高速右車線で事故ったらどうしたら良いんだよ? 外へ出た女性(20) 死亡、男性(19)重傷

1 : 2022/10/10(月) 12:40:42.035 ID:LPFuFeWA01010
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/600/img_a1a9fe944d3
f1a6201035907ed14a559442652.jpg
きょう午前0時30分ころ横浜市の東名高速下り線で、中央分離帯に衝突した乗用車から車
の外に出ていた男女2人が後続の車にはねられ、横浜市鶴見区馬場・国田美佑さん(20)が死
亡し、東京都足立区・杉本蒼瑠さん(19)が重傷です。
別の男女2人は中央分離帯に避難して無事でした。
2 : 2022/10/10(月) 12:42:20.779 ID:nHMP1GRA01010
高速で降りてたってことか?
3 : 2022/10/10(月) 12:42:48.351 ID:nEEarPwz01010
中央分離帯に立てば少なくとも車が突撃して来ることはないのでは?
5 : 2022/10/10(月) 12:43:24.447 ID:qKq0INTf01010
深夜じゃんそりゃ轢かれるわ
三角の光るやつ立てて煙モクモクして自分は絶対車道に出ない
6 : 2022/10/10(月) 12:44:30.857 ID:nEEarPwz01010
>>5
しかも雨で視界悪かった
7 : 2022/10/10(月) 12:44:31.915 ID:lKLcG4qga1010
大学生カップル、逝く
8 : 2022/10/10(月) 12:45:08.336 ID:EnyfRryw01010
パニっててとりあえずハザードって発想はないよな
9 : 2022/10/10(月) 12:45:12.706 ID:lKLcG4qga1010
これってひいちゃった車は前方不注意でお縄?
10 : 2022/10/10(月) 12:45:36.470 ID:j3gwFc3Y01010
>>9
せや
12 : 2022/10/10(月) 12:46:54.071 ID:nEEarPwz01010
>>9
動いてる車が過失0になる事はまず無い
18 : 2022/10/10(月) 12:50:35.035 ID:LPFuFeWA01010
>>12
追突系は0な事多いよ
11 : 2022/10/10(月) 12:46:27.339 ID:LPFuFeWA01010
>>1
画像リンクを訂正、audiでした
レス11番の画像サムネイル
13 : 2022/10/10(月) 12:47:52.343 ID:Y2A2TznO01010
夕べのやつか
何があったんだろう
14 : 2022/10/10(月) 12:48:07.188 ID:iHk8JCZv01010
怖いですね
轢いたほうは不運としか言いようがねえわ
15 : 2022/10/10(月) 12:48:44.176 ID:lKLcG4qga1010
ボンボン大学生、逝く w w w w
16 : 2022/10/10(月) 12:49:09.563 ID:GqUa6YbFd1010
こういうときどうするのが正解なんだろうな
19 : 2022/10/10(月) 12:55:05.466 ID:Q01J8T2c01010
自分の車の前方に立って、事故車を盾にする
20 : 2022/10/10(月) 12:58:21.858 ID:mWgQ/bkP01010
>>19
玉突きで自分の車に轢かれるぞ
21 : 2022/10/10(月) 13:02:17.340 ID:KhS94cixM1010
発煙筒と赤の三角で知らせるしかないけど置きに行くの怖いよな
22 : 2022/10/10(月) 13:04:06.611 ID:nCqoOj+l01010
やっくんのおかげであの年は中央分離帯での事故激減したらしいけど周期的に生贄捧げないと学ばないのか?
23 : 2022/10/10(月) 13:21:34.195 ID:E+J1rZ9501010
東名高速用賀インターから下りを料金所に向かって深夜0時頃バンが中央分離帯にぶつかっててトラックに跳ねられたオッサンの死体見た事ある
顔が潰れてた
これから伊豆にツーリングを楽しむ矢先の話
24 : 2022/10/10(月) 13:40:44.535 ID:UqRMIWzo01010
>>23
顔が潰れてるのになんでおっさんだってわかるんだ?妙だな…
25 : 2022/10/10(月) 14:21:23.822 ID:US5yTZBRd1010
男の方そうるって読むのか?
26 : 2022/10/10(月) 14:53:13.403 ID:UK/aS3Pq01010
右車線で事故ったら事故車両を盾にして追突されても巻き込まれない程度先に待機し次いで後続車が切れたのを見計らって路外待避でしょ(降りる際に発煙筒も取り外して投げれば尚良し)
27 : 2022/10/10(月) 14:55:26.856 ID:mWgQ/bkP01010
>>26
停止表示板と発煙筒後ろに設置しろよ
28 : 2022/10/10(月) 14:56:51.428 ID:UK/aS3Pq01010
>>27
そうかいてあるけど?まずは命が優先、安全を確認できたら置きに行くのは当たり前
29 : 2022/10/10(月) 14:57:29.757 ID:mWgQ/bkP01010
>>28
書いてないじゃん
30 : 2022/10/10(月) 14:58:58.533 ID:UK/aS3Pq01010
>>29
>(降りる際に発煙筒も取り外して投げれば尚良し)
書いてるやん
31 : 2022/10/10(月) 14:59:36.112 ID:mWgQ/bkP01010
>>30
停止表示板は?
33 : 2022/10/10(月) 15:00:42.908 ID:UK/aS3Pq01010
>>31
設置しなくていいとはかいてないけど?
34 : 2022/10/10(月) 15:00:58.681 ID:mWgQ/bkP01010
>>33
書いてないじゃん
36 : 2022/10/10(月) 15:01:54.597 ID:UK/aS3Pq01010
>>34
なら発煙筒は?
35 : 2022/10/10(月) 15:01:09.148 ID:6qixu1dq01010
>>26
盾にしたら余計に巻き込まれるぞ
人間だけのほうが当たりにくい
38 : 2022/10/10(月) 15:04:37.512 ID:UK/aS3Pq01010
>>35
後続車が切れるまでの時限的措置ね、そこにずっと待機する訳じゃない
39 : 2022/10/10(月) 15:05:44.834 ID:6qixu1dq01010
>>38
どっちにしても同じ
41 : 2022/10/10(月) 15:07:45.571 ID:UK/aS3Pq01010
>>39
安全を確認して路外待避と後続車が来ているのに無理矢理路外待避又は路上に待機が同じわけがない
32 : 2022/10/10(月) 15:00:24.526 ID:k2Ta9iZC01010
みゆちゃんあほでかあいそう
37 : 2022/10/10(月) 15:04:30.293 ID:6qixu1dq01010
三角のは持ってなくても違反じゃないけど事故で必要な時に使ってないと違反
40 : 2022/10/10(月) 15:06:11.023 ID:LPFuFeWA01010
最初左側にぶつかったのかしら?
レス40番の画像サムネイル

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665373242

コメント

タイトルとURLをコピーしました