- 1 : 2022/10/11(火) 18:13:26.10 ID:CAP_USER9
-
「今年2月に宮崎県で『響王』という九州だしスパイスが発売されたのですが、料理の下味からフレンチ、和食や中華まで幅広く使えるとあり、人気を集めています。6月から全国の100円ショップ『ダイソー』でも取り扱いが始まりました。この商品をプロデュースしているのが、何と川越達也シェフなんですよ」(ネットニュース編集者)
今から10年ほど前、甘いルックスと真逆な辛口のグルメ評論がウケ、バラエティー番組で引っ張りだこに。
「2013年にグルメレビューサイト『食べログ』の《水だけで800円も取られた》という投稿に対して、《いい水を出しているんだもん》と反論したことで、大炎上。それがきっかけで経営する店が閉業に追い込まれるなど、ダメージを受けることになってしまいました」(スポーツ紙記者)
2017年には『週刊文春』の取材に対して、
《世間から忘れられることを望む》
と答えていたものの、2019年にはブレイクするきっかけとなった『お願い!ランキング』(テレビ朝日系)の企画「美食アカデミー」で3年ぶりに復帰した。
「テレビ復帰をしたのは“自分が世に出たきっかけだったから”と、あくまで恩返し的な意味で出演したようです。翌年11月まで同企画に出演しましたが、その後は再びメディアに姿を見せることはありませんでした」(テレビ局関係者)
現在はどのような生活を送っているのだろうか。移住先である長野県で話を聞いてみると、
「いまの奥さんの実家がこのあたりみたいで、再婚を機に引っ越してきたみたいだね。軽トラックがメインのこの田舎町では珍しい品川ナンバーのベンツに乗っているから、地元ではかなり有名だよ」(近隣住民)
子どもの送り迎えもする、イクメンのようだ。
「新型コロナの感染が拡大してしばらくは、よく子どもと一緒にいるところを見かけたよ。義父の田んぼの稲刈りなども手伝ったりしているようだし、悪い評判は聞かないね」(別の近隣住民)
9月下旬、東京の仕事から戻ってきた川越シェフを直撃した。
「本宅は東京にあるので、行ったり来たりしているような状況ですね」
─現在はどのようなお仕事をされているんですか?
「レストランのアドバイザーや、出身地の宮崎でお菓子など4つの商品のプロデュースをしています。今後はあくまでも裏方としてやっていく予定なので、メディア復帰は考えていません」
─以前はお店も経営されていましたが。
「年内に出店するために動いていますが、そこもアドバイザーとして関わる予定です」
─田舎暮らしの魅力は?
「家庭菜園もしているのですが、自分たちで育てた野菜やお米を毎日食べられることですね。今は家族中心の生活をしているので、子どもの行事は必ず参加するようにしているんです。実は今から子どもの行事があるので……」
と記者に一礼。そして、「せっかく東京から来てくれたのでどうぞ」
と、持っていた袋からシャインマスカットを取り出して記者とカメラマンに渡すと、自宅へ戻っていった。
辛口ではない日々を送っているようだ─。
週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba829b78ae399d76b8ba7cad89da62129e41af42?page=2
突然の訪問にもかかわらず、特に驚く様子もなく、現在の生活について丁寧に答えてくれた川越達也シェフ
直撃後は家に向かって走っていったが、最後にジャンプでポーズをとる川越達也シェフ
人気の『九州だしスパイス響王』
- 2 : 2022/10/11(火) 18:14:18.68 ID:I1/muFvX0
-
以下好きなおでんの具の話
↓ - 7 : 2022/10/11(火) 18:17:09.66 ID:jgayW56C0
-
>>2
ちくわぶ - 3 : 2022/10/11(火) 18:14:46.09 ID:6o/Ko2AL0
-
需要ないし
- 4 : 2022/10/11(火) 18:16:30.18 ID:BlEfDaQA0
-
なぜジャンプポーズ??
- 5 : 2022/10/11(火) 18:17:01.57 ID:nJzIn+BH0
-
今の物価高ならまったく問題なかったな
早すぎたよ - 6 : 2022/10/11(火) 18:17:05.12 ID:M2XdoQBw0
-
YouTuberになろうぜ
- 8 : 2022/10/11(火) 18:17:19.05 ID:+MgbDuXx0
-
高級店で水が有料なんてよくあるのにあの時はなんであんなに炎上したの?
