- 1 : 2022/09/27(火) 18:44:10.53 ID:7JO1njLad
-
どうなん?
- 2 : 2022/09/27(火) 18:44:53.92 ID:VQrJWAdep
-
車種は?
- 4 : 2022/09/27(火) 18:45:57.33 ID:7JO1njLad
-
>>2
レヴォーグな - 3 : 2022/09/27(火) 18:45:55.90 ID:I/X2nfBe0
-
車種による
- 6 : 2022/09/27(火) 18:46:33.71 ID:7JO1njLad
-
>>3
逆になんならええんや
そりゃスポーツカーとかなら落ちないだろうが - 5 : 2022/09/27(火) 18:46:05.98 ID:7JO1njLad
-
レヴォーグや
- 7 : 2022/09/27(火) 18:47:11.33 ID:7JO1njLad
-
わからないないないや
- 8 : 2022/09/27(火) 18:47:21.59 ID:VQrJWAdep
-
走行距離がにもよるな
- 11 : 2022/09/27(火) 18:48:05.92 ID:7JO1njLad
-
>>8
3万や - 13 : 2022/09/27(火) 18:48:43.78 ID:VQrJWAdep
-
>>11
ええやない?内装とかナビとか気にならなければ - 14 : 2022/09/27(火) 18:48:59.38 ID:7JO1njLad
-
>>13
今は全然気にならんわ
数年後はやばいかもな - 9 : 2022/09/27(火) 18:47:35.22 ID:wtSY0jZ50
-
好きなら買えばええやん
- 15 : 2022/09/27(火) 18:49:47.78 ID:7JO1njLad
-
>>9
でも金ない - 10 : 2022/09/27(火) 18:47:59.70 ID:mFp/8O9aa
-
ワイは24年前の車を220万で買ったで
- 12 : 2022/09/27(火) 18:48:43.22 ID:7JO1njLad
-
>>10
なんやろ
まああの辺のスポーツカーやろ? - 16 : 2022/09/27(火) 18:50:39.46 ID:7JO1njLad
-
何やったってダメなんだ
- 17 : 2022/09/27(火) 18:51:22.38 ID:7JO1njLad
-
See d
- 18 : 2022/09/27(火) 18:51:48.46 ID:6hM6gYYra
-
え~8年落ちレヴォーグはちょっといらんくね~?
- 20 : 2022/09/27(火) 18:52:31.29 ID:7JO1njLad
-
>>18
なんならええんや - 19 : 2022/09/27(火) 18:52:10.22 ID:OzeVkp2d0
-
レヴォーグはあり得ないなw
ハリアー9年落ちでも高いとしか思わない - 22 : 2022/09/27(火) 18:53:07.56 ID:7JO1njLad
-
>>19
元からレヴォーグあり得ない派閥のやつやん
SUVは論外や - 28 : 2022/09/27(火) 18:56:04.98 ID:OzeVkp2d0
-
>>22
人気ないから本来もっと安く手に入るのにな
可哀想にこんな時期に中古買わなくちゃならないなんて - 29 : 2022/09/27(火) 18:56:59.94 ID:7JO1njLad
-
>>28
別にそんな値段変わってないやろ
アクアみたいな車好きじゃない奴が適当に買う車が高くなってるんやろ? - 21 : 2022/09/27(火) 18:53:01.18 ID:vQp+SLWBp
-
10年見えてるクルマにしては高い気がする
買った後に追加で金かかりそうや - 23 : 2022/09/27(火) 18:53:21.58 ID:7JO1njLad
-
>>21
たし蟹 - 25 : 2022/09/27(火) 18:54:24.30 ID:7JO1njLad
-
早くて実用性のある車欲しいんやわ
- 26 : 2022/09/27(火) 18:54:24.44 ID:hsaRjUJB0
-
今は無理してでも新車買え
中古の値上がりが半端ねえ - 27 : 2022/09/27(火) 18:54:37.71 ID:7JO1njLad
-
>>26
新車は無理しすぎる - 30 : 2022/09/27(火) 18:58:40.14 ID:7JO1njLad
-
た
- 31 : 2022/09/27(火) 18:59:25.93 ID:qly7mBuU0
-
使用歴9年の中古の電化製品をあなたは買いますか?
車も同じこと
中身が経年退化している - 34 : 2022/09/27(火) 19:00:58.60 ID:7JO1njLad
-
>>31
せやけどエンジンはちゃうやろ
人気あったりするやん - 36 : 2022/09/27(火) 19:02:44.12 ID:by3FNQ1Bp
-
>>34
自分で手入れできるならええけどエンジン周辺は細かい部品多いし繊細やから古いと不安やで - 38 : 2022/09/27(火) 19:03:36.64 ID:7JO1njLad
-
>>36
流石に大丈夫やろ - 37 : 2022/09/27(火) 19:03:27.12 ID:XrouBIz6M
-
>>34
その頃めっちゃリコール隠しとか問題あった時期ちゃうか
知らんけど - 40 : 2022/09/27(火) 19:04:00.97 ID:7JO1njLad
-
>>37
それは1.6リッターやな - 32 : 2022/09/27(火) 18:59:50.54 ID:1T/Kl81D0
-
ワゴンRでええなら車検1年付きで10万以下で買えるぞ
- 35 : 2022/09/27(火) 19:01:20.81 ID:7JO1njLad
-
>>32
足は別に要らんわ - 33 : 2022/09/27(火) 19:00:30.20 ID:Et8Igz2T0
-
軽で十分おじさん「軽で十分」
- 39 : 2022/09/27(火) 19:03:48.37 ID:7YIVZe5x0
-
車種と走行距離書かない無能だから変なモン掴まされるんだよ
- 41 : 2022/09/27(火) 19:04:33.15 ID:7JO1njLad
-
>>39
既に書いてるのに見れないからハゲるんやで - 42 : 2022/09/27(火) 19:04:50.90 ID:O2w9Wmer0
-
180万だと軽自動車ターボフル装備だと買えない方がヤバい
- 44 : 2022/09/27(火) 19:05:54.21 ID:7JO1njLad
-
>>42
普通自動車の300馬力や - 43 : 2022/09/27(火) 19:05:35.10 ID:XrouBIz6M
-
まあワイは新車一括で乗り継いでるし
中古車詳しくないわすまんな - 47 : 2022/09/27(火) 19:06:43.71 ID:7JO1njLad
-
>>43
つーか新車の方がパワーないんだよな
アホやろ高い金出して - 50 : 2022/09/27(火) 19:07:31.17 ID:cGnvzxoer
-
>>43
Wi-Fi繋いでもええんやで - 45 : 2022/09/27(火) 19:06:24.73 ID:ECxzgRpj0
-
ステーションワゴンならステージア260rs買おうや
- 48 : 2022/09/27(火) 19:07:08.80 ID:7JO1njLad
-
>>45
ステージアってまだあったんか - 46 : 2022/09/27(火) 19:06:42.54 ID:oEAeRXCh0
-
やっぱ外車でしょw車ってステータスやからね
- 49 : 2022/09/27(火) 19:07:21.75 ID:7JO1njLad
-
>>46
親父のベンツでええわ - 51 : 2022/09/27(火) 19:09:28.91 ID:vQAzrf7I0
-
スカイラインとか糞高いもんな
- 52 : 2022/09/27(火) 19:10:07.33 ID:7JO1njLad
-
>>51
GTRやな - 53 : 2022/09/27(火) 19:10:25.60 ID:7UWEpUeBM
-
エンジンはともかくサスペンションとか弱ってそう
でもまあ3万キロならええのかな?
乗らず放置されて劣化してるパターンもあるが…
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664271850
コメント