- 1 : 2022/09/14(水) 22:56:21.92 ID:qQz7E7+v0
-
国連、ロシアのアンモニア輸出再開へ仲介 ウクライナ経由
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-ammonia-idJPKBN2QF043国連がウクライナ経由でロシアからのアンモニア輸出を再開させようと仲介に取り組んでいると、
西側外交官が13日明らかにした。アンモニアは硝酸塩肥料の重要な原料だが、
ロシアの軍事侵攻以降、同国のボルガ地方からウクライナの黒海沿岸オデーサ(オデッサ)港に
アンモニアを運ぶパイプラインは停止されている。 - 2 : 2022/09/14(水) 22:57:43.77 ID:qQz7E7+v0
-
ガスよりも穀物栽培にダイレクトで響く肥料用のアンモニアの方がヤバいのか
- 3 : 2022/09/14(水) 22:57:49.76 ID:fkLUzs3E0
-
アンモニアなんてエネルギーさえあれば大気から作れるからなんとかなるぞ
- 9 : 2022/09/14(水) 23:03:53.04 ID:8MKpteS0M
-
>>3
デーモンコアのスレで
陰キャチー牛の大好きなもの
って他にもあるような気がしてたが
ハーバーボッシュ法だったわ
お前のせいで思い出すことができた - 17 : 2022/09/14(水) 23:15:19.98 ID:NHt/cXH/0
-
>>3
空中窒素固定法だっけ
栄光なき天才たちで見た - 19 : 2022/09/14(水) 23:29:10.06 ID:V0fQzlk3a
-
>>3
では製造プラントを来年の作付けに間に合うように建設してください
ロシア並のエネルギーコストの安さで - 4 : 2022/09/14(水) 22:58:21.11 ID:UBbdPx3f0
-
ロシアには西側が欲しくてたまらなくて売れる物がたくさんあるのう
- 5 : 2022/09/14(水) 22:59:38.48 ID:MAR7GLvB0
-
ちょうど硝酸アンモニウムが欲しいと思ってたところ
- 6 : 2022/09/14(水) 23:01:41.06 ID:OVpX0k450
-
教えはどうした教えは
- 7 : 2022/09/14(水) 23:01:49.48 ID:tgIICtu9a
-
こりゃあ飢饉がおこるね
- 8 : 2022/09/14(水) 23:02:30.07 ID:8MKpteS0M
-
ケンモメン総出でオシッコ大会でも開くか
- 10 : 2022/09/14(水) 23:05:27.73 ID:ab8JfkU40
-
エネルギーも肥料も握られてるのにロシアに喧嘩売るとか
バカすぎるでしょEUって - 11 : 2022/09/14(水) 23:05:32.31 ID:4S7rM3pO0
-
何がしたいのかわからんわほんと
- 12 : 2022/09/14(水) 23:06:41.57 ID:0iVJ9zXM0
-
アンモニアが足りなくなったら全国のニートの尿道にアンモニア収集ニードルが刺されてディストピアになってしまう
- 13 : 2022/09/14(水) 23:06:48.48 ID:IfMnR9S/0
-
つーかロシアに何でもかんでもありすぎだろ
- 14 : 2022/09/14(水) 23:10:36.07 ID:qNAR6dOJ0
-
ハーバーボッシュ法のせいで戦争が長期化してしまった
- 15 : 2022/09/14(水) 23:12:01.09 ID:F7fFAmoa0
-
世界総出でオシッコだせよ!!てめえの覚悟はそんなもんか?
- 16 : 2022/09/14(水) 23:14:03.98 ID:GkkzaDOl0
-
アンモニアとかたいそうな名前だけどたかが水素と窒素と化合物なんだから水素と窒素を核融合して作ればいいだろ
- 18 : 2022/09/14(水) 23:26:50.36 ID:UsipbIgi0
-
ブーミン出てらっしゃい
- 20 : 2022/09/14(水) 23:35:45.27 ID:40FlrCnya
-
ケンモ部屋の床下に硝石が大量に存在することが判明
ケンモ狩りはじまる - 21 : 2022/09/14(水) 23:45:04.13 ID:o+NwN/1A0
-
>17
空中元素固定装置のほうが凄いよ。
変わるわよー - 22 : 2022/09/14(水) 23:58:07.00 ID:yvfZVzvY0
-
ハーバーボッシュ法に変わる低エネルギーでアンモニアを生成できる効率的方法が生まれない限りロシアの天下
- 23 : 2022/09/15(木) 00:24:57.24 ID:cb6g/Mtv0
-
じつは世界の畑はかなり栄養過多になってて、数年は肥料やらなくても平気って説を聞いたわ
- 24 : 2022/09/15(木) 01:07:57.63 ID:jfdLXo6x0
-
あー経済制裁だしねー大変だねー
- 25 : 2022/09/15(木) 01:13:41.60 ID:15JkFnbG0
-
普段からロシアにお世話になってるもの意外とあるのねとわかった年であった
- 26 : 2022/09/15(木) 06:28:22.72 ID:VZUMVLU50
-
これ交渉に応じるロシアは優しいね
普通なら全制裁の解除を要求するだろ - 27 : 2022/09/15(木) 08:15:24.64 ID:vJyUqWsN0
-
肥料がないと、いろいろと困るね
- 28 : 2022/09/15(木) 12:17:12.33 ID:xuXAp46PM
-
アクアリウムオタクから飼育水貰ってくる
- 29 : 2022/09/15(木) 15:58:18.09 ID:Jq1zCA/UM
-
豆類をたくさん育てて、空気中の窒素を固定するぞ!
- 31 : 2022/09/15(木) 17:40:03.53 ID:RS1icEje0
-
ドイツとかが足らなくなってきたと聞いたな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663163781
コメント