- 12 : 2022/10/11(火) 18:18:37.88 ID:O4CJ/l4L0
-
>>8
表現の仕方 - 23 : 2022/10/11(火) 18:21:56.41 ID:AquW31Uc0
-
>>8
何だろうな
つい最近犬に1000円以上する水飲ませてる番組観たけど - 27 : 2022/10/11(火) 18:23:07.33 ID:vVrWPhPb0
-
>>8
頼んでもいない水を勝手に店が出して一口も飲んでいなくても代金を請求したから - 29 : 2022/10/11(火) 18:23:27.92 ID:22IjYs8f0
-
>>8
水に金とるような店って行ったこと無いが薬飲む時の水も金とるのか? - 37 : 2022/10/11(火) 18:26:02.39 ID:x6ZF+Eth0
-
>>29
店によるだろ
水道水サービス出だしてくれるかも知んないし、あくまでも有料のミネラルウォーターしか出さないとこもあるかも知んない - 47 : 2022/10/11(火) 18:27:56.30 ID:Lugmohwh0
-
>>29
店によるだろうけど、水に800円を取る店ならサービス料とかだけで数千円取ってるから客もいちいち言わない - 30 : 2022/10/11(火) 18:23:35.79 ID:MwBHPusl0
-
>>8
勝手に出した水代請求したからでは? - 57 : 2022/10/11(火) 18:30:37.03 ID:4ZOZpNyd0
-
>>8
店のランクがイメージと釣り合って無かったんじゃない?
ペリエとかだと500円ってイメージ先行して、川越達也の店だと800円もする!高いとか。
そこに答えが鼻に付いた。川越達也の印象もなんとなく落ちて時だし。 - 66 : 2022/10/11(火) 18:33:34.11 ID:l7Pzd/4H0
-
>>57
ペリエだったっけ?
100円で買えるサンペレグリノだったような - 67 : 2022/10/11(火) 18:34:16.46 ID:5FZBk2ti0
-
>>8
安いイメージの川越の店に水800円取るなんて思ってなかった層が来た - 68 : 2022/10/11(火) 18:34:18.06 ID:dKNh1yGm0
-
>>8
カラオケ屋の料理作ってたレベルの料理人の店で、しかも注文してないのに出てきた水(アクア)が800円だったからなあ。 - 72 : 2022/10/11(火) 18:35:45.18 ID:9glUSPpg0
-
>>68
料理のレベルそんな低いの? - 75 : 2022/10/11(火) 18:37:11.42 ID:K3q9c5R60
-
>>72
ちゃんとした店での修行経験は無かった筈 - 81 : 2022/10/11(火) 18:40:15.63 ID:OYE8nj5u0
-
>>8
件の客は有料の水があるのは知ってたけど
頼んでもないのに黙ってテーブルに置かれて請求されたからブログで愚痴った
それに対する言い訳で水がタダだと思ってるような貧乏人は店に来んなってやっちゃったから - 9 : 2022/10/11(火) 18:17:32.64 ID:22IjYs8f0
-
>>1
あれ?炎上した理由って良い水出してるからじゃなくて貧乏人は来なくていいじゃなかったか? - 84 : 2022/10/11(火) 18:40:29.73 ID:dPEtRL2b0
-
>>9
シャインマスカットもらったから記者も好意的になって表現柔らかくしたんじゃない? - 10 : 2022/10/11(火) 18:18:19.31 ID:J6ou0ZBc0
-
アクアだっけ?
- 11 : 2022/10/11(火) 18:18:26.48 ID:P2IEs+NO0
-
それで押し通す予定か
- 13 : 2022/10/11(火) 18:18:54.06 ID:Tx6StXyj0
-
年収300万以下は店に来ないで
が書いてない、やり直し - 16 : 2022/10/11(火) 18:19:52.07 ID:roLkpXwI0
-
>>13
炎上はそれか
口は災いの元とはよく言ったもんだ - 24 : 2022/10/11(火) 18:22:04.71 ID:Lugmohwh0
-
>>13
あーなるほど火に油を注いでバカを発狂させたのか、客商売としては失敗だな - 15 : 2022/10/11(火) 18:19:13.87 ID:I/atyA9u0
-
悠々自適
あがりの生活羨ましい - 25 : 2022/10/11(火) 18:22:35.33 ID:rhzWA3+b0
-
>>15
悠々自適か?
