- 1 : 2022/09/18(日) 04:03:05.87 ID:Wr8qimZj0
-
最新版!『人気犬種ランキング2022』
トイ・プードルが不動の人気で13連覇達成! - 2 : 2022/09/18(日) 04:04:31.08 ID:DVmvCZ2W0
-
ゴールデンドゥードゥルの動画見るの好き
- 3 : 2022/09/18(日) 04:05:54.71 ID:Y0lZHGdg0
-
でもキモい
- 4 : 2022/09/18(日) 04:07:46.93 ID:hZCnBo2Ia
-
病気持ちの確率も低いらしいな
- 5 : 2022/09/18(日) 04:09:01.71 ID:I+8vsnnT0
-
風俗嬢が飼う犬ツートップ
- 6 : 2022/09/18(日) 04:09:13.05 ID:gSxryl+I0
-
毛が抜けないというのが一番デカい
ハゲは嫉妬するかもしれないが毛が抜けるのと抜けないのとでは飼いやすさが段違いだからな - 7 : 2022/09/18(日) 04:09:25.47 ID:PpdyPe7id
-
ペットに賢さ求めるのがよくわからん
- 14 : 2022/09/18(日) 04:13:22.76 ID:HfiGmgVn0
-
>>7
平成初期のミニチュアダックスはマジでやばかった
同級生が住んでる治安の悪い貧困団地に行くと必ずダックスが吠えてた
トイプーより一世代前に流行ったチワワがうるさいって言ってるやつもいるがダックスよりマシ
小型犬で一番うるせえのはダントツでダックス - 19 : 2022/09/18(日) 04:15:39.34 ID:rcAVve5I0
-
>>7
それ嫁に知性は要らねえよって昭和以前の意見まんまなんだが
賢い子は可愛いぞ - 36 : 2022/09/18(日) 04:24:14.56 ID:XAdTEojE0
-
見た目が作りものっぽさ全開で無理
見た目だけ柴犬だったらパーフェクトなのに>>7
「賢さ」が無いと生き物は人間になついてくれないんやで
人間と比較して動物の知能はかなり低い - 8 : 2022/09/18(日) 04:11:03.16 ID:sMKCRvmIM
-
見てるとイライラする上位犬種
- 9 : 2022/09/18(日) 04:11:15.59 ID:Y0MD0CT10
-
ついでに身体も強い
牧羊犬じゃないから吠えぐせもない
デメリットは月一回トリミングが必要なこと - 44 : 2022/09/18(日) 04:27:43.43 ID:YYGLkJYu0
-
>>9
トリミングなんかしなきゃしないで良いし
自宅でバリカンやハサミで切ればいい - 10 : 2022/09/18(日) 04:11:36.08 ID:tT3MmCpf0
-
いや2位が馬鹿の筆頭のチワワじゃん
- 11 : 2022/09/18(日) 04:11:36.82 ID:eJfh1XvG0
-
でのおバカな大型犬とかに主演を持っていかれる
- 12 : 2022/09/18(日) 04:11:43.75 ID:WRXKZrjOM
-
そうまでして飼いたいのか
- 13 : 2022/09/18(日) 04:13:08.04 ID:uc45U+7cM
-
トイプー飼ってるのってディズニー好きばっかでしょ?笑
まさにアホ馬鹿白痴の象徴の犬 - 15 : 2022/09/18(日) 04:13:24.66 ID:e1ZECwx80
-
悪く言う人も居るけど…ソレを創成したのは人間だぞ!
つまりお前らが作った様なモノなんだからね - 21 : 2022/09/18(日) 04:16:17.87 ID:uc45U+7cM
-
>>15
フランスの犬ってゴミ糞しかおらんで
英国がダンチで「わかってる」んだよなキャバリア柴が至高
- 16 : 2022/09/18(日) 04:14:06.25 ID:rcAVve5I0
-
ビーグル飼ってたから耳長犬の愛撫はお手の物
柴犬とかでも耳穴は弱点ではあるが… - 17 : 2022/09/18(日) 04:14:10.63 ID:Y0MD0CT10
-
実は柴って飼いにくいんだよな
「基本の犬」みたいな見た目だけど - 23 : 2022/09/18(日) 04:17:42.24 ID:MhDgRfj90
-
>>17
オオカミの血統なんだっけ?ラブラドールは強迫性障害になりやすいだかなんだかジェフ先生が言ってた気がする
- 26 : 2022/09/18(日) 04:19:28.85 ID:ZqXcXs9o0
-
>>17
某県の集団予防接種動画観てるけど
手が掛かってるのは大抵柴だな - 18 : 2022/09/18(日) 04:14:20.34 ID:DRRHaahna
-
ケンモメンと正反対
- 20 : 2022/09/18(日) 04:15:58.19 ID:SySnVXMY0
-
トイプードルですら賢くてフサフサだというのに俺らときたら…
- 22 : 2022/09/18(日) 04:17:32.45 ID:iTiEUeL5a
-
トリミング代も結構かかるからなあ
- 24 : 2022/09/18(日) 04:18:04.07 ID:fW/3g0910
-
こいつを見ると常田富士男を
思い出すんだが何故だろう - 25 : 2022/09/18(日) 04:18:47.05 ID:rnydCVln0
-
お前らは「臭い、毛がない、金もない」で圧倒的人気だよな?
