緑のおじさん”の容赦ない「駐車違反」の取り締まりが酷いと話題に

1 : 2022/09/19(月) 23:15:16.69 ID:BntotDjs0

きんぞうプロ@最高の写真とは何か?そんな事を考えながらシャッターを押してますさん(@kinzouPRO)が投稿した写真は、コンビニに集荷にきたクロネコヤマトのトラックにも、緑のおじさんが容赦なく駐車違反の取り締まりをしているシーン。仕事で仕方なく駐めているのに無慈悲に駐禁ステッカーを貼ってしまうんですね。

この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
https://ima.goo.ne.jp/column/article/11692.html

3 : 2022/09/19(月) 23:16:22.50 ID:0sizXa+ha
歩合給やからな
4 : 2022/09/19(月) 23:16:27.19 ID:S98Xh3SB0
ミドリムシとか言うなよ!
5 : 2022/09/19(月) 23:16:39.28 ID:RT7AwCHp0
宅配までやるのはおかしいだろ
法改正しろよ
6 : 2022/09/19(月) 23:16:53.60 ID:BntotDjs0
この駐禁取締の奴らって道沿いの60分パーキングとかでも張って駐禁すぐ取り締まりに来るからな
7 : 2022/09/19(月) 23:16:58.25 ID:FppYtlH90
税金やぞ
8 : 2022/09/19(月) 23:17:20.43 ID:opiJOg3A0
駐禁ならしかたないだろ
コンビニの集荷なら駐車場空くまで待てや
9 : 2022/09/19(月) 23:17:46.24 ID:vdQtSAI/0
そんなおじさんは実在しないけどな
10 : 2022/09/19(月) 23:17:56.60 ID:kL4N34FM0
糞日本しね
11 : 2022/09/19(月) 23:18:24.43 ID:9uaUCT7Q0
これも公務員なの?
13 : 2022/09/19(月) 23:19:10.30 ID:BntotDjs0
>>11
公務員じゃないけど公務員扱い
公務執行妨害になる
16 : 2022/09/19(月) 23:19:54.71 ID:ysjqq2HpM
>>11
引退した公務員とか、その家族とか親戚
22 : 2022/09/19(月) 23:21:17.36 ID:PG8NKJ350
>>16
うそこけw
殆どが警備会社に雇われたバイトのおっさんやぞ
12 : 2022/09/19(月) 23:18:54.58 ID:5Zh6AySS0
道交法絡みは
もっと規制大国にしろって騒ぐ奴がいっぱいいるからどうしようもない
諦めて
30 : 2022/09/19(月) 23:24:44.63 ID:lnUIf8/6M
>>12
いやほんともっと徹底的にやって欲しい
まだまだ正直者が馬鹿を見すぎ
これからは自転車取り締まりにも力入れて欲しい
41 : 2022/09/19(月) 23:27:25.83 ID:mmA09qx2a
>>30
そういうのネタのつもりだと思ってるのかもしれないが
真に受けるやつがこの島にはたくさんいるので
やめた方がいい
というかいいかげん気づけよそれくらい…
何十年前のノリだよそれ
14 : 2022/09/19(月) 23:19:11.43 ID:fBnnox2p0
☓:緑のおじさん
○:緑虫
15 : 2022/09/19(月) 23:19:22.54 ID:S98Xh3SB0
宅配おじさんの天敵
17 : 2022/09/19(月) 23:20:35.65 ID:OXdO+c0w0
毎日マンション前の横断歩道に止めて配達してるやついるんだが
18 : 2022/09/19(月) 23:20:46.27 ID:/Ivl4Sjma
高卒警官→交通センター→緑のおじさん
19 : 2022/09/19(月) 23:20:53.43 ID:zpPQcSBy0
あいつら刑事みたいに張ってるからな
車降りてすぐに違反手続きしにくる
俺はたまたま車に忘れ物して事なきを得たが
まあ昔の話だが
20 : 2022/09/19(月) 23:20:55.73 ID:y9K/lLVSd
助手席おじさん雇わなかったクロネコヤマトの負けやね
21 : 2022/09/19(月) 23:21:08.94 ID:1lrGiqEO0
宅配便とかは許可制にして駐車OKにしてもいいと思うけどなぁ
