静岡の水害、ガチで全然報道されない

1 : 2022/09/28(水) 07:09:12.56 ID:WxkEeF8Y0
>台風15号の影響で大規模な断水が続く静岡市清水区に関して、著名人らがツイッターで、被害を伝える報道の量が少ないのではないかとの違和感を訴えている。
>ロックバンド「LUNA SEA」や「X JAPAN」のギタリスト・SUGIZOさんは「思った以上に報道が少ない印象だけど気のせい?
>9/27を考慮して報道自粛??」とした。

何十分も国葬国葬国葬とやってからちょろっと触れるだけやし何も言い返せんかったわ…

2 : 2022/09/28(水) 07:10:11.44 ID:VUmeBJKB0
国葬のほうが大事やし
3 : 2022/09/28(水) 07:10:33.77 ID:uylfc1jI0
東京はノーダメだし
4 : 2022/09/28(水) 07:10:49.68 ID:dy4h5JtnM
国葬優先やろ
5 : 2022/09/28(水) 07:11:05.12 ID:nLSOo+KCF
ローカルやし、しゃーない
6 : 2022/09/28(水) 07:11:26.31 ID:a1S+7pVp0
静岡とかどこの田舎だよ
7 : 2022/09/28(水) 07:11:36.72 ID:WxkEeF8Y0
>にゃ@meroson
>言っちゃ悪いけど、亡くなった人の葬式なんて10分以上もかけて報道するなら、いま大変な場所の報道してほしいと思う。
>宮崎だって静岡だってメディアを必要としてるのに。