- 27 : 2022/09/18(日) 04:19:51.25 ID:W9MStxgN0
-
そのままモップにもなるしな
- 28 : 2022/09/18(日) 04:20:07.06 ID:AIj+Vnb00
-
チワワと違ってキャンキャン吠える印象もないしいいと思う
チワワはうるさい - 30 : 2022/09/18(日) 04:21:50.66 ID:kl5Zb4Yt0
-
ブラッシングが大変だぞ
- 32 : 2022/09/18(日) 04:22:56.95 ID:FF8mp26VM
-
やっぱりカワイイのが求められるんだよ
ケンモバサンが誰にも求められないのはカワイくないから - 33 : 2022/09/18(日) 04:23:45.47 ID:kl5Zb4Yt0
-
毛が気になるならミニピンとかイタリアングレーハウンドでいいじゃん
どうせブラッシング必須ならヨーキーのほうが気持ちいいじゃん - 37 : 2022/09/18(日) 04:24:58.56 ID:YYGLkJYu0
-
ミニプードル飼ってて
洗わなくてもずーっと本当に体臭(犬臭さ)がなくて天使かと思ってたんだけど
去年とか8年目辺りから犬臭い臭いがするようになってきた(笑) - 39 : 2022/09/18(日) 04:25:43.29 ID:wmnztb0y0
-
毛が抜けないのは本当良い
ただブラッシングをちゃんとしないとすぐ毛が絡まるから
ちょっとサボるだけでトリミングする時に困る
それだけはめんどい - 40 : 2022/09/18(日) 04:26:24.52 ID:Mq2hjhDx0
-
コーギーとか短足犬はすぐ腰悪くするしな
しかしトイプーも足を弱めやすいと聞くが🤔 - 41 : 2022/09/18(日) 04:26:53.82 ID:nsV0W6420
-
小型犬は抱っこするだけで首の骨折れて死ぬらしいな
小型犬の飼い主なんてアホしかいないし、大怪我して死んでる犬がたくさんいるだろうなぁ - 42 : 2022/09/18(日) 04:27:08.34 ID:5GzceHfb0
-
犬種的というか遺伝的欠陥はないの?
- 45 : 2022/09/18(日) 04:28:40.62 ID:YYGLkJYu0
-
>>42
足の骨が細いので折れやすい
足の関節が外れやすいのでおしり持たない抱き方しないといけない - 48 : 2022/09/18(日) 04:30:20.66 ID:5GzceHfb0
-
>>45
あ~、ヒョロヒョロだもんねえ - 46 : 2022/09/18(日) 04:28:57.71 ID:IE/x/Wy2M
-
最近小型犬飼う人ほんと増えた
特に中高年
寿命10年ちょっとなのに辛くないか? - 51 : 2022/09/18(日) 04:33:41.72 ID:4+rSnXqu0
-
>>46
たぶん何も考えてない命ではなくて人形感覚なだけ
そして最近は餌がいいから15年~くらいは生きるんだよな
その間に体悪くして入院することになると親族に預けるか捨てるんだよ - 55 : 2022/09/18(日) 04:35:27.47 ID:Mq2hjhDx0
-
>>46
言うて人間いつ死ぬかわからんし老後の支えになるならええんでね?犬猫でもいいからお互い支え合って生きる存在は必要だろうて
孤独は人をおかしくするからあかんよ - 49 : 2022/09/18(日) 04:30:48.51 ID:1IZa6Jqm0
-
トニーブレアかな
- 50 : 2022/09/18(日) 04:31:11.08 ID:itYJNmuM0
-
柴犬は知能は普通だと思うけど野性と自我強すぎて飼うのはオススメできない
- 52 : 2022/09/18(日) 04:34:35.62 ID:l3AXPxfBd
-
アレルギーでも飼えるもんね、プーちゃん本当可愛い
- 53 : 2022/09/18(日) 04:34:39.61 ID:WgHROblF0
-
↓トイプー以下の毛並みおじさん
- 56 : 2022/09/18(日) 04:36:30.44 ID:TJ9kS07b0
-
うるさいしすぐ噛んでくる個体ばっか
小型犬の飼い主全般そうだけど、しつけしないよな - 57 : 2022/09/18(日) 04:36:58.10 ID:s3Tj93Ui0
-
極めて何か生命に対する侮辱を感じます
- 58 : 2022/09/18(日) 04:40:02.46 ID:YYGLkJYu0
-
しかし飼育法期の里親募集犬の多いこと多い事
こういう飼い主にペナルティ与えた方がいいんじゃないのかな?
だた吠え癖噛みつき癖が強い性格悪い犬もいるから棄てる気持ちはわからんでもない
だいたいマトモに愛情注がず繁殖ばかりさせてる悪質ブリーダーが悪いんだけどさ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663441385
コメント