ドライバー不足なんじゃないの?
23 : 2022/09/19(月) 23:21:36.00 ID:vLRYKOKt0
ワイの区域でもやって欲しい…
24 : 2022/09/19(月) 23:21:46.45 ID:7mjYQ4uD0
警察OBの資金源
25 : 2022/09/19(月) 23:21:48.77 ID:9uaUCT7Q0
みなし公務員か
日本に寄生する癌細胞やな
26 : 2022/09/19(月) 23:22:32.81 ID:vdF2s6LL0
検挙ノルマがある時点でなんだかなぁ
27 : 2022/09/19(月) 23:23:17.71 ID:VfNjTwY90
バットで襲撃するしかない
29 : 2022/09/19(月) 23:24:03.69 ID:VfNjTwY90
こいつらのせいでバイクが死んだ
31 : 2022/09/19(月) 23:25:10.82 ID:7mjYQ4uD0
今や試験センターは犯罪センターだ
再交付の手続きに行けば支払いの⑥番窓口に2回誘導される
これは2倍払うってこと
組織的な犯罪が横行中
32 : 2022/09/19(月) 23:25:31.83 ID:Vdv+2gpc0
緑虫やん
33 : 2022/09/19(月) 23:25:56.37 ID:7mjYQ4uD0
収入印紙が貼ってあるのにまた支払わさせられる
35 : 2022/09/19(月) 23:26:10.97 ID:mmA09qx2a
そもそも緑のおじさんって何?
36 : 2022/09/19(月) 23:26:28.38 ID:IOlf/QJf0
郵便とか宅配は道路利用許可証みたいの車の前に貼ってない?
38 : 2022/09/19(月) 23:26:45.53 ID:YdI9OteZ0
人の不幸で飯を食う
まさにケンモメンみたいな仕事じゃん
40 : 2022/09/19(月) 23:27:09.50 ID:7mjYQ4uD0
警察は昔からこんな調子
42 : 2022/09/19(月) 23:27:26.83 ID:i3vwfW1D0
バイク業界もこいつらに殺されたからな
43 : 2022/09/19(月) 23:27:27.97 ID:7mjYQ4uD0
スピード違反だってノルマだし
44 : 2022/09/19(月) 23:27:34.10 ID:nAcWveDBM
配送料が今の5倍くらいなら駐車場に停めて台車で配れるだろうからそうしたらいい
47 : 2022/09/19(月) 23:28:37.71 ID:S98Xh3SB0
あれは自前の自転車か
48 : 2022/09/19(月) 23:29:15.87 ID:G5FkL/SF0
まあ、ルールなんだから仕方ないっしょ
53 : 2022/09/19(月) 23:30:33.60 ID:VfNjTwY90
>>48
同意していないルールを守る必要は無い
49 : 2022/09/19(月) 23:29:24.16 ID:SnjHB9Zb0
駐車場も用意できないくせに出店するコンビニが悪い
そんな所とは契約切れよ、というか国も認めるなよ
50 : 2022/09/19(月) 23:29:48.54 ID:PdTULO7N0
信号無視もこの勢いで取り締まれ
51 : 2022/09/19(月) 23:30:01.44 ID:7mjYQ4uD0
犯罪をして退職した警察官が警備会社に入るんだよ
そして警察OBのために駐車違反切符を切ってる
こんな簡単なこと知らないなんて
54 : 2022/09/19(月) 23:30:58.23 ID:VfNjTwY90
じゃあ緑虫って犯罪者?
55 : 2022/09/19(月) 23:31:07.33 ID:sWi6i2VSM
アイツラの基地何か所か知ってるけど看板出してないんだぜw
まるで統一のようなんよw
56 : 2022/09/19(月) 23:31:08.32 ID:k3XoNk810
ヤマトもそのうち都市部の路駐困難エリアは運賃割増とかしてくるかもしれないよね、
57 : 2022/09/19(月) 23:31:22.77 ID:RkWy7+3vH
へぇ
仕事なら違反して良いならそれもう単なる無法地帯だよね
66 : 2022/09/19(月) 23:33:09.45 ID:mqL8Jl4v0
>>57
でも?このミドリムシの車は止めても駐車違反にならないんだぜ?
駐車違反しないと業務できないから免除されてる

