今の50~60代って職人気質的な有能は多いけど、マネジメント能力が欠けてる奴だらけ

1 : 2025/09/14(日) 06:22:50.62 ID:3AUHy3nO0
本人は仕事できるけど、他人を使う能力が絶望的にないって人だらけ
2 : 2025/09/14(日) 06:23:35.30 ID:IRj66Ni2a
エクセルすら使えないゴミが多い
3 : 2025/09/14(日) 06:24:20.57 ID:j83Ky8Tj0
それは70以上の人達や
50~60はエクセル開いて閉じてが得意な人たち
4 : 2025/09/14(日) 06:25:00.92 ID:LXY6TWDy0
マネジメント能力無いと確実に老害になるからな
5 : 2025/09/14(日) 06:27:27.23 ID:3AUHy3nO0
今の30代後半~40代の管理職と、50代から上の管理職見たら同じ人間とは思えんくらいマネジメント能力が違うし
50から上はほんとにマネジメント能力がない
人を上手く使う能力ゼロ、策を立てる能力もゼロ
ただ仕事しろって言うだけの無能ばかり
6 : 2025/09/14(日) 06:29:01.10 ID:O8a0+lDO0
マネジメントの勉強してる奴いないからな
7 : 2025/09/14(日) 06:32:15.40 ID:3AUHy3nO0
替わりはいくらでもいる って時代がずっと続いてたから人を上手く使う必要がなかったんだろうなと思う
使い捨てして残った精鋭が勝手に仕事してくれてたし
8 : 2025/09/14(日) 06:33:43.00 ID:9NpIMUZn0
ビジネス書なんかでも上へのお伺いの立て方みたいなのはいつも人気やけど
マネジメント術系は人気ないからな
9 : 2025/09/14(日) 06:35:09.05 ID:tU3roRok0
マネジメントができてないていう具体的な事例は?
10 : 2025/09/14(日) 06:36:05.79 ID:bcTEmFAOH
情報共有しないクズばっかだわしないならワイに何も求めるなよなマジで4ねあいつら
11 : 2025/09/14(日) 06:41:38.53 ID:3AUHy3nO0
人手不足で替わりがいない時代だけど、それでも人を上手く使えないおっさんら
12 : 2025/09/14(日) 06:41:48.53 ID:x2fTWTIl0
ワイの上司はSSRやわ
むやみやたらにキレ散らかさない、上には掛け合う、相談すれば一緒に考えてくれるが基本的には任せてくれる、向こうが下戸やからのみには誘われないが昼は奢ってくれる管理職の鑑や
14 : 2025/09/14(日) 06:43:19.82 ID:bcTEmFAOH
>>12
ええなぁ
13 : 2025/09/14(日) 06:42:04.10 ID:NKTGl8YH0
そりゃ日本の経済ブチ壊した団塊バブルのゴミが上司だからな
マネジメント能力育ってるわけが無い
15 : 2025/09/14(日) 06:44:29.39 ID:NKTGl8YH0
バブル崩壊させた脳筋バカの団塊が牛耳ってたんだから
元々そんなもん日本企業に無かったやろ
19 : 2025/09/14(日) 06:49:26.86 ID:3AUHy3nO0
>>13
>>15
そういう話になるわな
16 : 2025/09/14(日) 06:44:30.46 ID:lq9AiYJN0
そしてZ世代は自己評価高いだけの無能が圧倒的に多い

もう終わりだよ

17 : 2025/09/14(日) 06:47:32.72 ID:NKTGl8YH0
団塊経営者が今度は移民を安く雇う言ってるからな
そんなもん必要ない必要なのは安く働く奴隷や
18 : 2025/09/14(日) 06:48:09.73 ID:3AUHy3nO0
根性論とパワハラの一点突破でずっとやってきたので、マネジメント能力皆無のアホばっかでも成立してたけど
超がつく人手不足になってちゃんとマネジメントしろって社会になった
今いる人をうまく使う必要があるから
20 : 2025/09/14(日) 06:52:56.03 ID:2jA/qzkl0
マネジメント力も教える力もないから見て盗めが口癖
21 : 2025/09/14(日) 06:54:17.57 ID:gz88pazq0
自分でやった方が早いからって後進になにも教えないでやめてった爺さんいたな
23 : 2025/09/14(日) 06:58:03.08 ID:rRUBQGde0
>>21
まあでも実際自分がいなくなったあとの会社とかどうなろうと知ったことじゃないよね
22 : 2025/09/14(日) 06:55:49.91 ID:3ECoxnmW0
そいつらマネジメント力以前に人格的に問題ある奴だらけだろ
あんな連中に人をうまく扱えるわけがない
24 : 2025/09/14(日) 07:02:22.18 ID:3AUHy3nO0
50代とZ世代の組み合わせは最悪だなと思う
ハラスメント厳禁の今、Z世代なんてちゃんとマネジメントしないと使い物にならん奴だらけなのに、50代にその能力が全くない
25 : 2025/09/14(日) 07:03:54.95 ID:GW4rxtIe0
能力無いからやりたくないって言ってんのに勝手に管理する側にまわされるんだ
26 : 2025/09/14(日) 07:07:58.35 ID:bcTEmFAOH
>>25
自虐風自慢やめろこっちは無能のせいで毎日イライラしてんのに
27 : 2025/09/14(日) 07:07:59.50 ID:3AUHy3nO0
管理職がアホだと部下は辞めるし身体壊すし、実害が出るからな
替わりがいない時代だ
28 : 2025/09/14(日) 07:10:21.03 ID:XNUKg9hnd
40代のあたおか度に比べたら別に
29 : 2025/09/14(日) 07:16:31.59 ID:3ECoxnmW0
自分がいる事業所の営業課、ここ4年くらいで若手5人退職、休職者だして54くらいの課長が降格処分された
SOSをフル無視して仕事させててそうなった
30 : 2025/09/14(日) 07:18:30.68 ID:pR0RsipO0
ムカつく奴はかめはめ波で56すっぺ!!ってノリ好きじゃん氷河期って
31 : 2025/09/14(日) 07:20:18.29 ID:5fknF1750
これくらい言わなくても分かるだろう、それくらい自分で調べろと言ってくる相手は自閉症の類だと思ったほうがいい
32 : 2025/09/14(日) 07:20:37.85 ID:Y+Z5LMVH0
ワイが笑うのはこういう層が戦前の日本軍のあり様を否定しとるところや
でも彼らはその否定する日本軍のあり様のまま
33 : 2025/09/14(日) 07:27:36.84 ID:Slwb70Ra0
・職人気質
気難しい(ただ性格が悪い)
言葉より先に手が出る(暴力的)
見て覚えろの精神(教える能力が低い)
35 : 2025/09/14(日) 07:29:15.24 ID:3AUHy3nO0
>>33
あと、適性を全く見てない
34 : 2025/09/14(日) 07:28:52.68 ID:QYf1VY1X0
普通に40代にも多いで

コメント

タイトルとURLをコピーしました