全然真っ当にバリバリ働いてるやん - 17 : 2022/10/11(火) 18:19:54.76 ID:Lr3ggOR80
-
同じく性格の悪いリュウジはうまいことやってるよな
- 18 : 2022/10/11(火) 18:20:09.65 ID:mFvIBmAS0
-
水に金も払えないような貧乏人は来るな
みたいなニュアンスの発言だった記憶だが - 19 : 2022/10/11(火) 18:20:52.98 ID:2IuYiSj40
-
今なら適正料金だったな
- 20 : 2022/10/11(火) 18:20:59.73 ID:XktGr31h0
-
恩返しならノーギャラだろうな
- 21 : 2022/10/11(火) 18:21:08.96 ID:TkEjDMUs0
-
きょうおう、かと思ったら
ヒビキングだった - 22 : 2022/10/11(火) 18:21:27.25 ID:O3Mbj1b30
-
もう爺で劣化激しいんだろ
- 26 : 2022/10/11(火) 18:22:56.63 ID:/u+BhqNt0
-
キムチもプロデュースしてたからなw
なんでもありw - 28 : 2022/10/11(火) 18:23:10.77 ID:Y0eQZLt20
-
そもそも頼んでない水を提供して800円はないだろ
注文されたら持っていけよw - 31 : 2022/10/11(火) 18:23:53.15 ID:mNvGc4Un0
-
注文してないのに有料の水を出したからだろ
- 32 : 2022/10/11(火) 18:24:20.66 ID:IxikcAl/0
-
懐かしの有名人
- 33 : 2022/10/11(火) 18:24:39.45 ID:6jjJV0As0
-
調理人風情が、マスコミに担がれて勘違いした
典型例。 - 34 : 2022/10/11(火) 18:24:47.84 ID:E8lRyukl0
-
テーブルチャージに含んどけばよかっただけなのにね
- 36 : 2022/10/11(火) 18:25:29.13 ID:qiwVUXvs0
-
甘いマスク…?
あと「いい水出してるんだもん」てずいぶん忖度した記事だなぁ
年収400万の貧乏人にゃ高級店の常識はわかんねーか!くらいのこと言わなかったっけ - 38 : 2022/10/11(火) 18:26:24.14 ID:mZcwL8Kk0
-
実際なんも知らん貧乏人が騒いだだけやからなあ
- 39 : 2022/10/11(火) 18:26:26.22 ID:PMcFxFz/0
-
誰か復帰望んだか?
- 41 : 2022/10/11(火) 18:26:40.66 ID:K3q9c5R60
-
こいつの顔を思い出そうとするといつも古市憲寿が邪魔をする
- 42 : 2022/10/11(火) 18:26:44.28 ID:527DVvHM0
-
何度も復帰はしないですっていうのにしつこく復帰しませんって記事を出すマスコミなんなんだ?
復帰してほしいんだろうか?? - 43 : 2022/10/11(火) 18:27:07.29 ID:oPLgBeOs0
-
ファミマおにぎり爺イタリアンシェフは大した技術もないのに偉そうよね
- 44 : 2022/10/11(火) 18:27:29.96 ID:JK/Q8hNu0
-
サインひとつもらうのに本買わされたって家族が言ってたな
まぁそのくらい本当に殿様感覚でやれてたならよかったんだろうけどね - 45 : 2022/10/11(火) 18:27:36.21 ID:wkNpwcKL0
-
あれだけ勘違いできる人はなかなかいない
またTVに戻ってきてくれないだろうか?
- 46 : 2022/10/11(火) 18:27:50.16 ID:xtlN5FcY0
-
シュフが似合うと思う
- 48 : 2022/10/11(火) 18:28:07.76 ID:Yq86wBjQ0
-
典型的なyoutube顔だよな
ムカつくけど記憶に残るみたいな - 49 : 2022/10/11(火) 18:29:02.58 ID:9glUSPpg0
-
凄まじい銭ゲバなんだな
- 50 : 2022/10/11(火) 18:29:11.59 ID:znlHsYwP0
-
イケメンだったよな
- 51 : 2022/10/11(火) 18:29:35.35 ID:bSqFhkjs0
-
俺実家長野県なんだけど、長野のどこら辺に住んでるんだろ?
