- 1 : 2020/06/05(金) 12:35:21.23 ID:MeCaGSyH0
-
都心をメインに
親に理解がなさそうだから親の同伴診察がないとこがいい(成人済)5歳児の自閉症3%以上 「入学前に特性理解を」 弘前大チーム調査
https://mainichi.jp/articles/20200602/k00/00m/040/116000c - 2 : 2020/06/05(金) 12:35:50.04 ID:0A3trgcd0
- お母さん病院
- 3 : 2020/06/05(金) 12:36:01.50 ID:vN9LXmiU0
- 安倍晋三記念病院
- 4 : 2020/06/05(金) 12:36:07.06 ID:5s5JzgpFd
- 治らないからアキラメラン
- 5 : 2020/06/05(金) 12:36:15.28 ID:YqfHgPtr0
- 発達障害そのものがうさん臭い
- 7 : 2020/06/05(金) 12:37:03.43 ID:MeCaGSyH0
>>5
医学を否定する愚か者- 58 : 2020/06/05(金) 13:20:06.51 ID:sderPxw5d
- >>5
こういう奴って無能の理由を明かされるのが嫌なだけなんだよね
無能はそいつ自身が全て悪くないと許さないって考え
ただの虐めと同じ幼稚な発想 - 6 : 2020/06/05(金) 12:36:58.26 ID:QVgebKWSM
- 診断されても治らんのやろ
意味あるん? - 9 : 2020/06/05(金) 12:37:30.42 ID:MeCaGSyH0
>>6
再スタートを切れるかもしれないだろ
目の前の霧を晴らすのに必要だ- 14 : 2020/06/05(金) 12:39:39.65 ID:wJ5ZI82D0
- ほらな>>9のレスで証明できてるじゃん
病院は怠けものの再スタート機関じゃないんだ
さっさとハロワでも行け - 16 : 2020/06/05(金) 12:41:19.04 ID:MeCaGSyH0
>>14
大学生だわ
すまんな若くて- 53 : 2020/06/05(金) 13:14:06.77 ID:EPcRbxHMr
- >>16
初心日は厚生年金受給中にした方がええよ - 55 : 2020/06/05(金) 13:16:54.78 ID:EPcRbxHMr
- >>53
受給中じゃなくて加入中だった - 56 : 2020/06/05(金) 13:19:13.20 ID:MeCaGSyH0
>>55
なんで?
来月で親が会社を退職するんだが- 28 : 2020/06/05(金) 12:47:47.71 ID:VYWx6UY70
- >>6
子供なら療育ってかソーシャルスキル学ばせることで多少は定型のような処世術が出来る期待はあるかも
大人はもう障碍者手帳とかの福祉目的だよな
診断つかないとただの使えないダメ人間なだけになってしまう - 31 : 2020/06/05(金) 12:50:04.57 ID:s8E8W+Yyr
- >>28
大人は軽いPTSDや愛着障害のケースもあるらしい
発達障害じゃないからといっても心の病や過去のトラウマからの脳が正常に動作しなくなってしまうこともあるからためしに外来に行くのはあり
が、ガチャ外すと薬漬け - 8 : 2020/06/05(金) 12:37:16.02 ID:wJ5ZI82D0
- 行かなくていいよ
自発的に病院に行ける奴はまずその手の病気じゃない
単なる怠け - 10 : 2020/06/05(金) 12:38:07.69 ID:MeCaGSyH0
>>8
ソースなし
中学の頃からずっと疑い続けてるんだこちとら- 11 : 2020/06/05(金) 12:39:01.89 ID:KIyUbxDgM
松沢病院でいいだろ- 15 : 2020/06/05(金) 12:40:33.62 ID:MeCaGSyH0
>>11
都立松沢病院か
一応調べたわ
他のクリニックと比べて都立なのが信用性は高そうだが…- 37 : 2020/06/05(金) 12:56:01.99 ID:FvKgsDxr0
- >>15
ここは自分で行くとこじゃなくて、都内23区でとんでもないことをしでかしたやつが捕まってぶち込まれるところだ - 12 : 2020/06/05(金) 12:39:08.05 ID:iFNf4uhg0
- 医者によって診断基準が違う
俺は3件目で初めて発達障害だと診断された - 34 : 2020/06/05(金) 12:52:22.44 ID:HGy2kZxOa
- >>12
俺は4番目に行ったメンクリで広汎性発達障害だと分かった
メンクリに通い始めて15年も分からなかった
発達障害の診断はベテラン医師でも難しいんだそうだ
結局、俺は発達障害特有のコミュニケーション困難や強い拘り、感情のコントロールが難しい等々、生き辛さが根を張ってた。
でも40年前には発達障害なんて言葉もなかったから、単に落ち着きがない子、協調性のない子、我がままな子、怠惰な子として片付けられた。 - 44 : 2020/06/05(金) 13:02:26.75 ID:ri+mGX0r0
- >>34
そのクリニックは都内? - 13 : 2020/06/05(金) 12:39:31.83 ID:DWbbojsGM
- WAISの試験やってないとこがあるのが困る
初診前に問い合わせるしかないのか - 17 : 2020/06/05(金) 12:41:26.79 ID:JKfi7ufm0
- 神奈川の自閉症の奴?
