90年代のクソダサJポップより2000年代の青春パンクブームの方が聴いてられないよな。流行った歴史自体みんな忘れようとしてる感ある

1 : 2022/08/22(月) 13:14:56.46 ID:riwDJxnSd

ロックフェスティバル』に観た、
愛と優しさに溢れた最強ソング5選

https://okmusic.jp/news/486763

2 : 2022/08/22(月) 13:16:51.24 ID:aNrFQTH20
でもお前らだってゴイステ好きだろ
3 : 2022/08/22(月) 13:17:17.68 ID:spr4WaqC0
えーいいじゃんハイスタとかサンボマスターとかさー
19 : 2022/08/22(月) 13:29:28.74 ID:VLAdayWH0
>>3
一番鳥肌立つわそのあたり
4 : 2022/08/22(月) 13:18:59.09 ID:lb70a4QP0
銀杏BOYZとか?
5 : 2022/08/22(月) 13:19:16.33 ID:ipt65JMf0
あの変は海外にも受けんわな
6 : 2022/08/22(月) 13:19:37.56 ID:7pRErOu10
175RとかガガガSPとかそのへん
7 : 2022/08/22(月) 13:20:13.24 ID:Hzjg8gnB0
サンボマスターはギターメチャクチャ上手い
9 : 2022/08/22(月) 13:20:34.86 ID:8bgbYt6Ad
目くそはなくそ定期
10 : 2022/08/22(月) 13:20:38.55 ID:EUByiVh50
JPOPとパンクを並べるなよ
12 : 2022/08/22(月) 13:22:40.60 ID:rk7WmDK90
>>10
パンクをJ-POPにしたのが青春パンクだろ
11 : 2022/08/22(月) 13:22:23.18 ID:oQW7CkB+a
アヒャガー クリュマディェー カテェァリィー ィヤカシィテェァー

とかいうくっそダサいやつだろ?
当時からアンチだったわ

13 : 2022/08/22(月) 13:26:33.99 ID:8kY4IdVx0
日本のパンクってラフィンノーズあたりの初期のやつから青春パンクになって
その後は今に続くメロコアって感じってイメージ
14 : 2022/08/22(月) 13:27:17.39 ID:e2mDhs090
フロウの贈る言葉はださかったなあ
21 : 2022/08/22(月) 13:31:26.84 ID:rJ9GF7WD0
>>14
贈る言葉に限らずCMなんかでもやたらとメロコア風カバー流れてた時あったな
15 : 2022/08/22(月) 13:27:17.72 ID:rJ9GF7WD0
ちょっと時代くだるけどELLEGARDEN好きだった
16 : 2022/08/22(月) 13:28:06.46 ID:982bzkFN0
いや小室ブームよりあっちのがマシ
小室のダサさは半端じゃなかった
17 : 2022/08/22(月) 13:28:26.41 ID:EZVbPs410
ベタなのはリアルタイムじゃないときついな
ネタ要素あるのは距離があっても楽しめる
18 : 2022/08/22(月) 13:29:28.15 ID:Y5BZLJ150
このへんめっちゃ嫌いだった
パンクカバーとかも
20 : 2022/08/22(月) 13:29:50.86 ID:E9YWblyaa
JPOPとかカスみたいな曲ばっか
歌詞も幼稚であったま悪いのばっかで聞いてる人間も幼稚な奴しか居ない
34 : 2022/08/22(月) 13:39:36.67 ID:ep8vPPST0
>>20
カラオケと切って切れなかったのに男女間の友達もいなかったんか
22 : 2022/08/22(月) 13:32:05.67 ID:iu+dqgXy0
どっちもカラオケ特化の歌謡曲じゃん
23 : 2022/08/22(月) 13:32:46.15 ID:EVh/pxhQ0
叩く相手に枯渇してるな
26 : 2022/08/22(月) 13:34:25.20 ID:mXQ+vpmVM
>>23
これ
25 : 2022/08/22(月) 13:33:47.40 ID:HqTNr2vVa
ガガガSPだけは今でも好きだよ
青春パンクとミクスチャーとジャパレゲが流行ってましたなあ
27 : 2022/08/22(月) 13:34:32.78 ID:9CwYENcSd
175Rとかロードオブメジャーとかか
単調でコピーしやすくてコピバンとかやってるギター小僧ウケは良かったな
その後東京事変とかバンアパとか技巧派が出てきてちょっと流れが変わった
28 : 2022/08/22(月) 13:35:18.62 ID:HqTNr2vVa
ブルーハーツとハイロウズとクロマニヨンズも青春パンク?
29 : 2022/08/22(月) 13:37:16.93 ID:Y5BZLJ150
>>28
そのへんは違う
30 : 2022/08/22(月) 13:37:26.15 ID:wtHraNleM
ハードコアパンク以外全部ポップや
パンクを名乗るな
31 : 2022/08/22(月) 13:37:46.66 ID:8p5qdt9K0
昔はjポップがダセェと思ったけど今ならそっちの方が聴けるわ
パンクとかメタルはとにかく耳障りでうるさいって感想しか今は無い
32 : 2022/08/22(月) 13:38:07.43 ID:Y5BZLJ150
久しぶりにガガガSP聴くか
33 : 2022/08/22(月) 13:38:45.92 ID:+f6olPre0
175Rとかモンパチとか今聴くと軽音楽部レベルだよな
35 : 2022/08/22(月) 13:40:01.16 ID:HqTNr2vVa
ガガガSPだけは自衛隊に入ろう や満月の夕 とかカバーから思想が感じられて今でも好きだ
間違いなく青春パンクだけどソウル・フラワー・ユニオン的な民謡感もある

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661141696

コメント

タイトルとURLをコピーしました