【ひろゆきが呆れる】「話せばわかると信じるバカ」の残念な特徴

1 : 2022/09/13(火) 09:39:27.04 ID:CAP_USER9

ダイヤモンド・オンライン 9/13(火) 6:01

 SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

● 「わかりあえる」というバイアス

 「話せばわかる」という言葉があります。

 あなたは、これを信じるでしょうか?

 僕の答えは、「NO」です。話せばわかる人もいるが、そうでない人のほうが多い。

 そのワケについて、ここでは語りましょう。

● 会話には「抽象度」がある

 人の頭のよさは、「抽象的な会話ができるかどうか」によってわかります。

 その最たるものが「数学」ですね。

 どんな人でも、数学のレベルが上がっていくにつれて、「ここから先はわからない!」という壁が現れます。

 そこが、あなたが理解できる抽象度の限界です。

 数学がわからなくても日常生活で困ることはありません。しかし、会話の中の抽象度には差が出てしまうのです。

● 「たとえ話」で腹を立てるバカ

 頭の悪いバカな人の特徴は、「話せばわかる」ということを信じていることです。

 ゆっくり順序立てて説明をすれば、相手が100%理解してくれると思い込んでいます。

 しかし、そうはいきません。

 ここにバイアスが生じているのです。

 人は理解できる「抽象度」に壁があり、それを超えることができなければ、「相手の言っていることがわからない」というままで終わってしまいます。

 よく多いのが、「具体例」や「たとえ話」に引っ張られすぎる人です。

 「もしもあなたがホームレスだったら……」という言い方をすると、「ホームレスをバカにしている!」と、単語に反応するような人がいます。

 こういう人とは、残念ながら会話は成立しません。ツイッターでの反応を見ていると、こうした理解力しかない人が一定数いることがわかりますよね。
● 「話せばわかる」を手放そう

 子どもの頃だったら、「なんでこれが伝わらないの?」と、イライラして泣いたりするようなことがあるでしょう。

 しかし、大人同士なら、別に理解してもらったり握手して仲直りしたりする必要はありません。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b804afefbb903597031db8b0f1647cc345617557

2 : 2022/09/13(火) 09:40:08.52 ID:FGyy7ncj0
それあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか
29 : 2022/09/13(火) 09:53:59.53 ID:KRCSJswf0
>>2
ってなる奴
3 : 2022/09/13(火) 09:40:58.21 ID:3bh/Kp/G0
堀江もひろゆきも自分のバカさ加減には気づかずに死んでくのかな
幸せな人生だな
4 : 2022/09/13(火) 09:41:08.35 ID:bZW/FjXu0
>>1
わからんよ
5 : 2022/09/13(火) 09:41:24.91 ID:VoH3sfZvK
話せばわかる
9条信者のことですね
6 : 2022/09/13(火) 09:42:01.07 ID:F2gZk9mQ0
つまりお前らみたいな奴には
話しても無駄って事な
7 : 2022/09/13(火) 09:42:03.99 ID:dfGFb1SS0
ピュータンがまさにいい例だな笑
8 : 2022/09/13(火) 09:42:32.59 ID:6j15c7gs0
問答無用! ターン
10 : 2022/09/13(火) 09:43:40.60 ID:felZM+Lt0
荒唐無稽な例え話をする馬鹿も加えてくれよ
11 : 2022/09/13(火) 09:43:55.60 ID:uPwh8rlD0
本当に意味が分からない
12 : 2022/09/13(火) 09:43:57.24 ID:akXoJR8v0
酒飲み交わせば分かり合える😮‍💨
22 : 2022/09/13(火) 09:48:56.98 ID:zl87picv0
>>12
嫌いなやつとは飲みたくないし
その席で仲良くしたとしたら 後で酔いが覚めたら後悔する
69 : 2022/09/13(火) 10:06:47.12 ID:re96p64c0
>>12
でもネトウヨとは話すつもりも会うつもりもないからなw
13 : 2022/09/13(火) 09:45:07.36 ID:qeXE7nOX0
まずサヨク活動家の人たちを想像してしまいました。
14 : 2022/09/13(火) 09:45:36.42 ID:m630wkop0
苫米地博士の抽象度を勝手にパクるなよw
15 : 2022/09/13(火) 09:45:43.64 ID:9daoxjwf0
話す事で稼いでるのにぃ
16 : 2022/09/13(火) 09:45:47.77 ID:dsq7r3En0
まあ、せやな。
17 : 2022/09/13(火) 09:46:19.11 ID:5lYiXgNr0
バカと言わないと優位に立てないと思ってるガキ
18 : 2022/09/13(火) 09:47:01.78 ID:GRHVspvh0
話せば分かるなら喧嘩も戦争も起きない
19 : 2022/09/13(火) 09:47:29.13 ID:felZM+Lt0
いちいちマウント取らないと話ができないバカも加えてくれ
20 : 2022/09/13(火) 09:47:46.02 ID:vdF5a6po0
小学生「人のことを馬鹿と言う人が馬鹿。はい、論破」
21 : 2022/09/13(火) 09:47:46.80 ID:wTnoDwh50
話せばわかるって言った人、直後に射殺されてんだよな
23 : 2022/09/13(火) 09:49:14.26 ID:Nj9BuA2+0
まーた自己紹介か
必死に話してわからせようとしてるのはおまえだろ
24 : 2022/09/13(火) 09:50:00.73 ID:vdF5a6po0
〇〇は馬鹿
発言は、自分は馬鹿じゃない、自分は頭がいい、と宣伝するためのステルス・マウンティング
25 : 2022/09/13(火) 09:51:25.17 ID:cBcKyE470
アホ「本当に頭のいい人は誰にでも分かるように話せるから」
26 : 2022/09/13(火) 09:51:34.30 ID:x8/9KuOf0
話せばわかる、というのは完全に理解し合えるからというのではなく、お互いの意見を冷静に交換しましょうという希望だと思う
一方的な行為に及ぶのをとどまってもらったり
72 : 2022/09/13(火) 10:10:02.90 ID:re96p64c0
>>26
話せばわかる派は結局自分が駄々こねて意見を押し付けて得をしたきた人間に多い
話し合いを妥協点を探る手段と捉えている人間とは根本的に違う
アイツラは話し合いは常に強引に利益を得て来た人間
27 : 2022/09/13(火) 09:52:14.35 ID:veFGluzN0
氷河期世代は話しても分からない馬鹿多いよな
無駄だから話す必要ない
28 : 2022/09/13(火) 09:53:22.69 ID:Sj6hevKh0
犬養毅「話せばわかる!」

