- 1 : 2020/06/04(木) 17:51:41.43 ID:fskRunXR9
-
兵庫県宝塚市の住宅街で男が矢のようなものを放ち4人が死傷した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された野津英滉容疑者が使用したとされるボーガン。
クロスボウとも呼ばれ、矢を放つ正確さを競うスポーツの用具として販売されているが、悪用される事件は過去にも起きている。競技団体「日本ボウガン射撃協会」(東京)によると、ボーガンはアーチェリーなどのように離れた場所から的を狙う競技で、同協会は国際競技連盟にも加盟している。
地域によっては条例で有害器具に指定して18歳未満への販売や所持を禁じているが、成人であれば店で本人確認をする程度で購入できるという。本来はスポーツ用品だが、平成25年3月、川崎市宮前区のアパートで、当時19歳の男が母親の頭にボーガンの矢を放つなどして殺害する事件が発生。
27年4月には、茨城県取手市の路上で自転車で通りかかった男性がボーガンで撃たれ、無職の男が殺人未遂容疑で逮捕された。同協会の担当者は「協会の会員はルールやマナーを守っているが、悪用されることでボーガンを使用できる射撃場は国内でも数カ所になっている」と話す。
20年には国会で、銃刀法の改正をめぐってボーガンの規制も議題にあがったが、当時の警察庁幹部は、隠して携帯した場合は軽犯罪法に違反する可能性があるとの認識を示した上で
「ボーガンを使った犯罪の発生状況を踏まえた上で慎重に検討する必要がある」と答えていた。https://www.sankei.com/affairs/news/200604/afr2006040017-n1.html
- 2 : 2020/06/04(木) 17:52:15.92 ID:tzlDMrvP0
- ボーガンベテ再び
- 5 : 2020/06/04(木) 17:54:09.80 ID:6w3gYkNm0
- ボーガンといえばアーチェリー
アソウ
- 6 : 2020/06/04(木) 17:55:10.14 ID:v1kwhwsu0
- ケイゾクとかいうドラマで悪用してた
- 7 : 2020/06/04(木) 17:56:03.67 ID:/v+VIqiq0
- いや兵器として発明された以上どう言い繕っても殺人道具だろ
- 8 : 2020/06/04(木) 17:56:08.37 ID:QrRxgSxj0
- 銃そのものの形をした奴なんてものすごく規制が厳しいのに
- 9 : 2020/06/04(木) 17:56:12.94 ID:hrnLrLw00
- イッチバァァァーン!!
- 10 : 2020/06/04(木) 17:56:43.77 ID:eFhBnOrw0
- ボーガンってスポーツ以外で何に使うの
- 16 : 2020/06/04(木) 18:01:34.31 ID:OQ0i0lJD0
- >>10
ケンシロウに向かって撃つ - 18 : 2020/06/04(木) 18:02:15.94 ID:QrRxgSxj0
- >>16
ラオウに向かっても撃ちました - 29 : 2020/06/04(木) 18:16:28.29 ID:KrshR2e50
- >>10
異世界転生 - 11 : 2020/06/04(木) 17:56:45.46 ID:xsjBwfcR0
- 規制しなきゃダメじゃんこれ
立派な平気だろ、なんでこんなもんが何の資格もなしに買えるんだよ
青葉みたいのが買ったらマジでやべーだろ - 19 : 2020/06/04(木) 18:02:42.45 ID:PLhH/MXt0
- >>11
動物を射つ事件ならいっぱいあるだろ。
規制しろ。免許制にすべき。 - 12 : 2020/06/04(木) 17:58:10.70 ID:VEQbnqW/0
- さすがに今回はもう駄目そうな予感
- 13 : 2020/06/04(木) 18:00:45.36 ID:OQ0i0lJD0
- ボウガンなんか何の役に立つんだ?
悪用以外の使い道が思い付かんな
銃なら狩猟や射撃競技に使えるけどボウガンは狩猟に使うのは禁止されてるしオリンピック競技にも無いだろ? - 14 : 2020/06/04(木) 18:00:52.49 ID:Sb8d+s9r0
- わりと簡単に自作できる
素材が頑丈でないと寿命が短いが、数人を殺傷するだけの使い捨てなら
ホームセンターで部品を揃えて見よう見まねで作れる - 15 : 2020/06/04(木) 18:00:57.54 ID:PLhH/MXt0
- ボーガンって隠し持てるのか?