- 52 : 2022/10/11(火) 18:29:43.33 ID:5AYK+F7m0
-
記者が賄賂受け取ってるやん
- 53 : 2022/10/11(火) 18:30:04.07 ID:1Jk2kS1a0
-
こいつ、性格の悪いところも古市にそっくりだな
性格が似てる奴って顔も似るって言うけど本当すぎて草
- 54 : 2022/10/11(火) 18:30:05.97 ID:/nV+1DQG0
-
なんとなくだけど料理のお兄さんリュウジとキャラかぶるよね
- 55 : 2022/10/11(火) 18:30:09.22 ID:tP0cokzU0
-
>>1
胡散臭い - 56 : 2022/10/11(火) 18:30:31.73 ID:r2+cdnI90
-
イタリアンのシェフは、本場のイタリア人シェフが作ったと言われて出された冷凍ピザを食べて見抜けるか?
と言うドッキリでヤラセをさせられていたな - 58 : 2022/10/11(火) 18:30:46.92 ID:l7Pzd/4H0
-
水800円じゃなくて年収300万の人は味がわからないって言ったのが問題なのに
- 69 : 2022/10/11(火) 18:34:37.68 ID:MwBHPusl0
-
>>58
勝手に出した水代に800円請求されたことに苦言が呈された
→言い訳に年収300万ガーを使って大炎上 - 59 : 2022/10/11(火) 18:30:57.64 ID:ERYDsbM50
-
コラが流行ったよね
- 60 : 2022/10/11(火) 18:32:02.30 ID:Hpcv8yyg0
-
まぁ市場を理解していなかったのは経営が悪いわな
確かにフランスやイタリアは水よりワインのほうが安い
水と言っても自然には硬水しかないから飲用には軟水を選ばなければならない
フランスではボルビックの水源しか軟水がないエビアンは硬水
しかもボルビックの水源は枯渇していて少ない
だからそもそもワインよりも高くなるんよ - 61 : 2022/10/11(火) 18:32:32.81 ID:A3ImXJNl0
-
ネタにしたいだけやろw
- 62 : 2022/10/11(火) 18:33:01.49 ID:Xf8IC8ul0
-
俺のよく行ってる店も氷代で2000円とか取られるのだが?
- 74 : 2022/10/11(火) 18:35:53.63 ID:J0A7TyOm0
-
>>62
うんまあ
最近は時間飲み放題制度多くなった - 63 : 2022/10/11(火) 18:33:11.93 ID:TvAHXUcW0
-
イケメンって言葉が浸透したのはこの人がキッカケじゃなかったっけ
最初は芸能人には使われず
テレビや雑誌に出る素人にだけ使われてた - 64 : 2022/10/11(火) 18:33:12.64 ID:+ke71iFu0
-
懐かしい
- 65 : 2022/10/11(火) 18:33:23.11 ID:7eDwDi2X0
-
だれ?
- 71 : 2022/10/11(火) 18:35:42.68 ID:U1ZoKk/W0
-
YouTubeやれば成功余裕でしょ、みんな見るだろうし
- 73 : 2022/10/11(火) 18:35:53.46 ID:dZfCsmCP0
-
あれ、しれっと深夜で審査みたいなのしてたような
- 76 : 2022/10/11(火) 18:37:23.65 ID:6VTibJTx0
-
キムチあったな笑
まぁ法則発動やろ? - 82 : 2022/10/11(火) 18:40:18.46 ID:vyTckKdn0
-
>>76,78
だからなんだよ - 77 : 2022/10/11(火) 18:38:10.10 ID:5FZBk2ti0
-
>>1
マスクしてると誰やこれだな
存在感のある鼻の穴が見えてないと川越達也と分からない - 78 : 2022/10/11(火) 18:38:20.62 ID:+ke71iFu0
-
川越監修キムチとかなかった?
- 79 : 2022/10/11(火) 18:38:42.98 ID:MwBHPusl0
-
川越商品に値切りシールで顔を隠されているのは糞笑ったわ
- 80 : 2022/10/11(火) 18:39:46.46 ID:Br6by2Y10
-
シェフ川越の水800円チャンネルでいこうや
- 83 : 2022/10/11(火) 18:40:18.61 ID:lW5DXdXi0
-
川越よりイタリアンの小林の方が気の毒だわ
ファミマなんてコンビニの中でも一番不味いのに本当のこと言っただけで炎上するんだもんな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665479606
コメント