- 1 : 2022/10/01(土) 00:51:06.09 ID:nceSpOHW0
-
十代の若者にとって人生を左右するイベントである大学受験がインフレしすぎて最近はモロ才能ゲーになってるからやろうな
近年のセンター試験(共通テスト)は異常なほどの情報処理速度特化型試験になってて殆ど遺伝子ガチャ勝負と化してるし、2次試験だって上位大学、特に理系は生まれつきの地頭を問う問題が増えてて遺伝子に恵まれた人間以外はまともに解けないようになってる
更には英語も一昔前より内容が格段に難しくなっており、ますます受験の遺伝子ガチャ化に拍車がかかってる
そりゃ大半の若者が絶望して努力を諦め無力感に陥るのは当然やで - 2 : 2022/10/01(土) 00:51:22.91 ID:nceSpOHW0
-
間違いなくこれや
- 3 : 2022/10/01(土) 00:51:36.49 ID:a40K7saK0
-
努力してから言おうな
- 4 : 2022/10/01(土) 00:51:45.49 ID:4dnKHxLF0
-
赤ペン先生か?
- 6 : 2022/10/01(土) 00:52:25.48 ID:gf+b89TV0
-
10年前は東大入試でも英語ほぼセンターレベルやった
- 17 : 2022/10/01(土) 00:59:58.44 ID:N5vqyqbTp
-
>>6
センター英語ですら国語数学ほどではないが時間制限が厳しいという声が割とあったのに共通テスト英語は問題量が約1.5倍に増えてるらしいな - 7 : 2022/10/01(土) 00:53:26.09 ID:tYkR/bHW0
-
最近の論文で成功するには才能より運って結果が出た
- 8 : 2022/10/01(土) 00:55:34.23 ID:nceSpOHW0
-
もう終わりだこの国
- 9 : 2022/10/01(土) 00:55:47.12 ID:yAUZuKy0x
-
賢くなったからやで
- 10 : 2022/10/01(土) 00:56:27.85 ID:syqyQ1zU0
-
ワイはSNSの発達のせいやと思うな
ノイジーマイノリティが多い底辺の声が大きくなってそれが若者に影響を与えてるんちゃうか? - 11 : 2022/10/01(土) 00:56:55.28 ID:yAUZuKy0x
-
努力したところで生まれつき能力ない人間のほとんどはダメってことやん
当たり前のことを知っただけなんや - 12 : 2022/10/01(土) 00:56:57.24 ID:ACeu2cMZ0
-
ワイは遺伝子ガチャ当たりやけど努力しなかったわ
- 13 : 2022/10/01(土) 00:57:22.62 ID:yAUZuKy0x
-
やればできるなんてないんやで
- 14 : 2022/10/01(土) 00:57:34.47 ID:7cAnMzEd0
-
ワイ、出版希望。
角川春樹「剣道で素振り3万回はいける。ボクシング50ラウンド越えは余裕」
見城徹 「石原慎太郎に面会するときに、太陽の季節全文暗唱した」
⇒こいつらに勝てる余裕がない - 15 : 2022/10/01(土) 00:58:25.81 ID:yAUZuKy0x
-
>>14
それぐらいはワイでも出来るけど
ちなワイIQ138ある - 19 : 2022/10/01(土) 01:00:38.03 ID:7cAnMzEd0
-
>>15
ふ~ん。 - 22 : 2022/10/01(土) 01:02:10.86 ID:7cAnMzEd0
-
>>15 ちなみに君はこのエピソードを凌駕する記録を何か持っているのかな?
やればできる、とかではなくて。 - 24 : 2022/10/01(土) 01:04:31.50 ID:yAUZuKy0x
-
>>22
7日間往復200kmを歩いたことがあるでガキのときに - 16 : 2022/10/01(土) 00:59:09.51 ID:CHpnjJec0
-
やる気無いならさっさとやめれ
食っちまうぞ - 18 : 2022/10/01(土) 01:00:19.68 ID:uVvhofSv0
-
やれば出来るのに出来ない理由並べてやらないから一生出来ないだけ。なぜあんなに失敗する事と謝る事を嫌がるのか意味不明
- 20 : 2022/10/01(土) 01:00:55.06 ID:GdC9JLEm0
-
またお前か
- 21 : 2022/10/01(土) 01:01:07.52 ID:OvXlI2oT0
-
やって出来るかはわからんがとにかくやるしかないんやで
- 26 : 2022/10/01(土) 01:05:39.92 ID:yAUZuKy0x
-
どれぐらいの距離かというと東京から大阪までが550kmあるからその約1/3や
- 29 : 2022/10/01(土) 01:07:09.71 ID:7cAnMzEd0
-
>>26
すごいな。ちなみに部活で何か記録出した? - 30 : 2022/10/01(土) 01:07:48.98 ID:yAUZuKy0x
-
>>29
部活入ってた時はベンチ入りすらできんかったな - 35 : 2022/10/01(土) 01:09:41.40 ID:7cAnMzEd0
-
>>30
だめやんけ。角川春樹の3万回素振り、
50ラウンドボクシング越えられる自信あるの? - 27 : 2022/10/01(土) 01:05:56.08 ID:WJNy+sL20
-
中国の寝そべり族?みたいなのと一緒やろ
やらなきゃ挫折することもない - 31 : 2022/10/01(土) 01:07:57.75 ID:tgT+XI/ea
-
大学増やしすぎ
- 32 : 2022/10/01(土) 01:08:10.07 ID:yAUZuKy0x
-
球技ではなくアウトドアのほうが合ってたらしいわ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664553066
コメント