- 27 : 2020/06/04(木) 18:10:51.61 ID:OQ0i0lJD0
- >>15
弓の部分と銃の部分が分離するのをネットで見たな
リュックくらいなら入りそう
ちなみに散弾銃も分離出来るようになっててリュックに入るくらいになるよ
確か銃身の規制が48.8mmより短くしちゃ駄目だったと思うから50cmが入るリュックなら入るな
まあ、銃身だけ上着に仕込んで先台と機関部+銃床の部分は別で持てば簡単かも - 17 : 2020/06/04(木) 18:02:08.30 ID:DsEf/ppP0
- 銃より怖いよ、無音だし、20mで畳の半分以上貫通するし。
- 20 : 2020/06/04(木) 18:03:47.70 ID:192Qa/Ni0
- 数年前、韓国や中国で、小中学生の間でミニクロスボウが流行ってしまい怪我人続出→規制。
- 21 : 2020/06/04(木) 18:04:34.43 ID:lZa5K+au0
- 近い未来のヒャッハー化に備えて用意しなきゃと思ってたが規制される前に買わなきゃ。
日本では善良な市民が用意できる最強の武器だし。 - 22 : 2020/06/04(木) 18:04:36.69 ID:MsxY1kzH0
- 簡単に作れるし、エアガンやナイフ規制は意味なかったし
弓だけはOKとかいうまたバカ法しか作れないだろうし
第三回、権力による国民の財産強奪大会
規制したらまた刺殺が増えました…終了 - 23 : 2020/06/04(木) 18:08:07.79 ID:5A/JzoiL0
- ドアノブを外してボウガンで矢を打ち込むという小説を
読んだことがあるなあ - 28 : 2020/06/04(木) 18:16:17.99 ID:OQ0i0lJD0
- >>23
ドアノブって外側からは外せない仕組みになってるよ
外から外せたら空き巣やり放題になるだろw - 24 : 2020/06/04(木) 18:08:08.56 ID:yO2BE83V0
- ボーガンが禁止になったら土人の長弓も禁止になるのかな
まあ危険だから当たり前だな
- 25 : 2020/06/04(木) 18:10:33.51 ID:TxKQWNkM0
- ウォーキング・デッドか?w
- 26 : 2020/06/04(木) 18:10:43.38 ID:Mm2LJnTY0
- ボーガンより酒のほうが危険
- 30 : 2020/06/04(木) 18:16:57.84 ID:kpeG8nAb0
- ボクシングなんて人様の顔をぶん殴るものがスポーツだと言い張ってるうちは ボウガンも規制できまい
- 31 : 2020/06/04(木) 18:21:15.63 ID:rxzAvXgL0
- もともとボウガンは狩猟用だろ
- 32 : 2020/06/04(木) 18:21:52.86 ID:6fW2G/LP0
- ボウガンとスタンガンって聞くたびに犯罪がらみじゃないか
- 34 : 2020/06/04(木) 18:26:39.14 ID:OQ0i0lJD0
- >>32
簡単に買えて熟練度が必要なくてある程度強力な武器だからだろうな - 33 : 2020/06/04(木) 18:24:35.77 ID:yJzdTIlf0
- 弓と違って技能いらんからのー
- 35 : 2020/06/04(木) 18:30:29.20 ID:kgGHKfLK0
- 本来は戦争用でしょ
- 36 : 2020/06/04(木) 18:30:45.66 ID:lRQma42l0
- 肉食えよ
- 37 : 2020/06/04(木) 18:32:07.99 ID:YddmQWVH0
- これ規制すると弓道とアーチェリーが無くなるからな、かなり面倒。
- 49 : 2020/06/04(木) 18:45:09.86 ID:xg4qgT/r0
- >>37
ストックやグリップやトリガーが付いてて発射するやつを規制すればいいんじゃね - 56 : 2020/06/04(木) 18:49:27.43 ID:YddmQWVH0
- >>49
そういう規制って抜け道だらけになるんだよ、アメリカの銃規制もなんか抜け道潰しのイタチごっこになってる。 - 57 : 2020/06/04(木) 18:51:00.48 ID:+xarj0U+0
- >>37
矢の長さで規制したらよくね?
ボウガンは矢も発射台もコンパクトだから持ち運びや所持が容易になる
弓道やアーチェリーの弓と矢は長いから持ち運びすると目立つし所持も容易ではなくなる - 38 : 2020/06/04(木) 18:32:16.06 ID:IM62HDt70
- そもそもボーガンを使うスポーツなんてあるのか?
