリメイクしろ
絶対ウケるから - 23 : 2022/10/14(金) 16:14:30.40 ID:/vYvHDON0
-
スパロボで出るたびにうざい
- 25 : 2022/10/14(金) 16:19:28.59 ID:aWFK75gd0
-
リメイクでなけ続編だよな
- 26 : 2022/10/14(金) 16:21:24.31 ID:cG7AbPXW0
-
今思うとよく映画問題にならなかったなぁ
ゲームなんて知らずに見に行って、いきなり何の説明も無くBADENDから - 27 : 2022/10/14(金) 16:22:30.46 ID:t7UB0sVKr
-
エヴァンゲリオンとは別物なのか
- 29 : 2022/10/14(金) 16:32:56.58 ID:78QJs3iy0
-
リメイクするんなら古臭いギャグはカットされるだろうから
アキトが救われる話に変更してくれんとキツいわ
どうせならステルヴィアの続編だったら超文明宇宙人との交流話でどうとでもできるからそっち作ってほしい
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665730422
コメント