- 23 : 2020/06/05(金) 12:44:30.68 ID:MeCaGSyH0
>>17
違う>>18
よく恋愛(結婚)と出産を同一に見るやつがいるよな
まあ社会のサポートが不十分すぎて発達障害は不幸になりやすいが、未来の日本が
もう少し福祉に手厚い国になってくればな
グレタさんがアスペルガーってだけで叩かれる国だから- 18 : 2020/06/05(金) 12:42:21.00 ID:ZbXakuAnp
- 発達は遺伝するから子供つくったらダメ
でも女の発達って性欲強くて子沢山なの
男は淘汰で消えても発達はむしろ増える - 21 : 2020/06/05(金) 12:43:25.92 ID:sdFn20HOr
- >>18
嘘つき!! - 22 : 2020/06/05(金) 12:43:28.64 ID:s8E8W+Yyr
- >>18
社会が発達障害だらけになれば今度は定型になんらかの障害の名がつくだけ
この世は陣取り合戦 - 19 : 2020/06/05(金) 12:43:12.56 ID:aQnt3ljAM
- 獨協越谷のこころの診療科おすすめ
- 25 : 2020/06/05(金) 12:46:36.96 ID:MeCaGSyH0
>>19
調べたけど、子供の発達障害しか取り扱って無くないか>>20
そんな簡単に診断貰ってもしょうがない気がするけどどこの病院?- 20 : 2020/06/05(金) 12:43:23.88 ID:xF93mPt0p
- 超適当な病院だったからwaisの差が15あるだけで簡単に診断くれたわ
- 26 : 2020/06/05(金) 12:47:20.66 ID:vqoX7Wbv0
- 東大
- 27 : 2020/06/05(金) 12:47:30.30 ID:JiaMdZ9Va
- 診断もらってどうする?
薬でも治せないから自己正当化のための贖宥状にしかならんぞ - 32 : 2020/06/05(金) 12:50:10.73 ID:MeCaGSyH0
>>27
正当化だけでも十分だろう
最低でも健常者の無能なのか発達障害なのか見分けるだけでも今後どうやって生きていくか
考えられる- 30 : 2020/06/05(金) 12:48:19.34 ID:xQ9t014cM
- ちゃんとした診断が欲しいなら発達障害の専門学会とか論文検索してまともに研究してそうなところに行く
- 35 : 2020/06/05(金) 12:52:33.09 ID:XujEfPiB0
- 町田まご●ろクリニックはやめとけ
幸福の科学関係者だから - 38 : 2020/06/05(金) 12:56:47.04 ID:l1rxc2YKa
- 今療育をする資格を取る勉強してる
- 39 : 2020/06/05(金) 12:57:12.71 ID:FvKgsDxr0
- 自分で発達障害と思いこんでいるなら、発達障害かどうかのテストが受けられるとこがいいよ
- 40 : 2020/06/05(金) 12:57:20.88 ID:s8E8W+Yyr
- やっぱ行動するってのは大事だよ
うちは自殺未遂したから親とか周りの人が本気になってくれた - 41 : 2020/06/05(金) 12:59:32.20 ID:FvKgsDxr0
- 地方だとあまり発達障害の病院ってないから皆老いた親がおっさん化した子を連れて飛行機で東京まで一緒に連れてこさせる
それはもう金もかかるし厄介だし大変だよ親の気持ち考えろうんこ製造機が
- 43 : 2020/06/05(金) 13:02:00.46 ID:T2lZAiyg0
- まあ、昭和の時代ならあいつはおっちょこちょいやなあーで済んで仕事もなんとかできたけど、いまはそんな余裕ないんで診断でレッテル貼って排除だよね。
- 45 : 2020/06/05(金) 13:03:21.76 ID:FvKgsDxr0
- 教えたくないよねどうせ
障碍者手帳狙いだから - 49 : 2020/06/05(金) 13:09:19.02 ID:MeCaGSyH0
>>45
手帳はなくてもいいわ
そんな簡単に貰えないし>>48
つまんね- 46 : 2020/06/05(金) 13:05:08.73 ID:OK4rLTO80
- ついでに医療脱毛もやってこい
- 47 : 2020/06/05(金) 13:07:23.14 ID:K1b8j1fFa
- このスレ小学校の時に給食のパンカビさせてたやつ多そう
- 48 : 2020/06/05(金) 13:07:48.77 ID:JcgaYux7p
- ロボトミー手術をやってくれるところ
前頭葉破壊すれば治る - 51 : 2020/06/05(金) 13:10:58.16 ID:SuXLA2Oq0
- 大学生なら、学内に障碍者の支援や相談できるところはない?
直接紹介はしてもらえないかもしれないが、ヒントはもらえるかもよ - 57 : 2020/06/05(金) 13:20:02.74 ID:0H1pG0Cv0
- 千葉市中央区道場 木村病院🏥
- 59 : 2020/06/05(金) 13:22:16.27 ID:FvKgsDxr0
- メンタリストが言っているように自分をカテゴライズして
周りと比べて劣るとか病気だとか思うとどんどん能力が落ちて行くよ それがお前らなわけだが - 60 : 2020/06/05(金) 13:24:47.44 ID:EBU9zIMEM
- 帰りのない片道切符
発達障害外来に行こうと思うんだが胡散臭いとこが多い。おすすめの病院教えて。

コメント