アメリカ終了 チェーン店のお寿司5皿で3000円 ブロッコリー1300円wwwwwwwww

1 : 2022/10/14(金) 07:50:15.53

物価高が深刻なアメリカ。
実際、物の値段はどう変化しているのか。

ワシントンにある食品スーパーでは、全ての品物が値上がりした。

スーパーの店長「残念ながら、ほとんどの商品の価格を上げざるを得なかった」

また、人気の寿司チェーンでは、エビやマグロなど5皿で価格は21ドル余りで、日本円でおよそ3,000円になった。

高騰する人件費が上乗せされた手仕上げのワイシャツのクリーニング代は、900円を超えた。

長引く物価高騰から抜け出す出口は、まだ見えない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1526645532cab62ea9d913f66ccb2f65c7e8b8
レス1番のサムネイル画像

3 : NG NG
日本とどっちが良いの?
4 : NG NG
円安地獄より酷いやんけ
5 : 2022/10/14(金) 07:51:31.68 ID:7Uqs2C3A0
エンゲル係数は?(>_<)
6 : NG NG
スシロー5皿で3000円なら行かんわ
7 : 2022/10/14(金) 07:52:18.36 ID:blnHVQPt0
アメリカの人気寿司チェーンって統一寿司じゃないの?
8 : 2022/10/14(金) 07:52:26.21 ID:HdGR5VUV0
なんかインフレデフレの仕組みを聞いてもなおまだピンと来んのよね
そんな深刻なら安く売ったらええやんとすら思ってしまう
16 : 2022/10/14(金) 07:55:53.74 ID:QhX+Zqjg0
>>8
安く売ったら損するよ馬鹿
9 : 2022/10/14(金) 07:53:09.10 ID:KIdQqbcH0
2個で1300円じゃん
日本も今ブロッコリー1個300円するからたいして変わらん
10 : 2022/10/14(金) 07:53:36.66 ID:zlM5sbh80
給与倍なんだから感覚的には1500円やろ。
11 : 2022/10/14(金) 07:53:40.02 ID:aWfJeomUM
>>1
先週iHerbで大量に買い物したけど
絶対アメリカのが物価安いと思うわ
12 : 2022/10/14(金) 07:54:28.63 ID:npyNZ/6z0
アラレちゃんに出てくるような巨大なブロッコリーなんだろ
13 : 2022/10/14(金) 07:54:49.58 ID:WwdWrrXe0
ブロッコリー生で食べるんだっけレンチンくらいしろよ
14 : 2022/10/14(金) 07:54:55.57 ID:dAwYKZ3i0
普通のアメリカ人は給料あがってるから
15 : 2022/10/14(金) 07:55:25.68 ID:a1qRKuHL0
もう日本人はアメリカ旅行無理じゃん
ハワイもセレブしかいけねぇな
17 : 2022/10/14(金) 07:55:57.25 ID:rghiViuAM
アメリカは消費の需要が旺盛なんだなあ
19 : 2022/10/14(金) 07:57:00.82 ID:rghiViuAM
もっと金利をあげないとダメだね
20 : 2022/10/14(金) 07:57:33.72 ID:fPuRlaNn0
今はアメリカよりスイスの方が物価安い
21 : 2022/10/14(金) 07:58:30.97 ID:kgiPBjh90
終了してるのは日本円の方だったりしない?
27 : 2022/10/14(金) 08:02:24.40 ID:MSuEnZ2bM
>>21
これだよな
30 : 2022/10/14(金) 08:06:12.09 ID:7awLdbTO0
>>21
それもあるがアメリカのインフレもヤバい
22 : 2022/10/14(金) 07:59:18.62 ID:iN+JO2MC0
実際に世の中に出回ってる貨幣と釣り合いとれてるの?
23 : 2022/10/14(金) 07:59:36.18 ID:Q7NSBYGw0
それでもアメリカは実質賃金上がってるから
わーくにのほうが生活コスパは悪いという
24 : 2022/10/14(金) 08:00:46.75 ID:C9DK3aV30
でも給料も高いから
26 : 2022/10/14(金) 08:01:15.89 ID:dzOsz/RY0
全通貨に対してドル高なんだろ?
ドル一強になるとアメリカ滅茶苦茶困るだろうからプラザ合意の現実味
28 : 2022/10/14(金) 08:04:45.19 ID:81l8LQK10
ジャップも上がりまくるはずだけどどう誤魔化してるの?
29 : 2022/10/14(金) 08:05:31.16 ID:Je/SmdgFa
でもテキサスとかなら物価安いんじゃね?
なら引っ越せや
31 : 2022/10/14(金) 08:07:20.57 ID:t3+ULcft0
デフレって最高だろう
32 : 2022/10/14(金) 08:08:22.83 ID:CUOXCiN1M
お給料日本の倍近くあるからそんなもんでしょ。先月アメリカいった友達が日本のときの年収3倍になってたわ
33 : 2022/10/14(金) 08:08:40.96 ID:SpmOy1vS0
アメリカ人が日本の給料の倍なこと考えると普通やな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665701415

コメント

タイトルとURLをコピーしました