- 1 : 2022/09/10(土) 10:59:23.65 ID:8oIyEAXka
-
値上げが "悪" は大間違い!? 日清食品の株価が上がり続ける理由
物価高が続く中、値上げは「悪」という常識を日清食品ホールディングス株式会社(以下、日清食品)が打ち破ろうとしている。今回は”日本一バズる、経済アナリスト”の馬渕磨理子氏が、日清食品の強さの秘密を解説する。
「カップルヌードル」が193円から214円に
日本に染みついた30年間の消費者のデフレマインドは「企業の値上げ」を「悪」としてきた。企業は値上げを我慢し、安い価格で提供するためにコスト増を企業側が飲み込んできたが、足元の物価高でいよいよ限界だ。値上げは消費者からの評価は上がらず、企業にとってネガティブ要因になるだろう。一方で、投資家は全く違った観点で企業を評価することもある。
その代表的な事例が「日清食品」だ。
値上げラッシュが続く中、「カップヌードル」など即席麺を主力とする日清食品も値上げを行った。小麦やパーム油など即席麺に使う原料が高騰し、生産者物価は10%以上の高騰。原油関係の価格も跳ね上がり、穀物関連の価格も高騰しているので、値上げは避けられないわけだ。
同社は22年6月から3年ぶりに主力の「カップヌードル」など即席麺の値上げを決めた。販売する商品の7割近くの約180のカップ麵や即席袋麺の希望小売価格を5%から12%値上げし、「カップルヌードル」は193円から214円に、「ラ王」は230円から254円に値上げしているため、家計の財布にとっては厳しい状況だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55238f8f491538180406c9cfa82e731a8fb48441
- 3 : 2022/09/10(土) 11:01:09.39 ID:ahnJUr8Rr
-
セブンが100円引きだから買い占めたわ
- 4 : 2022/09/10(土) 11:02:26.21 ID:E8KZdc6k0
-
カップヌードルはカップ麺とは別枠でたまに食べたくなる
- 5 : 2022/09/10(土) 11:03:22.62 ID:r8pj3tpf0
-
カップヌードルは贅沢品
- 6 : 2022/09/10(土) 11:03:31.69 ID:GNYETsTId
-
400円くらいの二食入りの高級な袋生ラーメン買ったほうがいいな
- 7 : 2022/09/10(土) 11:03:46.89 ID:zrsTzDUS0
-
カップ麺はまだいいよ
袋麺5袋セットは100円ぐらい高くなった
出前一丁やサッポロ一番味噌が税込500円ってやばすぎる - 8 : 2022/09/10(土) 11:06:45.14 ID:1UcALG2p0
-
誰も買わなきゃ値段下げるしか無くなるんだから、買わないが正解
- 9 : 2022/09/10(土) 11:07:09.17 ID:AXeffNjc0
-
TOPVALUがあるやろw底辺
- 10 : 2022/09/10(土) 11:08:35.91 ID:Zw+EqpL60
-
そうトップバリュやみなさまのお墨付きにしなさい
- 11 : 2022/09/10(土) 11:09:53.06 ID:RBTFKkuf0
-
韓国のラーメン日本のより高いな
日本の衰退を感じるわ - 12 : 2022/09/10(土) 11:10:16.13 ID:MZM35D3x0
-
日清の食品にはアホみたいな広告費が含まれてるからやめとけ
- 13 : 2022/09/10(土) 11:10:23.44 ID:5a24zQCU0
-
上級貧乏人が買ってるんだろ
- 15 : 2022/09/10(土) 11:11:35.85 ID:7cPc8nDM0
-
ケンモメンはあっさりおいしいカップヌードル(旧スープヌードル)だから
- 16 : 2022/09/10(土) 11:13:00.85 ID:/U4neUpr0
-
この前クリエイトでカップヌードルプロが税込み159円だったから26個買い占めたわ
糖尿モメンはこれしか食えないのよちなみに今日ウェルシアで見てきたら税込み203円だった
- 17 : 2022/09/10(土) 11:13:29.41 ID:LM2Nm0/90
-
日清はカッヌーだけじゃなくて全て高くなってる
- 18 : 2022/09/10(土) 11:13:58.21 ID:IJRyV/PMM
-
ん?スーパーなら168円くらいだろ
200円超えるのはコンビニ - 19 : 2022/09/10(土) 11:16:04.81 ID:/U4neUpr0
-
ローソンカップヌードルプロ税込み248円とか高杉ワロタwwwwwwwwwwww
- 20 : 2022/09/10(土) 11:19:14.45 ID:Wau/Cbsk0
-
昔は安く感じたのに…
最近はホントぼってる価格
そもそもカップラーメンは何が原因でここまでの値上げになってんだっけ? - 21 : 2022/09/10(土) 11:19:18.35 ID:r8pj3tpfM
-
日清は買わん
東洋水産一択 - 22 : 2022/09/10(土) 11:20:35.31 ID:BFvLVZbA0
-
麻生「カップ麺?1個500円くらいだろ?」
- 23 : 2022/09/10(土) 11:22:27.46 ID:anTmpjoo0
-
ごつもりは99円だろ
ごつもり買え - 24 : 2022/09/10(土) 11:24:54.10 ID:FGAR52v2d
-
PBの89円特売の棚が空っぽだった
- 25 : 2022/09/10(土) 11:28:33.58 ID:49HEF3eV0
-
ごつ盛りすら値上げ
- 26 : 2022/09/10(土) 11:29:16.40 ID:MU9/BpW4a
-
毎日カップラーメン食ってるようなやつじゃないと気がつかないだろ
たまに買うけどこんなもんかって感じだし - 27 : 2022/09/10(土) 11:32:44.00 ID:kqSsmhUzM
-
ごつ盛りが税抜118円とか何の冗談だよ
例え金があってもあんなもんに100円以上とかありえん - 31 : 2022/09/10(土) 11:37:31.24 ID:/U4neUpr0
-
>>27
精神病院の売店で2018年時点で220円だったぞ
それでもカロリーコスパ高いから週7で食ってたわ - 28 : 2022/09/10(土) 11:33:58.51 ID:lL4bayN40
-
値上げ後も価格変わらず特売やってる所もあるが
お1人様1点限りとか制限が厳しくなってるわ - 30 : 2022/09/10(土) 11:36:05.02 ID:U0Dib4JA0
-
ごつもり系ですら最安で税抜き108円だな
普通のスーパーだと税抜き128円とか
PBもそのくらい - 32 : 2022/09/10(土) 11:38:02.72 ID:r2UcgiWE0
-
袋麺なんか400円くらいするだろ
昔は198円だったのに - 33 : 2022/09/10(土) 11:39:24.30 ID:/U4neUpr0
-
値引き一切しなくていい場所だとごつもりは税込み220円だゾ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662775163
コメント