大谷翔平の投打規定到達が全く話題にならなかった理由wwwww

サムネイル
1 : 2022/10/07(金) 07:54:48.76 ID:vLC6VSIH0
なに
2 : 2022/10/07(金) 07:55:28.77 ID:x8CHnkwQ0
価値のない記録だったから
3 : 2022/10/07(金) 07:55:38.38 ID:0QSt3u7sd
チームが弱いから
4 : 2022/10/07(金) 07:56:14.09 ID:x8CHnkwQ0
大谷が自己満足したいだけの独善的オ●ニー記録だから
5 : 2022/10/07(金) 07:56:21.45 ID:procP8rq0
エンゼルスがね
6 : 2022/10/07(金) 07:57:33.77 ID:vLC6VSIH0
史上初の偉業やぞ
7 : 2022/10/07(金) 07:57:54.03 ID:0qKv0efJ0
チームがね…
8 : 2022/10/07(金) 07:58:06.41 ID:LhUYqSjU0
インパクトに欠ける
9 : 2022/10/07(金) 07:58:47.67 ID:bK1YZs3vr
こいつならやるだろうなと思わせてしまってたから
11 : 2022/10/07(金) 07:59:34.36 ID:hUMP0iy/0
マジでまだ大谷MVPの可能性あるって言ってる奴いて怖いわ
12 : 2022/10/07(金) 07:59:45.06 ID:pG0JjCNvp
大谷にとっては当たり前のことだから
13 : 2022/10/07(金) 07:59:48.66 ID:ULSEux/a0
規定の意味を普通の人は知らないから
14 : 2022/10/07(金) 08:01:09.05 ID:1iwdvCdca
長距離打者が出たからね
15 : 2022/10/07(金) 08:02:25.72 ID:qF9ED6Qu0
どうでもいい記録にすぐカッコいい画像あげるMLBが何も反応しなかったな
後から1枚あげたけど
16 : 2022/10/07(金) 08:03:11.02 ID:aY0Kaztl0
去年の大谷とか見ると規定回数なんてものは大して価値の無い物だとわかってるからな
17 : 2022/10/07(金) 08:03:59.03 ID:1BkXiaKj0
ジャッジが盛り上がってる一方でパッタリHR止まっちゃったから
18 : 2022/10/07(金) 08:04:38.38 ID:ICAkzTGCa
あれれー
何人も打ったことのある60本塁打より史上初のダブル規定のが凄いって言ってたよねー
20 : 2022/10/07(金) 08:04:41.35 ID:BL3Dkcme0
誰でもやろうと思えば出来るから
22 : 2022/10/07(金) 08:05:42.35 ID:jE3A6IrT0
>>20
野手には無理やろ
28 : 2022/10/07(金) 08:07:04.63 ID:o3uRwfHf0
>>20
やらせようと思えばできるけど下手したら解任されるだろう
21 : 2022/10/07(金) 08:05:30.84 ID:bCi1z7SEM
規定ってWARで評価できなかった頃の概念やろ
今は規定に達してなくても評価は測れる
27 : 2022/10/07(金) 08:06:55.73 ID:ICAkzTGCa
>>21
fangraphは規定に達しないとleadersに載らないけどな
36 : 2022/10/07(金) 08:09:23.79 ID:qEnvG3Xw0
>>21
規定って統計における有効サンプル数みたいなもので規定自体の意味は変わってないだろ
23 : 2022/10/07(金) 08:05:43.46 ID:/uVk/OFFM
既定到達そのものに価値はない
24 : 2022/10/07(金) 08:05:59.80 ID:Z9AOnka+a
凄いし誰にもマネ出来ないけどマネする必要ない記録だから
25 : 2022/10/07(金) 08:05:59.88 ID:Qn3jYKPs0
規定の説明が難しいから
26 : 2022/10/07(金) 08:06:25.81 ID:8q/kTE/UM
負けてるから
29 : 2022/10/07(金) 08:07:34.45 ID:iYarI17u0
規定って公式が勝手に決めた記録やろ?
そりゃ納得せんわ
30 : 2022/10/07(金) 08:07:34.95 ID:3bCVMErU0
機会さえ貰えば誰でもできる
31 : 2022/10/07(金) 08:07:45.18 ID:9xm5X4Lvd
前人未到とか言ってるけどそもそもやる必要のないことだからね
大谷が二刀流やることによってどんだけ他の選手に皺寄せがきてることか
32 : 2022/10/07(金) 08:08:01.10 ID:J5aosUV70
規定に達成してないトラウトが大谷以上の打撃成績やからな
33 : 2022/10/07(金) 08:08:23.69 ID:m1Wh0kZYd
記録にもならん意味の無いオ●ニーだったから
34 : 2022/10/07(金) 08:09:04.35 ID:Lfh062NCa
MVPは珍獣にあげる賞じゃないから
35 : 2022/10/07(金) 08:09:08.19 ID:vVO3KfQZ0
そもそも現代ルールになってから1リーグ時代にモンテウォードがやってるからね
大谷のダブル規定は「1903年以降で初」であって史上初じゃないってアメカスは知ってるから
37 : 2022/10/07(金) 08:09:46.60 ID:qeZB3EMf0
意味のない記録だよ
38 : 2022/10/07(金) 08:10:41.38 ID:qg+2JWKA0
文系理系ダブルギリギリ合格です
100m走3000m走ダブル標準記録です

すごいと思うか?

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665096888

コメント

タイトルとURLをコピーしました