反乱兵士「問答無用!」

30 : 2022/09/13(火) 09:54:55.86 ID:2k/7WtnA0
世の中キチゲェが一定数いてそいつらは会話は出来ても話は通じない
31 : 2022/09/13(火) 09:55:17.87 ID:HyYl7hYI0
平均的な話をしてるのに例外や個別具体的な事象をもって反論してくる馬鹿いるよね。
話が進まねーよ。
32 : 2022/09/13(火) 09:55:58.54 ID:LwjgRfSn0
嘘は嘘であると見抜かないと。疲れているなら休息を取られてはどうですか。
33 : 2022/09/13(火) 09:56:14.29 ID:IcUFssc20
よろしいならば戦争だ
34 : 2022/09/13(火) 09:56:47.98 ID:Rqiio4BD0
馬鹿とか言うから変なことになる。会話が通じない人間はいくらでもいるのは当たり前。
35 : 2022/09/13(火) 09:57:07.27 ID:3j+ZkTqA0
ひろゆきに呆れる
36 : 2022/09/13(火) 09:57:08.01 ID:m63nEexU0
話せばわかるとも思えないし
例え話もしたことないな
その概念はないな
いつも問答無用
37 : 2022/09/13(火) 09:57:21.31 ID:5gkAYEpP0
ひろゆきさんは賢明なバカ代表だから人の意見は聞きません
38 : 2022/09/13(火) 09:57:22.26 ID:UixSxws+0
ひろゆきがどうかは置いといてこれは本当
5ch見てても8割池沼だし話しても無駄
39 : 2022/09/13(火) 09:57:35.60 ID:l84ok/jp0
コイツ今まで自分が発信してきた事を見直して何とも思わないんだろうな。
馬鹿の典型。
40 : 2022/09/13(火) 09:57:59.31 ID:Ih/K0Tl80
まあひろきがそれだしな
人の話を受け入れない
42 : 2022/09/13(火) 09:58:02.82 ID:IcUFssc20
世の中ひろゆきみたいな人だらけだったんだよWW2辺りまでは
43 : 2022/09/13(火) 09:58:32.68 ID:nDKP9rwI0
まあそうやけどだからどうした?
薄っぺらいんだよおまえ
44 : 2022/09/13(火) 09:58:48.99 ID:Ih/K0Tl80
ひろき信者は話が通じないのは事実
45 : 2022/09/13(火) 09:58:52.33 ID:AIpZAi6z0
???「もし本当に中国や韓国が攻めてくるというのなら、僕が九州の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、遊んで、食い止めます。それが本当の抑止力でしょう?」
46 : 2022/09/13(火) 09:58:55.53 ID:JoE1YnRE0
なるほどね
だからオメェはまともに日本に居られねぇのよw
47 : 2022/09/13(火) 09:59:17.04 ID:nMTcJn1N0
ウェストポーチがダサいって議論に「でも便利ですよね」って論点逸らすやつとかな
48 : 2022/09/13(火) 09:59:18.42 ID:55pzCd4e0
9条教の信者とか信じてるよ
49 : 2022/09/13(火) 09:59:23.94 ID:hHc0+ML00
当たり前の事しか言ってないな。ひろゆき
50 : 2022/09/13(火) 09:59:32.91 ID:G/GyH4K+0