何も言い返せんかったわ…

8 : 2022/09/28(水) 07:11:39.96 ID:A7X7vMUE0
みんな屋根の上上がってんのかな
9 : 2022/09/28(水) 07:12:12.65 ID:9O/BkFt2p
そら国策リニアに反対なんやから国の庇護は受けられわ
支援はもちろん報道の必要もなし
11 : 2022/09/28(水) 07:12:38.47 ID:blm14xTRa
静岡って人住んでたんやな
限界集落やと思ってた
15 : 2022/09/28(水) 07:17:15.93 ID:dccg0cbYa
宮崎鹿児島のがひどいし
16 : 2022/09/28(水) 07:17:27.96 ID:8+hZR0Aoa
なんでや?静岡って嫌われてるん?
17 : 2022/09/28(水) 07:17:31.99 ID:kUbfFzIIa
国が困ってるけどリニアは拒否します
でも自分達が困ったら国に助けてほしいです
っていうのはムシがよすぎる話やで
18 : 2022/09/28(水) 07:17:32.42 ID:X4LxwJvhd
静岡なくなったらなんか困るのあるか?
31 : 2022/09/28(水) 07:26:37.67 ID:ri0UVSIy0
>>18
お茶が飲めない
37 : 2022/09/28(水) 07:29:57.80 ID:z0VHP8F3a
>>18
金目鯛と鰹とサクラエビとお茶くらいか?わりといらんな
19 : 2022/09/28(水) 07:18:43.68 ID:LKPLK2kw0
国葬で盛り上がってるところに不謹慎な話題は出せんしな
20 : 2022/09/28(水) 07:18:47.62 ID:ZAPTHPnIa
災害起きてマスコミが行ったら「取材とか来るな!迷惑!」っていう癖にいざ行かなかったら「なんで報道しないの!?」ってキレるんだな
21 : 2022/09/28(水) 07:19:16.03 ID:Krkc6qYo0
割とどうでもいい水柱が立ってたことの方が
世間の注目度は高いんや
22 : 2022/09/28(水) 07:19:16.19 ID:aHB6od7hd
あの程度の台風で、しかも九州でもないし
大規模な断水になるようならそもそも静岡県に問題があるんじゃないの?
それを国葬に結びつけるなよ乞食
30 : 2022/09/28(水) 07:26:32.99 ID:lws/nCCnM
>>22
静岡に問題があるから報道されないんだ!ってアホやん
その方が報道する側は食いつくんだよなあ
23 : 2022/09/28(水) 07:19:58.69 ID:ASoBr1JqH
中抜き出来ないと国も動かんのよ
>>1分かって
24 : 2022/09/28(水) 07:20:04.89 ID:djOodp//a
おしゃまんべの水柱めっちゃ見に行きたかった🥺
25 : 2022/09/28(水) 07:20:48.44 ID:3b42jyDw0
田舎が放送されてもねぇ
26 : 2022/09/28(水) 07:21:21.83 ID:FMAhUbWq0
静岡では報道されてるから
27 : 2022/09/28(水) 07:21:44.98 ID:irnrfjNg0
なんならカナダのハリケーンのほうが報道されてそう
28 : 2022/09/28(水) 07:21:57.60 ID:6WqruZxFH
人が死んでる!→三人程度
断水の被害が出てる!→清水区だけ
いうほどの災害やぞ
46 : 2022/09/28(水) 07:35:46.04 ID:MkvKM6gR0
>>28
5万人くらい断水しとるんやろ
結構多いで
50 : 2022/09/28(水) 07:38:40.05 ID:6WqruZxFH
>>46
断水の被害はデカいけど、九州みたいに街全部冠水とかないしなぁ
川根本町は土砂崩れヤバいけど
29 : 2022/09/28(水) 07:22:51.34 ID:PJzbOA6J0
ただ家が水浸しで生活出来ないくらいよな
32 : 2022/09/28(水) 07:27:16.95 ID:XuBLf3w0H
国葬のせいで警察も自衛隊も駆り出されて清水の台風被害に、全く援助が行われてないんだってな
清水はコントロールする人員がおらず無法地帯みたいだ
児童失踪の追跡も地元の有志だけしか参加してないんだってな
全部国葬のせいで人の命が奪われてる
33 : 2022/09/28(水) 07:27:52.00 ID:9O/BkFt2p
いまおはよう日本でやっとるやん
34 : 2022/09/28(水) 07:28:07.35 ID:XuBLf3w0H
国葬とかいうクソイベントに警察と自衛隊が大量動員されて静岡の被災地は放置
行方不明の子供の捜索もままならないとか
マジで終わってるよこの国
35 : 2022/09/28(水) 07:29:34.69 ID:DosrpEuh0
NHKが国葬を報道したことに失望したわ
あんなもん公益性のかけらもないやろ
44 : 2022/09/28(水) 07:34:49.33 ID:MkvKM6gR0
>>35
反対派の声を届ける貴重な機会やからな
36 : 2022/09/28(水) 07:29:44.05 ID:wQJlsN1oM
そら国葬のが大事やろ
38 : 2022/09/28(水) 07:30:13.08 ID:DosrpEuh0
国葬を中継したテレビ局に片っ端からクレーム入れたくなってきた
39 : 2022/09/28(水) 07:30:23.14 ID:9O/BkFt2p
一瞬で終わって草なんだ
40 : 2022/09/28(水) 07:30:39.53 ID:Gzy8l9Y/0
うるせーな
文句あるなら広報下手な知事に言え
41 : 2022/09/28(水) 07:30:49.99 ID:fF5eiUV8a
でも自民党選びましたよね?🥺
42 : 2022/09/28(水) 07:31:42.61 ID:sqR3kuXXa
昔から関東以外の災害はそんな感じやん
甲信越の大雪とか中国地方の大雨とか
43 : 2022/09/28(水) 07:33:44.03 ID:zWPgyOYC0
すまんnhkって要る?
45 : 2022/09/28(水) 07:35:39.94 ID:nLSOo+KCF
台風被害
関東→わりと平気
甲信越→わりと平気
愛知岐阜→わりと平気
静岡県→助けてクレメンス
うーん、この🤔
47 : 2022/09/28(水) 07:37:02.62 ID:SPb9KPcm0
リニアの邪魔してるゴミは絶滅しろって事だよ
48 : 2022/09/28(水) 07:37:31.52 ID:StuCL1TV0
AIが作った画像って見た
49 : 2022/09/28(水) 07:37:43.46 ID:z4ATJ/Wy0
うんち流せないのは辛そう
51 : 2022/09/28(水) 07:38:58.54 ID:6WqruZxFH
>>49
清水に勤めてる友人はトイレがキツイって言ってた
52 : 2022/09/28(水) 07:39:20.06 ID:2/o/7mwpp
周りに喧嘩売りすぎや
だから誰からも相手にされない
53 : 2022/09/28(水) 07:39:24.75 ID:77PQeX0Md
自民党統一教会が第一やからね仕方ないね
54 : 2022/09/28(水) 07:40:07.56 ID:aPDTsAaLd
静岡県っていいとこだと思うけど軒並み行政がクソ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664316552

コメント

タイトルとURLをコピーしました