【(ΦωΦ)】飼い猫の死を防ぎたい もしもの時の「ねこ手帳」人気 「私になにかあったら開いて…」

サムネイル
1 : 2022/10/11(火) 22:57:52.75 ID:IUUD3wtR9

※2022年10月11日 12時00分
東京新聞

 事故や長期入院で愛猫を飼えなくなったら—。誰かに飼い猫を託す必要が生じた場合を想定し、世話の仕方などをあらかじめ書き込んでおく「ねこHELP手帳」が注目を集めている。企画・製作を手がけたイラストレーターのオキエイコさん(34)=本名・荻野朱加、岐阜市在住=の思いとは。

 「家で大切な家族が待っています私になにかあったらこの手帳を開いてください」。手帳の表紙に記されたメッセージだ。
性格や首輪の有無などペットの特徴を書き込めるHELP手帳

 A6サイズで40ページ。体重や餌の回数、首輪の有無、代理人(預け先)やかかりつけ動物病院の連絡先…。愛猫のプロフィルや緊急連絡先などの記入欄がずらりと並び、かわいい猫のイラストが随所にちりばめられている。
 2020年春、猫を飼う1人暮らしの知人女性がつぶやいた。「事故や長期入院など私に何かあったら、家にいる猫はどうなっちゃうんだろ」。取り残された飼い猫の死を恐れていた。
 オキさん自身も猫2匹を飼う愛猫家だ。保護猫の扱い方などをまとめた「ねこ活はじめました」(KADOKAWA)などの著書がある。家族がいるので飼い猫の死を不安に感じたことはなかったが、イラストレーターとして何かできないかと考えるようになった。
◆母子手帳は「なんで猫にはないんだろう」

続きは↓
東京新聞: 飼い猫の死を防ぎたい もしもの時の「ねこ手帳」人気 「私になにかあったら開いて…」.
https://www.tokyo-np.co.jp/article/207560

2 : 2022/10/11(火) 22:58:53.67 ID:7Df5J9YG0
一人暮らしで飼うな
5 : 2022/10/11(火) 23:02:21.29 ID:5Jnd8MPC0
>>2
うるさい
19 : 2022/10/11(火) 23:17:53.61 ID:uCLYi6Fo0
>>2
ひとりは寂しいから飼うんだろう
26 : 2022/10/11(火) 23:30:22.72 ID:8JaOniIZ0
>>2
元は2人だったんだよ
27 : 2022/10/11(火) 23:30:50.24 ID:eudKcDV20
>>2
二人暮らしでも二人で買い物に行って二人共事故に合えば同じ
29 : 2022/10/11(火) 23:36:14.12 ID:0UUBSlFl0
>>2
ツテもなく一人暮らしで生き物飼うヤツは自分さえ良けりゃいいんだよ
3 : 2022/10/11(火) 23:01:04.54 ID:yNmiEaFr0
独身が動物飼うな
4 : 2022/10/11(火) 23:01:13.64 ID:XsHe+AFG0
あのな、ゴミ屋敷に手帳なんか置いても誰も見つけられないよ。
6 : 2022/10/11(火) 23:02:35.10 ID:ih1ZbKtj0
>>4
持ち歩くものなんじゃね?
25 : 2022/10/11(火) 23:27:48.66 ID:rTE0wPVt0
>>4
独居老人が
もしものときよう遺言ファイルにとじておくらしい
7 : 2022/10/11(火) 23:03:08.07 ID:zYRUGr2m0
動物なんてどおでもいいだろ?
ほっとけよ
8 : 2022/10/11(火) 23:03:52.24 ID:pE8qHIy00
一人暮らしで飼ってるのは哀れな野良を見かけて拾ったパターンなら許す
9 : 2022/10/11(火) 23:04:12.15 ID:bKwy8UY70
さっさと三味線屋にでも売ってしまえ
10 : 2022/10/11(火) 23:05:29.80 ID:+8TyzrEd0
>>1
飼い猫もいいけど孤独死する人間には何も感情を抱かない人間が言っても胡散臭い自己満にしか思えんわ
13 : 2022/10/11(火) 23:10:01.99 ID:fw/WUF1d0
犬の方が先だから!
15 : 2022/10/11(火) 23:12:15.95 ID:e8Ea5OR60
ねこは体調悪くても隠す
16 : 2022/10/11(火) 23:12:16.50 ID:ivVFS+h90
ちゃんと供養はする
17 : 2022/10/11(火) 23:12:23.94 ID:JJABe6cL0
実は猫は人には懐かないから飼い主が死んでも大して困らないものだ
21 : 2022/10/11(火) 23:21:15.49 ID:sYnPZ6Dh0
>>17
大人になってから飼い主が手放して保護団体に出された猫は活発さが失せてしまったとredditのスレで見たことある
22 : 2022/10/11(火) 23:22:49.24 ID:sYnPZ6Dh0
>>21
○飼い猫が大人に成長してから
18 : 2022/10/11(火) 23:15:32.62 ID:kSIF/nnW0
これは良いね
20 : 2022/10/11(火) 23:19:10.73 ID:ho/E8v6T0
犬手帳もお願いします
23 : 2022/10/11(火) 23:23:21.65 ID:uW/nkI+q0
一人暮らしでペット可物件は成功者
24 : 2022/10/11(火) 23:27:42.47 ID:KpdmMi1m0
オッさん独身だけど
戸建建てて猫2匹犬2匹と住んでるけど
色々準備してるけど不安
28 : 2022/10/11(火) 23:30:50.38 ID:6zXfuas60
>>24
遺言書に財産全て保護ネコ、犬とか保護してる団体に寄付するからうちの犬ぬこお願いしますって書いとけ
30 : 2022/10/11(火) 23:36:48.13 ID:KpdmMi1m0
>>28
活動してる仲間には施設として土地と家
あげるから宜しくとは言ってある。
32 : 2022/10/11(火) 23:37:43.47 ID:6zXfuas60
>>30
偉い
31 : 2022/10/11(火) 23:37:22.82 ID:4jPxsbn80
私が死んでも3年間は伏せておく様に

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665496672

コメント

タイトルとURLをコピーしました