あるかもしれんが少くとも日本では知られていない。 - 43 : 2020/06/04(木) 18:37:28.27 ID:OQ0i0lJD0
- >>38
マイナーだけど一応有るよ
他の弓矢と同じように的当て競う奴ね
スリンクショットつー大型パチンコも競技は有るよ - 39 : 2020/06/04(木) 18:32:49.51 ID:Xl6a6H6K0
- 昔は漫画雑誌でモデルガンと一緒に通販してたなぁ
- 46 : 2020/06/04(木) 18:38:56.39 ID:OQ0i0lJD0
- >>39
秋葉原の防犯グッズの店でも売ってたな
犯罪者作ってどうするんだよwww - 40 : 2020/06/04(木) 18:32:58.46 ID:vEAf7c4s0
- ボウガンとか金属バットとか一般人は所持できないようにしとけ
- 41 : 2020/06/04(木) 18:35:00.79 ID:QrRxgSxj0
- 機構的に弓を固定できるタイプを規制で良いだろ。
弓やアーチェリーは手で持つから固定できないし。 - 42 : 2020/06/04(木) 18:36:06.14 ID:M3sNAOZ90
- オタクが好きそうだよね、こう言う武器全般
オタクの嫌いなDQNの方がむしろフルコンとかBJJを地道に稽古してたりするけど - 47 : 2020/06/04(木) 18:41:26.99 ID:n0CD5bLe0
- いや本来は兵器だろ
- 48 : 2020/06/04(木) 18:44:18.51 ID:UTKptLjz0
- アーチェリーほど有名じゃないけど、欧米では人気なのか?
- 50 : 2020/06/04(木) 18:45:30.28 ID:5jqIM3zk0
- ボウガン使ったスポーツなんてフィギョアスケート以下の知名度と競技人口だろ?
廃止しろ廃止 - 51 : 2020/06/04(木) 18:46:29.49 ID:6Okv6zE80
- 二指真空把練習しなくちゃ!
- 55 : 2020/06/04(木) 18:49:12.22 ID:QrRxgSxj0
- >>51
ジャギ様から北斗神拳を奪い取ったモヒカン男
ラオウから北斗神権を奪い取った光帝バラン
独学で北斗神権を学んだアミバ - 52 : 2020/06/04(木) 18:47:29.89 ID:bQBb0x1x0
- 本来というなら56すための道具だろ
基本的にそれ以外の用途は無い - 53 : 2020/06/04(木) 18:47:30.95 ID:SJO0TnVf0
- 北斗神拳の前ではボーガンの矢など止まった棒にすぎん
- 54 : 2020/06/04(木) 18:47:36.84 ID:+xarj0U+0
- スポーツの道具としては殺傷能力が高過ぎると思ったけど
100円ショップに刃物が並んでるから使い手によるんだろうと考えたが
そうなると拳銃もそうだな… - 58 : 2020/06/04(木) 18:51:29.00 ID:QrRxgSxj0
- >>54
資格不用なエアソフトガンは昔から材質規制やジュール規制が厳しかったんで。 - 60 : 2020/06/04(木) 18:58:42.81 ID:OQ0i0lJD0
- >>58
今0.98Jの規制だっけ?
んでも違法ガスとか簡単に手に入るんだよな - 59 : 2020/06/04(木) 18:54:24.87 ID:M3sNAOZ90
- >>54
ほとんどの武器って日常生活では使い道がないからな - 61 : 2020/06/04(木) 18:59:02.17 ID:kpeG8nAb0
- 普通に兵器をスポーツ用品とか言うくせに車の中にドライバー一本あったら警察に捕まるんだが これいかに
- 62 : 2020/06/04(木) 19:02:07.01 ID:NUxPVTqh0
- イッチバ~~~ン!!!
- 63 : 2020/06/04(木) 19:02:22.13 ID:hdsHcd3Z0
- バットを悪用 本来はスポーツ用品
ゴルフクラブを悪用 本来はスポーツ用品
包丁を悪用 本来は調理用具うんいくらでも応用効くな
- 65 : 2020/06/04(木) 19:04:45.38 ID:fxcyokmT0
- >>63
アベが権限を悪用 本来は国民の権利
- 64 : 2020/06/04(木) 19:03:30.60 ID:RumuBBXe0
- ていうかそもそも必要かボウガン
・“スポーツ用”と謳うも社会一般における競技としての実体無し
・日本じゃ狩猟には使えない
・当然日常生活でも使い道なし - 66 : 2020/06/04(木) 19:05:41.10 ID:woOzEAfK0
- 全日本クロスボウ協会と日本ボウガン射撃協会は何が違うんだ?
- 67 : 2020/06/04(木) 19:06:09.43 ID:MLu16TFr0
- ハルクだけじゃないぞベンもいるだろ。
【社会】ボーガン悪用過去にも 本来はスポーツ用品

コメント