相手の抽象的想像力の欠如ということなら話せばわかると考える人も夢見るバカかもしれないがそれ以上に相手がほんとのバカということでは
51 : 2022/09/13(火) 09:59:43.89 ID:hsJ2VcDS0
何言ってるのかさっぱり分からん
52 : 2022/09/13(火) 09:59:57.43 ID:jjZUhBUn0
ひろゆきみたいな「結論ありき」でそこに導くことしか頭にないやつとかな
説得は無駄だと思うわ
53 : 2022/09/13(火) 10:00:09.46 ID:zSS4k6VQ0
ツイッターでも5chでも話せばわかるなんて皆無だからなw
一度敵対してかみついてきたやつとはどうもならん
63 : 2022/09/13(火) 10:04:21.11 ID:6+S80uGE0
>>53
それなw
好きとか嫌いで判断してたり一度こうと思ったら曲げない感情だけで話してたりでIQ50くらいしかないんじゃねーのって奴ばっかw
54 : 2022/09/13(火) 10:00:13.54 ID:Ih/K0Tl80
ほんと数年前までネットのおもちゃだったひろきか今じゃTwitterのご意見番やってんだもんな
どれだけキッズ増えたんだよな
まさかいい歳こいてひろき信者なんていないよな?
55 : 2022/09/13(火) 10:00:15.75 ID:IN8N0McI0
どんどんズレていってるなこいつw
56 : 2022/09/13(火) 10:00:50.87 ID:hHc0+ML00
一定数てどのくらいの割合なんだよー
57 : 2022/09/13(火) 10:01:14.60 ID:LYcZJPTE0
女と喧嘩になったときにいくら理屈で話しても無駄だったりすることあるけど実は男女関係なかったりする
話しても無駄
58 : 2022/09/13(火) 10:01:33.98 ID:PEnbJr1W0
おまいふ
59 : 2022/09/13(火) 10:01:43.95 ID:m3aO6r6T0
お前が会話できないバカなだけだと思う
60 : 2022/09/13(火) 10:02:33.68 ID:Ih/K0Tl80
まじでそろそろひろきが偉そうにしてるの飽きたからさっさとボロカス言われるおもちゃに戻ってくれ
61 : 2022/09/13(火) 10:03:54.10 ID:BKasrSX10
宣教師「話せばわかる」
原住民「殺せ」
62 : 2022/09/13(火) 10:04:06.53 ID:x+gjMB0s0
これを、ひろゆきに言われるまで気付けなかった人は…
既に終わってるだろw
まあ高校生とかなら仕方ないかも知れないが、大人はみんな知っている事でしょう
64 : 2022/09/13(火) 10:04:47.02 ID:2GGreCxD0
平和憲法専守防衛のパヨクのことか!
65 : 2022/09/13(火) 10:05:31.49 ID:4fjBkKp40
人による
67 : 2022/09/13(火) 10:05:46.44 ID:dsdL/9uI0
岸田総理の悪口かよ
68 : 2022/09/13(火) 10:06:27.86 ID:kfZymfmL0
確かに
70 : 2022/09/13(火) 10:07:06.51 ID:l4pPtzPs0
社民党や9条信者のことか
71 : 2022/09/13(火) 10:09:47.75 ID:GZpZ6YQr0
話してもわからないバカの代表格がひろゆきとかゼンカモンだよなw

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663029567

コメント

タイトルとURLをコピーしました