おかしくね?

58 : 2022/09/19(月) 23:31:23.08 ID:PuDOUZP40
何人か山神しないと 変わらない
59 : 2022/09/19(月) 23:31:34.25 ID:GLCs9m120
誰も反抗しないから問題にならない

銃社会なら数十人撃ち殺されてると思う

62 : 2022/09/19(月) 23:32:11.34 ID:Vf4o+6pA0
>>59
間違いない
60 : 2022/09/19(月) 23:31:56.43 ID:Vf4o+6pA0
歩合とか言ってる奴いるけど歩合なの?そうじゃないって聞いてるけど表向きなだけ?
67 : 2022/09/19(月) 23:33:11.30 ID:PG8NKJ350
>>60
表向きも何も日給月給で歩合なんかないよ。それだけ。
73 : 2022/09/19(月) 23:35:04.82 ID:Vf4o+6pA0
>>67
だよな
Twitterでも知ったかで歩合だからって言ってる奴いたから
85 : 2022/09/19(月) 23:37:20.69 ID:PG8NKJ350
>>73
他の業界も似たようなもんだろうけど、ネットに飛び交う警備業界の話はものすごく嘘が多い。ほんと困る。
96 : 2022/09/19(月) 23:39:52.66 ID:VfNjTwY90
>>85
おまえが嘘つきだったらどうするの?
61 : 2022/09/19(月) 23:32:05.08 ID:i3vwfW1D0
Amazonで毎日100~300円くらいの買い物運んでもらってるから物流の人にはもっと優しくしてやれと思う
この人たちがいないと俺の生活成り立たない
69 : 2022/09/19(月) 23:33:31.57 ID:S98Xh3SB0
>>61
そろそろムリだと思うよ
64 : 2022/09/19(月) 23:32:50.97 ID:W9Gl27hN0
その割に本当に駐禁切るべきところは放置だもんな
68 : 2022/09/19(月) 23:33:16.77 ID:8kjYE/3X0
こいつら建物の裏に隠れて獲物狙ってるのたまに見かけるよな
ドライバーに教えたら公務執行妨害なるの?
70 : 2022/09/19(月) 23:33:54.73 ID:6rP8MX5n0
公務を民間に委託したら利益優先だからこうなるのが当然の流れ
民間軍事会社と同じ
71 : 2022/09/19(月) 23:34:42.92 ID:Xn+UNQB30
この手のオジサンたち、攻撃すると面白いよ
なんであのレクサスには切らないんですかーとか正論ぶつけると反論できなくて震え出すから
77 : 2022/09/19(月) 23:35:50.36 ID:H7URQxr00
>>71
軽自動車おじさんの精一杯の反抗か
涙出てくるな
74 : 2022/09/19(月) 23:35:17.95 ID:VfNjTwY90
マジで殺しちゃえよ
一罰百戒だぞ
75 : 2022/09/19(月) 23:35:35.54 ID:2BlBlvs/0
新宿とかこいつらのせいでまともに配達できないからな
駐車場とかパーチケとか使うと金かかってたまらん
78 : 2022/09/19(月) 23:35:53.45 ID:UaSaE7oYd
都会の運送屋や設備屋は緑虫の罰金なんざ想定内で会社精算してるから心配すんな
87 : 2022/09/19(月) 23:38:14.02 ID:mqL8Jl4v0
>>78
いやミドリムシ3回で使用制限命令で車使えなくなるんだが?
79 : 2022/09/19(月) 23:36:01.79 ID:BgaYb8U/0
車もバイクも売れなくなったのミドリムシのせいだわな
マジで4ねよこいつら
80 : 2022/09/19(月) 23:36:02.95 ID:fxxlqqcUM
これ会社がやってて
利益を上げてるんだぞ
81 : 2022/09/19(月) 23:36:15.88 ID:j06AZxJz0
心臓にペースメーカー入れればどこにでも駐車できるパスをもらえるぞ
82 : 2022/09/19(月) 23:36:27.18 ID:Qv/3KS1K0
実際宅配については道路に一時停車スペース作るとか
マンションには宅配業者スペース義務化するとか
宅配停車できない住宅やアパートはブラックリスト入りして配送禁止とか

立場の弱い運転手にリスク負わせる以外の対策取って欲しい

83 : 2022/09/19(月) 23:37:09.40 ID:AsZf9P7Dd
緑のおじさんの動画見たことあるけど宅配の路駐1分しないうちにステッカー貼ってる
流石にやりすぎ
84 : 2022/09/19(月) 23:37:11.04 ID:O8uXyVDj0
駐車スペースない店の開業認めちゃダメだよな
88 : 2022/09/19(月) 23:38:14.51 ID:sWi6i2VSM
だいたい「みなし公務員」てのがねw奴隷だよ奴隷w
オフィス内部も知ってるけどゾンビみてぇのしかいねぇw
それでもしがみついてコメや味噌を買う為に切符を切るわけだw
89 : 2022/09/19(月) 23:38:40.77 ID:7mjYQ4uD0
>>88
そういうこと
90 : 2022/09/19(月) 23:38:41.90 ID:r3YqoKt+0
2人いればいいんだな
91 : 2022/09/19(月) 23:38:47.77 ID:RT7AwCHp0
乗ってるだけの見張り役お留守番助手でやりたい

日給5000でいいわ

92 : 2022/09/19(月) 23:38:48.86 ID:2ZIyvKJp0
駐車違反を免除されるのって障がい者マーク貼った車と郵便局の車だけでしょ?
95 : 2022/09/19(月) 23:39:27.66 ID:mqL8Jl4v0
>>92
ミドリムシとマスコミも免除だよ?
93 : 2022/09/19(月) 23:39:04.18 ID:ilFoDUvI0
龍が如く7の舞台になった横浜のあの辺はヤクザが違法駐車しまくりだけど緑のオッサンが歩いてるの見たこと無い
94 : 2022/09/19(月) 23:39:17.61 ID:sMIyn8i30
通報に賞金制度付けてそれで稼いでみたいわ
その辺のナンバーひん曲げたクソバイク片っ端から通報して儲けてえ
97 : 2022/09/19(月) 23:40:14.92 ID:7mjYQ4uD0
免許証の更新が2年から5年になった
試験センターの収入が半減する
困ったのは警察OBの年金収入
そこでミドリムシさん
98 : 2022/09/19(月) 23:40:16.80 ID:XRiNjVws0
クロネコが悪いだろって逆張りマンでありたい
99 : 2022/09/19(月) 23:41:13.87 ID:S98Xh3SB0
下々同士いがみ合わせるとかもう江戸時代だろこれw
100 : 2022/09/19(月) 23:41:22.83 ID:fwHR+7w/0
シルバー人材センターから派遣されてくる爺さん婆さんでしょ?

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663596916

コメント

タイトルとURLをコピーしました