
- 1 : 2022/10/14(金) 07:25:44.02 ID:5zJ1+qwk0
-
静岡・観光バス横転 原因はブレーキのフェード現象か 乗客1人死亡
動画あり13日午前11時50分ごろ、静岡県小山町の県道「ふじあざみライン」で観光バスが横転する事故があった。県警によると、乗客の女性1人が死亡、60~80代の女性3人が重傷を負ったほか、運転手と添乗員、残りの30~90代の乗客30人全員がけがをした。
事故が起きたのは、富士山須走(すばしり)口5合目とふもとを結ぶ、カーブが続く片側1車線の県道。バスは右へ緩やかにカーブする下り坂を走行中、道路左側の斜面に乗り上げ、バスの右側を下にする形で横転したとみられる。
野口容疑者は事故後、自分でバスから脱出し、110番通報した。野口容疑者が「ブレーキが利かなくなった」と話していたという情報があり、フットブレーキの多用で制動力が下がる「フェード現象」が事故原因となった可能性もある
https://mainichi.jp/articles/20221013/k00/00m/040/409000c - 2 : 2022/10/14(金) 07:27:34.73 ID:0lsid5I00
-
26の運転手は若すぎてかわいそう不憫
- 13 : 2022/10/14(金) 07:31:34.00 ID:UrbRbGHAM
-
>>2
僕らゼット世代から見ると
26ってオジサンだョw - 3 : 2022/10/14(金) 07:27:53.82 ID:VUiR9ZRva
-
飯塚幸三はマリオカートしてたもんな
- 4 : 2022/10/14(金) 07:28:00.88 ID:pbvOpupg0
-
坂道で踏み続けたらダメなやつだっけ?
- 8 : 2022/10/14(金) 07:30:07.79 ID:n1DVhh6Nr
-
>>4
そう - 5 : 2022/10/14(金) 07:28:49.56 ID:npyNZ/6z0
-
別に殺意があったわけじゃないのにな
- 6 : 2022/10/14(金) 07:28:52.92 ID:M2FEFZcf0
-
このバスATなんかね?
- 7 : 2022/10/14(金) 07:29:49.32 ID:xXlupfVGM
-
ブレーキ多用したらブレーキ効かなくなる?欠陥乗り物やん
- 9 : 2022/10/14(金) 07:30:23.28 ID:RciiqotG0
-
ただのブレーキの欠陥で草
リコールしろや - 10 : 2022/10/14(金) 07:30:30.80 ID:srOrz6CB0
-
エンブレ使わなかったせいなの?
- 11 : 2022/10/14(金) 07:30:49.15 ID:wWjwg7YL0
-
ハイドロブレーディング現象
- 12 : 2022/10/14(金) 07:31:15.93 ID:b6VK8kU10
-
そういやバスもATの時代だよな
エンブレなんか無理そうなんだが
今までどうやってたんだ? - 14 : NG NG
-
かわいそすぎる
- 15 : 2022/10/14(金) 07:31:48.36 ID:BbO2luUE0
-
流石に予見できる現象だろ
- 16 : 2022/10/14(金) 07:32:29.59 ID:paqPOp7p0
-
オートバックスでエンジンブレーキ買わないから……
- 17 : 2022/10/14(金) 07:32:41.06 ID:ouI9uQlPH
-
今どきの車はフェード現象なんて起こらないって何年か前に嫌儲で聞いて信じちゃってたわ
- 25 : 2022/10/14(金) 07:37:47.16 ID:RciiqotG0
-
>>17
普通車はそうだけどバスは古いのつかつから - 27 : 2022/10/14(金) 07:39:45.45 ID:JYgFwxMoM
-
>>17
今時のバスなら大丈夫じゃね? - 18 : 2022/10/14(金) 07:32:42.56 ID:egNveO980
-
エンブレ使えよ
- 19 : 2022/10/14(金) 07:34:01.69 ID:5TwHAyuI0
-
だからな、ターンパイクの下りを運転させて、フットブレーキが効かなくなったらどうするかを知っておくべきなのよ
脇にある退避場は休憩するために有るんじゃねーぞって話 - 20 : 2022/10/14(金) 07:34:13.39 ID:lq6R57S30
-
イニシャルDで勉強しとけば良かったんだ
峠の下りではブレーキングが大事、そして一番難しいってやってただろ? - 21 : 2022/10/14(金) 07:34:18.06 ID:H2ti/mzr0
-
大型と二種持ってる奴でもそんなミスするんだな
- 22 : 2022/10/14(金) 07:34:49.92 ID:gBnUnaZ90
-
>>21
これに尽きるわ - 23 : 2022/10/14(金) 07:36:37.46 ID:KM4fExGL0
-
>>21
26歳だから免許取り立てだろうな
バス運転手って人材が不足しすぎてて経験0でも採用してるから地雷だらけだよ - 24 : 2022/10/14(金) 07:37:39.99 ID:5TwHAyuI0
-
>>21
他のツアーバス事故で判明したとおり、二種なんて日本語が話せなくても取れるんだぜ
運転免許制度ザルすぎだろ - 26 : 2022/10/14(金) 07:39:44.06 ID:nxEYaDnF0
-
未だにこんなのあるの?
- 28 : 2022/10/14(金) 07:39:48.77 ID:6Y288Dea0
-
自動運転なんてやってる時代にまだこんなこと起こるのかよ
さすがジャップ - 29 : 2022/10/14(金) 07:39:51.62 ID:r0Rkc8Kz0
-
普通に製造者に問題があるのでは?
- 30 : 2022/10/14(金) 07:40:02.21 ID:+f8H5J5n0
-
三菱のトラックでブレーキ効かなくなった事あるからニュース他人事じゃなかった
オイルだかエアーだかが抜けて完全にスカスカのペコペコでフットブレーキが無効になる
その時はサイド引いて止まったけど - 31 : 2022/10/14(金) 07:40:15.80 ID:59upHTTR0
-
自分から警察に通報して証拠隠滅逃亡の恐れがないのに何故逮捕するんだ?
- 32 : 2022/10/14(金) 07:40:36.20 ID:UO3sea+O0
-
5合目上がる道は普通の坂道じゃないからな
オートマの乗用車でギアLowに入れてもフットブレーキ必要で踏んでると車壊れないか心配になるくらいの坂が長く続いてる
流石富士山って思うわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665699944
コメント