- 1 : 2022/09/08(木) 18:25:49.03 ID:8SLth7xU0
-
FRB、0.75ポイント再利上げへ インフレ封じ必死
米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長が、失業率が上昇してもインフレを抑え込むと公に宣言したことを受け、FRBは今月再び0.75ポイントの利上げに向かいつつあるようだ。
次回の連邦公開市場委員会(FOMC)を9月20~21日に控える中、FRB高官らが講演やインタビューに臨んでいるが、3回連続での0.75ポイントの利上げを織り込む市場をけん制する発言はほぼ聞かれない。
- 2 : 2022/09/08(木) 18:26:37.17 ID:j0CUnwX1d
-
アメリカのインフレそんなにやばいん?
- 3 : 2022/09/08(木) 18:27:36.03 ID:NWAwfQck0
-
四季があれば問題ない
取るに足らないことだ - 9 : 2022/09/08(木) 18:28:59.36 ID:8SLth7xU0
-
>>3
最近は二季しかないんだよなあ - 4 : 2022/09/08(木) 18:28:09.19 ID:KJFm3mjo0
-
こんなん日本が多少利上げしたところで絶対かなわないやん
注視するしか… - 5 : 2022/09/08(木) 18:28:10.57 ID:t6CFG6muM
-
貧乏人は米を食え!!
- 7 : 2022/09/08(木) 18:28:32.43 ID:KJFm3mjo0
-
>>5
サツマイモも食べよう🤗 - 6 : 2022/09/08(木) 18:28:17.93 ID:IUMbcYzGd
-
死去してんのはドルだろ
- 8 : 2022/09/08(木) 18:28:55.42 ID:AWkSHNz00
-
世界的に円安…
- 10 : 2022/09/08(木) 18:29:02.31 ID:t6CFG6muM
-
ワイ借金する予定ないので利上げカモン
- 11 : 2022/09/08(木) 18:29:35.18 ID:pK8M7Vif0
-
あかん、儲かる企業と損する企業の格差エグすぎやろ
- 12 : 2022/09/08(木) 18:29:42.00 ID:74mdu+t00
-
75bpなら想定内だろ
インフレ抑制のためサプライズで100bp上げてもいいくらいだろ - 13 : 2022/09/08(木) 18:29:46.97 ID:uW9rZQmT0
-
アンチ乙
終わってるのは国民だから - 17 : 2022/09/08(木) 18:31:56.27 ID:mTovdQgWa
-
>>13
これが真実 - 14 : 2022/09/08(木) 18:30:44.08 ID:A6yGvTcr0
-
というかアメリカもこんなドル高で大丈夫なんか?
さすがにモノ売れへんやろこれ - 25 : 2022/09/08(木) 18:36:35.40 ID:YvxFSsQ00
-
>>14
物価高くなりすぎてるからしゃーない - 15 : 2022/09/08(木) 18:30:54.98 ID:9kCKPN/60
-
ここまで利上げするってことは今市場にあるドルはゴミ屑と一緒ってことや
それに合わせて動いてた円は糞ってことや - 16 : 2022/09/08(木) 18:31:41.43 ID:d1JwuwT30
-
日本ガー言うけどアメリカの物価やべーからな
- 19 : 2022/09/08(木) 18:32:43.54 ID:8SLth7xU0
-
>>16
小室圭死んでしまうん? - 24 : 2022/09/08(木) 18:34:48.50 ID:KJFm3mjo0
-
>>19
でっかい財布があるから死なねンだわ - 34 : 2022/09/08(木) 18:40:42.29 ID:dPAcGK5d0
-
>>24
高齢化は若者が出産しないからどんどん老人が増える現象出生率が低いとずーーーーーーーっと高齢化が基本
- 32 : 2022/09/08(木) 18:38:34.98 ID:dPAcGK5d0
-
>>19
元々死にそうなーーー去年の2倍近く殺して開き直りwwwww
- 20 : 2022/09/08(木) 18:32:44.50 ID:2isWWWSX0
-
>>16
日本は物価「だけ」上がり続けるからな😁 - 27 : 2022/09/08(木) 18:37:40.26 ID:dPAcGK5d0
-
>>20
アメリカも給料上がったとはいえ物価ヤバすぎるからなもちろん日本もズタズタ
- 18 : 2022/09/08(木) 18:32:23.33 ID:fXW0NwHOp
-
アメリカ人頭おかしい
借りれるだけ借りて投資でもしとるんか? - 21 : 2022/09/08(木) 18:33:27.27 ID:c29naK3b0
-
こんな時シンゾーならなんとかしてくれてたのに
- 22 : 2022/09/08(木) 18:33:51.26 ID:U0W2Sk1PM
-
ニューヨークでビッグマックが15ドルだってよ😵
- 23 : 2022/09/08(木) 18:34:17.90 ID:nbWiAvam0
-
でも日本は水道水が飲めるから…
- 26 : 2022/09/08(木) 18:36:49.17 ID:V7BQUgqKa
-
でも日本には🏺があるから
- 28 : 2022/09/08(木) 18:37:49.17 ID:Yv2A9Hhr0
-
止まらないインフレ
世界恐慌の前触れや - 29 : 2022/09/08(木) 18:37:50.05 ID:4hvFjGr70
-
アメリカって必死にインフレ抑えててあのインフレなん?やばいだろ
- 30 : 2022/09/08(木) 18:38:12.96 ID:FOES/LSl0
-
150円いく?
- 31 : 2022/09/08(木) 18:38:25.41 ID:A6yGvTcr0
-
国民に数十万を何回もバラまいてコロナバブルおこして
テヘッやりすぎちゃったからの利上げ利上げよ
わりとアメカスのせいなんやで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662629149
コメント