ロシア大使館で爆発、大使館職員2人死亡

1 : 2022/09/06(火) 03:26:30.23 ID:Oy9uzzP80

ロシア大使館前で爆発、2人死亡:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/p?id=20220905195240-0042859569

アフガニスタンの首都カブールにあるロシア大使館前で5日、爆発があり、大使館の職員2人が死亡した。ロシア外務省が発表した。写真は同大使館付近で、車両を止めて運転手に話を聞くタリバン戦闘員。

2 : 2022/09/06(火) 03:26:57.96 ID:Oy9uzzP80
スクリプト4ねあげ
3 : 2022/09/06(火) 03:27:08.35 ID:Oy9uzzP80
ぬるぽ
4 : 2022/09/06(火) 03:27:17.14 ID:YKFEHwGj0
もう終わりだよこの世界
5 : 2022/09/06(火) 03:27:27.75 ID:wVumTUS80
へぇー
6 : 2022/09/06(火) 03:27:57.61 ID:2ihS027HM
はやく核戦争しろ
7 : 2022/09/06(火) 03:27:58.61 ID:KKZAuCpH0
アフガニスタンか
9 : 2022/09/06(火) 03:28:14.16 ID:wowFmDU00
日本かとおもったがアフガニスタンか
10 : 2022/09/06(火) 03:28:30.62 ID:1nIEO49h0
あんまりロシアをいぢめると発狂して核撃つぞ

いいのか?

28 : 2022/09/06(火) 03:34:02.11 ID:wlmuM5Y00
>>10
撃ちたきゃ撃てよクソ雑魚
11 : 2022/09/06(火) 03:28:38.30 ID:pLPDA69qH
中東か
毎度のことだな
12 : 2022/09/06(火) 03:29:02.44 ID:E1ZPmTVqF
アフガニスタンならロシアを狙ったとは断定できない
13 : 2022/09/06(火) 03:29:06.91 ID:2UeqWKWx0
どうでもよすぎワロタ
14 : 2022/09/06(火) 03:29:32.37 ID:07ynJPTD0
またアメップのドローンか?
15 : 2022/09/06(火) 03:29:46.45 ID:lEssK6mH0
また Ć Í Á か
16 : 2022/09/06(火) 03:29:51.50 ID:UBfomCvN
日本ジャネーノか
毎週末六本木の大使館で街宣右翼が警察とバトルしてるけどあれなんの意味があるんだ
17 : 2022/09/06(火) 03:30:18.60 ID:wowFmDU00
アメリカの銃乱射と中等の自爆テロは日常茶飯事すぎる
18 : 2022/09/06(火) 03:30:20.48 ID:1aITFAj50
タリバンしか勝たん
19 : 2022/09/06(火) 03:30:23.06 ID:/HqxNflU0
ロシアは山岳戦おかわりしたいらしいな
20 : 2022/09/06(火) 03:30:38.01 ID:QgoiQqME0
モスクで爆発、18人死亡 宗教指導者の手にキスし自爆か―アフガン
関連ニュース
21 : 2022/09/06(火) 03:30:58.95 ID:c6VW3lCI0
アフガニスタンの対ロ感情ってどんなもんなの?
やっぱり侵略者?
22 : 2022/09/06(火) 03:31:53.11 ID:WKcX+cJy0
そんな木っ端の雑魚を狙わないで直接プーチンを仕留めろや!!
そこだけ爆弾発言して議論になったバイデンを見習え
23 : 2022/09/06(火) 03:31:54.06 ID:pLPDA69qH
あいつら毎度派手にカミカゼしてるけど
ことごとく標的が間違ってる気がする
わざとかよ
27 : 2022/09/06(火) 03:33:45.64 ID:odUeUWYO0
>>23
ISとか何故かアメリカと対立してるとこにしか攻め込まなかったしな
24 : 2022/09/06(火) 03:32:42.79 ID:dSAa9TZyp
怒りのアフガンくるー
25 : 2022/09/06(火) 03:32:44.36 ID:odUeUWYO0
かつて嫌がらせでベオグラードの中国大使館を精密爆撃した時と同じような話かね
26 : 2022/09/06(火) 03:32:58.00 ID:whb7TRgq0
そしてタリバンがウクライナに加勢へ
29 : 2022/09/06(火) 03:35:35.43 ID:M5ijUYTEM
中東でロシア大使館爆発ってどういう動機だよ
アメリカが鉄砲玉仕込んだ言われたら納得するくらいだわ
30 : 2022/09/06(火) 03:35:41.49 ID:6Myn/IJV0
CIAの工作か!
31 : 2022/09/06(火) 03:36:12.24 ID:I59384Yt0
こんなんほぼアメリカじゃん
32 : 2022/09/06(火) 03:37:20.83 ID:rzGsMZba0
露助も米帝も跳ね返す
惨めなジャップと異なり素晴らしき心意気よ
33 : 2022/09/06(火) 03:37:52.44 ID:UtF7uxv70
いわば正にアメリカの挑発であります
34 : 2022/09/06(火) 03:38:33.61 ID:ofM/1dVP0
偽旗だろ
35 : 2022/09/06(火) 03:38:33.62 ID:dEiUefhP0
現政府はロシア派だったからマジでアメリカの工作あり得るやろ
火種蒔いて対立煽りたいくらいアメリカが窮地ってことか
36 : 2022/09/06(火) 03:38:41.25 ID:OljJGHou0
というか、アフガンにまだ大使館員置いてんのかよ
37 : 2022/09/06(火) 03:39:23.24 ID:G1LxeAXKM
アフガンならまあ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662402390

コメント

タイトルとURLをコピーしました